ころんた日記


2024年3月のころんた日記




もんどりうちながら分解して再構成をいけなおしたが全然ダメ(@_@)うう。


光る君へ。おとまるがかわいいのぉ。定子さまがいいね♪


ダーウィンがきた。シマエナガちゃん可愛い。


世界ふしぎ発見が終わってさびしい。笑点はきくちゃんが卒業しちゃうし(T-T)笑いながらうるうるしてしもた。


写真 写真 写真 写真
フリージア、ネモフィラ、さつき、花ニラ。どんどん咲く。


前川邸の御子孫の投稿読み返して悲しみが伝わってくる・・・。


きのう小田原は28℃近い暑さだったのか。暑いの平気なはずのころだがついていかれなかっただ。お城の桜も一輪咲いたとの事でいきたかったな。てか、雨でずっと窓開けしてない実家なので、あした歯医者のあと午後からいこう。


きょうはころもがえやらもろもろ。


夕方回復して「下山事件」観る。想像以上に深い闇だった・・・。


実家の窓開け前に、駅ビルへふたたび戻り、とにかくクツが欲しかったので愛用してる「魔法の靴」屋であるくのによさげなくつ二つ無事購入。無印良品とかいろいろ買って、外歩いてたんだけど、なんせすごい人ごみと暑さであれれ?なんかどんどん気分が悪くなってきて、たかだか15分程度の実家まで歩く気力なくバスに乗ってと思ったけど、きょうはこりはダメだとふらふら帰宅してしもた。お刺身定食はおいしかったのに(T-T)帰宅してねてしもた。


写真
イベントもないはずなのに小田急下り電車は満席で座れずが珍しい。潮若丸ランチ。きょうは鯖が大丈夫でーだったので、ふんぱつしておさしみ定食にしただ。おさしみ五種に甘エビ。それが二つづつ、氷の上に盛られて大葉をふんだんに使ってわずか1000円♪おさしみがとろける〜。ごはんは普通にしてもらったのだが、大盛でもいいくらいだったかも(^人^)相変わらず潮若丸目の前のミナカではテレビでよく紹介されてるお店は観光客の方々で大行列なんだけど、潮若丸と全くおなじかむしろ品数少ないメニューが2.5倍から3倍の値段で(@_@)ほんとに教えてあげたい。


先日、アンビリバボーが新選組というので見てみたが、海外の&ロ愛子さんみたいな人が、新選組ファンなら誰でも知ってることを「残留思念」で言い当てて?た。土方さんの遺髪が市村鉄之助少年によって佐藤彦五郎に届けられていた事も衆知の事だが、ただ子孫の福子さんがこれまで公開してなかった遺髪を初公開したのがこれはすごい。いままで公開しなかったのは、DNA鑑定したいとかいろいろ厄介な事を持ち込まれることを恐れていたそうでなっとく、いらぬ問題を発生させそうだよね。けつろんからいうと4月週一回だけ公開する事になったのが前提での超能力者コラボという気がするが、まあ&ロ愛子さんと思えばいいんじゃない、という感想だった。
ただどうしても解せなかったのは新選組研究者という先生同行で、京都まで行き通常一般には非公開の前川邸の内部まで見せてくれたのは一ファンとして感激だったけど、あれれ?ころみたいな素人がみても門のこれ刀傷じゃないし、一番驚いたのは、これは何度も映像で紹介されてる近藤さん書を書いた戸板「素手」でべたべた触っていたこと。 土方さんの遺髪の扱いはものすごく慎重だったのに、なんで歴史研究者を名乗る人が、平気でこれを刀傷というのか、そして素手で文化財をべたべた雑に触るなんて信じられなかった。
そしたら、Xに前川邸から投稿があり撮影に立ち会わなかった事を公開されてて、もちろん刀傷ではないこと、貴重な近藤さんの書へ皮脂がつかないように手袋をしてほしかった旨の悲痛な言葉が(T-T)


写真 写真
ど根性ビオラと河津桜。毎年ビオラの数が増えてるんだよね。河津桜はとっくに全部葉桜になってるのに、影に隠れてるところから花咲いててびっくりでこっちもド根性。


写真 写真



でこの流れでU.K.のアラスカ。で、悪の経典を聴かないとしんでしまいそうだったのでYoutubeでカリフォルニアジャムの映像見てカールのソロがこんなにながいとわ。えへへ。


じぇんじぇん関係ないけどかにかまのアラスカを使って豆腐へるしーハンバーグ?をつくってみてポン酢で食べてなかなかおっけだった。


まったくアイディア浮かばすいけなおしできなかった。枝はともかく、切り離してしまったキンギョソウの花がしんぱいだが、水には浮かべてあるので。お稽古では夥しい数の先生の花器から選んで使えるけど、またこれを自宅の手持ちのごくわずかな花器でいかに工夫するか、が難易度高い。むろん花材をかわいくきれいにいけるなら簡単なことと先生も言われていたが(って先生の作品を例に挙げられても(T-T))だけど素材だけにしてそれをどう造形するか(@_@)


うーん?カデンツをよやくしよとしてるんだけど、このショップにうちこんでもそんなのないと言われてえええ?いずれにしろ4月1日はつばいなんだよね。当日またチャレンジしてみる。ひさびさに、ひたりたくなった音楽だにゃ。


凄い雨風じゃった。


Youtubeでカデンツ。いやなんともいえない(^人^)んでも、まだよやくできないのかな?はてな?


ど、どおいけなおそうかな。じっくりかんがえよお。


「水曜どうでしょう」はジャングルリベンジ。洋ちゃんのお誕生日プレゼントにもお笑いすぎておなかいたい。すかすミスターも藤村さんもうれしーも40歳すぎてこの体力勝負。しかしほんとに天才たちがつくった傑作やね。大笑いしてすっきり。


写真 写真
課題は「分解と再構成」ひええええええええええ。何度かこの課題はやってるけど創作力が問われる(@_@)汗かきながらいけたよぉ。
花材は芽出しあじさい、金魚草、玉しだ。 あじさいからは葉を全て切り離し短く切って、金魚草は花だけにして、玉しだは先端部分だけ残して芯だけにし、切り刻んだあじさいの茎を針金で結んで木の構成を作り、玉しだの芯にあじさいの葉と金魚草の花を刺してつなげて水を張った花器に沈める。
先生の教室にある膨大な数の花器の中からガラスを三種選んで水面も見せた。
右側の花器にもあじさいの葉を浮かべたのですが、両方に緑をおかずに花だけにしてより水面を見せた方が良いと、神の手がそれを外して完成!
花材を切り刻みすぎて、どどどどおしよおと思ったがとにかくこれは単なる素材にしたのだから造形してくしかないとあれこれやってみただ。先生からはしっぱいしてもどんどんやりましょうとのアドバイス。
すかすさてこれ家でどおやっていけなおすかな?


小田原観光客で凄かった(@_@)潮若丸は?定休日になってしまうし友人に教えてもらったふじまる食堂は相当はやくいかないとダメだそうで、うろんやのパスタたべたかったけど、こりはむり。ランチ難民となり、時間もないので仕方ないのでミナカの屋上で相模湾見ながら買ったコロッケパン食った。こんなシチュエーションは初めて(/_;)景色はすばらしかったけどね。


今日だけ晴れてよかった。なんせなかなか大変な通学路なので(^-^;


写真 写真
自主練。まだシンビジウムと椿が元気なのがすごい。寒いせいだね。赤の椿もまだ健在だけど、写真にのこせるほどではないので(-人-;)実家仕舞いについてまだ悶々。


そか、一平さん呼びは通訳さんとのやりとりで、彼ではわかりにくいので、名前ではっきりと説明したっていうことで感情論ではなかったんだね。しかしほんとに(/_;)


大谷くん・・・。一番信頼してた人に(/_;)時々一平さんて言ってしまうのがもお。


写真



きょうはエンジェルスとの試合で、トラ兄さんにハグされる大谷くんみてうるうる。


きょうは当初雨の予定ではなかったので出かけるつもりだったが雨みてしゅるる。


たけるふじの優勝は一平さん騒動の暗い気持ちを爽やかに払拭してくれた。伊勢が浜親方もうるうる。


光る君へ。倫子さま。うう。道長てめー。


たけるふじ〜☆うるうる。きりしまことのわかむすびの一番すごい!ぎょうじさしちがえきりしま☆


しょうだいの化粧まわしペコちゃんかわいい(^人^)


録画しておいた日曜美術館は「朝倉彫塑館」何度もいったにゃ。小田原「江之浦測候所」には一度行ったきりでまだ再訪できてない。でアートシーンに八王子夢美術館が紹介されてて、あ、これだったのか。お仲間がこのムットーニさんを観てきて川瀬巴水の事を教えてくれたという流れだったのね。中原中也のサーカスと人形たち。そか。


写真
けさもさむいよ〜。桜はもうすこしだね。


たけるふじがしんぱい・・・。


写真
高校の仲間のグループLINEに意味なくあきら食堂投稿してるがそのうちの一人が行ってみたい、とのこと。一人で入るの勇気いる?とのしつもんでいやべつに一人で何度も行ってるし、女性おひとりさまだけが何組かあったから全然んへーきだけどならうちの実家にクルマ停めていっしょにいく?と問いかけたら「一人で行きたい」そうな(^m^)きもちはわかるなあ。ひるまからしょちゅーのんでるおっさんたちの中でひとり納豆チャーハンとか、ちくわの磯部揚げ定食を食してみたいわけやね。実行したら報告あるそうなのでたのしみ。あきら食堂の横から左にまがって♪浜に降りて海に出られるのでそっちもいってほしい。


いけばなのお仲間から教えてもらった今までまったくしらなかった八王子夢美術館。来月から川瀬巴水展を開催するそうでじぇったいいくo(^-^)o


一平さんショック。大谷くんがしんぱい。人ってわからないものだよね・・・(/_;)大谷くんが野球を取り上げられる事だけはないように祈るばかり(-人-;)


写真
近所のだいせんどりの定食屋さんでチキンカツタルタルソース。毎回げげっとする大きさだがだいせんどりやわらかくてかるくて完食してしまふ。夕方にはちゃんとおなかすいた(^人^)


朝から冷たい雨。きのう外仕事やっておいてよかったなー。


かけるふじにおおのさと☆いやはや。おおたかけいしょう☆ほーしょーりゅー☆きんぼうざん☆


写真 写真
あれだけの感動をえたのに、じぶんのいけばなうまくいかず。手持ちのすくない花器なんども変えてうんうん唸りながらいけたが・・・。


あしたは雨になってしまうので、きょうは一日草むしりにお手入れやら植え付けやら。んでもさむい。


まだ昨日の余韻。トークからも感じられた一流の芸術家の方の感性。良いものに触れることは凡人にも刺激が(^人^)


うらちゃん☆あび☆あたみふじ☆わかもとはる☆たかけいしょう応援してるんだけど★たけるふじの連勝ストップほーしょーりゅー大関の意地やね☆みどりふじ☆ことのわか☆


西武遊園地のゴジラのおもしろそう。行ってみたい。


夕べドジャースの試合見て野球の事わけわからないながら楽しんでいたのに朝いちばんの一平さんの悪夢みたいなニュースが(-人-;)


上野中尊寺金色堂展、あさって行こうとおもってたけど、どうせなら桜満開でないともったいないね。来週に延期しよ。


きょうは山南敬助さんの命日。真相は闇の中。


きたくしたらちょうどたけるふじ!すげー。


帰りに天狗せんべいや中沢酒造で松美酉を勝って帰る。


すかす『ます』ってこんな歌詞なの(@_@)


トークも素敵で、生け花に対して芸術家の感性ってすごい。これを自分の糧にせねば。


ピアノ独奏もすばらしかった。


写真
今日はソプラノホームコンサートといけばなのコラボ。個人宅なので写真は掲載できないけど、すばらしかった。ラストの蝶々夫人では感動して涙でそうだった。先生がプレゼントにいけた大作のすばらしさ。心の栄養をたくさん得た日だった。


たまわし鉄人。日本国籍も取得したんだo(^-^)oみどりふじ☆ちいさな弾丸みたい(@_@)たけるふじとおおのさとすごい取り組みで、たけるふじ☆おおお。すごい。とびざるおなかこわしたの?あさのやまめいせいすごい取り組み!あさのやま☆うらちゃんの黄色い声援でうら☆ことのわか☆わーんまさかたかけいしょう★だいえいしょう☆ほーしょーりゅーもわかもとはるもどっちもがんばれーって、なんじゃこの変化。ほーしょーりゅー☆だけどううーん。


写真 写真 写真 写真



写真 写真
のれんが新しくなっていいかんじ。鶏ヒキニク豆腐へるしーハンバーグ。すぱげっちいとサラダ添え。もやしの酢の物は梅で和えて仕事がしてあった。いつもお昼はずして時間おそくいくのだが今日は昼前にいったらごはん炊き立てでおいしかった(^〜^)すかす定食500円でがんばってるあきら食堂。


写真
お墓参りぶじすませる。実家に行ったら先日の椿がまだ仏壇で元気だった。


たけるふじ☆おおのさと☆新入幕がすごい。ことのわか☆よかったたかけいしょう☆いやーみどりふじ☆ほーしょーりゅーがやられたって笑ってしまってた。きりしま☆よかた。


オペラといけばなのコラボなので、着物でいきたいなと思ったのだが、なんせコロナ禍以来まる四年着てないし10キロ太ったしでまったく練習もしてないのでやめた。着物や帯いろいろ眺めてこんな着物もってたんだ、としみじみ。いずれにしろ以前のようにどこに行くにも着物きて草履で歩きなれてるならともかく、久しぶりに着物着て、あの会場のお宅までひたすら川の上流へ向かって1キロ以上はあるけないな(@_@)


写真
我が家の菜の花はなじぇか咲くのがものすごく遅くてやっと一輪咲いた。スミレがぞくぞく、さつきもぞくぞく咲いてきたがお手入れ不足で綺麗に撮れない(^-^;花が咲くという事は雑草もすごいわけで、爪マックロ。


今日お墓参りに行く予定が用事ができてしまい、明日だな。あきら食堂〜。


「光る君へ」音楽の使い方が心象風景とリンクしてよいな(^人^)そしておもろ、ギターたまらんな。ドラマもおもろ。しかし道兼かわいそうだけど、まひろのお母さんころした事はわすれてないぞ(フィクションだけど)。んでもって今日3月17日は花山院崩御の日だそうで偶然にしろびっくり。道兼役の役者さんが完全に道兼が乗り移っててXで花山天皇に謝ってるのがおもろo(^-^)o


写真
ネモフィラ一号が昨日より立ち上がって色濃くしゃきーん。


おととは今日から南アフリカ出張。さつじん率世界一だそうな(@_@)昨年は某国で強盗にあったが会社のひとたちに物ですめばいいよねと言われたそうな。年齢的にヨーロッパとかアメリカとか華やか?な場所は若い人たちが行ってだんだんそんな場所に行くようになったわけだね。いつぞやインドの会議場の前にいたワオキツネザルの写真送ってきたのはおどろいた。


録画しておいた森秀樹先生の佐久間象山。いや想像以上に凄い人だった。まさに東洋のダヴィンチ。しかし残念なのがあまりに傲慢な性格で、実績はすごいにの人望一切なし。暗殺も惨殺・・・。そして象山の死後、この才能が一切なく傲慢な性格のみ受け継いだ息子格二郎の扱いに困った勝海舟(勝の妹が象山の妻)が新選組に押し付けてそれはそれは迷惑。実家から送ってくる大金で隊内でそれに群がる隊士の子分たち作ってもう愚連隊。何の罪もない庶民を切り殺してやりたい放題で、土方さんも近藤さんになんとかしろって進言したのに勝の手前何もいえない近藤さん。ゆえに格二郎(象山の息子とばれないように三浦某と名前を変えてた)はさらに増長しある時土方さんと総司が休み時間に囲碁を打ってて、それを見物してた同僚をいきなり背中kから切りつけ、土方さん総司激怒して総司はこいつをぶん投げた。すかす会社で言えば専務と常務がゴルフやってるところにいきなり平社員が同じ社員を切りつけたようなもんでとんでもないやつ。で、この後三浦は総司にかなりびびっていたそう。若いもんには年が近い若い上司の方が怖いよね。隊のなかも統制とれず、総司たぶん隙あれば本気でやろうと思っていたに違いない。んでもってある日、総司が三浦に「二人で飲みにいきたいなー」と言ったそうで、これは殺られる!と三浦は出奔したそうな。でもこいつ、その先も問題起こしながら天寿まっとうしてるんだよね・・・。憎まれっ子世にはばかる。


世界ふしぎ発見エジプト。すごすぎる。


もおブラタモリはないのね(/_;)


ことのわか☆たかけいしょうはかどばんなんだよね☆


写真 写真 写真
雪柳満開。ネモフィラ一号、さつきのつぼみがぞくぞく。


来週20日がオペラ&いけばなコラボなのだが、またこの日に限って雨(T-T)?この間下見に行ったけど大雄山駅から15分以上歩くんだよね(/_;)


てるのふじやはり休場か・・・。


ここ連日すこしたくさん歩きすぎたせいか久しぶりに膝がいだい。痛くないとサプリメント飲むのを忘れてしまうんだよね。変形性膝関節症は完治はしないのでちゅういしないといけんね。


写真 写真
椿が何種類か咲いていた。んでももお咲かなくなってしまった木が何本かあってざんねん。一番すきだった濃い紫の「侘助」が花をつけなくなってしまったのがさびしい。そういえばあの脱走してみかんの木の下で寝てたわんこもわびすけだったね(^人^)花だいこん、木瓜のつぼみを足していけてみた。陶器のわんこが空き家をまもってるだ。すかすこの皿は両親が海外のどこかで買ってきたものだが、このわんこや水汲みの少年の置物はなんなんだろう?


あきら食堂の前を通りかかったらきょうはちくわの磯部揚げじゃった。また週明けお彼岸のお墓参りに行くのであきら食堂にいってみよ。まだ今年行ってないんだよね。のれんも新年から新しくなってていいかんじ。


潮若丸でおさしみ定食たべようかと思ったけど、しめ鯖が入ってるとのことできょうは鯖がダメデーだったので諦めてイシダイとスズキの漬け丼。やっぱりおいしいなあ。しかし写真撮ったのになぜか消えててじゃんねん(T-T)


昨日は実家に寄る時間がなかったので今日再び小田原へ向かう。おととが先週行ったとき以来なので10日ぶり。雨がつづいたのでこちらはいいけど窓開けしないとね。


たいほうの孫ちゃんおーほーが横綱に☆


写真 写真 写真 写真 写真
きょうは小田原で幼馴染と初めていく和食店榛でランチ。11時10分ですでに行列。でも美味しかった。お茶は毎度の城下町カフェでチーズケーキと紅茶。


写真 写真 写真 写真
ハードなお稽古じゃった(@_@)「花の色/器の色」が課題。青麦、小菊、スイートピー。空けてみないと色がどんな組み合わせかわからない。そしたら両方とも黄色だった。赤い器に青い麦乗せたら映えるだろうと思ったのだが先輩も目を付けててじゃんけんで負けたのだが、先輩の気が変わりまったく違う花器でいけることになったので譲ってもらえた。先生から、ふつうこの三つ、材質もまったく異なるのでアンバランスになるはずなのに前回同様これが「ころんたマジック」とのお言葉で、もしかしえたらこれは褒められたと思っていいのかな(^-^;?


いけばなのお稽古の日のたのしみ潮若丸だったのだが今月から水曜日定休日になってしまった(T-T)しかたないので箱根そば。いやおいしいんだけどね。鴨いりうどんにする。しかし箱根そばも値上がりしてきびしいのぉ。


お天気でよかった。先生のギャラリーまでのたんぼと住宅街徒歩がなかなか。


だいぶ前に録画した仁左さまの映像みる。ぐぐふ。


隣町出身のしょうなんのうみ☆みたけうみとさだのうみ同体でとりなおし。おきゃくさんは嬉しいけど力士はたいへん。みたけうみ☆おおのさと☆あび☆ほーしょーりゅー☆!


宮城野部屋の力士たちいいこたちでかわいいのに、かわいそうだ。ハラがたつ(`´)


雨風つおくなってきたが、必要なものがあるので歩いて15分のスーパーへ。いなかなので単なる住宅街なのでおもしろくもなんともない道なのだ。んでもって帰りは登り坂なのでいきはよいよい帰りは・・・。だんだん重い荷物がかったるくなってきたので、でかいお買い物用のリュックで最近はいってる。これに詰められるだけのものしか買わないのでいいかも。すかす風雨の中びしょ濡れ。んでもあしたのいけばな教室が晴れでよかった。


冷たい雨の朝。以前録画しておいた知恵泉の大奥その後を観る。篤姫さんの素晴らしさが深く語れていて嬉しいo(^-^)oほんの少しでも近づきたい。歴史上で一番すきな人物の一人が篤姫さん。


津波の映像は観る勇気なくてごめんさない。でもぜったいにわすれるわけがない。


あび☆にしきぎきょうはダメだったか〜ほーしょーりゅー☆きょうは横綱てるのふじ☆


写真 写真
きょうは来週開催されるいけばな大先輩がお嬢さんのソプラノコンサートとコラボでいけばな個展を開催されるので、その会場であるご自宅への下見に電車乗り継ぎいっただ。なかなかハードなハードな旅じゃったがこれで当日泣きながらさまよわなくてすむ(^-^;食堂はいっぱいあるのに月曜日がやすみでくすん。行きたかった町の洋食屋さんは人気店らしくいっぱいではいれず、しかたなく空いてたラーメン屋さんでチャーハンと半ラーメンセットたのんだけど、ラーメンはいい感じなんだけどただ、チャーハンがものすごい塩分でうういや味はいいのに、味はいいのに。(T-T)昨年の真夏ならいいかもね。でも完食したけど。ここからバスで観光地に何十年かぶりにいこうと思ったが疲れてしもて小田原に戻って買い物して帰宅。帰宅して自主練。


自治体職員たちの3.11。くるしい。外の人間は何もいえず。


「光る君へ」あれれ前回の道秀ロスになるくらいのクオリティだったのに、きゅうに昼メロってしらんけどそんな展開でこの間ながすぎてあきてしもた。花山天皇が藤原の策略に騙されて19歳で退位させられてしまう「寛和の変」をもっと丁寧に描いてほしかったなあ。道兼もパパの役にたってキラキラしててこれが痛々しい。変人だったかもだけど花山天皇の年齢考えたら大好きな妻への純愛利用して、信じさせて、この裏切られた気持はいかばかりだっただろうか。


ダーウィンがきたはやもりちゃん。これこれ、これがかわいいのよ。昨年夏は猛暑でイタリアンパセリも三つ葉もぜんめつでやもちゃんのえさになる粉蛾がそだたつやもちゃんもこなくて残念だった。ことしはまたふっかつできるかな。


なんとにしきぎ☆所詮横綱が★とわ。


おてんきでおふとんがふかふかでよろこんでいたが夕方からたちまち風雨。


と、思いつつ大河「篤姫」の再放送。かんどう。篤姫さまと和宮さまはほんとに尊敬できる素晴らしい女性でこんな汚い記事みたあと清々しくもせつない。花をいけて江戸城を明け渡した大奥の矜持(/_;)


キリン不買運動ってなんのこっちゃ?とみたら、へー、高齢者は集団自決しろって言ったやからがキリンのCMに出てるわけね。けっ。こいつは長生きするんだろうな( ゚д゚)、ペッ


きょうから大相撲春場所。でも宮城野部屋の力士たちがほんとうにかわいそうだ。暴行障害うけても守ってもらえず、大好きだったお相撲だったのに・・・どんな思いなのかつらい。


ブラタモリは指宿。タモさん砂蒸し温泉気持ちよさそう。今月いっぱいでおわっちゃんだなーと思いつつ、いつものように来週どこかな?って見てたらあれ予告がない?と思ってたら、今朝、昨日が最終回と知ってびっくり(/_;)タモリ倶楽部もいかにも次がふつうにあるみたいな最終回だったから、これがタモさんらしいんだね。


世界ふしぎ発見!プリニウス。


「情熱大陸」を見てから小島よしおさんの大ファン(^人^)雪の中なのにすごい。


うって変わってじょうじょうの天気。植え替えやらどうするか考える。んでも寒いのでまだ考えただけったりしち。んでも姫檜扇水仙のつぼみがいつのまにかついてたりして春になるんだなあ。


写真 写真
しかし四年ぶり?その間に弁松さん閉店しちゃったんだよね(/_;)時間なくて木挽町広場のお弁当屋さんに行ったけどたかすぎしんさく。しかないのでいちばんやすい2000円(T-T)のお弁当買った。むろんおいしいけどこんなことならもすこし早めに行って三越デパ地下で買えばよかった。エスペロならランチコースに+デザート頼んでもおつりがくるのに。田舎者は目が回るのだった。


写真 写真 写真 写真 「御浜御殿綱豊卿」仁左さまで二度観た。びりびりする。かんどう。以前はまだ染五郎さん時代の時で、ちと染五郎さんいまいちだったけど、今回はもう堂々と仁左さまとわたりあってた。浅草花形歌舞伎で松也くん綱豊卿を演じるにあたり、仁左さまにしごかれて「何回言ったらわかるんだよ!」って言われてたドキュメンタリー観たのを思い出した。米吉くんのおきよちゃんもほんとに女の子だったなあ。だいすきな演目。


写真
推し活。仁左さまo(^-^)o能「望月」の装束の仁左さまの美しさ(=^エ^=)目がはあと。


あしたはコロナ禍以来四年ぶり?の歌舞伎座。もちりんお目当ては仁左さまの綱豊卿(目がはあと)なんだけど、なんであしたにかぎって雪降るかもとか、学校の団体さんがくるそうでうーん。いや学校の団体さんはともかく、天気が銀ブラが。


写真 写真
きょうの課題は横長にいける。それも150CM以上で花器を三つ以上つかうという難易度たかすぎ(@_@)ううううう。むずかしすぎだお。先生からはころんたさんは個性的な作品いけるし、複数花器得意でしょとかプレッシャーかけられてえーん。神の手は花器の位置すこしずらしたのと左のシダをすこしだけ動かしただけだけでおっけと言われた。んでも先輩方の作品がすごすぎてしゅるしゅる。ほんとに毎回すごい花展に来てるみたい。


いけばなのお稽古に行く前のたのしみは潮若丸に行って美味しい(^〜^)ランチしてミナカの屋上から相模湾から箱根連山眺めて、気合をいれて、だったのに、今日ぼおぜん。年中無休だったのが今月から毎週水曜日定休日になったそうでえええええ(@_@)ランチ難民になってしまい仕方ないので駅ビルの丸亀製麺へ。ぶっかけにかしわ天でおいしかったがあうう。小田原の生さかなが(/_;)ってそだ、駅前のおしゃれ横丁のふじまるがランチ海鮮丼だって友人に教えてもらったっけ。次回はここにいってみよお。


太田記念美術館での月岡芳年「月百姿」来月からの作品みたい。月とうさぎだよ(^人^)


あしたは二週間ぶりのいけばなのお稽古。すかす、先生のギャラリーに大先輩方と一緒に学ぶようになって、あまりの格差におののきながらも、なんせご自身が先生をされてる先輩方の中で必死にいけてるのだが、もおお稽古というより研究会で自分がこんなところに居ていいのだろうかと(@_@)でもただ面白いものいけようという気持だけはあるので、うん、自分なりの「はみだした部分」をみつけよう。先生からも失敗してもいいからいろいろやってみてってアドバイスいただいたしね。そしてこんな高いレベルの中に居られる幸せをまずは感謝だにゃ。


Xで散楽メンバーが七人並んで笑顔いっぱいの写真と共にメッセージ発信してうるうる(/_;)うう架空のひとたちにこんなに感情移入ししてしまうとわ。また吉高さんがそれに対してまだ9話ひきずって撮影してるんだからと悲しんでるのがまたうるうる。良いチームなんだね(/_;)土曜日の再放送録画予約した。直秀ロスなので、興福寺の阿修羅像の写真見て偲ぼう。


バークリームがトレンドにあがってる。どこかで紹介されたのかな?コドモの頃のケーキはバタークリームのピンクの薔薇に銀のアイシングが定番だったけど、みためは綺麗だけどおいしくなかったよね?その後生クリームを初めて食べた時世の中にこんなにおいしいものがあったのかと思ったもんじゃった。


写真
二輪咲いてしまった・・・。きょうは真冬だというのに。


サブタイトルの遠くの国がこんな残酷な(-人-;)散楽メンバーみんな海がみえる遠い国へ未来を馳せていたのに、からすにつつかれて・・・。わーん。
直秀ロスが(T-T)なんか漫画的に、せめて直秀だけは息を吹き返すのではと期待したけど、そんな事はなく怖ろしい脚本だ。架空の人物が庶民目線で最後までで語り部的に出ると信じてだけにショック大きい。道長とまひろと直秀で三人主役と思ってたのに。
この役者さんの演技がすごいのもあるね。土を握ってこときれてる演出はこの役者さん自身の提案だったそうで、この土を払って道長が貴族か僧侶でしか持つことを許されたなかった扇を握らせてあげる場面がいろんな思いを広げてくれてもお。「弟」役の道秀と毬のキャッチボールして心が通じ合った友への思いなのか、小道具として持たせることで散楽の役者として行ってほしかったのか・・・(/_;)
それにしても、あの検非違使に袖の下を渡してしまったことが、本来ならむち打ちの刑で放免されるはずの道秀たち散楽役者たちの殺害の動機になったのか?
ネットではいろんな説があるけど、検非違使が藤原茶化した散楽役者を許すなと勝手に忖度したっていうのはなんか違うような。
出立の時刻をうそ教えたくらいで、検非違使の表情がほんとやなかんじだったので、このまんま放免すればいいのに余計なことめんどうくさい、この袖の下はまひろを放免したのでチャラだろ?あとはめんどうくさい、からしまつした、ってのがころ説なのだが・・・。来週語られるのかな。しかし鎌倉殿以来はまってしまった大河なのだった。


4日のきょうだけお天気ななのであわてて間髪いれずおひなさましまう。出して並べてる時はたのしいけど、しまう時はたいへん(^-^;毎年内裏雛残して人形供養に・・・と思いつつまたていねいにしまったりしち。


「光る君へ」直秀が、直秀がー(/_;)!わーん直秀推しだったのにー。呆然。鳥辺野の言葉に戦慄して、んでも漫画的な展開を期待してたのに、脚本家さんすごすぎる。たすくくんの嘆きにもらい泣きしてしまった。わーん。直秀ロスが(T-T)胸えぐられる。この時代、こういう事なんだね。やはり大石静さんすごい。


写真 写真
すかす、相鉄線での乗り換え以外海老名に降りたことなかったので初海老名がおしゃれになっててでびっくり。すかすランチに入ったお店はモダンで、前菜のサラダやブルスケッタはおいしかったんだけど、メインがとにかくごはんの上にどかっと油のきついチキンが乗っかっててぎとぎととまざって、ごはんがゆるゆるになっててダメで半分しか食べられなかった。ころチキン好きなのに、この、歌舞伎座前のナイルレストランの有名ないちおしチキンカレーがダメなのは、オイルまみれのチキンと温野菜が、ごはんにぐちゃぐちゃに混ざるのが好みでないのがあるかも。味はいいのに、味は良いのに、トシヨリにはちときつかった。


写真 写真 写真 写真
姉さんに誘ってもらって行った座間神社のお雛様、圧巻だった。電車でたまたま一緒になったおひとり様のお姉さまと行動共ににしておもしろかった。昨年行った姉さんの助言で朝から行ったのだがそれでもすごい行列。帰りに見たらさらに行列の長さが大変な事になってた。


写真 写真
ことしは場所の関係で女雛だけをこちらに、テーブルとか箱を使って段をしつらえた。 五人囃子、右大臣左大臣、三人師長の男衆はちと脇に飾ってごめん。ちらし寿司とお吸い物つくった。同い年なんだよねとしみじみ。あしたはお天気いいので間髪いれずしまわねば。いずれ内裏雛だけ残して人形供養にだそうとおもってるけどまだふんぎりつかないや。


なじぇか3月の日記三日で消えてしまったのでもういちどファイル作りなおし。すかすくすん。ブラタモリの正倉院の素晴らしいレポートの感想もきえてもた。正倉院宝物を守り抜く方々の自分たちは中継ぎの言葉に感動した。わーん、ほか何を書いたっけ?ころおひるごはんたべた?


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2024年1月 2月
電蓄電影懐古館
はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11