ころんた日記


 
2016年8月の日記



今日は松也の古地図か迷ったが、「鳥人間」。


は〜(^.^)今日はばたばたしていたが、実りある日じゃった。特に思い切って朝の時間で迷ったが、おそるおそる先生にお電話して良かった。長い時間じっくりと丁寧にお話をしてくださって、ほんとに生徒一人一人がいけたいイメージをきちんと把握してくださってて、は〜。


午後から外作業しようと思ったが、結局、別件での電話やら、いけばな発表会の連絡とやり取りでばたばたとして外へ行く暇はなかっただ(@_@)夕方ちょっとだけいじる事ができただけ。んでも嬉しいのは、いけばな発表会、予想以上に友人たちが来てくれるようで嬉しい(^人^)


明日は新月。


とにかく電話電話なのだった。いけばなの発表会についてのメールも打たなくちゃ(@_@)事務?を早く済ませて、おひる食べて炎天下の泥んこに再び突入したいっ(^O^)/


しろぱぱから電話ありしろちゃんの様子を聞く。でもだいじょうぶ。


もうころオフの場所も決めねばで、スペイン料理でみんなでわいわいも楽しいなと思ったが、原点?にたちかえり、信濃路にした。24時間営業なので朝予約できてべんり。メニューみたらコロッケあった。これだけメニューがあれば文句はアルマイト鍋。にらレバとどてやきたべよう。


先月の法事の時叔父と話していた件で電話。さらに別件でイタリアの新聞に自分が掲載されたのでデータおくりたいとの事で、宅ファイル便を知らなったので教えてあげた。と、そういえばこの時Facebookの話題が出たが法事の話に紛れていてそのままになっていたのだがそれ思い出したら、先に叔父から数日前に登録してみたが、簡単だからやれば?との話で、設定について教えてもらった。そ、そか、いよいよふんぎりつけるか。ファンの方からも昨日背中おされたけど、でもまさか叔父から背中おされるとわ。


実験していたムラサキシキブ(だった)の水揚げがやはりうまくいかず、不安なので、どきどきしたが思い切って先生にお電話をして、いろいろ花材についてご相談してアドバイスをいただく。ちょうどこれから花屋さんへの手配のダンドリをされていたそうで、良いタイミングだった!(^^)!
当初とだいぶ変更することになり自宅から持っていくのは、プランターの木賊もまだ心細いので、紅葉だけにした。こちらは自由花で、能楽堂の橋掛かりのイメージと『殺意への船出PART1』のピアノのコラボのイメージ。能楽師や囃子方が揚幕へと去っていくぴんと張り詰めた空気。本来音はないのだが、だがあの新●月プロジェクトでの『殺意への船出PART1』のピアノの音で静寂が表されたように、あのピアノが奏でられてるようなイメージ。いけられるかな)'0'(
花型法の花材が先生の構想でかなり良い感じで変更になり、真の花材が強くなり『殺意への船出PART2』になりそうだ!(^^)!ラスト近くの大団円で扉が幾重にも閉まる前の瞬間を活けられたら良いな。
どきどきしたけど、思い切って先生にお電話して良かったo(^-^)o丁寧に相談に乗って下さり、アドバイスを頂けた。これで安心!


そして朝から午前中いっぱい電話電話。普段電話は苦手なのでもっぱらメールだが今日は電話しか方法がないのだった。


台風一過でからりと晴れて暑いけど風が強く吹いて風は秋だ。自然と体が動く。朝ゴハン前に、朝もはよから、案内状出しに行って(一日一回しか収集ないし、明日に到着させたいので)日光浴させて清潔にするために古い土を全部広げてこれがなかなかの量じゃった。


きゅうりを刻んで、その上に、ピクルスにしたミニトマト、ニンジン、イエローパプリカ、バジル、ブルーベリーを置いて、そこに先日作って保存しておいたフードプロセッサーしたバジルにクルミかけて、ころ製シーザーサラダドレッシングかけてうまっ。スイートコーンは100均やさいの「福耳」というししとうがらしと一緒にバターで炒めてうまっ。100均の中でこれは200円する生落花生をゆでてうまっ。とにかくビールでうまっ(^〜^)


もうすぐ、新月。


月光の夏はなんども観たきつい映画で、だからちゃんと書きたかったんだけどスキルが(>_<)


あたまんなかがまだ組み立てで来てないばらばらのパズルじょうたい。もう四か月も経ってるのに(゜゜)んでもいけばな発表会の事考えるとしんぱいになってきた。ムラサキシキブの水揚げがうまくいかない。これは先生にご相談しないといけない。じわじわとやりたい4年も止まってしまっている事とか。明日は暑くなってくれるそうな。明日やらねばならないこと、やりたい事をちゃんと朝決めねば。


ラベンダーのつぼみが少し開いて花らしくなってきたら、かすかに香りがした。季節はずれにけなげにこれから花開こうとしてる。すごいな。


いかん、ころおふの場所をもう決めねば)'0'(鶯谷か?銀座か?新宿か?嗚呼。


ちまちまばたばた。雨でよかった。晴れていたらちょろちょろ外に出てなんかやらかしていたかも。案内状の宛名書きやら、久し振りにパソコンとちと格闘したりとかやったりしち。んでもまる一日、パソコンというか・・・


パソコンの前に一日中座る日も一日つくらないといけないなあ(-人-;)抹茶を点ててちょっと気を落ち着かせる(^人^)


まだまだミニトマトが実を結んでるのがすごい。まだ花咲き続けてるしで、わき芽をかいたりしてついつい外に出て外仕事をしようとしてしまったりしち。こら、午前中は事務仕事だってば。すかす昨日もそうだったがこの時期の雨のあとはかなりやばい系のでかい芋虫やけむしが植物にいっぱいついたり歩いていたりで、昨日もきょうも、うあああだった。土いじりは素手が好きなのだが、この時期ちゃんと手袋しないときけん。


午前中は雨だ。ちょと案内状書いたりちまちま事務?作業しよ。んでもってだいぶ以前から情報を得るためにはFacebookやった方が良いとあちこちからつおく勧められているが、いよいよやってみようかなともぼんやり。発信する気はないが、情報はほしいもんね。でもちょっとやり方とかちょとべんきょうしないと。まわりに教えてくれる人いないし(-人-;)やっぱちょっとこあいなあ( ´・・)


台風はこのあたりはそれたみたい。でもどこにも被害なしでどっかいっちゃって。台風、東北にくるんじゃない!性格悪い!


どろんこまみれ。日焼けが腰が(@_@)もろもろ植え替えたり土を何度も運んだりでぜーぜーだが、おひるごはんが多すぎて、これを消化するにはいたらなかった。おにぎり四個は多すぎたかも。だいじなミントをさらに植え替え、フェンネルは自然淘汰されてつおい子だけが残ってる。なんかいつまでも育たないローズマリーをおされなテラコッタの鉢に植え替えたので元気になってくれるかな。まだカラーやらみそはぎやらいろいろ途中だ。明日は暑くなってくれるらしいので、がんがんやるど。にゃ、その前にいけばな発表会の案内状を書かねばっ。


いけばな教室の花材だった赤ドラセナを水に漬けておいたらねっこが出たので植えたら見事について育ったのを少し大き目な鉢に植え替えた。って、ちがう、台風に備えてベランダだってば"(-""-)"ミントも植え替えた。午後は再びベランダに行かねば。


裏の三つ葉にキアゲハの鳥のフンが四匹来てた。


と、その前に、なじぇか突然防災持ちだしぐっずが気になりチェック。逃げるためのクツが奥に入っていたので、これを真っ先に取り出せるように上にもってくる。すかす相変わらず整理がヘタだ。すかす袋には非常食の「リッツ」がちゃんと入ってるのだが、まだほかに家の中に置いたはずのリッツが見当たらない(・・;)食った覚えはないので、どこかに移動したのだろうが、これでは意味ないじゃん。で、未だ見つからず。食ったのか?


一日作業するために、かしこいころは、ぱくっと食べられるお昼ご飯ように鬼ぎりを作っておいた。黒ごま白ごま梅干し、青のりと焼きたらこ、昆布のつくだにと海苔、高菜の葉っぱまいたやつ、ユデタマゴ、ころ製プチトマトのピクルス。


朝から風吹いてるし晴れたり雨が来りとへんな天気でやはり台風近づいてるんだなー。今日はプランターやらいろいろ外仕事やらないとちょっとしんぱい(・・;)


真田丸は関ケ原前夜!来週たのしみ!すかす家康のたぬきっぷり演じる内野聖陽さんがにくにくしくててさいこう。


やはり信濃路かなー。新宿のあの名前の居酒屋にするかと思ったが、今回は初志貫徹で、ちくわの磯部揚げとコロッケ以外はなんでもあるという信濃路だなー。そういえば何年か前に開催したとき新月関係の方々が「ちくわの磯部揚げがないなら、花本がなんでもある、と言ってるのはおかしいのではないか?」と、物議を醸しだしたのを思い出しただ。ってこれ新月日記か。まあはっきり決まったらねー。


自分で持っていく花材がかなりしんぱい(・・;)実験にまだ色づいてないムラサキシキブと紅葉を切って活けてみてるんだけど、どおなんだろ?


いけばな発表会まであと三週間ちょっと)'0'(どきどきで会期中花材がしおれないかとか自宅からの花材がちゃんとしてるのかとかどきどき。会期中何人か友人たちが来てくれるようでゼロでなくて良かった(=^ェ^=)♪


夕べも寒かったが8月とは思えないほど今日は涼しいね。台風またほんとに来るのかな?


夕べヘンな夢見た。高校時代の友人たちとなぜかこたつに足つっこんでみんなで雑魚寝(高校時代、実際に冬場こんな事したことあり)してたのだが、ふと(夢の中で)目が覚めるとこたつから足が出てさむい。さむいよーと思ってこたつの中に足つっこんだらそこがひんやりしてさらに寒い。でほんとに目が覚めたらタオルケットと夏掛けがおなかにだけにかかってて、本当に寒かったのだった。


うーん。最大の悩みが。ころオフほぼ信濃路で決めていたのだが、先日の名前間違い居酒屋さんも良いかなとかうーん。一度エスペロでもやってみたいんだけど、うーん。


新月新ユニット。じわじわ!(^^)!


スマホメール打ちすぎて目がっ(@_@)


新月新ユニットo(^-^)o男性ボーカルも嬉しいなあ。楽しみ!


録画しておいたプレミアムカフェ「フジタと猫」観る。フジタの日本時代のねこがらのお皿欲しいにゃ(=^ェ^=)♪続けてフジタや国芳のにゃんこたちの番組でねこまみれ。


いけばな教室の案内状も書かなくちゃ。場所が場所なので地元の友人たちくらいにしか案内出来ないが何人かは来てくれそうでo(^-^)o


うってかわって今朝はくもりだ。んでも涼しいわけではないんだね。朝もはよからいろんな連絡事項でメールたくさん打ちまくり(@_@)いけばな教室発表会の事もたいへんだ(@_@)


今旬のバジルとトマト、にんにくクルミのソースにいまはまってる。サラダにもおにくにもなににもぴったり。


1とか5のつく日は浮かれてしまうころ(゜゜)


梅干しからからになりそう(・・;)


わーん。ちょっと100均お野菜買いに行ったついでに、ちょっとだけ花がらを摘んでおくだけ、ちょっとだけトマトのお手入れだけ、ちょっとだけ・・・のつもりで、土をいじったらいかん、と自分に言い聞かせたのだが・・・わーんわーん土いじってしまって結局午前中全部外にいてしもた。この際いちにち外やっちゃおかな(゜゜)かんかん照りの下に居た方が気持ちがいいんだ門。ラベンダー、つぼみついたけど全然香りがしない(T-T)


今日は貴重なかんかん照りの正しい夏日。梅干し昼間の三日目ができるにゃ。アイスプラントきらきら、でもよくみたら、もう花が咲き始めてる。一時アブラムシにやられて危ぶまれたルッコラがすくすく育って朝トーストにチーズと一緒にチン。こんな良い夏日は一日外に居たいががまんして午前中は事務?作業しよ。


希望って、まっくろな布の中に針がちょっと明けたちいさなちいさな穴から見える光だな。


明日やることの優先順位を決めなくちゃ。実家と父の施設に行くかと思っていたのだがやめる。すかす整理が苦手だ。趣味整理なら良かったのになあ。


新月日記、言いたい事がちゃんと書けなかった(>_<)


ぎらぎらやね。でもバス電車電車バスの冷房がきつい(@_@)いままで自分もそうだったけど、この冷房と暑さとの往復で夏はみんなおかしくなるんだよね。梅はちゃんと干されてておっけ。夏のぎらぎらでからからの日はいろいろ干して清潔。すかす、ばたばた。


正しい夏日だo(^-^)oこんな日はがんがん外に居てどろんこになりたいのだが、んでも今日はお稽古ではないが着方教室(人に着つけをするわけでなく、自分で着られるための教室なので「着方教室」だった)に行かねば。ちょっと迷ったが、天気大丈夫みたいなので梅干しを干していこ。なるべく早く帰ってこよ。


松也の古地図は「上野の西郷さん」(T-T)ううっ。良かった。


ばたばた(@_@)んでも発表会のやりなおし資料だけはなんとか作る。今日はメールをいっぱい打ちたかったが、ざつざつの中にまぎれて発信する気力なかっただ。


やることがいっぱい、やりたいこといっぱいでどうしようと踊るころ。で踊ってるだけでどっから手をつけていいかわからないころ。だから何もしてなかったりしち。すかすいったいどの天気予報を信じたらいいのだ?


じめじめむしむしむしむしむしむしじめむしじめじめじめじめむしむしむしむしむしじめ。


今日は縁日でなんにも買わなかった。今日は初めからお地蔵さんまいりだけと決めてたのでまっすぐ駅へ行く。RYOで新鮮美味しいお刺身定食を食べて、ぶらぶらお店見て松坂屋でコケッコーを買って、魚國でお刺身と鯵買って帰宅した。もちっとデパートとかいっぱい見る予定だったけど、昨日の雨に打たれての疲労かあんまりあちこち見る気にならなかっただ。すかす天気予報にだまされた。一瞬雨がばらついただけで、薄曇りの晴れじゃん"(-""-)"洗濯干せばよかった。んでも三年参りがインフルとかいろいろ中断したので昨年につづきお地蔵さん詣りが出来てよかったo(^-^)o


板橋で降りて両脇で露店の準備をしてる中をぶらぶら香林寺へ。お線香と献花してお参りして母の命日を告げてろうそくをあげてもらう「おろー」をやって、コドモのころからいつものように地獄絵を眺め十王像にお詣りして再び沿道をぶらぶら。いつもながら、懐かしくも切ない気持ちになる。お地蔵さまは閻魔さまの化身だからね。すがっていいんだよね。


再び今日も天気が悪いらしいのでお地蔵さんに早くいってこよう。


すかす、往復全身ずぶ濡れになったせいかだるくて調子悪く、閉会式全部見る元気なく日記も書く元気なくお風呂入って寝てしまった。


家でいけなおした『鬼』のなかの情景のひとつ。なんか船の形に似てない?
行きがけはなぜかはんぶんワクワクしながら突き進んだが、再び暴風雨の中帰宅したらなんかぐったり。雨があがったのでバジルとミニトマトを摘んで、クルミとニンニクと全部一緒にフードプロセッサーにかけて、茹でたショートパスタをころ製ハーブオイルとこのバジルソースであえてトリュフ塩をちっとふりかけてうまっ(^〜^)


人数が少なかったのでとても早く終わり、心の傷もんだいを解決するために歯医者へ 。奥様先生に車で送っていただいたりしち。さすがにがらがらだった。で・・・結局かんちがいでなんともなかったのだ。呆れる先生(-人-;)がらがらの日で良かった。なにごともなかったのだった。このカンチガイが心の傷だったりしち。もともとぼけているが、それがさらに進行してるのかも。お肌がすべすべで脳みそがしわしわだったらよかったのに( ´・・)


『鬼』のなかの情景のひとつ
オンシジウム、ピンクッション、トルコキキョウ。ピンクッションをみた瞬間テーマが決まった。「燃え盛る囲炉裏の その炎の上に 降るのは 雪」


昨日あれから、髪をきっちりひっつめにしてかっぱとながぐつ。暴風雨で傘させずバス停までで全身ずぶぬれ、バス降りて着いたときにはながぐつの中も水たまりになっていた。ころ同様明日用事があったり仕事の人たちが今日がんばってきてた。ころ以外は車だけどね。発表会のうちあわせがメインでどきどき。やっぱりと思ったのだが、一案はボツになっただ。べつのところなら良いが、あくまで決められたこの場所ではふさわしくない、という事なのでしかない。第二案でこちらの希望をつたえ先生の指導いただいて、だいぶ見えてきたけど、本番までの一か月、こわいよぉ。でも、自由花は能舞台に『殺意への船出PART1』のピアノ、花型法は『殺意への船出PART2』でいけそうo(^-^)o


かなり風雨が強まって来たがやはり、明日お地蔵さんに行きたいので、生け花教室には行く事にした。帰りの方がたいへんかな(・_・?)BGMはやはりピンクフロイドじゃなの。ちゃんとしたくしよ。


え”?台風本気で来るの?今日のいけばな教室は台風の影響でとくべつに今日と明日も開催されるとの事だけど、明日はお地蔵さん詣りに行きたいし、この心の傷もんだいもあるしで、なんとか今日行きたいが、暴風雨になったらさすがになー。お地蔵さんの三年参りがいつぞやはインフルエンザで途絶えてしまったので、やりなおしの二年目なんだよね。1月と8月、これを三年続けるってなかなか大変なので、なんとか明日行きたいな。


真田丸、いろいろ視点がおもしろい。すかす伊達政宗の描き方、地元の人は怒るのでは(^-^;?三成と清正の思いは同じなのに到底性格的に合わないというのが単純にわかりやすい。そして三成は一生懸命なのに人望のなさ(T-T)でもよくこれで関ケ原ができたもんだ。来週見逃せない。しかし心の傷が。朝から肩もいたいし。


むしむしじめじめ。台風くるのかな?あしたのいけばな教室でかなり詳細つめる、ってか次がもう本番なんだよね)'0'(しかし心の傷が(T-T)


かわいいのぉ
一か月遅れだよね。やっとラベンダーのつぼみがついて嬉しい。しかし心の傷が。


ふう。できた。最初の案が没にならないと良いな。しかし心の傷が。


さらに気を取り直して計画書をさらに詰めねば。しかし心の傷が。


んでも気を取り直して初梅干し。昨年の体調悪い中漬けた梅とちがい、ふっくらしてる。昨年のは、むろん梅そのものは美味しいけどとげとげした梅干しになっちゃたからね。すかす心の傷が(T-T)。


嵐の前のいい天気?んでも朝からかなりショックな事があって、ころちゃん気持ちがわるいの(-人-;)ここを読んでいるあなたもどんどん気分がわるくなる。ここを読んでいるあなたもどんどん気分がわるくなる。一蓮托生にしちゃる(`´)


わーん、ちょろちょろ動いてなくてオリンピック観ればよかった。400Mリレー!んでもダイジェストで観てわーいo(^-^)o


一応出来たけど、また実際会場を見てみないとね( ´・・)しかしいきなり土砂降りになったり晴れたり(@_@)今日出かける用事がなくてよかった。


久し振りにワードを立ち上げて、つ、使いかたが(^-^;


んでもっていけばな発表会たいへんだ)'0'(月曜日にもう完全な形で計画書?を出さねばならん。今日明日でちゃんと作らなければっ。イメージは自由活けが能舞台、花型法が『殺意への船出PART1』でほぼけってい。もういちどちゃんと配置して写真を撮らなければ!あと花材を決めねばo(^-^)o


つい魔がさしてちょっとだけ土をいじってしまったが途端にいきなりの土砂降り(@_@)今日はいけばなのことをちゃんとやれという事やね。


じめじめむしむし。夏の朝はいそがしいのぉ。頂いた野菜の仕込みがたいへん。ゴーヤをツナとのサラダにしたり、きゅうりは糠漬け以外に、、100均で買ったニンジン、自分で育てたミニトマトとバジルを、ころ製ハーブビネガーをベースにピクルスを漬けた。しかし台風がいっぱい)'0'(


オリンピック、先日の飲み会でも話していたけど開会前は盛り上がらないと思っていたけど、始まったらすごい盛り上げり!


すかす最近スローライフが板につきすぎてぼけてると思う。いかん(;_ _)


すかす、何度思い出しても居酒屋の間違い可笑しい。実在してたのがすごい。おもろっ。全員すごく早く集合して良かっただ。あのお店がもっと早い時間の開店だったら入ってたけど、10分待つのがやだったのと駅から遠かったからねー。


録画しておいた松也の古地図と松也くん主催の毎年行われている公演「挑む」のドキュメンタリーを観る。うん良かった!松也くん頑張っているんだねー。お父様が20歳出なくなられて、実は苦労人だったんだというのを初めて知った。「武悪」の狂言と歌舞伎のコラボ。これを観たいかどうかはわかんないけど、新しい表現がおもしろい。そか場がひろがるんだ。新月のいろんなこと、そゆことなんだね。


と、そこへ先生からの発表会に関する詳しい書面が届き、かなりきんちょう。もっとイメージを作りこまねば)'0'(


それぞれ二か所の図面と、実際に活ける場所の写真を突き合わせると、勝手に描いていたテーマとは乖離しそう。使いたい花器と敷物の候補をいくつか組み合わせて写真を撮った(見せないもんね)。どっちかゆーと自由が能舞台、花型法が『殺意への船出PART1』に近いかなー。ねむい。


昨日の店名の間違いは、ころが「」とか「、」を打たなかったためやね。すかすまさかその居酒屋、それもヤキトリが実在するとわ。みんながかなり時間前に集合したのでロスタイムがあまりなくて良かった。


昨日楽しかったが、一番嬉しかったのは、まだまだ未来があるってちゃんとわかった。明るい未来をつくる。


寝不足(よわい)でぼおっと。んでも自由活けのシミュレーションだけは書いておかねば。


土いじりにはさいこうのかんかん照りになったが、ぷれ腰痛がきけん。最小限古い土のお手入れやら花がらを摘んだりと、プチトマトの収穫にとどめる。もう8月がおわろうというところでやっとラベンダーがひとつだけつぼみをつけてるのが嬉しい。


オリンピック。吉田さんおつかれさま(T-T)謝らないで〜。


朝起きたら、このところのプランターやら土持ってガンガンのせいか腰が重痛い(;_ _) これはいけません。で、どんどん痛くなってきたりして。今日は土はいじらない。てかねむい。


そりにしてもとんでもない勘違い。そもそもその店は名前まちがい。なのに、その店が存在してしまい、お互い相手がよやくをとってくれていると思い込んでいた。えらい遠いなー渋い店知ってるなーとおもいつつ、なんか話がかみあわず、でげんいんがわかっただ。行きたかった店は駅に近いので戻ったがころがはっきり覚えていないので危険と判断し途中でてきとーな店をへはいるのを三人で合意。まあお刺身はすべてれいたうだしあとは可もなく不可もなくだが、綺麗だし静かでゆったりできて良かった。山芋の磯部揚げ、お豆腐のサラダ、ヤキトリ、ポテトフライ、いかさし、まぐろブツ、馬刺し、はなさまをしのんでちくわの磯部揚げ。前半にゃんこ話やどうぶつ話でほんわかしたりしんみりしたり。後半いろんな話でべんきょうになっただ。うん。しかしところどころ話が食い違ってて、あれれの笑い話になってた。昔上司のぢぢいが「片方聞いて沙汰するな」ってよく言っていたっけ。んでもっておもしろい話のあれれ(^人^)とか?楽しかった。


結局時間的に銀座に行っても30分くらいしか遊べないのでまっすぐ新宿へ行きマウス買った。ショックだったのはダヤンの眼鏡ふきを無くしてしまったので買い直そうとおもってわちふーるどへ行ったら、つい昨日まであったけど完売してしまったそうで入荷の見込みは不明とのこと(-人-;)わーん!


夜は居酒屋になる美味しいお店で夏野菜の天ぷららんちオミソシルと豆腐サラダおしんこつき880円。いろんな種類のお野菜の中、大好きなコーンがとくに美味しい。それから美容院行ってサンパツしてもらってすっきり。インプラント話で盛り上がる、ころは静脈麻酔で寝てる間に終わったが、彼女は部分麻酔だったそうで「工事の過程がわかっておもしろかったですよー」とおもしろがっていたが、びびりのころにじぇったいに無理!ひええ。


キーボードだけの操作に慣れてないのでものすごく時間がかかる。今日上京したらマウス買わなくちゃ。とほほ、痛い出費じゃ。初めての居酒屋さんに無事着けますように。


さ、さすがに昨日から今朝のしっけでさすがのころちゃんもかなりきてる。元気だけどね。


暑くてビール飲みすぎた。いただいたゴーヤとなすをブタニクと炒めておさとうとお味噌混ぜて絡めてまたちょっと炒めてビールうま(^〜^)さらにビール飲みすぎた。


床に落としてマウスが壊れた。わーん。


一か月半ぶりの外のみたのしみ。やきとりー(そればっかりかい)。でもこの店にたどり着けるのだろーか(・_・?)


卓球女子団体の録画見てうんうん。ありがとう。わーん。三人つらかったんだよね、わーん!愛ちゃん(T-T)


ちょと、もう夏は着物着ないだろうと着物のしまつや早くも単衣をチェックしたりしてから、外でがんがん(@_@)ひやけがっ。んでもごちゃごちゃだったベランダのプランターがかなり整理できた。特に四季なりいちごがみちみちで、植え替えてさっぱりしたかんじ。さんぱつに行ったきもち?タラゴンも高坏型のプランターに植え替えて、伸びた部分が本来のエストラゴンつまり竜のような雰囲気になって良い感じ(^^♪直接なにかの食材になる「野菜」なんて出来ないけど、ハーブオイルやハーブビネガーや、サラダやチーズトマトのお伴やらに欠かせないハーブちゃんたちなのだった(^^♪


ふう。土いじりというよりどろんこ。日焼けがっ。お昼たべてちょっとおやすみ。一階のベランダのはーぶちゃんたちにとりかからなければ。


寝てしまったが夜中スマホのニュースで銅を知ってよかったよかった!(^^)!台風は夕方そよ風が吹いてちょとおしめりがあっただけ。プランターとか片付けてそんした。雨を当てにしてたが水撒きしないとね。仕込んだキューちゃん漬け、味みてみたけど、きゅうりとキューちゃん漬けいただいた師匠の味には及ばないなあ"(-""-)"かんかん照りだが風が抜けてきもちよい。今日は一日ガンガン外仕事じゃあ。あしたはヤキトリ。あと二日でいけばな発表会のシミュレーション作って教室で先生にお見せしないと。活ける場所のイメージがかなり違うので『殺意への船出PART2』はむりかもしれないな(-人-;)


女子卓球見たいけど、起きていられないだろうなあ・・・( ´・・)


わあい。プチ飲み会は結局初めて行くお店になっただ。やきとりー。外飲みは親族宴会はべつとして先月のプロジェクトライブのあとのちびっと飲み会以来だなー。


キューちゃん漬け、つくりだしてみたらなかなか、というかかなりたいへん)'0'(


昨日は悪天候かもと伝えられたがちょっとぱらついただけで全くお天気問題なかった。やはり寒川さんの力は強いんだなって思った。んでもって今日台風が近づいてる?


あさってきゅうきょ決まったプチ飲み会。どこでやろうかなー。昼間銀座に出る予定なので銀座有楽町も良いけど、あこがれの新橋ガード下も行きたいがでも落ち着かないしねー。あ、ベルギービールのお店があったっけ。まあふつうだったと思うが、この時の参加メンバ約一名にこの店まずかったと言われたが、何年かのちこの一名主催のベルギービールの店の方が壊滅的にまずかったと思う(`´)楽しみにしていたジビエも前日でおわりになっていたりしち。うむベルギービール、いいかも?あるいはいつもどおり新宿に出て居酒屋さんか?まようなー。ころオフも考えなくちゃ。んでもころオフは信濃路がいま有力候補。理由。やすくてちくわの磯部揚げとコロッケ以外ならなんでもあるしお酒飲めない人もすぐごはんものが食べられるからね。いやでも銀座のしゃぶしゃぶが、いや手羽先が、嗚呼。


じめじめむしむし。頂いたきゅうりが食べきれず余ってしまったので(へへん、うらやましーでしょー?って誰に言ってるのだろう)、今日はキューちゃん漬けに挑戦してみる。でもねむい。このじめじめむしむしが無くならないと梅干しが干せない。夏がおわってしまうなあ。


着物の方も浴衣の方もいたが、浴衣は綿だし足元が素足だし涼しそうでいいな。んでもせこいころちゃん、ごったがえす場で正絹の着物はやだなと思いポリ。薪の炭とかけっこう飛んできたしくっついたりしてたので、ポリで正解だったがでもずっと屋外でのポリの着物は暑かった。浴衣は自分のがシミになってしまい処分してしまってから着てないし、実家で母のを一度着てみるかなー。何年か前に藍色のちぢらでいき、綿で涼しかったが汗で色がうつり帯をダメしてしまい、またそれ以来このちぢらに締められる帯を購入してないしね。ポリの帯や半幅帯も持っていたのに処分してしまい、あとでこんなふうに後悔するわけやね。そうこうするうちに、夏は終わるわけやね。


杜若の面はなんだったのかな。「深井」か「増」と思ったんだけど。能楽堂だと終演後に使用された面が張り出されてるんだけどね。はー、うつくしかったなー。


素晴らしかった。演者は素晴らしかったのだが、観客席がひどかった。開演前に囃子方は最後まで無言の演技を続けていますので、最後の奏者が揚幕に入った時に拍手を頂ければ幸いです、とアナウンスされていたのに、いちはやく拍手をしないと気がすまない人たちのせいでこれが無視されてしまい、能楽師が揚幕に入った段階で拍手の波ができてしまい、つられてしまう人達が多数いた事かな"(-""-)"あと一番つらかったのは隣に座ったご婦人二人が上演中もひそひそこそこそ会話してて心の耳栓もなんのそのでそれがこちらに入ってきてしまったことだな)'0'(能楽堂ではありえない。まあ無料の鑑賞会だからいろんなお客さんがいるのは仕方ないけど、ほとんどのお客さんが暗黙のマナー守ってるのになー。


ぢつは最初のかんたちゃんの能「忠度」は睡魔に襲われ寝てしまっていたのだった。


ひどい着付けだったがやはり着物着ていってよかった。毎年招待状を送ってくださる方へもご挨拶するのに着物ならちょっといいもんね。でもひどい着付けだ(/_;)


そして、さらに驚いた出来事があり、ひさしぶりに『大吉」をひいた。良い意味で環境に激変があった2004、2005年にはあちこちの神社でおみくじひはすべて「大吉」しかひかなかった。当時ちょとこわかったのは、おみくじを開く前に、あ、これも大吉だ、ってわかった事。ただ、2006年以降大吉をひくことはなくしょぼしょぼだったのだが、今年再び環境に良くも悪くも激変があり、そこへ「大吉」。個人的な環境の変化と、新月の変化っていつもリンクしてる。だから再びこの年にひいた大吉に驚きつつも驚いてない自分がいたりしち。


昨年は夏風邪でひっくり返っていたので、二年ぶりの薪能だが、なにより寒川さんが付帯施設を含めて綺麗で新しくなっていたのにびっくり。お食事どころもできてた。入場してから開演前の30分までに京樽のお弁当に、えぼしで買ったフルーツ杏仁のデザートを急いで食べたのだが、健康によくない。お食事どころいいかも。


着物着るのに一時間以上かかっただ。というか帯が締められずなんどもやり直してえーん、冷房つけてるのにあつい。汗だらだら。先日着付け教室に着て行った母の紺地に鳥の羽の着物になでしこの帯という同じものだったのに(?_?)「遠き星より」聴き終わって「新●月Complete Edition」までえんえん聴いてしもた。こっち方面のバスが一時間に二本しかないので焦る焦る。


卓球ですっかり支度がおくれてしもた。寒川神社薪能は予定通り外で行われるそうで雨具もっていかねば。以前に観た静かでつらい反戦映画映画「月光の夏」を録画。正午のサイレンの合図で黙祷。


女子卓球が気になって支度ができないぞ。しかたないので卓球見ながら半襟を付け始めたがかなりむちゃで進むわけない。針指にさしそうになるし。かすみちゃん!(^^)!で縫い縫いどころでなくて心臓にわるい。さいご立ち上がってみてしまった。愛ちゃん(/_;)死闘すごかったね。残念だったけどでもまだ三位決定戦があるもんね。


朝から小雨でじめじめむしむし。戦没者慰霊の寒川神社薪能。体育館での舞になるのかな。


ショック。かすみそうの花にクロウリハムシがびっしりついて、みんな食べられていた(;_ _) きれいに咲いていたのに(-人-;)


熊本の最後の不明者だった大学生がご両親のもとに帰って来たね。親御さんのお気持ちの力、すごい。よかった、よかった。


で、寝てしまったりしち。最近ねてばかりいるような?明日の着物や帯や小物出して、苦手な針もって半襟ちくちく。わーい出来た!と思ってかえしてみたら・・・逆につけてるじゃん"(-""-)"まともに半襟のつけかたをマスターしていないのものあるけど、こりはいけません。ただ今日はもういやなので、明日にしよう。んでも明日かなりの悪天候のようで体育館での観戦になるのかな。くすん。


明日は薪能なのに、雷雨?やめてええええ。おひる食べてから針もたなくちゃと思いつつ、録画しておいた「美の巨人たち」を観たらねむけが。「箱根富士屋ホテル」素敵。


などと言ってるばあいではなく告知じゃあ!番狂わせで予定がくるったが嬉しい番狂わせじゃあ!(^^)!ああ忙しいいそがしい。


ねむい。んでも昨日だらだらしてしまったので今日またやりたい事だらけ)'0'(やること書き出しておかねば。結局なにもできないままパンクしちゃう。忘れてはいけないのはあしたの為に何がなんでも半襟つけなくちゃ。でもねむい(=_=)オリンピックが。


ねむーい(-_-)zzzんでもって昨日書いたメールを読み返してみたらなんのために打ったのかわけわかんなかった)'0'(夜メールを打っちゃだめだ。


すかす二件のタレコミが気になるのぉ。


今日は土もいじらず、だらだらぐずぐずとぎりぎりまでごろごろしてた。夜遅いから体力温存(^-^;結局デパートに行くどころかほぼ駆け足だったりしち。地下街がわかんなかったのがパニックじゃった。おまわりさん、ありがとう。すかす開始が19時半なのはつらかった。ヒロポンがいうにはジャズバーは開始が遅いとのこと。んでも時間どおりきっちり終わるのがすごい。ひさびさのインストバンド良かった。


明日は長襦袢に半襟をつけなくちゃ。唯一とれかかったボタン付けと半襟つけるときだけだな、針もつのは( ´・・)


どんよりむしむしじめじめ。ちょとぎりぎりまでだらだらしてからライブに行く事にした。


明日のいまごろライブだけど、もうころちゃんおねむの時間だ。すっかりいなかのスローライフが板についてしもた。いかんっ。すかすオリンピックすごい!


ぶら美は両国の「回向院」と大妖怪展の「江戸東京博」。回向院は明暦の大火の犠牲者の供養の寺だけど、いぬねこ動物たちも等しく仏教の教えどおり供養してるお寺が嬉しいので、行きたいなあー。大妖怪展いきたいなあー。


今日は母の月命日の日でもあるのだが、日航機遭難の日だったんだね。ケーブルテレビで放映されていた「クライマーズハイ」を観る。何度か観たがこの遭難をテーマにした架空の新聞社の物語だが、ほんとによく出来てる映画だ。


用事済ませてまた夕方から泥まみれ。昨日力尽きてインパチェンスを全部植え替え出来なかったので、そのつづき。んでもやはり芽のだんかいでのかすみそうはむちゃみたいでぐったりしてる(>_<)タラゴン、ローズマリーまでできなかった。プランターいつつの四季なりいちごもなんとかせねば。しかし不思議なのは三つ葉がぜったいに二階のプランターでは育たないんだよねー。


すかす大量に頂いたお野菜の処理が大変なのだった。贅沢。


ついまたビールを一本余計に飲んでしまいあだまに残ってたりしち。明日のライブは何時に終わるのかな。最近22時には寝てしまっているので(^-^;頑張らねば。


三本入りごーや100円でげっとo(^-^)o教えてもらったれしぴは、さっと茹でて、刻んでめんつゆをかけてツナで和えるさっぱりサラダ。めんつゆはもちりんころ自家製やね。さっぱりで美味しい。あとは刻んでお豆腐と溶き卵で塩味のごーやちゃんぷるー。うまっ。


しろぱぱとやりとしてて、ほんとに偶然の一致にびっくり。そもそもはるとしろちゃんがそっくりだったからね。良い方向にいくねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


日焼けがっ。んでもがんがんo(^-^)oこぼれ種から芽を出してくれる植物たちに元気もらう。


午後からふたたびがんがんどろんこまみれ(^^♪でもまだ終わらない。タイムがみっちみちになってて、かわいそうだったが元気な株だけを植え替えた。一時期ダメかと思われたローズマリーが二株やっと手を伸ばしてるので頑張ってもらわねば。タイムもローズマリーもハーブオイルとハーブビネガーに必須だからね。フェンネルを四つのプランターにとりあえず複数植え付けたので、あとは間引き(これやなんだけどね)ながら育てていこう。タラゴンも大きなプランターに植え替えてあげないといけないのだが、だんだん腰がっ。今日はこのくらいにしておいてやろう。明日は用事があるのだが、一個くらいは出来るかな。


すかす、今日が「山の日」(・_・?)いつきまったんだろ。


午前中カモミールを育苗してから、流れで黙々と裏のハーブ園?の枯れた枝やらイタリアンパセリやフェンネルの種播いたりしてずっと下向いて作業していたらきもちわるくなってきた。水分全くとらなかったので軽い熱中症だったのかもと慌てて水分補給。


愛ちゃん(/_;)


ねこちゃんのかあいい植木鉢。ほほ、ちょっと泥が(^-^; これにかすみそうを植え替えた。朝元気で良かった。



朝からオリンピック♪加藤選手残念だったが内村選手すごいo(^-^)o金だああ!


明日はプランターのローマンカモミールのこぼれ種からの芽がいくつか出てるので育苗しなくちゃ。ディルとコリアンダーの種も収穫しなくちゃ。しまった、フェンネルも植え替えを嫌うのにひとつのプランターで何本も芽がでてすこし育ってしまった。これも育苗しなくちゃ。ああいそがしいたのしいo(^-^)o


いけばなの自由活けの方はかなりイメージが出来上がって来た。でも先生からのお許しが出るかどうかわからないけど、ちょと遊びを入れたい。でもいけばなはあくまで能舞台と『殺意への船出PART1』。花型法の方がイメージがわかない。指定された場所がちょっと『殺意への船出PART2』に合わないような"(-""-)"22日までに青写真?を作らないといけないのだった。


NOAライブ終わったらまっつぐ帰ってくるので、ライブの前にちょっとおなかふさぎしなくちゃ。横浜って全然わかんないや( ´・・)ケンタとかあるかな?珍しいのではやめに行ってうろうろするよてい。


オリンピックも盛りあがりだが松也の古地図みなくちゃ。富士講。すかす費用捻出の為のみんなでお金を出し合う「講」。日本は相互扶助の国なんだなあとしみじみ。今みたいに装備がない時代に、講のユニフォーム?は白い衣装で、命がけの富士登山で万が一命を落としたらそのまま死に装束なる覚悟までして、引き寄せてしまう富士山て美しくも恐ろしいと思った。昔「八甲田山」を観た時山は優美な形の女山と雄々しい男山があるが、富士山はじめ女山の方が恐ろしいのだという、場面(もしかしたら原作の方だったかな)を思い出した。


ほうせんか、ぱん。こぼれ種からこんなに立派なホウセンカが咲いただ。
今日はみちみちになって苦しんでいたインパチェンスの鉢をみっつに分けた。
あといつもこぼれ種から毎年かすみそうが咲くハンギングなのだが、今年は四本もかすみそうが咲き、ここにセントジョンズワードが根を張ってみちみちでくるしんでいたので、かすみそうを植え替え。かすみそうは植え替えを嫌うのでおそるおそるだったのだが、このみちみちよりはいいかも。
こぼれ種からたくさん勿忘草の芽がざわざわに芽を出していたので、これを整理して植え付け。
エルダーフラワーを大きな鉢に植え替えてあげたいのだが、夏場は樹木を植え替えすると枯れてしまうそうでがまん。
いくつか終わりかけの大葉のプランターを裏に植え替えて(捨てるのやなんだもん。)、プランターを整理。
あれだけたくさん花が咲いたのにこぼれ種からたった一つだけ芽が出たネモフィラと、これもひとつだけ芽がちがうところから出てたかすみそうを、これもこぼれ種からなんとか弱弱しく育ったカレンジュラの鉢に植えて寄せ植えにしてみただ。


なぜかソース焼きそばをたべないとしんでしまうかも、と思って○ちゃんのソースやきそばを買っておいたのだが、この日しなないことになったので、今日つくった。キャベつがないのが残念だったがこのあたりのたまねぎにんじんいんげんにブタニク。水かわりにビール入れろと教わったが勿体なかったので、ベジブロス。青のりと紅ショウガをトッピングしてやはり〇ちゃんのソースやきそばはおいしい。ビールでうまっ。


土いじりというより泥まみれ。さらにちょっとだけ雨にも打たれたりしち。がんがんなのでいけばなの事など考えらえずただただがんがん。ああ気持ちいい。しかし顏がひりひりでしみがっ)'0'(お手入れがっ。


がんがん。わはははは顏が日に焼けてひりひり。でもがんがん。わははははははははは。


土いじりしつつ、いけばな発表会のシミュレーションしなくちゃ。


まあ、いつまでもクヨクヨしてても仕方ないや。実際ころじぇんじぇんどうなってるか知らないけど、でも動いてるのは間違いないんだからね。未来はみんなで作るんだから、良い事だけ願おう。


大物をばんばん洗濯、ばんばんからりと乾く。なんて清潔。風が爽やか。ほんとに夏って短いんだよ。いつもはかなげなころちゃんみたい、くすん。


あっという間に数時間経過(?_?)すかす夏野菜食べきれないくらいあるなんて信じられないぜいたく。殻付き落花生は200円だったが買って茹でた。おくらもきゅうりもぬかづけに。教えてもらったきゅうりのからし漬けは今日食べごろになってるかんじ(^.^)昨年までほんとに知らない世界だったなー。


暑くてついビールを一本余計に飲んでしもた。ちょっと朝あたまに残ったりして。今朝もせっせと野菜料理のしこみ(@_@)下さった方がたからいろいろレシピを教えて頂いたのだがおいつかん。で、別の種類の足りない野菜をまた100均ツアーで調達。歩かねば(^m^)


全然別件でしろぱぱにメールしてる時にしろぱぱから連絡あって吃驚。こういうのって、あるよね。


ジェネシスフォロワー?ってディスコグラフィーでなくてバイオグラフィーで、そんな事がふっと思い浮かんだけど、そんな誤解は杞憂だ。「オリジナルメンバー」の「新月」の名の音源は永遠に残るんだもんね。


さ、さすがのころちゃんも帰宅後、外仕事は危険なので家にじっとしてただ。こんななかで植え替えしたら植物もしんじゃうし。てかまたちょっと昼寝してしまったりしち、すまん(誰に謝っているのだろう)。13日のNOAの日迷わずに行かれるだろうかとか、15日の寒川神社に行く着物と帯を考えたりとか、ころオフどこでやろうかとか。んでも昨年は夏風邪でうんうん唸っていたんだよね(・・;)戦後70年の記念能だったのでイベントも盛りだくさんで直前まで行きたかったけど無念で寝込んでただ。信じられない夏じゃった。


抜糸とメンテナンスさくっと終了。歯医者からスーパーまで20分ほど歩いたが、今日の太陽はなかなか手ごわいのぉ。プランターとか担いで帰りはバスに乗った。バス降りたらさらに太陽がぎらぎら。おおお。荷物置いてまた野菜100均めぐりでふらふら歩き回ったがさすがにくらくらした。でも風がきもちいい(*^-^*)里山の風は爽やかだ。すかすベランダのサンダル履いたら足裏をやけどしそう。


さすがのころも夕べはエアコンつけて寝たりしち。大量に頂いたやさいを漬物にしながら体操に釘づけ。先日漬けたきゅうりとプチトマトのピクルスが良いかんじ。んでもきゅうちゃんづけを作ろうと思ったがインプラントの抜糸に行かねばならず、卓球愛ちゃんの試合の途中で時間切れ(-人-;)


BSプライムニュースおもろ。


うーむ。日に焼けている。しみがっ。んでもご近所さんが家庭菜園で出来た作物をいろいろくださるのが嬉しい。仕事してる時は夕方こんな時間に居るわけないので、今水撒きしてると、もいできたよーといろいろ頂けて嬉しい。ゴーヤにきゅうりにおくらにトマト、夏野菜いっぱいでなんて贅沢(*^-^*)


お言葉で一番ひしひしと感じたのたのはもがりの事だった。ご自分が天皇のまま万が一があったら、この行事で残った者へ負担を強いる事の懸念は一般市民にもおなじだもんね、行間にも皇后さまへの愛とか、人として、感じ入る事がいっぱい。


と、言いつつ、土曜日の飲み疲れの余波で昼寝しちゃったりしち。コモンセージとボリジとバジルを植え替え。さすがに炎天下の庭での土いじりはやめた。それにこんなところで植え替えされても枯れちゃうよね。こぼれ種からまたかすみそうが咲いてるのがすごい。


あわあわ)'0'(来月の国利能楽堂の定例公演は喜正さんの「敦盛」で、あぜくら会の先行発売の日を明日とカンチガイして午後だいぶ経ってから気付いた)'0'(あわあわ。あんまり良い席は取れなかったけど(T-T)気付いてよ、よかった。


午前中は大物洗濯がんがん。ちょとやりとりがあったりとかばたばた。コモンセージとボリジが里子に出て良かった(^人^)午後は土いじりじゃあ。


オリンピックだわ水泳金銅だわイチロー選手3000本安打達成だわ高校野球だわ陛下のお気持ちだわ(@_@)


今日も猛暑だ、がんがんいくど。わはははははっははは。


近所のお姉さまから家庭菜園のきゅうりと、以前いただいたきゅうりのからし漬けのレシピをもらう。これに使う粉からしまでもらった。早速漬け込む。二日くらいで食べられるそうだ。ふふふ。


今日みんなでお墓参りに行き、お水をいっぱいかけてほっとする。12月生まれの母は夏が苦手だったからね。花は枯れてしまい水がくさるので今回も添えなかったけど、家で写真前に花飾ってるからいいよね。


母が亡くなって以来行くとりかつ楼。何年振りかな。母いちおし手作りドレッシングのサラダにポテトサラダが添えられてうまっ、ポテトサラダつきトリカラアゲ、あじのたたき、やきとり(^〜^)でもりあがり。ここの自家製ドレッシングはほんとに美味しくてポテトサラダに入ってるコーンがすごく甘くておいしい。小田原の鯵が、もちろん鯵そのものも違うんだろけどなんでプロが作るとこんなに美味しいのかな。鳥かつと名がついてる通りカラアゲは絶品、からっと揚がったカラアゲを噛むとさくってなったあとじゅわっとジューシーな美味しさがおくちに広がる(^〜^)ビールがぶがぶ。ここのうなぎがほんとに美味しくて最後にうな重を頼みたいのだが、結局おなかいっぱいでたどり着けなかった。


ばたばた(@_@)でかけよう。


今日もがんがん暑い!(^^)!実家に行くのに買い物やらいろいろ用事やら明日父の施設にもっていくものとかやる事の行動計画を作らねば。土いじりちょっとしてから出かけよう。


んでもお昼寝してしまったりしち。目覚めて復活してからがんがん。こぼれ種から育ったボリジさまを大きなプランターに植え替えて鎮座ましましていただいたり、とにかく泥だらけで楽しい。花が終わったホウセンカを抜いてそのまま路地に放置したのがそこからのこぼれ種からいくつか育ったお花が美しい。カレンジュラがうまく育つかな。ネモフィラの芽も一つだけ育ってる。木賊も植え替えてもしも発表会までもう少し伸びてくれれば使えるかな。種を播くのが遅くてバジルはまだ本葉が出たばかりだけど元気。ダメになりかけたローズマリーが枝を伸ばしてる。いいねo(^-^)oすかす顏がひりひり。日焼けがしみがっ。でもビールとエダマメとぬかづけがうまいっ(^〜^)からから乾いてガンガン暑い夏の日ってなんでこんなに清潔なのかな。


と、めそめそしてる間になぜかさくさく用事も済んだ(^^♪午後からは外に出て土いじりじゃあ!(^^)!風は涼しい。ふと学生時代の発掘現場を思いだした。


完全に梅雨が明けたので、いつでも梅は干していいんだけど、こんなに気持ちがわさわさしてると、デリケートな梅に良くないので、ちゃんと落ち着いたらにしよう。甕を覗いたら、ちゃんと梅酢の中に綺麗なピンクに染まって静かにしてる。かわいいo(^-^)o


うぇーん。さらに朝からパソコントラブルが(/_;)もおやだ。


うう今日こそまる一日家に居られると思ったのに"(-""-)"出かけねば。なんとかすきを見て土いじりやろ。ボリジちゃんとコモンセージがポットの中でぎゅうぎゅうになってる)'0'(


すかす暑くてビールがんまいのぉ(^〜^)寅さんの第一話観ちゃった。それに監督も渥美さんはじめ役者さんのエネルギーもこの一話にみっちりと詰まってばくはつしてさいこうやね。ゆえに晩年の物語を思い出すと悲しい。すかすあの「メロン事件」の回をもう一回観たいな(^m^)


と、思ってたらまたまた明日出かけばならない用事がっ)'0'(うう。ポリの着物や肌着をガンガン洗って、めそめそしても仕方ないので、ちょとだらだらしてから土いじり。こぼれ種からのカレンジュラ、ホウセンカが芽を出していたので取り出して植え替えて、赤い花黄色い花が咲き出したナスタチウムがプランターが小さくてくるしそうだったので、大きなプランターに植え替えた。


明日は一日つちいじりして、明後日は親族宴会なので小田原へ。昨年の今頃はひどい風邪で寝込んでいたっけ。ほんとに今やっと落ち着いたにゃo(^-^)o


今日は母の白地にグレーの鎖状の縦じまもようのあるポリに小豆色の博多献上。どちらも初めて着る着物に帯で、博多献上は苦手と思っていたのだが、日曜日と同じ着物着るのいやだしで着てみたら、あれれ?似あったりして。それに着物も帯もサイズ的にあの紺地のポリより合ってるし着易かった。着てみないとわからないもの。『赤い目の鏡』の前あたりでき終わった。すかすあまりにたくさんおやすみをしていたので、筆記試験でいっこ全く知らない事が出て、ただ一人いっこ間違えただ。実技はやっぱしこれがなかなか克服できない襟合わせが課題だなー。着付けはもう来月の終わりまでお稽古ないので、来週寒川神社薪能や、来月の能楽堂の時自力で頑張らねば。でもすこし自信はついたかも。でも襟が。


今日も気持ち良い猛暑なので土いじりをしたいんだけど、着方教室の終了試験に行かなくちゃ。ぎりぎりちょっとだけプランターをいくつか整理したがいかん)'0'(帰って来てからまたやろう。


松也の古地図は水曜日にお引越し。今日は関ケ原でおもろ!


朝NHKニュースでやってた「鹿踏切」いいな。関西の鉄道は「亀踏切」もあって、鉄道と野生の動物との共存を考えてアイディアを実現するところがすごいねo(^-^)o


むしむしじめじめむしむしじめじめむしむしじめじめじめむし。夕べすごい雨だった。朝二階のベランダ見たら米粒みたいなでんでんむしの赤ちゃんが何匹もいた。んでもしばらくしてちょっと見たらどこかに移動していなくなってた。雨上がりはでんでんむしなんだなあ。すかすねむい。二時半くらいに目が覚めてからいろいろ考えて悶々と眠れず(=_=)出かけたくないけど用事で出なければ。すかす暑いのは良いがしっけはなー。


つまり二重太鼓にするために、裏か表かどこに枕あてるのかわけわかんなくて本みたりしてやっとリクツがわかったりして、あほのころ。わ、わかった(-"-)


どどどうしょう。袋帯の結び方を全くおもい、だせない)'0'(


『島へ帰ろう』。潮風が吹き抜けるね。今じっさいには香ってはこないけど、よみがえるこの香りはころには懐かしい香りだ。


いけばな発表会。いやダメだ。自由活けの方は洋館だからなー。自由活けを『殺意への船出PART1』にして、花型法が能舞台かな。次回までにきちんと書き出して、ちゃんと先生に相談しないと(@_@)能舞台の方はじぶんちのもみじととくさを使いたい気もするし、羽衣なら松なので、実家から五葉松を切ってくるかなー。うーん。このことばっかし考えてしまう。気になりだすと とまらないくせ(^m^)


雷雨。むしむしじめじめ。いけばなの事と明後日の着付け教室終了試験?の練習と勉強もしないといけないし、腰もなんとか直って麻酔の副作用も完全に抜けたし少しガーデニングもしたい。やりたいこといっぱい。7月が終わって元気なのだ。早く晴れておひさまがかーっとぎらぎらしないかなー。


能「竹生島」の舞台そのものo(^-^)o
丹頂アリアム、モンステラ、ピンクのアンスリウムで、能の舞台と「竹生島」の弁天様の舞を表現。
五本の丹頂アリアムがもちりん橋掛かりを歩む五人囃子(ほんとは四人だけどね)、三本のピンクのアンスリウムが音楽の女神さま弁財天の舞の動きのつもり。
大きな葉モンステラをどうしようか悩んでちょっと小心者になってしまい、苦労してちょっと脇に活けてしまったが、なんかちがうなーともやもや"(-""-)"
が、この葉っぱに先生の神の手が入り正面に据えられた事で、なんと能舞台そのものが出来た!(^^)!
モンステラが正面に来た事で、まさに老松が描かれた鏡板になり、かんぺきな能舞台になって嬉しい。
もちりん能舞台を活けたなどとおこがましい事は言わなかったけどなんで先生にはわかってしまうんだろ。先生が、この作品を「素敵でしょう?」と他の生徒さんに言ったりして嬉しはずかし(*^-^*)


いけばな教室は大半を来月の発表会の打ち合わせ。二か所に活ける場所はくじびきで決まり、それぞれの花型は先生の指示で決まっていた。ひとつの自由活けの方は場所的に低く活けることになるので、こちらが「羽衣」と『殺意への船出PART1』かな。もうひとつの場所の花型に従って活けるところがどうも回りの雰囲気からして『殺意への船出PART2』ではなないなー"(-""-)"ちょっとかんがえねば。自由活けを「羽衣」にして、花型法を『殺意への船出PART1』にしようかな。花器は決まっているけど、花材は自分で決めるか先生に選んでいただく。うーん、これを二週間後の次のお稽古までに決めないといけない、か、考えねば。


ウルフの訃報に驚くと同時に悲しい。ちっちゃくても頑張れるって見せてくれた人だ。ただただご冥福をお祈りします。


やはり小池さんに決まったんだね。小池さんだけが、これから何をやるかをきちんと言ってたと思う。ちゃんと実現してくれるなら良いね。


二階でアブラムシにやられてボロボロだったのに、一階のリハビリステーション?で見事にリハビリ成功したルッコラ。
今日から8月!やれやれ7月が終わった。7月はころ月新月月であるのだが、毎年一番たいへんな月でもあるのだ。誕生月はいわば脱皮のような大変なエネルギーを要するので不調だったり予想もしない事に見舞われるのは当然なのだそうな。で、これが新月月にもつながるのも当然となんかわかったようなわからないような。きょうはいけばな教室。昨日の歌舞伎、染ちゃんのご挨拶、「晒三番叟」「松浦の太鼓」「粟餅」も楽しかったが、華やかな気分を残しつつ、発表会のイメージはやはり能楽堂と『殺意への船出PART1』『殺意への船出PART2』でかためていこう。


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11