ころんた日記


  2014年10月の日記


夜は小中の同級生のお店「ビストロジャノメ」に高校の仲間と女子会、女子高だからとうぜんか、ってもおいいか。二時間遅れて行ったが取り戻した。自家製ハムとソースが美味しくて(@_@)牡蠣やら海老やら合鴨やらチーズフォンデュやらなんかとにかくいろいろ食べて白赤ワインボトルで開けて話て帰ってきたど(^〜^)


公開講座面白かった〜。結論は足利義政が作った東山文化が現在の日本の文化を作った、という事なんだけど、先生のお話が面白くて二時間あっという間(^^♪


などと泣いてずっと整理で来てなかった写真をやっとアップしたりしていたのだが、みるみるうちに雨が止んで明るくなってきたので、あわてて着物着ることにしただ。選んでいる時間は全くなくつかんだ着物は結局最初で最後冬のねこオフで着た縞の大島。違うの着たかったけど仕方ない。これにペイズリーの母の帯に猫柄の帯揚げ魔除けの7色帯締め。もちろんペイズリーなのでバッグはエトロ、サブバッグは国立能楽堂で買ったねこ柄トート。着るのにやはりいろいろ忘れていて、二度からげってなんだっけとか、帯の結び方がわかんなくなったりパニックで「新●月:Shingetsu Live 25.26 july 1979. ABC Kaikan Hall Tokyo」アルバム一枚聴ききってしもた。ひどい着付けだがコート持ってでかけよう(=^・^=)


えーん。雨脚が強まってきた(/_;)やはり諦めよう。どんどん着ていた時は土砂降りだろうがなんだろうが着物着て外に出ていたけど、今年冬に一度着た切りで、ほんとにまったく着なれていないので完全に腰がひけてるころ。着物にあのコートで能楽堂、夜は友人たちにコートじまんしようと思ったのに(T-T)しかたないんだよね、「去年と同じ」なんだから(゜゜)気分だけはほんとに今月の新月の日を境に上昇してるけど、まだ気分に環境が追い付いてきてないんだね。処分しようと思って実家に置いてきた二枚のウールの着物だけど、やはりこんな日の為にとっておいた方がいいかなあと思い直してきた。また着物着てちゃらちゃら出かける日もくるだろう、うんヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


10月後半のミキモトディスプレイ 10月後半のミキモトディスプレイ



十月大歌舞伎の看板 いじわる仲居万野役玉さま



10月前半のミキモトディスプレイ 10月前半のミキモトディスプレイ 10月前半のミキモトディスプレイ、キティちゃん。
しとしと雨。んでも今日は国立能楽堂で青山学院廣木先生の「能を育んだ土壌」公開講座。夜は高校時代のいつものメンバーで食事&飲み会(^〜^)んでも、おととい買ったコート着たいけど、濡れたらもったいないし・・・うーん"(-""-)"


はるたんの写真前に飾ってあるところ拭くために動かしたら、偶然こんな形になった。ふしぎ。
急に寒くなってきたせいか、朝ちゅんちゅんが二羽ベランダに様子見にくるようになった。お米毎年置いてくれたよね、って。まだ早いって。虫をさがしなさいヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


五十番でにくまんあんまん買ったり金谷ベーカーリーでチーズロード買ったり陶柿園で小物買ったり雑貨やさんでねこ刺繍つきスリッパ買ったらおまけに猫柄ハンカチもらったり梅花亭で和菓子買ったりして、お茶どうしようわお店かんないよねと、というところでKちゃんのアドバイスメモにあった「アグネスホテル」のティールームに行っただ。ふかふかソファに埋もれながらケーキを迷いに迷う。ころ、結局ライムクリームといちごのタルト、紅茶ニルギリにしただ。話題はもっぱらそれぞれの亡きわんこにゃんこ(/_;)次回こそはハイキング行こうと誓い合う。
ライムの酸味がさわやか



ふくねこ堂がそろそろ開店の時間になっていたので丁度良かった。んでもって前回来た時同様にねこグッズと和物にみんなで発狂(=^・^=)ねこ風呂敷とかダイアリーとかねこ金太郎飴とかチョイスし、三人で「生猫触るのひさしぶり〜でへへ」と店長さん(18歳のキジトラくん)を撫でさせてもらって、満足していたのだが、ふと和コートが掛かっているなかからふと、ん?と気になった、つまり「目が合った」コートをハンガーから取り出してしもた。
え”、なにこれ。
コートではなくて着物用のポンチョだった。表地は黒だが、裏地がすべていろいろな着物の端切れで美しい。グレーの襟元の裏側も着物地。綺麗な釦、それを止める紐も着物地。な、なにこれ)'0'(一瞬にして魅せられてしまったところに着物大好きの人間の店長さんが嬉しそうに羽織らせてくれた。着物と帯つけた人型にも羽織らせてみてくれてすごくシルエットがきれい。それでいて洋服にも何の違和感もなく着られる。
アーティストの方が着物地をどんどん気軽に纏って街に出てほしい、という願いで作ったそうで、もちりん一品もの。
すごいのはきちんと襟元を守るようになっていたストール脱いだ時大荷物になってあわあわせずに済む。
あうう。羽織ったままもう脱げない。こり、もう、ころちゃんの。
んでも、わし、今そんな現金持ってないんですけどとつぶやいてみたが「もちろんカードおっけーです」と間髪入れず明るいおこたえ。 この間、たまたま時間がなくて、二枚直しに出そうと思っていた道行、着物の裄に行っていたらこの代金払っていたらここでじぇったい諦めていたのだが、それに行かれなかったのも、この子との出会いのためだっだったのかもとか、 林真理子さんの着物エッセイに「着て脱いでたたんで持って美しいコート」というのが頭によぎり、それってこれじゃないのかなとか、アパレル出身でファッションのアルバイト今も時々してるNちゃん、着物に慣れてるお茶の免状持ちのMちゃん、の二人が大絶賛してくれたのもあり、買っちゃった(=^・^=)
予期しない大きな買い物してしもた。んでも後悔しないもんね、こうふんのうつぼざる。


夕べの今日でアンジェラのネット予約はもういっぱいだった。とりあえず飛び込みで入れるかどうか行くだけ行ってみて、ダメだった場合の候補店を下見しながら行こうねと言いながら、以前ねこオフ女子部で案内してもらった時kちゃんが作ってくれたお散歩マップを参考にしながらいろんな店を下見下見。やはりアンジェラは予約のみでもおいっぱいでダメだったので(T-T)みんなでここ、と決めていた「うを匠せん」で「十彩膳」を頂きまんぞく〜。混んでいるようで食べ終わってから早々に会計に向かったら、すでに待っている方々がいて、通りで人気店だったんだね。
「十彩膳」。み、見てこれ。これで1380円!(^^)!



何年かぶり?の神楽坂。神楽坂は初めて行ったのが夜で目的はAngelNO9の下見じゃった。毘沙門天にお参りして、ARBOLでオーガニック系のお料理とお酒をいただきいざAngelに行ったらおやすみじゃった。んでもころオフの二次会では営業してたので、無事「新月/新●月」をかけてもらって、幻想的な美しいトイレにも入れたので良かったがさらにその後閉店してしまったと聞いて悲しかった。高円寺の喫茶プログレも閉店してしまったんだよね。


トーハクの国宝展の前売り券を買ってあるのだが、すごい人気らしい。なぜか土偶が人気沸騰中だそうでびっくり。学生時代発掘していたのはもっと新しい弥生〜古墳時代なので土偶に実際に触れたことはないけど、たしかに縄文のヴィーナスさんは憧れやね。21日から土偶五体すべて揃っての展示だそうなので、それから行こう。


うん、街歩きびよりだヾ(=゚・゚=)ノニャン♪ねこいるかな?昨日がやすみなら着物出せたのにな。なんせひんぱんに着物着ていた頃ならあそこにあの着物に帯があれ、とか浮かぶのだが、まず発掘作業からだからね(^-^;能楽堂の講演会は時間に余裕があるので発掘して着物でいくもんねじぇったい。


みんな(って三人だけど)の休みがとつじょ合って遊ぶことが夜決まっただ。山ガールだったはずなのだが(過去二回だけプチハイキングしたことあり)行先はなぜかみんなうわごとのように神楽坂と言ってて神楽坂になっただ。揃って遊べるのは実に二年ぶり?一名どうしても前の夜にならないと休みがわからないので、なかなか合わなかったのだった。


21時から「酒とつまみと男と女」今日の酔客はブラザートムさんでおもしろすぎ。すかす坂崎さんが幸之助さんのおじさんとは知らなんだ。電撃ネットワークがオーナーの燻製のお店、牡蠣の燻製おいしそう。次のお店でのビールのカンパリ割り絶対美味しいよね。いや面白かった、ってやはりテレビかい。喜久盛飲んでみたい。


今日は一日『殺意への船出PART2』があたまの中に流れていたよ。なんか以前の生活リズムが戻ってきたような(・_・?)


新月過ぎてからしばらくぶりに、新月ぎりぎりまで聴いて出かける日々が戻ってきた。


ここ数日そういえば『殺意への船出PART2』がめったやたらにあだまの中にかかっていたが、今日も一日そうだった。頭痛もかるかった。こりが本来のころちゃんなのかなあ。ただ違うのはいろんなもんだいを並行して考えねばならない「おとな」の課題が加わったことかな。どええ、ころちゃん数年前までこどもだったのかちら。そういえば五歳児だったよぉな。


虫コナーズをおいてしまったせいか晩夏からキアゲハのいもちゃんがこなくまってしもた。なのでベランダにイタリアンパセリがものすごくたくさん増えすぎてるんですけど(@_@)で、種が木製の床に落ちて芽なんか出したりして(・_・?)なのになぜか三つ葉が絶対にベランダでは育たない。裏で育っているのだが、暗くなると見えないんで取りにいかれないしで、なんだなんだ。


しょうじき、このところサイトのアクセス数がかなり減っている(/_;)新しい事を何も更新してないから、当然だよね・・・。でもこの間から新月をやっと聴けるようになって、『殺意への船出PART2』なんか聴いたらふたたび笑えて来ちゃうようになったから、また頑張れるかな。このまま新月聴きながらパソコンの前に座っていたいが・・・時間切れ(T-T)


で日曜の夜はもちりん軍師官兵衛。秀吉の老害キレっぷりと家康の先を見据えた狡猾さの対比がよく出てる。来週は秀次一族みなごろしだ。幼子まで根絶やし、つまり秀吉自ら豊臣の血を完全に絶ったんだから愚かだ。秀次一族はほんとにかわいそうだ。三成役の若い役者さんはセリフがあまりない分表情と目の演技がいいねえ。三成は今なら東大卒の官僚レベルの人だったが、権力の下にうまく汲して自らの立場を確立していたように見える反面近づく自分の滅びは感じていたんだろうか。


でもさー、ふと気づいたけど、最近、てかいつからかテレビをよく見るようになってきた。以前テレビは殆ど見てなかったのだから、やはり時間の問題ではないのかも。以前の自分だったらその分を集中してレポート書いたり資料書いたりしてたのに、発信するエネルギーがなくて音楽に浸るエネルギーもなく(新月にかぎる)から、テレビ見たり違う事してるのかも。でもまあ実際やはり父の施設やらいろいろな問題の方に時間もエネルギー使ってるので仕方ないか"(-""-)"


うう最初の方を見損なったけど、ZEPの貴重な番組を観ることができた。途中でも録画出来たので、また『天国への階段』を観られるど!(^^)!テレビのチェックは油断してはならんな。


美の巨人たちの鳥獣戯画、良かった。カエルや兎や猿が平等に楽しんでる世界に、最後、蛇(権力者)が登場して、すべてがひっくり返ってしまう。そして・・・二週続きなので来週も見なくちゃ。それからダンサー大貫勇輔さんのドキュメントとテレビみた。あー自分も新しい事をやりたい。でも積み残しがたくさん(゜゜)などとほけらーとチャンネルNHKに変えてみたら・・・みぎゃー)'0'(


友人からとつじょ赤坂で美味しいところ知ってる?と聞いてきた。赤坂なんて全く管轄外だが、そだ、Orionで紹介されていた赤坂一龍別館の雪濃湯がおいしかったのを思い出し、それを伝えたが、詳しく聞いてみたら居酒屋のりではなくて遠方から上京されるご両親やご親族を招いての会食だそうであわわちがーう)'0'(慌てて訂正しただ。んでももっと寒くなったら行きたいなあ。美味しかった雪濃湯。


朝起きてもへんな片頭痛が取れないなあ、ずきずきがんがん(・_・?)すかす、おととい寒いので暖房を入れたため、室温があがってしまうと痛みそうだからと、冷蔵庫に入りきれない白菜を、ベランダに出しておいたのだが、隙間が出来たので、再び冷蔵庫野菜室に入れておいたのだが・・・朝見ぎょうてん。袋の中にでんでんむしが二匹いて、白菜を食べてうんちまでして暮らしていたが、冷たくなってる。もうてっきり凍死してしまったと思って、とりあえず、ベランダに置いてあるお皿に入れてあとで裏に埋めてあげようと思ったら・・・なんと生きてる!(^^)!たくましいのぉ。


玄関前で掃除してたら居たら久し振りに茶トラが目の前を歩いて来た。ゆっくり目の前を横切ってきたので「にゃ〜」と呼びかけてみるが、無視。どこかに行ってしまった。で、しばらくしたら、なにか用事?を済ませてきたらしく、今度は反対側の道路を反対方向に、またゆっくり歩いてきたので「にゃ〜」と呼びかけてみるが、また、無視(T-T)しかたないので夜岩合さんの猫歩きを見て欲望を満たすことにしてまたへんな声が出てしまったヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


着物のお直しは今月はもう行かれないので来月にしよう(キャンペーンが下旬なの)。31日の国立能楽堂の講演会には絶対着物を着るんだから(T-T)今年何度この言葉をつぶやいたことか。


かなり遅いお昼になってしまい近くでおやこどんを食べておなかいっぱい。はらごなしに駅まで歩いてみようと思い立ち歩きだしただ。一時間かかったが、一時間で行かれる事にびっくり。てか普通に通勤で12000〜13000歩なんだけど(万歩計がついてるのもスマホべんりかも)今日もそんなもんだったので、施設から小田原駅まであるけるんじゃん。まあ、今日は全く荷物がなかったからできたけどね。へえ。だった。通勤で乗り物乗り降りとちまちま歩いてるのと、ひたすら歩くのではわけがちがうので途中で足の裏が痛くなったけどね。


待機してよかった。想定していた動きは全くできない事がわかったので、先に飛び出して無駄な動きしなくてよかった。小田原駅には外人含めて観光客でいっぱいだった。外部でずっと父と居て、施設外でいろんな人たちのなかでエンドレスの会話をして、これを母が24時間やっていたのかと思うと母に申し訳なくてつらかった。認知症の老々介護をやらせていたんだ。ただ母は最後まで父の事を頼むと言っていたのでせめてその役割を果たすしかない。母が敷いたレールのおかげで父は施設で安定した生活を送れる、そのバックアップをするのがせめてもの罪滅ぼしかな。


とりあえず出てしまって出先で連絡受けようかと思ったが帰って動きが無駄になるかもと、時間ぎりぎりまで待機することにしただ。テレビでホッキョクグマの赤ちゃんの寝返りの練習してる映像みてあまりの可愛さにへんな声が出てしまったがそのあとなぜか涙が〜。


朝は『鬼』のあのおっかない間奏部分(ってぜんぶおっかないか)が、がんがん頭の中で鳴り響いて目が覚めた。あんまりいままでにない片頭痛で、左側の後ろのほうがずきずきする。今日のうごき、困ったなあ(@_@)って何パターンか考えておかねば。でも家に居たいなあ(^-^;


施設より連絡有り明日朝病院に再確認するとの事で連絡待ちになってしまった。困った。どう動いて良いか考えなくちゃ(@_@)


茅ケ崎サフランのアップルパイをいただいた。料理用ブランデーを少しかけてあっためてうまっ(^〜^)


でも明日は、父の施設やら病院やらで走り回らないといけないや。


んでも早く帰れてうれしい。何気に飾りだなに置きっぱなしだった、もう二年以上手をつけていないヒストリーのモト、二つ折にした「新月小史」を挟んだ「一角獣と貴婦人」のA5ファイルが目につき、手に取ってみた。
新月小史をぱらぱら見て、ああPhonogenixの事が書いてあるなあ。うう、ここで止まってるんだよねとか思いながら、このクリアファイルをめくってみた。ファイルは三つに分かれていてそれぞれ違う資料が挟めるタイプ。で)'0'(。ころのおばか。
あったよ、古径さんの「入相桜」の絵葉書がヾ(=゚・゚=)ノニャン♪そうだ、思い出してきたぞ。なんでこのちっこいファイルに「新月小史」と入相桜を入れたかというと、移動の時に資料読んであたまんなかで纏めて、この挟むところがいくつか分かれてるファイルにお守りの絵葉書も入れておけば、安全じゃん、と思ったんだ。だけど、あまりにいろいろな事がありすぎて、それも一旦やすむ事にして、ファイルごとこの目の前の棚に置いてしまい、それ忘れて、いつもバッグに入れてるファイル類の中に、絵葉書が消えた!とショック受けたんだ。単なる健忘症だったのね、ほ、ほ、ほほほほ。
気づけば、明日は、新月。


朝晴れていたのに再び雨が降ったりして、やはり寒くなってきたね。研修が午後にもつれこむと思っていたら、予定変更で午前中だけで済んでらっき。仲良し数名とお刺身ランチ食べて別れる。よしたなぼたで、時間によゆーが出来たからおうちに早く帰って・・・と思って駅に行ったら人身事故で遅延(@_@)賭けに出て一時間ほど復旧を待ったが、まだ、との事で振り替え輸送で帰ってくる。


早くももう雨あがりの朝。予報されてたより寒くないし。


いつもなら勘九郎ちゃんの緩い旅番組を見る時間だが、バンタム級山中選手とスリヤン選手の試合を見る。すごかった〜。両者共に美しいファイトじゃった。ありがとー。


とりあえずまだセーターとかまで出さないけど、だいぶ衣類も整理できてもういいやというのは捨てる事にした。細雪ごっこは到底できなかったけど、呉服屋さんから通知が来ていたので、母の道行、叔母の色大島の裄を直してもらおうとこれだけは取り出す。明日は会社早出、明後日は父の施設に寄ってから呉服屋さんにお直しだそう。しかし直してからいつ着るの?にゃ、今でしょう!という時に備えるのだ、わはは、は・・・(T-T)


寒くなるらしいので、すこし厚手のもの出してから、再びひるねしようとけつい(^-^;ずっと衣類を出し入れしながらひさしぶりにじっくりゆっくりと「新●月:Shingetsu Live 25.26 july 1979. ABC Kaikan Hall Tokyo」を聴いた。笑えてきちゃうの。ああ、この感覚だ。えへへ。


朝から冷たい雨が降っている。今日は一歩も外に出るもんか。まる一日家にいるのだ。疲れた、本当に疲れた。これからおそろしい事がはじまるのか、すべてが取り越し苦労でめでたしめでたしになるのか、来月半ばまでわからない(・_・?)ほんとにもお魂削られてしまったかんじ。放置していた日記も見たら新月日記はタグ落ちで崩れてるし)'0'(夕方になってやっとアップする気力が出てきたど。


いくつかわかった事は、年取るとなぜか身内の言う事は全く信用せず他人を信じてしまうって事だ。悪いひとはにこにこして近づいてくるのがわかってるはずなのにな(>_<)
それと今回とは違うけど、オレオレ詐欺にひっかかってしまうともう、家族が止めてもダメで思い込んでしまった事が真実になってしまうらしいという事がわかった。
思い込んだら、もうダメなんだよね。
知人のご両親がオレオレ詐欺に完全に騙されて、ほんとの偶然で直前で未遂になったそうだ。カバン置き忘れ、だったそう。犯人が新しい地番がわからず辿りつけなかったからで、そのまま来ていたら渡していたそうだ。銀行からお金を降ろす時、銀行は大金をおろす事について必ず理由を聞くので犯人(息子さんと信じてる)から「リフォーム代と言え」と指示された通りに答えたそうだ。いつまでもお金を取りにこないので、ここで初めて息子さんにご両親から電話して詐欺とわかり通報したそうだが、息子さんはもちろん、警察、銀行からこってり怒られたそうだ。でも、とにかくその時は「思い込んでいる」ので夢にも息子からのSOSと信じて疑わなかったそうだ。詐欺がいかに悪質か、お金はもちろんだけど、親子の信頼関係にもヒビが入る事で、親にお金の事で泣きついたり、銀行に嘘をつけと言ったり、自分がそんな人間だと思っていたのかと責められ、ご両親は、被害が未遂に済んだとはいえ、息子さんの為と思い込み騙された事、息子さんに責められた事でかなり辛い思いをされているという(/_;)


日記支離滅裂でブツギレに書いて読み返すヒマもなくて、到底アップできず。今日やっと少しだけ余裕(ってもうどうしようもないので)できて読み返す事ができた。しかし、すさまじいエネルギーを使ったが、10年前はこのエネルギーがすべてプラスになって新月に向ける事ができたんだよね。「新世界」のライブを観て久しぶりにそのエネルギーが、少し戻ってきたような気がしたが、まだまだちょっと無理みたい。そ、そうだ、去年と同じ、なんだった。


今日か(;_ _) もう仕方ないね。きもちわるくなってきた。


んでも軍師官兵衛見てそのあとの番組「カラーで見る東京」素晴らしかった。特に雨の神宮外苑の学徒出陣と東京オリンピックの行進を交互に放映した場面が、命題をつきつけられて、良かった。この神宮外苑の映像が流れる度、母は必ず泣いていたっけ。


以降とにかくこの件でエネルギーを費やし数日日記書く気力もなかった。すこし倒れます、が、倒れっぱなし?


能諦めて帰宅してからちびっと日記書き始めて早々に寝ようと思ったところで叔父から電話で、3時まで眠れなくなる。命削られたかんじ(;_ _) 重い、重すぎる。


もんだいの件でいのち削られたかんじ。昼間歌舞伎で夜能狂言などかなり無茶なレースで、デパ地下でおすし買って(食欲は衰えず)狂言は万作萬斎父子共演。萬斎ちゃんの笛の演奏をたっぷり堪能出来て満足だったけど、疲労マックスきもちわるくなってきて、とうてい能鑑賞の集中力も体力もなくまたまた無念のリタイヤ。先日も狂言しか観られれずリタイヤしたような(T-T)能は秋に相応しく「松虫」だったのに。満席だったよ。んでもやはり能も夜の部はもうやめよう。能楽堂では着物姿の方がたくさんいらして眼福、いいなあ。


地下のおみやげもの売り場を観光してから二幕三幕を見る。十数年ぶりの幕見席。役者さんが誰が誰だがわかんないが舞台全体は観えておもしろかった。玉さまのにくたらしいいじわる悪おばばがもおぉすてきだった。


千代田線が遅延でハラハラするが、無事歌舞伎座で友人と合流。幕見席は十数年前に二度くらい行った事があるくらいで仕組みが全くわからず、係りの人にいろいろ聞くと、にゃんと幕見席は通しで買えるようになったそうで、いろいろ丁寧に教えてもらった。とりあえず、二人とも初めての憧れの歌舞伎そばに行き、天ざるもりそばを食べる。す、すごいボリュームじゃった。


ヨレヨレで出かけるが電車の中でもずっとその件で長文メールを打たねばならず、ちびっと電車の中で寝ようという目論見ははずれたが、駅に着くと同時に送信できて我ながらすごいんじゃないかちら。


くすん。袷になったので、いよいよ今日こそは着物を着る予定だったのに。昨日長襦袢まで出したがそこまでで、急きょ呼び出され小田原に行かねばならず帰宅してからもいろいろ考えないといけない事でキャパオーバー。秋晴れにするりとした光沢のある大島か爽やかだろうと考えていたんだけどね(T-T)もおやだ。ぜーぜー。いや、今日はすっぱりと忘れる!


先日祥月命日に行ったばかりだが、再び母の墓前に違う花を持って行ってお参りした。最近聞いたのだが、仏さまにお願いごとはしちゃいけないんだって。お願いして良いのは神様で、仏さまは人間なので、お願いされてもそんな超能力ないし・・・ごめんね、と困らせるだけなので、こっちは元気、とか良い報告しかしてはいけないんだって。なので、良い方向になるように頑張るとだけ言う。


発狂の街角(-人-;)走り回った。つかれた。明日は上京してあそぶど。とはいえ状況は来月半ばまで予断をゆるさない。とりあえず証拠がためだけはしておかないと(@_@)べんごしとかもおきもちわるくなってきた。


うう、新月が細雪ごっこがプランターが(/_;)んでも明日の能楽堂だけは死守国立能楽堂なら夜の部でも、ロマンスカー使えば最終バスに間にあうの(^^♪、一幕見ゲットできるか?
グレース・ケリーの映画の豪華なもんも見て現実逃避したい。すかすまあ「その一日」をお出かけしてしまうのでなんか出来るわけないが、10年前の今頃は両方やっていたような。
当時は自分は忙しいと思っていたが、実は「ヒマ」だったのか(?_?)着物着てから新月聴きながら新月の事やってた。
ただ、やはり時間ではないのかもしんない。あの何かが降りてきて憑かれたような、あの集中力がいま来ない。新月メンバーにとっての音楽的インスピレーションが「新月さま」だったように、ころちゃんにとって「神がかった集中力」が新月さま、だったんだ。楽しかったなあ。ってなんで過去形で書いとんじゃ。


すかす参ったなあ(@_@)こんなべんきょうしないといけないなんて昨日の朝まで夢にも思わず(-人-;)ひとつわかった事はまだまだ小田原に行く時は「走り回り続けねばならん」つう事やね。去年とおなじ、やね。仕方ない、ほぞをかためるど。


最近スマホが便利だと思うようになってきた。出先で調べものが出来るのがいちばん。んでもって、最近一番の収穫は、先日の新世界のライブのチケットを出先でゲット出来た事やね(∪^ω^)んでもって能楽堂の公開講座「能を育んだ土壌」の当選はがきが来ててうれしい。


たぶんちゃんとした「おとな」の人はころみたいなじょうたいがふつーでその上でいろいろ出来るんだろな。書きたいことは渦巻いてるんだが、それを表に出すエネルギーがないよぉ。てかたいへんなエネルギーを違う事に費やせねばならいようでぼーぜん(;_; )( ;_;)


出勤前の朝6時から叔父の電話でもお今までないような方向で、自分の事ではないが、ほーりつとかそっちの事調べたりエネルギー削られて(@_@)てかしばらくこれで走り回らねばならないみたい(T-T)なんか数日だけ精神的な休息もったが去年と同じってこういう事か(;_ _) 会社行けばさらに宿題増えてるし、なんなんだ"(-""-)"んでも能やらライブやら飲み会は許してもらえるらしい、十分か。とおもいきや、ころちゃん歌舞伎にはついてないのだなあと絶句(@_@)


そうだった「去年と同じ」なんだよね。気分的な事は別として、去年とおなあじ、なんにもできないのかもしんない。ただ、とにかく始められるこころがまえ、だけはしておこう、うん(;_ _)


金曜日は珍しく国立能楽堂の夜の部。狂言が万作萬斎さんの父子共演なので観たかった。で、ひょんな事から友人とじゃあ昼間歌舞伎座一幕見行ってみる?という話になったが、果たして観戦できるかな?


昨日聴けなかったけど、新月聴いた。ええへ。


一つも出来なかったのは仕方ないっていいわけ?10年前と違うのは、部署も変わったし使える時間が移行してしまったし、っていいわけ?そうじゃないんだよね、今ほしいのは、11年前の10月からあった、神がかったような、集中力だ。


まだもろもろ解決してなかった(@_@)


えと新月プロジェクトvol.4「冬の唄」のレポートとフェスのレポートとかまはな潜水艦物語まとめるのとPhonogenixをサイトに転載せねばで、どこからやったら良いのだ)'0'(えーん、プランターも〜。やりたい事だらけ。


なんか・・・何かかからすべて解放されたような気分になった。台風一過の青空そのものみたい。


叔父のつれあいの叔母が栗をたくさん煮てくれて、これを栗ごはん(^〜^)大量にもらった茗荷はぬかみそにつけて、家庭菜園でとれとれのピーマンは、なすトマトバジルに白ワインちびっとたらしてチーズのせてチン。


親を見送るという当たり前の事だったのだが、やはりエネルギー要るね。母が急死、父が施設といきなり両親がいっぺんに家からいなくなってしまい、何から手をつけたら良いかわかんないまま弟と二人、全部自分たちでやらねばならなかった。ただ叔父叔母たちが手を貸してくれなかったら、どうなっていたかな。


ふう、いろいろいろいろ叔母の懸案事項もクリア。ばたばたこれで一旦収束かな。ふう(^^♪と思っていたら完全にかいけつしただ!(^^)!


ぼおっとしてる。いやまだぼぉっとしてたらダメなのだ。今日まだ叔母の事でやらないといけない事があるのだった。それに、た、台風が本気できてるし(@_@)ぼぉっとしてるばやいではないかも。


この当時、いっぱいあたたかい言葉をかけてくださったみなさん、ありがとうございます。


未来をヾ(=゚・゚=)ノニャン


みんなでガンガン作業、叔母がひとりひとりの器で火をつけてことこと煮るなべやきうどんを用意してくれて、旅館みたーいと思ったがそういえば叔母は亡き叔父と旅館を経営してたんだっけ。美味しい美味しいと食べて働いて菜の花蒔いて、コケッコー食べて、みんなでお墓参りに行って、ほんとにほんとにほんとに一区切りだ。長かった。もう後悔の涙を流す事は無いような気がする。


畑(って本来は庭なのだが)作業前に、小田原人なら誰でも知ってるお菓子「コケッコー」とお花を買いに出かける。途中カフェの前を通ったら、開いてる扉からヒョウ柄の首輪をつけた茶とらねこ(=^・^=)!が、ころめがけて飛び出してきて、いきなりすりすり、ころ悶絶!(^^)!たっぷり触らせてくれた上にとどめに、「ころんた」攻撃されて(へそ天になって撫でてもいいよ攻撃)もお、発狂。久々の生ねこに恍惚状態になるも、すまん、わし使命があるんじゃと、別れを告げると「あれ、お客さんじゃないの?」と耳が寝てしまい、とたんに冷たくされただ(ρ_;)営業だったんかい。


祥月命日。
絶命したのは午前中11時半くらいだったはずだが、正確な情報は不明、というよりくれない。ただ臨終を告げられた時刻は14時46分だった。
だけど前後の事を考えるとやはり人間の寿命は決まってて、その上で母がかんぺきにレールを敷いてくれたのだから、それに乗っていくのが、本当の孝行じゃないのかなと思った。最後まで「おとうさんをよろしく」と言い続けていたんだからね。


みんなが寝てしまった後も一人で起きていろいろ考えていた。手術の日もっと長く残って今後の治療計画をなんで聞かなかったのだろうかとかそれさえ聞いて、病院に一言「血液さらさらの薬をいつ入れるのか」言っておけば、軽く考えていた担当医が遅い夏休みを取る前にきちんとその処置をしたのではないか(一報を聞いてすっとんできた。今日の午後入れるつもりだったとしどろもどろだった)とか考えて、そんな注意を怠ったから、母をころしたのは自分ではないかとずっと思っていた。今でも病院は憎い。


激しく動き回るけど、さくさく。草むしりもがんがん。想像以上に早く進み、翌日の祥月命日には、叔父がきちんと畝を作ると言って本格的に菜の花畑けいかくが進む。ただ、わしが先日持っていった菜の花を種を叔母がどこかに仕舞ってしまいしまい、その所在がわからず。こんな事もあろうかと、じぶんち用に取ってあった種を持っていった。ただ、蒔くのはまだ早いかもしれないので、もしかしたら、母が蒔きどきまで隠したんじゃないのという話になった。叔母がお魚屋さんに注文しておいてくれたお刺身やら、高いおにくやら(@_@)三女の叔母が作ってくれた和え物やら、プレモルやらにごり酒やら酔鯨やら竹鶴(今の朝ドラみてないのだが、そのモデルになったウイスキーがなぜかドラマ以前のずいぶんまえから家にあったのだ)やら。イツにいるおととに早速ごちそうの写真を送ったら、羨望メールと駅での立ち飲み&立ち食いソーセージの写真を送ってきた。みんなでなぜか士農工商○○のから島原の乱、徳川三代と春日局の話題でもりあがり三女の叔母が「親戚の話してるみたいね」とオチつけた。


ほんとに、近いうちに、落ち着くような気がする。根拠はないけど、10月だからね。


11だ。暑からず寒からずで動くには良いやね。今日父の施設やらぐるぐる動いたり手続きしたり、今日あしたでジャングルになってる裏庭やらねば。夜は叔母が張り切って、ごちそう作ってくれるので叔父叔母たちと宴会。菜の花の種ほんとにふしぎだなあ。どこからか一個だけ飛んできた。アブラムシがいっぱいついたけどテントウムシがやってきてくれて、種を採ることが出来たんだもんね。


10月10日二年前のこの日が父と弟と三人で母の面会に行き過ごした最後の日になった。施設に入ったばかりの父に、何かお昼美味しいものをと思っていたのに時間がなくて「なか卯」になってしまったのだが、初めてなか卯に行った父はおいしいと喜んでいた。あと、細かい事は何も覚えていない。明日も明後日も晴れるようで、良かった。


どうも少しづつものごとが良い方向に向かってるみたいなけはいを感じる。そう思っていいのかなヾ(=゚・゚=)ノニャン♪ただ肥満もんだいをなんとかせねば(-人-;)靴のサイズはなんと22センチ。なのに肥満なのでバランス悪くよく転ぶのだった(T-T)


まだかいけつしない親族もんだいであだまがぐるぐる(@_@)いろんな手続きをダンドリよく考えねば。んでも出口はみえたかんじ。すかす火傷後がなかなか治らない。初期段階でお医者さんに行くべきだったかと思うが最初たいした事ないと思ってたので(@_@)


たんちゃんが好きだったシーバのスープ買ってきておそなえ。はるちゃんと仲良く食べてね。2012年の今頃母が手術を決意したあたりからたんちゃんの病気が進んできてたんだよね。


今日九日はたんちゃんの月命日で母が手術した日だ。元気で手術室に入って行って、手術しに入る時まで「お父さんをよろしくね」と手を振っていた。内臓の手術ではなくて単なる成形外科の手術なので当然無事終了。手術終わってから安心して親戚みんなと一緒に帰ってきてしまった。
もっと長い時間付き添ってあげればよかった。完全になめていたわけだ。あの時、術後の処置とか、ちゃんと血液さらさらの薬をいつ入れるのかと、なんでもっと聞かなかったのかな。ここからあと三日のカウントダウン。祥月命日でほんとにほんとに一区切りつける。


それから実は銀座もくてきはプランタンのシューズ大バーゲン!いまいちぱちってはまったものはなかったが無難なのを二足げっとぉ。服は買えなかったのだがあといろいろ結果的に、いつぞやのように「米豆味噌」レベルの重さになってしまったので、もっといろいろ行きたかったのだが、断念して早々に帰宅してまんぞくまんぞく。


んでもって、ひとりでメルルーサをもくもくと食べてると、お隣の方々の話が否応なく聞こえてくるんだけど、そりが、「六本木の通りを渋谷方面に下って・・」ふんふんと聞いていたらあの新世界の辺りのお話だったんだけど、細かい場所の話になってそこにあったフレンチのお店の話になって、ちと、ん?あれ?と思ったんだけど、その方面にフレンチのお店なんかいっぱいあるだろうしぃ、と思いながら聞いてたんだけど(耳ダンボかい)、細かい場所とか情報とかとくちょうとかあんなに美味しかったのに閉店してしまってとか残念そうで、えー、ど、どう考えてもあのお店の話だった。びっくり。で、「店の名前が思い出せない〜」というのに、どれほど突っ込みたかったか(@_@)昔見た「金谷ヒデユキ」さんの電車の中の会話ネタを思い出しただ。こんな事ってあるんだね。


すかす、カワハギは小田原の地魚で、このあたりのお魚屋さんでも肝つきのお刺身とか普通に食べられるんだけど、それがスペイン風鉄板焼きになるとどうなるのか食べてみたかったんだけどぉ(・・;)


歌舞伎座玉さま幕見席とかよぎったけど間に合わないし、てか集中してなんかやるとかは避けて、まずごはん。煉瓦亭かエ○○○(あえて名を秘す)か迷ったが、いろいろ種類を食べたいのとスペインの話を先日たくさん聞いたばかりなので○に行く。一の皿を魚介のパエジャ、二の皿をカワハギの鉄板焼き、パン、スペインティーにしただ。
でこの店は味は濃いけど、パエジャうまいうまいと食べていたら、二の皿が来たのだが、こり、どうみても「メルルーサとトマトソース」。
あのぉ、カワハギの鉄板焼きを頼んでのです、がとやんわりと抗議したのだが、ウエイター(カマレーロ?)が眉をひそめ「?いえ、これがカワハギの鉄板焼きでございます(きっぱり)」と言われただ。いやどこからどう見てもこりはメルルーサなのだが、もめてもめんどうだし値段おんなじだし、いいやと思って食べ始め全部る。見てもメルルーサ食べてもメルルーサ。これがメルルーサでなくて何であろう。思うところがかなりあるが、いやトマトのサフランソースも付け合わせも美味しかったのでいいけどね。かなりいろいろ???なので名を秘すがくやしいが美味しかったのだ。
スペインティだけでいいかなと思ったけど、両隣の方々が追加でデザートを頼んでいたので、やっぱしメニューもらってしまい、まよった挙句にアーモンドのムースにしただ。アーモンドの香りのなめらかなムースにトッピングのいちごにミントにネーブルがさっぱりしてて美味しかった。まわりのみなさんも美味しかった〜と言いながら帰っていってた。


よし能楽堂の観世宗家お家元のきよさまの安達ケ原と、蝋燭能の二つの公演げっと。そうそう、スマホになって良かったと思ったのは、冬の唄のチケットをスマホでとれた事だっただ。あぜくら会は、いろいろ打ち込むのを外でやるのやだからやんないけど。で、なんもかんがえんと銀座に突入することにしただ。新月すまん。


今日は来月の能のチケットもとらねば。油断してるあいだに、美術館の展示ラッシュがすごい)'0'(菱田春草の猫は来週やね。北斎もみたい、トーハクの国宝展も、そ、そしてそしてウフィツィ美術館!た、たいへんだー。


夏の麻の長襦袢に半襟をかけようとして待ち針だけが打って放置されているのが情けない(T-T)
母からもらった色無地のうち、あの一つ紋が入ったイスラームブルーの色無地は何度かかつやくした。で、生前に母から大量の着物を貰っていたのだが、その中に単衣の一つ紋の少し色は違うけど色無地があった。母の三回忌が9月末になったので、この色無地の事を思い出して、三回忌なら半喪服でこれを着ようかななどと思っていたが、はて?水色に黒の帯で半喪服になるのか?まだ三回忌だからグレーの色無地でないとダメではないのか。長襦袢はどうなるとか、一番きまりごとが難しい単衣にあだまぐるぐるしてた。叔母たちにも相談したがクビを傾げてはっきり結論は出ず地雷踏むなら着物着ない方が良いというけつろんになったんだっけ。
もっとも、裄も直してないつんつるてんだし、着物を用意する余裕もなかったしで、最初から無理な話ではあったけどね。もう法事は身内だけだから着物着なくてもってのあるね。
ただ葬儀の時はやはり着物着て良かった。母は交際範囲が広かったので年よりのわりにかなりの人数の会葬者に来ていただき、父母のお知り合いの方たちで、コドモの頃以来お会いしてない方々や、面識のない方々も、ころが着物の喪服を着ていたので、それが目印になってすぐ娘と認識して挨拶に来て下さったので、良かった。


ライブレポートやら、プランターのお手入れやら、細雪ごっこしたいとか、いろいろあるけど、や、やはりでかけてしまおう。


ひみつのつぶやき(゜゜)京○さんにライブ専用大リーグボール養成ギブスをプレゼントしたいなあとふと思った。もちりん強化もくてきではない。


週末実家に行ってやることやらまだやらねばならない手続きとか考えていたら、あだまがぐるぐる(@_@)叔母が元気になってきたので、インターネットをやる気になったそうで、ネットを繋がないといけないんだけど、せ、設定できるかな。LANケーブルが余っていたはずだが、探さねば。


ノーベル賞のお三方すごいね。結局ぜったいあきらめ ない、って事なんだよね。ただ凡人はなかなかそれを貫き通す事が難しいわけだけど。それぞれ個性のあるお三方だけど、天野先生の謙虚な事(愛)。


わあい(=^・^=)ひさしぶりに茶とら美少女が来たよ!(^^)!台風の時雨だれがベランダの床を穿つので、バケツ置いて受けていたんだけど、そのバケツをぐーんとカラダ伸ばして覗いていた彼女と目が合った。か、かわいい。しばらく彼女は固まっていて、ご機嫌を損ねないように目ぱちくりして、小声で「にゃ〜」と呼びかけたんだけど、しばらくこっちをじっと見てから、冷たく行ってしまった(T-T)あう。片思いは続くのね。七か月くらいの子かなあ。


あしたはもれなく休みなので、その一日、をとれるか、とも思うのだが、その一日をなんも考えんとまるまる出かけてしまおうか、いやいやでもこもってレポート書くべきかかんがえちゅう。美術館とか観劇ではなくて、いちにちぶらぶら使いたいよおな。ころちゃんはなまけものだもんね(・_・?)


ノーベル賞!(^^)!


んでもふと気づくとあたまの中で新月の曲くちずさんでた。体調うわむき。ライブに行かれてほんとによかった。母の法事をずらした甲斐があった。結果的に弟の誕生祝兼になったんだけどね。12日の祥月命日に菜の花の種を蒔いて、これでほんとにほんとに区切りがつくのだろうと思う。


ライブ終わってわーいともりあがっていたが、またまた風邪はぶりかえし、おなかが(@_@)バタバタが解消するわけでもなかった。んでも気持ちはかなり上向き。


朝大急ぎで掲示板にライブレポートまとめた。削ぎ落すのって難しい。そだ、ライブレポート書くことじたいがものすごく久し振りだった。書きたいことがものすごくたくさんあって、んでもちゃんと正確な音楽的な事がわかんなといので地雷踏むより削ぎ落そうとか思って、んでも嬉しい音の事は書きたいなとか、でもそれは多分ちゃんと音楽的な事をわかっている方が書いてるだろうと思いつつ、もっといっぱい書きたくなって。うう、ころの無能(T-T)


明け方は雨だけだったけど、強い雨に加えて風が出てきたど。土砂災害警報が出ただ)'0'(非難準備勧告とか出たけど、そのころにはもう晴れてきた。やけどあとがちょっとよくない感じ。そういえばここ二年くらい怪我とか病気とかよくあるなあ。正月から顔面強打とか救急車とか。


書いて良いかなあ。近くに座っていた女性ファン(ころよりちょっと若い方)が本当に新月プロジェクトの演奏に感激していて、演奏中リズムとったり顔を覆ったり涙をぬぐったりほんとにほんとに新月好きなんだなあと、嬉しかった。もちろん声をおかけしたりはしなかったけど。同志。


「黒田官兵衛」もひさしぶりにじっくりみた。やはり素晴らしい。すかすうう「小田原の落日」。一夜城跡は小学校の時遠足レベルのちょっとした丘だったが、父がシルバーボランティアで解説やってた頃はかなり整備されていた。もう何年も行ってないなあ。当時からぼおっとした小田原人は一夜城に玉下駄だ。


台風が本気で来るらしい(@_@)広報で、自主避難したい人は施設開放するのでどうぞ、とか言ってるんですけど。


いまAmazonにレコードコレクターちうもんちう。


Orionみたら今回「白い人」が入れなかったとあって、行列の中で聞いた「やっと置いた」んだから白い人が入れるわけないね。あ、そいえば、演奏終わったらすぐ出てしまったので、機材をじぇんじぇん見なかったんだけど、またNORDちゃんが、かつやくしたのかにゃ。


やはり絶対に早いうちに一日作ってフェスのレポートを完成させねば(・_・)ころに足りなかったのは時間ではなくてつおい意志ではなかったろうか。


はるもたんげも直接会ったことないけどおともだちだった子の最期を昨日電車の中で読んで泣くの我慢してこまった。悲しいけどやさしい人に見守られて旅だって良かった。会社の友人の外猫ちゃんと、今頃はるたんと遊んでるよね。


ライブ後のしあわせ感がまだある。久しぶりの感覚だ。ちょと昨日のライブをこっそり録音しちゃえば良かったかな、などとあとから思ったりしち(^-^;つまりもう一回聴きたいかなって思うライブだった。ファンのひとたちからもあとから今回とても良かったと聞いてうんうん、


すかす、あれだけひどいじょうたいだったのに、ライブが満足らしゃきんと元気睡眠も熟睡でげんきんなもんやね。やけどしたところはなぜかハート形に赤黒くなってる。水膨れになってきた。


久し振りにバンド編成のプロジェクトライブだったので楽しかった(7月の下北沢アレイを観てなかったからね)。ステラリージョーンズも未見なのでちょっと見てみたい気がしたのだが、新月プロジェクトだけを観て退場する。あんなにヨレヨレだったのにライブ観て元気。新宿でころオフでも行ったことのあるニュートーキョー庄屋で、川海老からあげ厚あげお刺身ぶりかま美味しくいただき、生中三杯飲みほすかいふくぶりぶり(^m^)


開演に間に合うのなと思ったくらいで、一番後ろの席がかろうじていっこ空いてて良かった。つさまのお姿のみ全部と、はなさまの指先だけが見えて他のメンバーも機材も一切見えずというある意味マニアックな席じゃった。


んでもって長蛇の列の中で待っていたら、お店の人が行列の中の知人の人に「新月さんは10人編成で機材がすごかったです。やっと置いたんです。転換に一時間かかりました。未だかつてないです」と嬉しそうにいうのが聞こえてきてほほぉ(^^♪つまり、新月プロジェクトの機材設置と転換時間の都合でプロジェクトの演奏が先になったわけやね。


開場ぎりぎりに着く電車に乗り電車の中では少し眠れてこれでかなりかいふくヾ(=゚・゚=)ノニャン♪まあ赤のれんはまた森アーツに来た時にでも行こう。この通りは何度も来た事があるので迷わず着いたが、行列にぎょうてん)'0'(すみません、しょうじき嘗めてました(-人-;)


眠るという事ができずにひたすらスマホ片手にごろごろ。いなかの者は、一度上京したからにはあちこち回らないと交通費がもったいないという悲しいビンボなサガがあるのだが、ぎりぎりまでじっとしてよう(ρ_;)いくら美味しくてもとんこつラーは無理やね。んでもこの席だと立ち見は辛いから座れるように少し早めに並びたいのはあるし、うう。


昨日暑かったので、ついうさちゃんのはらまきぱんつをしないで寝たせいか、明け方からどんちゃんさわぎに)'0'(なにかにあたったわけではないので、あったかくして安生すればだいじょぶだろう、うん。きょうはぎりぎりまでじっとしていれば行かれると思う。Bukamuraはあきらめる(T-T)六本木観光は(・_・?)あ、あかのれんは(こ、この後に及んで(・_・?)す、すかすヨレヨレ(=_=)いったん寝る。えーん、んでもってやかんのお湯でやけどした。鍋の熱湯が手足にかかってやっと火傷跡が治ったばかりなのにー。


うう、一日中パソコンとにらめっこで目が目がーっ(@_@)といいつつこうしてパソコンやってるだに。頭痛はふだんの慢性頭痛になってきた。ふに、明日次第やね(=_=)あしたのライブは「バンド」なんだねヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


頭痛は治まったけど、変わらず不調(;_ _) やすみたいなあ。明日行きたいなあ、赤のれん。ってそこかい。


ぐうぐう眠れればしゃきんとかいふくだったのかもだが(@_@)新曲気になるよぉ。


なんか眠る、という事は出来ず、全く眠れないが、スマホいじりながらごろごろしてた。そか、スマホはパソコンだから、新●月掲示板にもちゃんと返信も編集も出来るんだという事がわかった♪お気に入りも増やしてみる。ちょびっと収穫やね。しかし(T-T)


んでも、体調とは正反対に気分的にはだいぶ良くなってきてる。あ、そか、今日は10月2日だ。んでもまた頭痛がんがんと気持ち悪さが出てきた。とりあえず今日は寝る(=_=)


一番良いパターンは、風邪が治って、渋谷Bunkamuraに行きそれから六本木に行っちゃって六本木見物なんかしちゃて赤のれんでラー食べてふつうにライブに行かしかれること(えーん、あのフレンチが閉店してしまってころ悲しい)。つぎのパターンは風邪は治らないがライブには行かれる。つぎは風邪が治って仕事になっちまうがなんとか駆け込み翌日やすみ。最悪のパターンは風邪も治らず4、5共に仕事でライブ行かれずヨレヨレのまま仕事。なんせこの仕事のほうがぎりぎりになんないとわかんないのでううっ。今回ばかりは出勤要請があったら拒むわけにいかないし最悪なのはこの場合5日が朝早いのでライブは断念せざるをえない。やだーっ。三回忌の日程もずらしたのに(T-T)


頭痛が治まってきたかわわりに風邪っぽい症状が出て来た。すかす叔母が空き家に越してきてくれたおかげで、換気の為に無理やり実家に行く必要がなくなり、時々庭と畑の手入れ、父の施設に面会と差し入れに行けば良いだけになり、あとは母三回忌を無事執り行い(あやうく読経に間に合わないところだったが(@_@)いよいよ時間に余裕ができるはずだったのに、家の事でドタバタしてた時はヒマだった仕事がなんで忙しくなるんじゃあ。なんでこう、隙間が出来そうになるといちいちその隙間を何かが埋めに来る"(-""-)"なんでやねん。あ、そうか・・・「去年と同じ」なんだっけ。去年とおなじに足踏み状態が今年いっぱいは続くのか(゜゜)なんかよくわかんないけど、アイドリングタイムなのかなあとプラス思考に考えてみるしかないか(ρ_;)昨日駅のあちこちで開催中、これから開催される美術展のポスターがいっぱい貼ってあった。じぇんじぇん、そんな情報すら取る思考にもなってなかったなあ。スマホもほんとにメールばっかりだしね。


4日は上野さんだし新曲があるらしきで、なんとか行きたい(-人-;)


国立能楽堂の中庭 萩の花 薄
美味しかった、しあわせだが、ふたたび頭痛でかなりやばいかんじで、せんだがやだがや。美味しいの食べてきもちは元気だが、ふたたびかなりきもちわるい。
早々に見所に行ってじっとしてた。今日から袷に衣更えで結構気合入れて着物の方が多いと勝手に思っていたが、以外にもあまりいらっしゃらなかった。
狂言は「鎧」。楽しかった、面白かった。んでもどうしたことか、宗彦ちゃんが???千五郎さんはさすがだけど、なにかひとつわずかに、ひとつ???と思ったが、こりはきっと、ころの体調のせいに違いない。前回も観た能面と衣裳の展示でどうしてもまた見たかった水浅葱の美しい衣裳を見て満足だった。でも、やはり体調悪く、無念だったが能は断念することにした(ρ_;)
新宿の小田急デパートで北海道物産展をやってて魅力的だったがそこに行く気力はなかった。 ものすごい頭痛でヨレヨレして帰宅。でも帰宅して体調関係なく日記を書ける気力だけはとりもどしたのら。


電車にいつもの慢性頭痛(つまり頭痛がないじょうたいというのがよくわかんない(^^;)に加え、なんつうか割れ鐘を叩くような(てか割れ鐘を叩いた音を知らんのだが)頭痛が電車に乗りながらもがんがん。ダメかと思ったが気持ち悪いのは治まったのでそのまま新宿へ行っただ。我ながらおそろしーのは、割れ鐘頭痛がしよーが食欲はあるのだった。んでも、計画していただんかいでは、能楽堂すぐそばのイタリアンでトマトとモッツァレラチーズとバジルのカプレーゼにゴルゴンゾーラのリゾットとデザートの盛り合わせでランチしようかなと思おっていたのだが、今の体調では重すぎる(ρ_;)久しぶりに新宿でフルーツランチ(スープにバラエティサンドにプチサラダにフルーツジュースにピオーネのミニトライフルでじゅうぶんやね(^〜^)さっぱりと美味しかった。


今日もちょっと諦めようかなと思ったけど、茂山家の狂言、観たいので、ずるずる引きずりながら行くもんね。さむけもするぞ(@_@)でも気晴らし優先。


んでもって、それもそれだが、とにかく仕事が忙しくなってしまい)体調不良は自力でなんとかすればなるかもだが困ったなあ・・・(;_ _) 渋谷Bunkamuraでだまし絵にかけこみ、まさに10年ぶりに赤のれんのおいしいラーを食べて新世界へというレースを組んでいるし、まだ諦めてはいないのだが(T-T)


昨日もハードなおゆうぎでその上うつされた風邪であだま目がんがん(=_=)少し咳少しはなみる。んでも、卓球女子に元気をもらい(^^♪今日明日は休めるので、すこしほっ。でもあだまががんがん、ちょっときもちもわるくなってきた。


10月だ。んでも新月月のはじまりだというのに、あだまががんがん。んでもまだ、七月の新月月には日記すら書く気力がなくなっていたのだから、大丈夫と、思いたい(゜゜)


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11