ころんた日記


2012年8月の日記


ただ暑い暑い言いながら汗かいてびっしょりきもちいい日じゃった。メールも更新も出来なかったがいいか。涼しくなったら着物も見よう。


暑いのでパソコンの前に座らず、さらにさらに動き回らねばと窓全開してお掃除やらプランターの整理やら汗だくで気持ちいー。玄関のところに実家から分けてもらってきたちびっちゃい山椒の鉢植えがあるんだけど、その葉っぱに何度も来てる子がいて、一瞬キアゲハかと思ったがキアゲハ山椒食べないしと思って見たらナミアゲハ。ど、どうやら卵産みつけてるみたいなんだけど、あの、その葉っぱほんの少ししかないしもしもいもちゃんが生まれて全部食べられてしまうと困るんですけど(・・;)ってかほんとに小さな植木鉢なので、一匹分も葉っぱないかも。いやその少ししかない貴重な木の芽なんですけど。


んでもって、わあ。キアゲハがベランダの窓ぎりぎり、家の中に入りたそうなくらいに羽ばたきならずっとホバリングしてた。ここから飛び立った子の誰かかな?ここにイタリアンパセリや三つ葉があるのを知ってる子。ただ、しまった、いもちゃんたちがいたときなるべく天敵に見つからないように、影にプランターを置きなおしたのだが、今度はこれだと、蝶々がたまごうむにはうまく止まって羽ばたいていく位置ではないので困っていたんだね。


今日で8月が終わり。今朝もぎらぎらに暑い。こう暑いとじっとしてるわけにいかずカラダはばたばたと動いてしまうのぉ。水撒きも気持ちいいし。いちごやミントを植え替えてあげたいし、トマトももう最後なので全部収穫してしまいたいし。ヒストリーの続きも考えたいしで、こまったぞこりは。すかす都美に行く元気はないわな。9月8日が国立能楽堂なので半年近くぶりに着物を着ていきたないなと思って、はて単衣はどれを着たらよいかなと思ってるだが、ここまで暑いと着物出してみたくないなあ。来週涼しければ半年近くぶりに着物着たいけど、こんなだったら挫折しそう。そういえば寒川神社の薪能の日はかなり涼しかったけど、着物姿の方は関係者・招待席にしか居なかったにゃ。どっちみち今日一日でそんなにいろいろできるわけがないわい。


朝起きてもあんまりおなか空いてなかった(・・;)


なぜかひとりぼっちでうつむいたまま長い間微動だにしないロンリーろばさんにみんな胸きゅんだったの。この後わしらのバスが走りだしたらゆっくりと歩きだしていた。ここの子たちは車が来ても平気で止まりもせず横切っていくのは自分たちが一番偉いので車の方が止まるのを知ってるんだよね。
ヤクとかガゼルとか えといろんなどうぶつ。あとトナカイとか名前がわかんないどうぶつがいっぱいいたよ
ごはんタイムだったので、みんな車座になって食べてるのでやたら尻ばかり見ていた いろんなどうぶつ。シマウマとかもいたんだけどなかなか写真撮れなかった。チータも綺麗だったんだけどぉ。あ、水前寺清子さんの事じゃないからね。
象の母子かあいい ごはんタイムなの
キリンの母子かあいい
ん?
遠目に見える点はなんでしょう トラ縞のねこ。いやトラそのものでした。
王者の風格
手元にあるのはなんかの太もものお肉 まだ若いライオンかな。スペアリブやね。
わははライオンもねことおんなじでべろ出して寝てるねーと猫飼いみんなでうんうん。
やっぱり「ライオンは寝ている」のだった ちゃんとしたカメラほしいかなあ。これではわかんないねー
くまの母子を見られてみんな大コーフンのうつぼざる

サファリパークに入ると、えさをあげられる金網つきのジャングルバスが何台か止まっていて、全部親子ずれで満員。一般車はそのまま進むのだ、わくわく。だれかがいきなり「くまいるよくまくま!」と叫んでえーみえないみえないとみんな大騒ぎ。やがてあちこちにくまがいて、進むにつれてこぐまと母くまがいてわー。それから次がライオンエリアでわー。ジャングルバスにライオンが何頭も近づいていて、ほんとにライオンにえさあげてるー。ちょうどごはんタイムらしく、あちこちでお肉食べてるライオンや食べおわってまんぷくでべろ出して寝てるライオンとか見た。とらもたんちゃんとおなじくおなかだしてごろごろしてるし。草食どうぶつのごはんは撒いたごはんにみんなが車座になって食べてるので、ほとんどおしりばかり見ていたが、先発隊が行ったときはどうぶつがみんな寝ていたそうで、らっきかも。たったひとりで下向いて微動だにしない超越した仙人のようなろばさんが印象的じゃった。


すかすねむい。バイキングでおなかいっぱいのうえにバスにじっとしてただけなので、夜になってもおなかすかないし眠いのでビールだけ飲んで寝てしまうだ。あしたはごろごろしながら次の新月ヒストリーの構成についてひとり作戦会議をしよう。あ、ちゅうとはんぱもんだいもね。


そこからみんなで楽しみにしていた富士サファリパークへ。くまこぐまかわいい。ライオンやとらはやっぱしねこだった。お腹出してひっくりかえったり、べろだしたまま寝てたり。キリンやらガゼルやらシマウマやらチータやらヤクやら象やらさいやら。ほんとに楽しかった。


すかす昼前にバスの中であんちゃんがパーキングで買ってきた熱々でか大学いもをみんなひとりニコづつ食わされつうかせっかくの好意を断る事が出来ず、確かに美味しかったが、これでたちまち腹八分目にっ)'0'(飢餓状態で臨みたかったのに、せっかくのオープンキッチンバイキングがっ。
みんな「いもが・・・」とつぶやきながら皿を持って行くも、あまり進まず。中でもフードファイターと自他共に認めるアイドルG子ちゃんが「このアタシが皿2枚でお腹いっぱいになるなんて(/_;)」と実に無念の敗退で2皿でリタイアしていきなりデザート食べてた。かくゆう胃に歯が生えてるわしも、ステーキと温野菜(これうま)お寿司水餃子かたやきあんかけ焼きそばえびせん小エビピリ辛フライドポテトごぼうサラダ生野菜サラダソーセージグリーンカレーターメリックライススペアリブ期間限定沖縄コーナーのゴーヤオクラもずくの天ぷらしか食べられず、後で食べようと思っていた中華粥とかソーキそばとかまいたけの炊き込みご飯はもうおなかいっぱいで食べられなかった。いもを食わなければもっといけたのに(T-T)。
仕方なくデザートにすることにして、がりがりくん美味しそうだったがやめてプチケーキとオレンジと杏仁豆腐とシークワァーサージュースでしめる。おなかがバクハツしそうだった。


すかすすさまじい暑さじゃった。御殿場のバイキングはオープンキッチンでどんどんお料理熱々を目の前で出してくれて、味はふつうにおいしかったがとにかく厨房と団体旅行の人数の熱気で湿気と熱さとで不快に暑かった(@_@)でも飲み放題の自分でサーバーからのむ御殿場高原生ビールはさすがに美味しかった。ただいかんせん昼だしバスに乗るし帰りの事もあるしで、ジョッキ半分のを種類違うのいっぱいづつしか飲まなかった。一般的なピルスナーはもちりん、みんなが甘くてやだというヴァイツエンがわしのお気に入り。黒ビールはさすがに飲まなかった。


駅に着いたらこの人身事故で遅延!どうなる事かと思った)'0'(幸い10分程度の遅れでちゃんと集合に間に合ったが、こゆことに遅刻するのは大変なことなので、どうなる事かと思っただ。定刻どおり無事出発。


きょうはひさびさにバス旅行たのしみなの。カメラ持っていこっと(^m^)


えーん。朝見たらラドクリフいなかった。何粒かのにんじんの実ものこったまま、もちろんにんじんの輪切りも食べてなかったから、鳥にくわれちゃったんだ(T-T) 鳩が前の電線によく止まってたし。自然の事だから仕方ないけど、くすん。いま鳩は悪者扱いでエサもらえないし。


すかす会社であまりに次々にいろいろな事が。疲れた。それはともかくまっくらでラドクリフの姿がわからん。今日はかなり家の中が蒸していたらしくたんちゃんつらかったみたい(T-T) でもごはんはきれいに食べてあったからだいじょうぶかな。あしたはバス旅行なのでちびっとはやく4時半に起きねばなので早くねよ。んでもって、懐中電灯で見てみたけどラドクリフがいない。にんじんも全く手つかずだった。まださなぎになる齢ではないので、このあたりの鳩とかつばめに食われちゃったのかな(T-T)


明日は会社のバス旅行。何班かに分かれていくので一番涼しい9月が良いかもなのだが、自分の都合で明日にしただ。M子やFちゃん、T子さんやU子ちゃんN子ちゃんに強制的に明日だからね、と勝手に日を決めちゃったりして。


夜かなり激しく寝返りを打って、たんちゃんがひどいめに遭っていたようだ。一度など不意をつかれてよっぽど痛かったらしく、あのたんちゃんがおかあさんにむかって「ふーっ!」って言った)'0'(でも言うだけでなんにもしないのがたんちゃんなの。朝ベランダ見たら、ラドクリフ全然にんじんを認識してないや。人参の串ざし植えたところから、枝のてっぺんまで50CMくらいあるので、すごい高さだもんね。もうにんじんの実は6粒しか残ってないのがいじらしいのぉ。


にんじんの輪切りを割り箸に刺してプランターに立てた。夜になるとベランダは暗くて全くわかんないんだけど、もう実がない枝のてっぺんに取り付いてたラドクリフの姿はないみたいなので、にんじんを認識したらいいな。


こんなに暑いのにどうして食欲が衰えないだらう。ただ昨日からなぜか新月日記が書けにゃーずら。かわうそは絶滅種になっちゃったんだ。人間って(>_<)


で、これ、今はひょろひょろの茎とわずかな実が少し残ってるだけなんだけど、どうやらキアゲハ母さんはこの人参に卵を産んで、唯一一匹だけ生き残ったラドクリフ(あ、このキアゲハいもちゃんの名前ね。ラ行以外に意味はない)が、最初に食べたのがおそらくわずかに残っていた人参の葉だったので、人参以外に食べる気がしないらしく、隣にイタリアンパセリがあるのに、帰ってきてみたら、人参のひょろひょろのてっぺんにいて、茎の皮とかわずかな実だけを食べてるのがいじらしい(T-T) もう実はほとんど残ってないぞ。にんじんの輪切りをあげようか考え中。


朝ベランダ見てびっくり。昨年の飢饉に備えて人参の輪切りを植えて、それがちいさな葉っぱをつけてそれが茎だけがひょろひょろと伸びて実と種をつけていたのを隅っこに放置してたんだけど、そこににゃんと三齢のいもちゃんが)'0'(ありゃま。


ぱたぱたしてて、新月ヒストリーの事は頭にかすりもしなかった。「新月小史」とブックレットをきちんと読んで熟成?させないと、降りてくるわけがないにゃ。てか今日はぱたぱたするつもりだったんだろね。歯医者さんでぐったりと(@_@)


どうしようかなと思ったけど、お家に帰らずそのまんまバスに乗って、無性に神奈川県民ならみんな知ってる(はずの)「箱根そば」を食べたくなり、一番好きな「めかぶうどん」にする。要するにねぎ天かすが入ったたぬきうどんにおばちゃんがぱかって割って熱々の出汁の中に落としてくれる卵が熱でとろとろの半熟の半熟みたいになってる(^〜^)上にトッピングが細かくきざんだめかぶ、わかめ、というヘルシーかつゴージャスなラインナップで、これが400円なの。久々の箱そばうんまい、と気をよくして、プランタン銀座でバーゲンてメルマガ入るが上京する気力はないが、本厚木まで電車に乗ってちまちま用事やらお買いものしてなんとなく可もなく不可もなくすごす。いんじゃないかな。


歯医者さんは待ち時間入れて2時間。とてもとても丁寧な先生と技工士さんたちなのだ。すかす口のなかが血だらけだわ痛いわ痛いわめちゃくちゃだわ。おだやーかなやさしーい口調で怖いお話をたくさん聞かされるわ。きゃああ。もう決して歯医者さんさぼりません、さぼりませんから(;_; )( ;_;)


残暑ざんしょ。今日は午前中歯医者さんなのら。仕事帰りには行かれないので(T-T) 歯医者さんの日は休むだに。午後は空いてるけど今日はヒストリーには手をつけない。新月様?降りてこないし(?_?)ちまちまなんかしよ。すかす暑すぎてハーブの植え替えもできないなあ。もうミントが終わってしまう(/_;)


ぬかづけであとおいしいのはおくらとみょうが。あ、去年グリーンアスパラを漬けたっけ。これはけっこう贅沢かも。うううさすがのころも暑いわい。ああビール(注:「金麦」なのでその他の雑酒という)がんまいっ(^〜^)。黒ビールの事を思い出すと無念じゃが、ああまた恵比須ガーデンに行きたいのぉ。


今日もきょうれつ(@_@)昔と違うよね。皮膚を突き破るかんじの暑さ。


ぬかづけで一番おいしいのはきゅうりと大根かなー(^〜^)やっぱしビールうま


まあその、干していったので(;_; )( ;_;)無事じゃった。自分がしなびた感じがする。んでもって、やっと通勤の行き帰りの合間に、あたまの中でヒストリーの事がすこし纏められそうになってきたのがなんかうれしい。


ううっ。あまりの暑さに夕べ大量にビールを飲みすぎてしもた。朝おなかがどんちゃんさわぎ。ちゃんとうさちゃんのはらまきぱんつはして寝てるのだが、そういうレベルではないよーだ。小田急はト○レがないので、気をつけねば(T-T) ううなさけない。


たんちゃんは親切なので、寝ながら自分の毛づくろいをしながら、ついでに夜中、おかあさんのうでとかいっしょうけんめい舐めてくれる。すかすこりは紙やすりで撫でられてるくらいに痛い。「おかあさんは毛づくろいの必要ないし、それに、お母さんは、実はたんちゃんの本当のおかあさんじゃないんだよ!だから、たんちゃんみたいに毛だらけではないんだよ!」と、たんに衝撃の事実を告白してみたが、あまり気にしていないようじゃった。で、ここで目が覚めてしまいうっかり二度寝してねぼーで危険な時があるんですけど、たんちゃん(@_@)


この時期大葉は柔らかいところを刻んでお弁当のごはんに混ぜたり冷奴に生姜と一緒に乗せたりお肉やおさかな焼いたり炒めたりするときに一緒に入れたりと、たいせつなのだが、ちびバッタや夜盗虫が暗躍してるのでこいつらとの戦いやね。あっという間に食われてる(T-T) それなのに、イタリアンパセリや三つ葉は、なんとなく、遠慮しながら摘んでいるのは、なじぇ?


新月ヒストリーはあとは自分やファンが知っている公になっているところを書けば良い。ふう。


PHONOGENIXアップした(@_@)これでやっと新月へ行かれる。今ちょっとふぬけじょうたい。6年間背負ってきた重たい荷物をおろした感じ。でも全部おろしたわけではないんだよね。はんぱもんだいについてメールしようと思ったけど、ちとそのエネルギーはないや。キーボード脇に積み上げられていたPHONOGENIX資料を棚に戻す。ふたたび薄い新月小史とブックレットだけになった。


もう少しなのだがあだまがぐらぐらしてきただ。やっと再び「新月」の文字が出てきて涙ぐみそうになるが、9回裏ツーアウトの高校球児じゃないんだから(意味不明)。ひと呼吸おいて書き上げるど。


ううう。エスニック・アンビエント・プログレ、か、書き終わった(@_@)後はつさまインタビューの文言部分を纏めて精査すれば今日アップできるぞ。すかす、20年くらい前に当時勤めてた所で、月一で大学の先生方の会議のテープおこしして議事録を作る仕事もしていたが、この時もそりゃー大変だったが、新月ヒストリーのこのフォノジェ部分はその比じゃないずら。もちりん、フォノジェの方が難しいってことずら。うううう。と、とりあえずおひるごはんたべよう(/_;)


午前中が勝負だにゃっ。


今日は実家プラス板橋のお地蔵さんに行く予定だったがやめる。ヒストリーを進める。どうもころちゃん、集中力を高めるにはまずふらふら歩かないといけならしい。てか美術展プラスおひとりさまランチがカギかちら?


フェルメールのアトリエが原寸大で再現されていた。もっと近づいて写メすればよかった

うん、ちゅうとはんぱもんだいについての回答に対して、ころちゃんがメールした内容はあまりにランボー(アルチュールではない)じゃったとはんせい。だからこゆことなのかな、って思っただ。明日は小田原板橋のお地蔵さん。


アンビエント時代の資料は、つさまのお話の記憶が飛んでいたのをそのまま書いてしまっていたので、時系列がめちゃくちゃになっていた。読みながらチェック入れてだんだん正しい流れがわかってきたど(=^・^=)


タイル かあいい

「フェルメール光の王国展」の感想は新月日記やね。フラッシュを焚かなければ作品すべて写真撮影おっけだったが、それはいいかな。携帯しか持っていなかったしね。展示室から出てキャプションのみの部屋の下のタイルの模様が可愛いのでパチリ。


ミキモトのディスプレイは左横にハートのオブジェがあったんだけど、ガラスに全部ころ自身が写りこんでしまい、何がなんだかわかんないのでカット 自分がデフォルメされて 台座に写りこみ 街も写りこんでいる

ここまでくそ暑いとさすがに銀座でもあんまり歩いてる人はいないやね。プランタンに行ったらリビング雑貨がなくてびっくり。フロアも変わっていて、えー、なんと5月から来ていなかった事が判明しただ。
松屋でコスメ買ったら猛暑サービスで冷え冷えのお水のペットボトルくれた。そのボトルが他を濡らさないようにとわざわざちゃんとしたビニール袋に入れてくれた。オリンピックのパレードはどうでしたか?と聞いてみたら、もちりん仕事中なので見には行かれないし、ガラス窓から辛うじて選手の手だけは見えたとのこと。やはりデパート内もわさわさ落ち着かなかったらしい。すかす帰ってからもらった水を見てみたら、クリスタルガイザーでじゃんねん。なぜかこれは舌に残る感じがあって、飲めないわけはないが、なんかやっぱりあんまり合わないんだよね。沸かして使おう。


かぼちゃの温かいクリームスープクルトン入り(^〜^) メルルーサとあさりとえびのサフラントマトソース

まずは「フェルメール光の王国展」をじっくり見る。カタログ展を見るつもりで行ったので、面白かった。本物を観た作品そうでない作品、一堂に会すると面白いね。
ランチは吉宗の茶わん蒸しに皿うどん、なんてのも浮かんだけど、吉宗では、食べ終わったら即でないといけない雰囲気だからPHONOGENIX資料を読めないし、やっぱしエスペロでまだ食べてないのをいろいろ組み合わせて食べたいのでエスペロへ。相変わらずおひとりさまビジネスランチカップル親子づれとにぎわっていた。
暑すぎると却って冷たいものはやめようとか思い、スープも温かい方、紅茶もホットミルクティ。メインをおさかなにしてみたんだけど、やっぱしメルルーサなのであっさりしすぎてちと物足りず、両隣のひとびとが頼んでいた、まだ未食のイタリアンハンバーグがもんのすごく美味しそうだったなー(T-T) 次はこれにしよう。


にゃんと往復藤子電車じゃった 車体ぼでーの色も今回はパステル調で綺麗じゃった パーマンのしょうたいはみつおだね

すかす、尋常ではない暑さじゃった。うっかり長袖ではなくノースリーブで出てしまい、歩いてるだけで皮膚をやけどしてる感じ(@_@)


今日はヒストリーを進めるか迷ったのだが、やはり26日で終わってしまうので銀座フェルメールセンターに行くことにしただ。銀座は何か月ぶりかな?ランチはやっぱしエスペロ1000円でいろいろ選べるランチやね。PHONOGENIXの資料を読まねば。ちゅうとはんぱ問題についてももっとかんがえよ。


ぬか漬けはまだ塩気が抜けないが、こりでごはんを食べたいので朝ごはん。熱々の炊き立てごはんに、きゅうりに大根人参おくらのぬかづけ、おろししょうが添えの冷奴、玉ねぎしめじまいたけおくらわかめのオミソシルは火を止めた後卵を落として半熟にしてとろとろで、嗚呼日本人に生まれて良かった(^〜^)


うん。。ころちゃんのちゅうとはんぱもんだいについての答え、へん。もっときちんとかんがえよ。


すさまじい猛暑だったから、逆に温野菜を食べたくて、バーニャカウダもどき?をつくる。牛乳でにんにくのかけら煮て取り出してつぶしてオリーブオイルで煮て、フィレがなかったのでアンチョビペーストでモドキ。かぼちゃとじゃがいもゆでたのにこのソースつけてうまっ。


んでもって出かける時も、まだラーンスロットはじっとしてたんだけど、羽広げないかなって思ったとたん、元気よく2階のベランダ超えてどこかに飛んで行った(=^・^=)良かった、良かった。んでも羽根を広げた宝石みたいな色合いをじっくり眺められなかったのが残念だけど、お花の蜜いっぱい吸って、またイタリアンパセリや三つ葉に子孫生みに来てくれたらいいな。


しかしアレだ。ちゅうとはんぱもんだいについて考えねば。アレではいかん。ずれてる。


ベランダのイタリアンパセリに三ミリくらいのデンデン虫がきてた。か、かあいー。写真はピンボケでわからないけど、ちゃんと角があるんだよ。 羽乾かし中のラーンスロット。手前下にあるのがぬけがら。しかし、不思議だー。なぜあのいもちゃんがこんな蝶々になるの?

わーい!朝一階のベランダ見たら・・・・たぶんラーンスロットが羽化してた!(^^)!じっとしてたので、羽を乾かしてるんだね。きれーい。うれしい。ずいぶん早いなあと思ったけど、いやさなぎになってから気付くのが遅かったから順当な日数なんだろね。ロザリンドとライサンダーもどこかであと数日で無事に羽化出来る時を待ってるといいな。裏のイタリアンパセリに居た子はどこにいるやら。ぷぷ、うれしいなあ。


んでもって、やっぱしちゅうとはんぱもんだい、については、アレではいかんとどんどん思う。もっと深いずら。考えるずら。


ぬかが安定してきた。本来なら7月くらいから起こすべきところだったのだろうが、なんせのたうちまわっていたしそんなきもちも時間も余裕なかったので、ここで無理に叩き起こしてもダメになっていたかもで、きゅうりになす、大根、にんじん、おくらを着けてみる。あしたのおべんとはごはんにぬか漬けにピクルスにユデタマゴでおっけかも。


ふう。体調戻る。くくぅ、ころオフ前に体調万全でいたかった、痛かった。仕事に行くおかあさんに、たんちゃんがまる一日お留守番を察知して変な愁派が(・・;)『科学の夜』まで来たが、残念時間切れ。


ちゅうとはんぱについて、深すぎるあの部分については、ころ、もちっと考えてみるひつようがあるかも。


ううっ、くずやさいを実験的につけてみたが。、ぬかづけはまだほとんど塩味。寝かせる前に塩したのに、蘇生のつもりで昆布塩水をたしてしもた。ふしぎなことに口がまがるほどしょっぱいのに、ぬかづけとして漬かっていて、おいしい。もうすこしいじったら安定するね。へへ。


何か月か、見てなかった、お守り、眺める。もうあれだけ見ていた洪水の夢も見てない。見なくて良かった。未来はもうころには、わからなくなったのかも。見える力もなくなったのかも。それはそれで、良い。良い。と思ったけど、おばかなころ。洪水の夢をもう見ない、ということは、もうそれはない、と考えたらどうなのかな。ただ、それは、誰にも、わからない。


夕方になってだいぶ楽になってきただ。風がさわやか。裏のいもちゃんを見に行ったらもういなかった。朝の段階で終齢だったもんね。どこかで自分にテグスをかけて前蛹になってるんだよね。無事に宝石みたいなキアゲハになれますように。一階ベランダのサナギはかなり陽にさらされてるけど・・・順調なら月末には羽化するはずだが。


いつもなら、忘れないうちに泥酔してなければ帰りの電車の中から携帯か帰ってきてからすぐ書くのに、午後からやっと調子が戻ってきたのでレポートを書き始める。やっぱし忘れてるぅ。新月についてもちっといろいろみんな言ってたと思ったのだが。


ビアステーション 高津さんお気に入りのオニオンリングツリー 恵比須生と黒ビールのハーフ&ハーフ。何十年かぶりに飲んだ。うまかった。うう。

でも、ころオフ楽しかった〜(=^・^=)新月U・Kジェネシスetc


直接関係ないが先日会った幼稚園からの友人は「○のしずく石鹸」を使っていたが、全くなんともなかったそうだ。もちろんあの騒ぎ以降使ってはいないそうだが、合う合わない、というのがあるわけだよね。アレルギーを発症してしまった人たちは、小麦粉など普通に使われる食材を口にすると命の危険があるなんてどれほど辛いか。ころは特にアレルギーなどないのだが、このみっつの食品が軽微な症状だけど、体に合わないってのを実感してるので、その合わないものが体に入った時体調を狂わせるこわさ、はほんのちょっぴりだけでも、わかる。でもそうなの、美味しいのに黒ビールがダメってのを忘れてた(>_<)


朝起きられず。7時半まで寝坊してからたんちゃんのお世話や水遣りや裏のいもちゃんの様子見に行き朝ごパンは食べたりしたのだが、洗濯し終わってからやはりこれは二日酔いだーと寝込んでしまう。珍しい事だ。でもなんで?確かに体調いまいちではあったけど、そんなん飲めば元気になるし、量飲みすぎたわけでもないし、ほんとに楽しかったし、いつものごとく食欲はあったし??とふと思い出しのだが、そだっ、忘れてたっ。ころは黒ビールがなぜか体に合わないのだ。
味は好きなのに、なぜか体に合わないものがみっつあって、ひとつは皮蛋(おいしいおいしいと食べたあと気持ちが悪くなり吐いてしまい、そのまま寝込む)ひとつは果物をお酒に漬けたもの(体中の神経?に痛みが走る。そのまま寝込む)そして、ひとつが黒ビールなのだ。味は大好きなのに、なぜか酒に酔うのと違い気持ちが悪くなり具合が悪くなってしまう。ハーフ&ハーフだったからさほどひどくならなかったのだと思う。美味しかったがそうかハーフの黒ビールだ、くすん。午前中いっぱい寝てしまい、だいぶ良くなったが、14時の今でもまだ少しじんじんしてハーフの黒が頭に浮かぶ。くすん、美味しいのに、体に合わないなんて(>_<)ハーフ&ハーフの後教えにしたがい再び恵比須生を飲んで、みんなはその後黒に切り替えていたが、ころは時間の事もありグラスの恵比須生にしたのだけど、ここで黒にしなくて良かった。帰って来られなかったかも)'0'(


ちょっとモールをうろうろしたかったんだけど、鋤田さんの写真展とか見る時間全くなかった。やっぱりころオフはものすごく楽しかった。すかす、帰りがさいあく。湘南新宿ラインなら乗り換えなしで直通で帰れる上にこれなら最終バスに間に合うと、22時の電車に乗り、ころちゃんビールが爆発的に効いて寝ていたのだが、車両点検のためとかで、とちゅう空調と照明消されたまま途中で止まってしまい、暑いわ、暗いわ、結局バスには間に合わないじゃん(T-T) んでもどうせタクシー使うならもう一本後の電車でも良かったじゃんと思いつつ、楽しかったのと裏腹に、どうもいまいち酔い方が良くなくて、あの時間でもう潮時、って体調だった。でもなぜ?レポート書くどころではなくてシャワーだけ這って浴びて寝てしまう。


電車の中でえんえんメールの応酬で言い負かされてくやちー(T-T) でもそだ良く考えたらまだ店探しはしてなかったんだ、てへっ。動く歩道で到底行かれない中華料理屋さんの看板も見てここかと思ったが、ビアステーションはなかなか良かった。お料理はふつうだけどこれで充分じゃろ。すかす本物のビールは美味いのぉ。手羽先とえびふりゃー食べたいだけなのにえーちゅうとはんぱー〜?ここはファンだけの時にだけにするかなー。あ、んでもって、あとふたつ多才について書き忘れてた。仏像とラーだ。すかす、今日あらためて読み返すとこの部分は深いのぉ。最後はてにをはに赤ペンが入ったりしてくくぅ。


と思っていたらどんどん天気がよくなりふつーにサンダルで出かける事ができた。体調がなぜかいまいちでぐずぐずして結構ぎりぎりになってしまう。


すかす、雷雨かい(・・;)足元もどうしよう。サンダルだとびちゃびちゃになるかも。うーんかといって・・・えーん。


くすん。鳥のフンはやっぱり確認できない。食われてしまったのだろう。裏のいもちゃんはさらに脱皮して四齢になっていた。近づきすぎるともりもり食べていたのに、警戒してぴたっと動きを止めるので、あんまりおどかさないようにして、遠くから観察しよう。無事にさなぎになって羽化しますように。特に名前はつけないことにした。外にいるだけで、なんか力強くてふんいきちがうかんじ。


にゃにゃっ。親心ではなくてただのつぶやきだったのかー(@_@)なーんだ。ころちゃんは善意の人だからものすごく良い意味に取っていたのに。どおりでニュー○○○○ーだから推薦にしてはなんとなく変だなと思っていたのだが。ま、いっか(=^・^=)
恵比寿ガーデンプレイスに行くこと自体を楽しみにしてる人もいるし。
作りたてビール「が」美味しければ良いのだ。高津さん以外は、文字通りビールを浴びるひとびとだし。
ならやっぱししゃぶしゃぶでも良かったかなとか思ったりして。でもこんな半端な気温と天気ではしゃぶしゃぶはさらに非難が大きかったにちがいないから、ビアステーションでよいのだ。恵比須だと湘南新宿ラインやね。JRに乗るのはひさしぶり。


トリニクに練梅置いて巻き巻きしてさらに大葉で巻いてフライパンで熱しながらころころ。すっぱさっぱりでうまっ(^〜^)


んでもって、昨年秋に寝かせておいたぬか床をおそるおそるあけてみた。うげげ、塩をものすごくたくさん振っておいたがお約束のかびだらけ。でもでも、それを取り除いてかきまぜてみたら・・・生きてる〜(^〜^)しばらく蓋をあけておいたらどんどんぬかのにおいがしてきた。しめしめ。新しく湯冷まし塩水やぬかの粉足してくず野菜を入れておく。二三日したら食べられるね、ぷぷ。


ニューウェイブバンドまで書けた。うう。


ぼく枕して寝るのがだいすき ん?おかあさんがあとでお鼻に薬つけるって言った やだもん

ななななんやねん。前回の炙り焼に続いてイヤガラセメールがっ。えーっ!「は」ってなんやねん「は」って。後出しじゃんけんやんけ、もぉーーーっ。でももんのすごく楽しいんだからいい門っっだ。


寒川神社「薪能」会場

くすん。朝ベランダ見たけど動く鳥のフン確認できないや。ハエトリクモが一瞬で食べられるようなサイズだもんね(T-T) 裏に行ってみたら、こっちの三齢はもりもりイタリアンパセリを食っとった(=^・^=)


たいへん!(^^)!もうほとんど枯れてはっぱが少しだけ残ってるイタリアンパセリをベランダの端っこに寄せておいたんだけど、なにやらゴミみたいなもんが動いているので近寄ってよく見やると、孵ったばっかりのキアゲハのいもちゃんだった。鳥のフンのちいさいの。慌てて、前の三つ葉のプランター置いてあった場所に、たくさん葉っぱがあるイタリアンパセリのプランターを置いておいたんだけど、その隣に移動させてあげる。でもあまりに小さいので以降確認できず。
んでもって、イタリアンパセリを間引いたんだけど、捨てるのも忍びなくて、家の裏側にわずかなスペースがあるのでそこに植えておいたらちゃんと根がついてて、にゃんとここにも三齢のいもが。よっぽどベランダにつれて行こうかと思ったけど、この自然の状態にしておこう。アシナガバチが低空飛行で庭を飛び回っていたので、ほかのたくさんのきょうだいはさらわれてしまったのかもしんない、その唯一の生き残りなんだろね。困るのは種だけになったところに赤と黒の「お洒落カメムシ」が(;_; )( ;_;)。これは困ります。
ここに行く途中に蜘蛛の巣が張っていたので払ってしまったのだが、暫くあとでみてみたら、きちんと修復してた。裏はほっておくと雑草だらけになってしまうので、ハーブ園に(わけあってここに生えるハーブは口にする気にはならないのだが)してしまえと計画中。でもラベンダーは何度も失敗、今度やっとプランターに何株かがしっかりしてきたかな。 カモミールも二階のベランダなら育つのだが。緑といきものがいっぱい。だから夏はいいな。
とわいえ、今日はものすごい暑さだった。昨日の薪能が今日でなくて良かった〜。


そうね、土曜日はがんがん飲んで食べるんだから、す、少しでもダイエットをしておかなければ。だってだって、食べたいお料理がいっぱいなんですもの。にんにくフェアですってきゃあっ。


新月ファンの言葉はうれしい。18日、という日程設定が非難の的だが(T-T) 集まってくれる人たちで話できるといいな。んでもって、ビアステーションでころ、絶対おつまみラムステーキたべるっ。


ちょっと早目に茅ヶ崎に着いてルミネで315円ショップなる素敵な店をみつけ、うれしくていろいろ買ってしまったりして。今年は涼しくて楽だった。進行が結構さくさく路線になってて(多分節電?)それはよかったんだけど、合間にまったく休憩なくお弁当を食べる時間がなかっただ。天むすとかぼちゃのコロッケ買ったのに。それはともかく、能狂言良かった。萬斎さんのヘアスタイルがスポーツ刈りになってたのにはびっくりだったが、素晴らしい。観世喜正さんも最高。まんぞくまんぞく。


じめじめむしむし。それでもどうしても腕枕をしておかあさんにべったりしていたいたんちゃん(T-T) 昨日は腕枕しながら何か追っかけられてるような怖い夢を見ていたらしく「うにゃにゃにゃにゃ」とか言いながら必死に逃げてるつもりらしくお母さんの腕になんども頭突きしてきた。背中さすってあげたら、はっ、って目が覚めて、きょとんとしてから夢だ(って認識あるのかな)って、ほっとしてた。もぉ可愛いんだから(=^・^=)


夕べは新聞に掲載されていた小田原郷土料理なるものを作った。はっきしいってそんな料理は初めて聞いた。それは「干物の炊き込みご飯」。実家には、いつも朝決まった時間に、80歳過ぎで元気満々のおじいちゃんがお魚を売りに来る。そこで買った干物を母からもらってあったので、生姜と醤油と日本酒入れて干物を入れて炊き込み(このレシピにはごぼうとゴマを入れると書いてあったが、この二つはなんとなく違うような気がして入れなくて正解かも)でプランターの大葉を入れて混ぜ混ぜ・・・こ、こ、こりは・・・うまーーっ(^〜^)しかし、こんな小田原郷土料理は知らんが小田原の鯵の干物を使えばそれはおいしいわな。逆輸入?で今度実家で親に作ってあげよう(^m^)


起きてからすぐベランダ見ると目の前にさなぎが見えてうれしいなあ。無事羽化してくれるといいな。


えらいね。こんなところに居たのね。向こうに見えるのは夏椿(婆羅樹) バットマンみたいなかたちがすでにちょうちょが羽たたんだすがたやね。

見て見てみて!!なにげに玄関脇のベランダみたら、さなぎがこんなところにっ。すごーい!二階のベランダからこんなところまで降りて来てさなぎになったんだ、すごいっ(感涙)現時点では寄生されてないよ。この場所なら毎日見られる。ただ、もし明け方ここについたなら、涼しい時間だったんだけど、この場所は西日が当たってもうれつに暑くなるのでそれが心配だけど、こんな距離をあんなちびが移動するなんて、自然の力ってすごいな。あとの二匹も、きっとベランダなんてには居ないんだろね。うれしかった。


明日は寒川神社の薪能。この湿気で明日は暑い。高温多湿に対応した、日本人なら、昔ながらの麻・綿・絹の着物の方がふさわしく涼しいと思うのだが、お茶辞めてから一度も着物を着ていないし、このごろのばたばたで、着物出してみてもいないので、フクで行くだに。寛太ちゃんはとにかく(ごめん)、萬斎さん喜正さんなので楽しみ。すかす開演まで2時間炎天下で待つ体力を温存せねば。


18日はガーデンプレイスであそぼう。フェルメールセンターには結局ぎりぎりで駆け込みになるな、また。17日はおでかけガマンしてヒストリーに専念するずら。


恵比須ガーデンプレイスに最後に行ったのは、えーと、友人と映画見て、そのあとその流れで待ち合わせだったんだけど、携帯を買ったばかりでいきなり電池切れで連絡がなかなか取れずすれ違い冷や汗だったような。もう何年も前の話だ。着物は袷の黒のお召だったから6-9以外だったはずだけど、季節はいつだったのかな。


ううっ、明け方会社の夢見てうううう。内容は直接的ではないものの、ちとプレッシャーを感じてるらしい(・・;)やーね。新月ヒストリーの方がよっぽど難しいのに(゜゜)


お留守番が27時間を超えてしまい帰ってきたら、たんちゃんが吐きまくっていた。昨日今日と暑かったし(>_<)熱中症になってしまったのか?と思っていたのだが、暫くの間お留守番の怒りをぶつけるたんちゃんで、元気でほっとしたけど、草むしりにはまってしまい帰り遅くなってごめんたんちゃん。はるちゃんに小田原のしらす、をお供えしてたんちゃんにもおすそわけ。おかあさんも大根おろしにしらすでビールでうまっ。


それから朝一で小田原警察署へゴールド免許(全く運転してないもんね)の書き換えへ。みんなオリンピック閉会式見て空いてるんじゃないかと思ったがじぇんじぇん関係なかったずら。即日交付署じゃけんね。戻ってきてからひたすらまた実家の草むしり。昼はうな丼で草むしりの消費カロリーを超えるカロリーでさらにまたまた肥満一直線かも)'0'(


んでもって朝新月掲示板の告知文ほとんど削除。これ、日記に書くような事じゃん。期待るんるんぷちいじわるはゆーころちゃんだが、昨日書いたのはなんか自分がもっとも潔しとしない煽り屋みたいな書き方で自己嫌悪(>_<)


んでもって流星群をすっかりわすれていたのだった(T-T)


実家で愚弟ともにひたすら夕方ぎりぎりまでジャングル草むしりしてシャワー浴びて我慢して、夜は愚弟の小学校の同級生の弟があとを継いでる昔からある中華料理やさんに行ってビールでぷはーっ。くらげやぶたにくとりにく前菜三種盛り合わせに蒸し鶏ゴマソースにエビホタテ黄ニラの炒め物にエビ塩エビマヨ八宝菜牛さんオイスターソース炒めエビ餃子海鮮チャーハンワンタン麺海鮮オカユにお店からのサービスでデザートに杏仁豆腐でうまっ。


たまねぎかぼちゃじゃがいもプランターの硬いプチトマトにバジルをコンソメスープでことこと。ユデタマゴ入れて、パンにはトマトとハムはさんでゆったり朝ごパンでうまっ。


今週ころオフ前日まる一日使えるので、くすん、美術館とかおでかけガマンして一日ヒストリーに集中するずら。もっともややこしい部分を超えつつあるので、少しスピードを上げられるかも。新月に追いつかれてなるものか(本末転倒な負けず嫌い)。


たんちゃんがべったり腕枕だわ舐めてくるわ。今夜お留守番っていうのを感じてるのであろーか。


明日もろもろメール打たねばっ。ふにに;


やるからには全社的なプロジェクトにしないとダメだな。この連休が終わったら会議かな。新部長がやる気まんまんだし。うーん。でもそれよりころちゃん新月ヒストリーの方がだいじなんですけど。なんで投入するエネルギーが両方に取られてしまうのだろう。


なんかほとんど会社の事でバタバタして打たねばならないメールが打てないずら。あっというまに一か月過ぎてしもた。明日は実家で泊りなので、たんちゃんのごはんとか暑さ対策とか、いろいろしんぱい。痩せてきてる。はるちゃんもそうだったっけ。


んでもって通勤帰りに携帯から公式サイト見てわーい。やっぱり2003年に似てるかな。前半ものすごく痛かったが後半進む。痛いけど、でもやりたい、というか必要と思われる仕事だけは迫害受けてもリスクあっても水面下で続けてた、やめなかった。やっぱり変な話だけど、この仕事がうまくいくと新月がほんのちびっとでもじわーって派手な動きではないけど進んでる。あの時もそうだった。へんなの。


ものすごく忙しかった。なんか作業でバタバタしていたのではなくて、トップからお試しみたいな宿題だされてそれをうんうん唸って考えて答えを出していてそれが夕方ビンゴ!それを進めていく。多分このアイディアを出すのはうちの会社ではわししかいないので。でも正直前に出たくないんだけど(>_<)


まーぼなすにトマトサラダにピクルスにユデタマゴにごはんは大葉に梅干しに焼タラコお弁当なのだ。うーむ、この三分の一くらいの量にしないと肥満は解消しないかも(T-T)


明け方何度もたんちゃん出たり入ったりそのたび濁ったビブラートでものすごい文句を大声で言ってて何度も目が覚める。がんこじいさんのくせに急にごろごろ暑いのに腕枕しにきたりして可愛いたんちゃんアピールでなんなんだ。可愛いから良いけど。


ヒキニクになすににんじん。マーボーナス。ゆーことなす。


帰ってきてベランダ見たら、ロザリンドもライサンダーもいなくなっていた。よく考えたら鳥がベランダの塀乗り越えてここに来る事はないよね。前蛹になりに行ったんだ。アオムシコバチやヒメコバチに寄生されずに、ある日ひらひらキアゲハが飛んでいたらうれしいのだが。次回いもちゃんが来たら・・・お家に入れてしまうかも。思ったほど、というか全然飢饉にはならなかったね。さらに調べてみたら、さなぎになる前に、いもちゃんに寄生するハエとかたくさんいるんだ(>_<)これが自然なんだって思うけど、思い入れのあるものを作ってしまうと、必ずそこに敵を作ってしまう。ツバメや鳩がかあいいって思う反面じぶんちのいもちゃんは食べてほしくないし。人間は、勝手だ。すかす、もりもりたべていたいもちゃんたちがいなくなるとさびしいのぉ。


だったのに。朝から自己嫌悪。ちゃんとしないと。大人なんだから。一応(T-T) 。一日あうう。んでも仕事が反比例してさくさく進んだのがへんなの。ただ、上司からの宿題が、深いトラップかと思ってたりして。おべんとやっぱしごはんだけは冷やすとおいしくないや。んでも自分のおべんとうに大当たりしたくないぞ。夏は短いしねー。


オリンピックにいちいち感動の(てかほとんど録画で見てるんだもん)日記書いてる暇はないのだが、朝オリンピックのインタビュー見てて、三連覇の吉田さんが自分がもらった可愛いブーケをNHKの鈴木アナウンサーにさりげなく「プレゼントです」ってあげてたの見て、なんて男前の人なんだろうと感動しちゃったりして。アイドルみたいな鈴木さんが本気で喜んでてなんか朝から気分良かったなー。


ロザリンドとライサンダーはまだ三つ葉に居る。結局この二匹は三つ葉命、だったんだね。日数的にちと開きがあるけど・・・やっぱしラーンスロットは前蛹になったんじゃなくて食われてしまったのだろうか(T-T) ツバメはいなくなっけど、代わりに鳩が来てるしな。くすん。トマトソースの残りを今度はたらにかけてみたりして。持ち歩きがこわいので、ついにおべんとうはごはんも一緒に保冷剤ランチバックにしただ。


フォノジェ資料を読もうかと持って行ったのだが、やはりもお絶対通勤の行き帰りは無理。新月関連の資料を開くことがむり。


昨日から気になっていたのだが、ちいさな赤いハチみたいのが夜になっても飛んでた。調べてみたらヒメコバチで、うーん、すでにロザリンドもライサンダーもさなぎになる前に寄生されているかもしれない(>_<)鳥のフン似の頃から家に入れてあげれば良かったかも。えーん。古代イングランドの名前をつけてしまったのがいけなかったのだろうか。すかす、昨年二匹のいもちゃんが二匹とも蝶になったってのはすごかったのかも。


いもちゃんはやはりきもちでかい方がロザリンドやね。今日明日のうちには前蛹になりに三つ葉のプランターから離れるだろう。お家に入れたい気持ちもあるが、家で飼うならもっとちびいもの頃でないと環境変わりすぎてダメだろね。3匹とも無事蝶々になってくれるといいな。


バジルたっぷりにんにくチーズにトマトにアンチョビにルッコラにブラックオリーブをグリルでチン。たまねぎにんじんセロリをオリーブオイルで炒めてトマトの水煮かんづめバジルスープのモト入れて煮詰めてソース作って、トリニクを別フライパンで白ワインで煮てソースに入れてからめてビール飲んでうまっ(^〜^)


うーん。うーん。なんでこんな事になったのかよくわかんないよー。うーん

ううう。次は「ニューウェイブバンド」やね。来週1日どこかで書けるはず。えーん、26日でフェルメールセンターが終わってしまうので、えーと、銀座に行くのはころオフの日にしようかな、うん。ううう、目が、目がーっ(@_@)


念のため年代を調べていたら、如月小春さんの劇伴制作年は資料の方が1年誤っていて1年早く1983年である事が判明。あぶねー)'0'(買い物は行かず一気に劇伴・サウンドトラック時代を書き上げてしまうことにしただ。


時々ベランダを見てるのだが、ラーンスロットがいないっ。どう見てもいもちゃんは二匹しかいない。鳥か天敵に食われたか?あ、そうか日数から行くともう終齢だったからどこかに前蛹になりに行ったんだ。人が見つかるようなところじやダメだよね。この狭いベランダのどこかに取り付いているんだろうけど、アオムシコバチに寄生されずに無事あの宝石みたいなキアゲハになりますように(祈り)。ロザリンドライサンダーもりもり食べ中。あと1日か2日だね。家に入れようかなんて迷ってる間にすでに成長は進んでいるのだった。すかす、これは当分の間、うっかりベランダの上のものを移動したりできないな。


きょうは涼しいからねむいの。いつもねむいんだけどね。ぼく、最近今度は背中にハゲがあるんだ。おかあさん自分のせいだって言ってた。ぼくにはわかんないや。

銀座には行かない。劇伴部分を進める。夕方ちびっとだけお買いものには行きたいので、ちと頑張るか。新月もPHONOGENIXも聴かず、竹の香りのアロマ香のみ、聞く。この香りに、なぜか、不意に、あの何度か見た洪水の夢の事を思い出す。


9月の国立能楽堂「普及公演」の「龍田」と、特別講演方丈記八百年記念公演「養老」と「船弁慶」のチケット無事ゲット。と、特に特別公演のチケットは一瞬のうちにネット分は全席売り切れだったので、よ、よかった〜。
特別公演のチケット代が高いので、龍田の方は脇正面でがまん。狂言は先日人間国宝になった山本東次郎さんだ。特別公演では藤田六郎兵衛さんと一噌幸弘さんの笛を聴けるのがすごくうれしい。たのしみ。
来週15日の寒川神社薪能は、寛太ちゃんと、観世喜正さん、萬斎さん(=^・^=)昨年はちぢらの着物の藍の色が白の帯にうつってしまい帯が一本だめになってしもた。もう何か月も着物を着ていないのと、炎天下の屋外だし夕立もあるかもなので、今年は着物では行かない事にする。6月もついに単衣を着なかったので、9月は2回とも着物でいこう。まだ母からもらった青の鮫小紋に一度も袖通してないし。着物の事考える余裕もでてきたころちゃんなのだった。てへっ。


このなかにいもちゃんが3匹いるわけやね

バジル・ルッコラ・プチトマト収穫。ポットに種蒔いたはつか大根の芽が出てきたのでプランターに移し替え。うんと暑い日にエスニック料理作りたいのに、コリアンダーが終わってしまって、種蒔いたのに全然芽が出てこない(;_; )( ;_;)ミントも花咲く前にハーブティ用にかなり刈り取ってしまった。この間見失ったかまきりを人参の枝に発見したので、いもちゃんが食われると大変なので、慌ててバケツに入れて、庭のいちごのプランターに引っ越しをさせる。見たら、この人参の枝にちいさなちいさな蜘蛛が巣を作っていたのだが、いなくなっていた。かまきりが食ったのだろうか。うむ、今夜はルッコラ・バジル・トマトに、ブラックオリーブにアンチョビで溶けるチーズでチンして食うんじゃ。
ラーンスロットはひときわでかい。ロザリンドもライサンダーも(すでにどっちがどっちかわからなんのだが)5齢になってもりもり。ラーンスロットだけがイタリアンパセリを食べて、ロザリンドとライサンダーはかたくなに三つ葉のみを食べている。面白いのは、3匹とも東へ東へと移動してるんだよね。いろいろ考えて、家にいれないで、このまま自然の状態にしておこうか、にだいぶ傾いている。昨年と違ってベランダがかなりジャングル状態なので、うまく隠れる事ができるのではとか、昨年の第二弾の時家に入れて失敗したのもあるしにゃー。うーん。


明日銀座におでかけするか、お家でヒストリー進めるか。あぜくら会先行発売の9月の国立能楽堂のチケット発売でもある。う。明日はどっちだ?立つんだジョー。


ふーむ。昨年夏にぶっつぶされて1年。陽の目をみないままこつこつ続けてきた資料が再び陽の目をみそうでふーん。研修はまあ成果があったかな。そういえば、基本運は大凶で仕事運は大吉だっけ。わけがわからん。まあ多少気分良く帰ってくる。


今日は夕方から研修で夜遅くなるな。明日は美術館にも行きたい。んでもヒストリーも進めたい。ううっ、どっち取る?もろもろあがいても新月聴いてだいじょうぶ。でもこのごろ聴き方まで変わってしまったような気がする。あ、これがあがいているって事かな。


朝ついひいてしまったYahooおみくじ。ひかなければよかった。「大凶」だって)'0'(やっぱり、とも思っただ。先日一瞬だけ自分を取り戻したように見えたけど、まったくダメダメ。とにかく運気が底なのはわかりきってるんだから、あがくよりどう泳ぐのか考えよう。たんちゃんは可愛いし(=^・^=)


朝、いもちゃんたちは全員三つ葉の茎に垂直に取り付いてる。葉っぱがちょうど日傘の役目をしてて良い感じ。ラーンスロットがさらにでかくなっている。少し時間がたったらラーンスロットはイタリアンパセリのプランターに移ってイタリアンパセリをもりもり食っとる。うーんさなぎになる前に家にいれてあげるべきか、自然のままにするべきか悩み中。アオムシコバチに寄生される可能性が大きいし・・・どうしよう。しかしこうして昨年2回、今年もキアゲハが来たという事はわずかな数でも生き延びた子たちの遺伝子がここに来ればごはんがあるって言ってるんだよね、きっと。


帰ってきたけど、たんちゃんは文句の百万だらだったが元気で良かった。プランター見たらラーンスロットに続き、ロザリンドも五齢になってた。ライサンダーは夜目でどこに居るのかわからないが、今日も、ものすごいゲリラ豪雨だったけど自然界に居る者はこんなちっちゃい生き物でも耐えてるんだね。


朝出勤しようとしたら、ちょうどおトイレを終わったたんちゃんがこっちに向かって歩いてきた。で、上げた前足を、いっぽ先にだそうとした瞬間、玄関を閉めようとしたお母さんと目があっただ。そのいっぽが空中で止まったまお母さんをじっと見てる。えっ?ぼく、今日もお留守番なの?とその澄んだ目が訴えておる(/_;)「お留守番たんだよ」って声をかけたけど、そのままかたまってるたん。さらに「お留守番お願いしましたよ」 って声をかけたんだけど、さらに固まったままのたん。なんかものすごく悪いことをしてるようで、こころ苦しかったけど、そっと玄関締めてきた(T_T)


さらに早起きしっぱいに終わってしまった。いつもどおりなのだった(T-T) いもちゃんたちは無事に3匹ともいた。ラーンスロットはかんぺきないもちゃんの姿に成長して、ひとりでイタリアンパセリのプランターにいた。やはりパセリのほうがうまいのか、もりもりくっとる。まだちっちゃいロザリンドとライサンダーは三つ葉の茎にしがみついて葉っぱのかげになっていた。んでもやっぱし飢饉はまぬがれないような(・・;)またにんじん買わなければならないのかな。それに備えてにんじんの葉っぱ育ていたんだけど、いもたち来るのが遅いのでいま、ひょろひょろの茎の先に種つけてる。タイミングがうまくいかないなあ。


スイッチオン・スイッチオフのつもりなんだけど、新月日記すらも書けないよぉ。ころちゃんのキャパはぱあだからっ(@_@)ころオフ再告知すら元気ない。えーっとぉ。これはもおさらに早朝起きというおやくそく?のパターンにするか。お守りをね、眺めようと思ったんだけど、それに今、手を出そうとしても、出せない自分がいる。いろんな連絡もしなくちゃいけないのにゃ。なーにをやっとるか。心棒が入ってないんだよ、心棒が(>_<)今夜は見えないけど月の光を思い出さねば。守護星なんだから。


って中にまたまた会社メールなのだった。でもね、会社のなかよしたちに元気もらったって言われたら、こっちもちゃんとしなくちゃ(@_@)だらしのないわたしなのに(/_;)で、 元気もらってるのはわたしもなんだよね(>_<)涙でそうな時あるもん。


オリンピック見たいけど、夜中はまっては片道2時間の通勤の体力が保てないのでがまんなのだ。特に町田からさらに徒歩と電車の40分はなかなかのもんやね。炎天下の幹線道路の徒歩はかなりすごい(@_@)今日は「美の巨人たち ベラスケス」と「平清盛」に間に合ってよかった。めちゃくちゃ面白かった。ふえ。オリンピックいっぱい見たいのがあるのに〜。


朝出がけにベランダ見たらずっと動かないなーって思っていたラーンスロットが、ちょうど脱皮の最中だった。五齢になるんだね。んでも夜帰ってきてプランター覗いたら、夜目なのでわかんないけど、三匹とも見つけられないや(T-T) 目の前の電線は実はつばめたちが飛ぶ練習してる時の中継地点でかなりの数のつばめが来てるのでつばめに食われたか、それともベランダに住んでるかまきりに食われたか(T-T) 。


鬼ぎりは、タラコと大葉、梅干しと紫蘇と黒ゴマ白ゴマ。サラダ三種にユデタマゴ(^〜^)


会社のメールが一日中すさまじく飛び交い落ち着かない事このうえない。集中力が(;_; )( ;_;)ちびっと何か新月の事考えたり、ヒストリーを進めたいのに全く進められないいらだちが自分にあるのがわかる。暑いのに、たんがべったりと腕枕しにきてるのは、そんな雰囲気を敏感に感じてるのかも。でも、そんな事すると、またたんちゃんにおかあさんの毒シャワーがいって円形脱毛症になってしまうよ(>_<)。


ゲリラ豪雨!いもちゃんたちは大丈夫かと思ったが、元々自然にいるものなので、雨降ったくらいでいちいちパニックになっている場合ではないよね。すかす、アゲハの蛹に寄生するアオムシコバチが来てる)'0'(さなぎになるのを待ってるんだよね。終齢になったら家にいれるべきか悩む。昨年は勘違いした子たちが西日がすさまじいのに、朝は涼しいカーテンに蛹になってしまい、熱でからからになってしまったし・・・。最初の子たちが二匹とも成功したのはビギナーズ?ラックだったのかも。


お、ラーンスロットもロザリンドもライサンダーも朝脱皮していた。全員四齢だが、多分何日か先に生まれたお兄さんのラーンスロットはもうりっぱなあの柄になっとる。しかし、三つ葉かあ。昨年パセリで苦労したからパセリのプランターいっぱい作ったのに、三つ葉とは。うーん。


うう、歯医者の治療に2時間も)'0'(幹事なのに45分も遅刻してしまったでわないか。こういうのは悔しいのだ。小田原といえば「鳥ぎん」やね。間違いなくおいしい門。おとうしの漬物が変わらずおいしい。すかす、歯医者を5年さぼっていたつけがきて、えらいことになっていた。硬いこのつけものを噛めず(T-T) 他愛のない話、つーかお約束の親の介護話とか健康問題とかやね。枝豆、大根とにんにくチップサラダ、かにサラダ、焼き鳥盛り合わせ、川エビのカラアゲ、鳥軟骨のカラアゲ、ぬかづけ、鳥そぼろ釜飯と、あさり三色釜飯をひとつづ頼んで4人で分ける。釜飯に必ずついてくる鳥スープが相変わらずおいしい。4人とも半世紀前後の付き合いなので、2年ちかくぶりに会ったけどなんも変わらんの。


と、自分を取り戻したとおもいきや会社メールで(+_+)とにかく今夜は、新月でもなく、会社でもない、他愛のない話で盛り上がろう。


あれーっ。ベランダ見たらラーンスロットはすでに四齢になってたんだけど、ロザリンドは隣に並べたプランターからイタリアンパセリの葉っぱを三つ葉プランターの中に伸ばしてみたらその上に乗っかっていたけど、三つ葉プランターの一番端っこにロザリンドと同じ三齢のやつがもういっぴきいた。全部で三匹いたんだ。
ぷぷ。見ていてやっぱり飽きないなー。ただ、やっぱり三つ葉で生まれたから、イタリアンパセリの茎に止まっていても、うろうろして三つ葉探して、三つ葉のところに来て安心して食べてるから、食草は最初に食べた種類、なんだろね。ううう三つ葉かあ。親子丼がお吸い物がたまごとじが(T-T) それにあんまりないので、食べつくしたら、仕方なくイタリアンパセリを食べるんだろうけどね。
じょうろでお水をプランターにあげて、それが自分にかかると攻撃されたと思って舌出して威嚇するのが面白い。でも雨だったらそれがずっと続くわけで、大変な衝撃なんだろね。あ、もういっぴきの名前・・・えとえと名前名前・・・
うん、ライサンダーにしよう。真夏の夜の夢(=^・^=)


うん、満月の光を浴びたせい?ほとんど自分をとりもどしたぞ。


再会と言えば新月ファンの集いも、ここ5、6年前くらいから始まったのに、ものすごく昔から知ってる人たちとの再会って気持ちが、いつもしてる。ころのスキル不足と人望のなさか、ほんとはもっと初めての方たちが、ふっと参加してもらえるような集まりにしたいんだけど、なかなかむずかしいみたい。くすん。


明日はひょんな事から幼稚園・小学校の4人グループの女子会をやる事になっただ。別件で連絡取っていた一人と、じゃあ飲もうかという事になり、4人の予定を先に調整していたら、一生出来ないので、つーか土日のみと限定されるところが無理なので、明日にしたら、ふたりはおっけという事になり、あとの二人がダメなら二人でのんじゃお、という事で連絡したら、二人ともなんとか都合つけてくれる事になり昨年震災直前の温泉旅行以来の会合になっただ。もう何十年も馴染みがある小田原の焼き鳥釜飯と再会やね。


西日が当たる窓のカーテンすべて閉め、ロフトの上の西側の窓にも布かけてシャットダウン。暑いには暑いが西から射す夕方からの太陽を遮断できたせいか、だいぶ違う。たんちゃんも元気(=^・^=)
んでも、夜目でよくわかんないんだけど、ロザリンドはまだ鳥のふん似の姿の二齢のままで三つ葉の上で見つかったけど、ラーンスロットの姿が見えない。そういえばカマキリがここにはいるんだけっけ。動き回って目立つようになり、く、食われてしまったのだろうか。昨年14匹もいもちゃんがいて、ついつい、お家に入れてしまい、世話焼きすぎた結果1匹しか蝶にならなかったという、だいぎゃくさつを行ってしまったので、今年は自然のままにしておこうと思っているのだが、やっぱし、えーん、ラーンスロット〜。水と何の関係もないのに、湖の騎士の名前を付けてしまったのがいけなかったのかも。えーん、って、まだわかんないけど、くすん。


暑すぎる。お留守番たんが熱中症にならないかしんぱい・・・(>_<)


お、朝ベランダ見たらラーンスロットはすでに三齢になってた。ロザリンドはまだ二齢のままだ。比べてみると、二齢までは鳥のふんそっくりで、三齢からやっといもむしらしくなって動き回るんだね。おもろ。


トマトチーズバジルルッコラオーブンチンでビールうまっ。


やっと自分を取り戻した感じ。そして、「ポストモダン」にナチスの衣裳の部分を追記。


ラーンスロットとロザリンドの三つ葉のプランターを移動したが、その位置は午後になると西日があたって暑いので、結局、昨年一番初めにやってきたロレンツォオとルチアーノ(なまえそうだったにゃ)がいたイタリアンパセリがあった位置に持って来てみた。しかし、当分三つ葉は食えんな。いくつかに分かれているイタリアンパセリの方が量があるし、種が落ちて若い芽も出てきてるので、できればイタリアンパセリを食べてほしい。
しかし、久しぶりにお手入れしてよくよくみると、ちっちゃなデンデン虫が大葉についていたり、はつか大根の葉はテントウ虫に食われてぼろぼろ、なぜかイタリアンパセリにカマキリのちびがいたり、こんな狭いベランダなのに、宇宙があるんだなー。


今日は月の初めだとゆーのにだらだら写真の整理したり、ぼぉっとしたりしち。ころちゃんハーブ園のお手入れをして、プチトマト、はつか大根、ルッコラを収穫。
レモンバームがかなり花つけてきたので、慌てて脇の柔らい部分を摘んで、ドライハーブにすることにした。夜枕元に置いて欠かせないハーブティは、ミントとレモンバームとカモミールが入ってるんだけど、カモミールは盛りの時期に花を摘んでドライにしたものを、ジップロックの袋に入れて保存してる。袋を開けるたび、カモミール独特の青いりんごみたいなさわやかな香りがして、これだけでほっとする(=^・^=)
毎年何度種蒔いても育てるの失敗するラベンダーが、今年も何度か目のチャレンジでやっとしっかりと育つつある。成功すると良いな。苗を買ってくればそれでいいのだろうが、それじゃつまんないんだ門。種から育つのが面白いんだよね。いちごももともとは種から蒔いてやっと四株育って、それひとつはカナブンの幼虫にやられてしまったが、残りの三株が育って自分で株分けて増えてるんだからすごいな。トマトだけは苗を買ってきちゃったんだけどね。
はつか大根も種からだもーん。はつかだいこんは甘酢に漬けるかそのままお塩やね。ん?トマトにルッコラと来たらチーズやね。バジルがかなり育ったし(^〜^)溶けるチーズでオーブンでチンしよ。


お。ラーンスロットとロザリンド(あ、キアゲハの幼虫の名前ね。オリンピック記念で英国風なのだった)が脱皮して2齢になってた。脱いだ皮、暫くしてみたらなくなっていた。そうだ、自分で食べちゃうんだよね。


パレットタウン 正面にはレインボーブリッジと東京タワー 右側にスカイツリーも見えていたのに写ってないや。カメラ忘れてざんねん〜 レインボーブリッジと七色のイルミネーションの東京タワーが綺麗だった この間東京タワーに行ったときは赤だったんだよね。 遠くに葛西臨海公園の観覧車のひかりがしろっぽく見えていた。 写真に撮れなかったけど左側が羽田飛行場の倉庫でその向こうが羽田飛行場で、飛行機がこんなに頻繁に行ったり来たりしてるとわ。ラッシュだったよ。観てて飽きなかった。 パレットタウンの観覧車の色がどんどん変わるのも楽しかった。

うーん、テレコムセンター21階からの「夜景遺産」。ほんとに豪華な夜景だったなー。ここはまた行きたいな。お台場から羽田空港まできらきら。帰りのゆりかもめがこの夜景の中進んでレインボーブリッジにぐーんと迫っていくのがまた素敵だった(=^・^=)満足まんぞく。



「ゆりかもめ」で船の科学館駅で降りて初代南極観測船「宗谷」を見学。 こんな船で南極に行っちゃったの?えーん。でも樺太犬はタロとジロしか戻って来られなかったよー マニアにたまんないんだろねー 潮の香りが気持ちよかった。「ゆりかもめ」がたくさんぷかぷか波に揺られていたよ。 船のてっぺん。

宗谷見学しながら置き去りにされたわんこたちの事ばっかり考えちゃったよー。みんなどんな思いでわんこ達を置いて行ったんだろう。わんこたちの首輪を緩めなかった理由っていうのがあったと思ったけど、辛すぎて調べる気力はないや。でも、船内の寝室だの調理場だの医務室だの興味深かった。過酷な暑さと寒さの任務は本当に大変だったろなー。


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11