ころんた日記


2011年11月の日記


明日から新月月。明日唯一一日家に居られる日だ。少し寝て回復したい〜。んでもふぇ、ころD纏めたいなあ(/_;)


「坂の上の雲」の総集編、今日は子規逝くだったので、とても辛かった。子規もだけど妹の律がかわいそうでかわいそうで、香川照之さん菅野美穂ちゃんが上手すぎて、泣いてしまった。何度も見てるのに〜。すかす、袁世凱と秋山好古のエピソード史実ならすごい。英雄英雄を見る、ってゆーのはこういう事なのかな。4日から一年間待ちに待った第三部がスタートで楽しみ。


ふしぎな事に、お稽古のあいだは頭痛も咳も出ないんだよねー。終わって電車に乗ったとたんあだまがんがんだったけど、んでもだいじょうび。もうずっと肝臓も清潔だし、土曜日までアルコールを抜けばかんぺきな健康体に戻っていつものように不摂生が出来るであらう(--)(__)ただ、ちっとやっぱし頭痛がハンパではないにゃ。今夜もはちみつ入り熱々牛乳やね。


んでもって、この椿の花の着物を着ようとすると必ずアクシデントが起こり、仕立て直してからもう5、6年も袖を通せなかったのだが、先日「着せてね」とお願いしたところ心が通じたか無事着付けも帯結びも、体調悪いわるにすんなり出来ただ。んでもって夢までみてドキドキだったんだけど、風邪引く前に少しおさらいをして、柄杓の扱いだけはダメダメだったけど、夢みたいな事にはならず、楽しかった〜。怒られても楽しいのはなぜ?お菓子は柚子の香りのおまんじゅうだった(^〜^)生徒2人なので三回も通し稽古が出来てぜいたく〜。


横ばい(-_-;)いや、咳は少し楽になったかも。肩凝りすぎて頭痛の輪がまた広がってすこしきもちわるい。んでも今日のお茶のお稽古どうしようかと思ったけど、やっぱり行く事にしただ。夕べ夢まで見てしまった。いつのまにか生徒がものすごく増えてて、その中でさらに落ちこぼれて見捨てられているころ)'0'( いやあああああっ。それに美味しいお菓子とお抹茶いただけば元気になるに違いないっ、うん。それに食欲だけは衰えないし(T-T)


横ばい。あだまじんじん咳肩凝り目痛ハナミズ咳。芯のネツが抜けてくれれば良いのだが。にゃっ、ちがうっ、もう元気にどんどん近づいているもんね。週末はがぶがぶとビール飲むんだもん。「坂の上の雲」の総集編を見てからオフロ入って今日も熱々の牛乳飲んで寝る。


体調横ばい、というより昨日より再び悪化。昨日は熱々牛乳飲んでも汗がでなかった。ふたたび頭痛の輪が広がる(T-T)会社は足から冷えてくるし寒いのもある。顔が暑いな。とほほ。『殺意への船出PART2』聴いて元気だして船出、じゃない、早出だ。


昨日よりはかなり良い。頭痛がだいぶちいさくなっただ。んでも帰りの電車ですこしきもちわるくなった(T-T)とにかく後は自分の治癒力やね。スープのモトににんにくしょうがねぎ入れて鳥ガラスープ入れてトリニク入れて春雨入れて熱々。オフロから上がって、健康体であればきんきんに冷えたビールをがぶがぶ飲むという健全な行為に走るのだが再び熱々の牛乳にはちみつ入れて飲む。まだすこーし芯にネツがあるかな。んでも週末までにはかいふくせねばー。明日ははやいど(@_@)


夕べオフロに入ってから熱々の牛乳飲んで少し汗を出して、昨日よりは大分良くなっただ。回復せねばー。


はるちゃんがいなくなってから、ぼく、はるちゃんのバケツでしかお水が飲めなくなったの でもこのごろは、ごはんと一緒にいつも使わなくてもお水をおかあさんが置いてくれてた、ぼく用のお水入れでもお水が飲めるようになったの。なんでなのか、ぼくもよくわかんないんだ。リラックマのお椀なんだよ。

オフロ入って少し汗を出す。とにかく早く回復せねば。ころDが。えーん。


背中が寒いし顔がほてるしで芯にネツがあるのは間違いないや。とほほ。とにかく早く寝るしかないや(/_;)回復せねば。幹事が欠席の忘年会・・・許されないだろうな〜。いや誰も気にしなかったりしち。寒くなってこんな状態だと、はるが具合が悪くなって同時にずっとこんなだったのを思いだす。いやもっとひどい状態だったかな。


2時間だけ昼寝することが出来たが会社から電話かかってくるのね(@_@)明日は、早出でも、ちっとちがうところでるんるん仕事するはずが、やなところに行く事に。早出でないかわりに帰りが遅くて環境もいやという事で、明日誰かな〜かわいそーにとか思っていたら、人手不足のため自分かよー(=_=)2時間寝たのに全く良くならない。横ばいというより悪化してるような。なんつーか酒が抜けない状態みたいで、つまりやっぱしネツがあるのかな。ネツはかってないんだけどね。


ぼくはすごく良い子なんだよ おかあさんが見てるところでは、ぜったいにテーブルの上を歩いたりしないし、おかあさんが見てるところではぜったいに鏡台に乗ったりしないし、おかあさんが見てるところではぜったいにテーブルの上のものをはたき落としたりしないもん。むにゃむにゃ だからぼくはすごーく、良い子なんだよ

寝る前に誓った、ではなくて寝る前に生姜茶と咳止めを飲んでストールクビに巻いてたんとがっちり抱き合って、とりあえず咳で眠れないという事はなくて良かったが、体調横ばい。会社で先にひいたひとびとによるとすでに二十日過ぎたが治らないとか)'0'( いやーっ、だいじな忘年会を控えた身なのに〜。明日もあさっても早出だししあさってのお茶のお稽古は振り替えがきかないので休めないし(T-T)とにかく治癒を目指して週末大酒を飲むまでに回復したい〜。今日は高津昌之with T-Friendsのために休みをもともと無理やりとっていたので、んでもちびっと用事で出かけねばならないが、なんとか午後少し寝て回復につとめよう。ああっ、着物に半襟つけねば。お茶のおさらいもなんもしてない〜。


会社での資料は完成して今月中に配信できた、ほっとはしたが嬉しくもなんともない。そんな事より、えーん、ころDがえーん。風邪はついに気管支に来た。1週間で治るかちら、げほげほ(゜゜)


「頼政」が終わり次の「通円」までの休憩中日経カンファレンスホールから撮った大手町の夜景 終演後東京タワーのライトが綺麗だった

ビルの3階から見る大手町の夜景はなかなか素敵だったにゃ。能狂言、良いものを観て、良い景色を見てるんるん。


ミキモトのディスプレイはリボン ガラスの中に紅葉が閉じ込められてるの ミキモトのツリー ツリーの足元にまた小さなツリー

一昨日昼間撮ったミキモトのディスプレイ。来週忘年会の時には夜撮ろう。くすん、あんぱん買うヒマなかっただ。


たんちゃんと一緒にぬくぬく抱き合って寝ていたいなあ(なまけもの)。


目痛あだまがんがん肩凝りハナミズ咳きもちわるさ(でも食欲だけはアリ)全く横ばい。早くも来週忘年会なので1週間ですっきり治したい。会社の方の方の資料も纏まっておらず今日こそ纏めねば。陽の目をみないように潰されたけど、作成は続けねばならんのだ。こっちは単に社内の別の仕事で時間を取られてるだけの話だが。新月のはちがう。そうそう、このあいだのほへと占いで鋭く指摘されてしまったように、神がかり的な集中力と怠け者のギャップがすごいので、これが(ころちゃんの新月さま?)降りてこないんだよね。きっと。2003年のサイト始めたばかりの短期間で良くあれだけできたものだと思うけど、むろん、通勤時間が今の五分の一くらいで時間もたっぷりあったからだと思うけど、やっぱり、ころちゃんの新月さまが降りてきてたんだと思うな。とにかくこの体調を治す事やね。一日中寝てれば治ると思うが、それは無理なやくそくよ、おとっつぁん。誰がおとっつぁんだ。しかし参ったなあ(T-T)ころDが書けないとすすめないよぉ。


あだまががんがん咳が目が(@_@)。ころDが〜。今日は新月だったのに。今年があと1ヶ月で終わってしまう〜(>_<)でもダメだ、もう明日のために寝なければ(T-T)スケッチだけ見て寝る。いっこはまだこわいけど、もういっこ見てると薄まる。


んでもって、高津さんにごめんなさいメール(>_<)えーん。それからとにかく来週の忘年会のダンドリをしなければで、やはり忘年会シーズンなので12月は時間指定が出来ず、一次会16時半、二次会カラオケ19時からという日にちも早いが時間も早い会になったのだった。一次会は一体何人来られるのだろう?


ううっ。そのつもりだったのに、用事を済ませるために本厚木へ。午前中でなんとか帰宅するつもりだったのに、全く用を成さず、ランチはさんで結局帰宅が15時になってしもた。あだまがんがんで喉がいがいがで風邪の引き始めに戻ったような(@_@)当たり前だが、体全然休めてないもんね。
でも厚木のランチで穴場を見つけただ。ビルの上で夜はダイニングになるちいさな隠れ家みたいなところで多国籍料理単品なら550円。スープと飲み物つきで700円。「イタリアンハンバーグどんぶり」なるものをスープと飲み物つきで頼んでみた。値段が値段だから全く期待していなかったが、意外とハンバーグはきちんと焼けてるしトマトソースもまあまあ。溶けるチーズをもう少し熱を通してくれたらもう少しポイント高いのだが。ビジネスランチでもおひとりさまでもリピーターが多い。夜ダイニングになるからだろうが、席が全てまじ切られているので落ち着く。こりならお茶のお稽古の前に行って教科書のおさらいを少ししてゆったり行かれるかも。ただ紅茶が原産地不明でなんか???だったので、次回は単品で頼もう、ってなんでこんな事の文章は長いのだ。


今日ころDを纏めねば。年内に少しでも進みたいよぉ(>_<)えーん、しかしあだまががんがん。しかし、食欲が衰えないので、むくむくふとったまんまで具合が悪そうにはみえんのぉ。


うーん、今朝起きてみて、悪化してはいないと思うが、なんというか、あだま目痛のど肩凝り胸がぜーぜーで、喉のところがまだ菌と戦っていて、その攻防戦が拮抗してて、一触即発って感じで予断ユルサン。先月の高熱風邪ですっきし治ったと思っていたが、結局会社や電車やバスにいろんな菌が活き活きしててそれが潜伏してるわけやね。いずれにしろ、高津さんごめんなさいでシルエレはパスしよう。キャンセルの電話しなければ。今回はなさまキーボード参加はあるのかなあ、あったらさらに悔しいなあ(>_<)


んでもやっぱしあだまと目ががんがんして孫悟空のわっかなのだった。悪化してるような気がするのは気のせいであろう。明日ころDまとめよていなのに。まだ忘年会のお店も決めてないや。うーんいくらなんでも早すぎる鴨なのだが、これで進んでしまっているので決めないと。いま到底酒の事など考えたくもないが(;_; )( ;_;)んでもって、日曜日のシルエレどうしよう。この体調だし、翌日の仕事はやはり休めなくなってしまったしにゃ(>_<)うーん。


丸の内線で大手町の駅に着いたもののわけわからず、えー、地下からいかれるんじゃなかったのかな)'0'( と再びパニック。さらにヘンな汗が流れる。そしたら駅員さんに道を聞いてる同じところに行くおねえさま2人づれに居合わせたので、懐いて一緒に連れて行ってもらう事にしただ。先日新宿駅から3分で行く居酒屋へ30分かかってしまった地図も読めないころちゃん、結局他力本願のころちゃん。広忠さんプロデュースの袴能狂言は面白かった。やっぱり無理して行った甲斐があっただ。帰りは無事に地下通路からまっつぐ千代田線に乗れただ。


んでもって、へとへとになって13時には銀座エスペロに着いた。中に入るとビジネスランチであちこちグループがいっぱいで、あるいは若いカップルとか、おひとりさまはころちゃんひとりだっただ。いつも早い時間だからこんなん初めてで、おひとりさまが平気なころちゃんも、今日ばかりはなんだか少しさびしーかもと思いつつ、時間がないのだ。オーダー決めねばで、1の皿はパエジャと決めていたのに、売り切れにショックをうけ、時間が遅いのだから仕方ないと、気を取り直して牡蠣のクリームスープ、野菜とうしにくの煮込み、パン、ミルクティを注文してデザートを頼もうか迷った時、オーダーのおねーちゃんと目があって彼女がにっこり笑顔をよこしたが時間がない事に気付き、断念しただ。もちりん銀ブラなんかできずに、ミキモトの写真撮るのがせいいっぱいじゃった。鬼も殺意も島も買えなかっただ(T-T)


なんて骨体。相武台前駅直前で前の車両が人身事故で、車両の中でカンヅメになった。あの台風の日相武台駅で6時間半過ごした時の事が蘇った。やはり相武台前は鬼門なのかも。、あの時は駅だったのでト○レに行かれたが、今度は線路のとちゅうなので(@_@)あうううう。かなりたってからやっと相武台駅までは電車が走ったので、駅でやっとほっとしたけど、この時点ですでに銀座に着いていなければならないのだった(T-T)。途中友人と連絡をとり、彼女のオペラは夜の部で、わしに是非話たい事があったので、わざわざランチに出てこようとしていたとの事で、あとは時間を潰す、という事だったので、会うのは中止にしただ。あだまはがんがんするわ咳とハナは出るわへんな汗は流れるわで、すかすここまで来たら意地でも能狂言に行くもんね。


誰が入っていったって、がんばるのはおんなじ、がんばったはずだもん。


日本人なら誰もが知っている女性に、今非難が集中している。本当に気の毒だと思う。大変な家柄のお嬢様で頭が良くて美人でお洒落でバリバリに仕事していたキャリアウーマンで、その時点で若い女性の憧れのトップレディだった彼女は、あのまんまその道を進んでいれば、もっともっと日本のために役に立って働いていたはず。もちろん、批判材料がたくさんあるのは仕方ないけど、そうなってしまった経緯があまりにもお気の毒で、なんともやりきれない。同じような島国で、事故で亡くなった女性の事を思い出す。彼女を知る人たちによる幼少の頃からのあだ名は「小鳥の脳みそちゃん」だったそうだ。もっと優秀なお姉さんの方を迎え入れられていれば、こんな事にはならなかったはず、という人もいるが、そんなの、どっちだか、どっちがいいんだかなんて、単純に線引き、なんて出来ないと思う


それにしても不思議なのは、叔母の濃い縹色に椿の花が飛び柄になってる格の高い紬を、自分のサイズに仕立て直してもう5年くらいになるのかな。仕立て直してから一度も袖を通してない。なぜかなんとなく機会を逸してるのだ。で、いつもこの着物を着て出かけようとすると、着る事が出来なくなるのだ。なぜなのだろう。今日もこの着物を着るつもりで出しておいたのだ。もちろん、今日も着物を着る体力はない。来週のお茶のお稽古には着たいと思うのだが。で、ふっと気付いた。ほかの子はこれはかわいいから、とかこれは小紋でもくだけてるからこんな時に着よう、とかうきうきしながら触っていたのだが、この子は紬なのに格が高いから、となーんとなく違う気持で触っていたのかも。この子に「次は着させてね」と頼んでみた。


んでもって、今日の能狂言どうするかって?8000円のチケットを不意のたびだちにはしないもんね。昼の部で良かった、夜の部なら諦めてる。咳止め飴を大量に持っていかねば。すかしものすごい頭痛だ、胸もぜーぜーするし、息苦しいが大丈夫だ。んでもって、今日は銀座でおねえさまと待ち合わせなの。orionで紹介されていた銀座エスペロのランチを食べるのだ。食欲はあるのだ。それから、ころは能狂言、彼女はオペラへと、それぞれおひとりさま観劇へと別れるのだった。たまたま上京の日が同じだったわけやね。ものすごく久しぶりの銀座なので、きっと行ったらころちゃん、紙をはがしたみたいに元気になるに違いない、うんっヾ(=゚・゚=)ノ♪


発熱の街角。一昨日は他の施設に出向だったのに、出社するなりリストラが行われたうえに、先に風邪で倒れたやつが何人かいたおかげで人手不足で、イレギュラーな仕事を午前中片付ける羽目になり、た、たすけてー。帰りの電車バスでは死ぬかと思った(@_@)電車で寝てしまいあやうく乗り過ごすところだったし、わずか15〜18分程度のバスで寝てしまった。すかす、こんな体調なのに、ソースカツ丼だの、チーズハムパイとブロッコリとエビのマヨサラダ、とか食べられる自分がこわい。さすがにすべてスーパーで買ったもので食いつなぐ。便利な世の中になったもんじゃのぉ。喉の腫れをかなり食い止めておいたおかげで最悪のフルコース気管支炎まではいかずに済み、かなり回復はしたが孫悟空頭痛はものすごい。


今日も這っていくわたし。おまけに早出うう、修行なのね。


うううつらいわ。とにかく這っていかなければ。遠距離通勤はつらい。


おやくそくの激しい咳に孫悟空頭痛(@_@)どにがぐあじだばじぇっだいやずめないのら。なんつーまぬけなころ。二ヶ月続いて風邪ひくとわ(T-T)


お通夜から戻ってそのままダウン。お手伝いがあるかもと月も休みを入れておいて良かった。夜になってうんうん寝てると、会社から着信あり。折り返し電話して事情説明すると、何が何でも月曜日中に回復して、火水は出勤するようにとのこと。ううう、10月の大量リストラで人手不足なのだった。現段階で自分が対象にはならないが、明日は我が身かもだが、それはともかく、喉の腫れだけはここで食い止めないとで、のどぬーるスプレーと会社のN子姐さんから貰った「生姜茶」で少し汗かいてのどの炎症だけはおさまった。舌を焼くような熱々オカユで少しまた汗を出したが、あだまじんじん。くくぅ、一昨日は楽しくイカのハラワタなど食べてビールがんがん飲んでいたのに、アホのようである。木曜日は亀井広忠さんプロデュースの「囃子方から見た能狂言」があるので回復せねば。8000円のチケットを不意の旅立ちにさせるつもりはないもんね。すかす・・・ころちゃんのおばか(T-T)ううう。しかし高熱があるわけではないので、せっかくやすみをとったんだからクロウダディクラブのページ作ってしまわねば。昨日一日ダウンしていたのがもったいない。


ううう。再び発熱の街角。やはり2晩続けての夜の上京はむちゃだったかも。きのうあんなに楽しかったのに、どんどん喉が腫れてきて寝込む。と、とにかくお通夜に行かねばならないので、ずっと着てないなんとなくかびくさいよーな喪服を久々に出して、ファスナーがなんとか閉まってあんしん。し、しかしなんだこの明暗は(@_@)くすん。


夕べは本当に楽しかったにゃ。4時間てあっという間だなー。すかす料理が(T-T)でも、ほんとに濡れなくて良かった。んでも、朝起きたら喉がいがいがいててで、あだまいだだで慌ててイソジンでうがい。のどいたをここで食い止めねば。夜はお通夜に行けなければならないし。すかす、長いこと着ていない喪服のファスナーが閉まるだろうか。


近所で不幸があり朝から自宅へお焼香に伺って、絶対に元気になると思っていたのにと思ったら、ガマンしなければと思ったのに、泣いてしまったり、ずーんと気分が重かったのだが、夜の宴会があって良かった。お店の料理は品数が少ないうえにべつに不味くもなかったが、特に美味しくも無く、高かったが、とにかく濡れない、追い出されない、で、話題もいっぱいで満足満足。


はるちゃんもこんな風にお手手で顔を覆って寝てたんだよね あたらしいベッドお気に入りなの

な、なんかものすごく強く雨が降ってきただ。苦手な新宿だけど、たまには少し早めに行って、伊勢丹くらいまで足を伸ばして、新宿ブラをしようかと思ったのだが、やめよう(゜゜)小田急止まりやね。今日はおさかな尽くしでふふふ。


クイズだよ。ぼくのあんよはどうなっているでしょう? カメラの紐がぶらぶらでガマンできないっ。えーい ぼく、イケメンなんだって

雨の日の空気はいつもより、ねこにたくさんすいみんやくが入ってるんだよね。たんちゃん、ちょっと起きた時は大騒ぎなんだけど、それ、ほんの一瞬だもんね(=^ェ^=)


うーん、ころDどころか、新月日記どころか、高津昌之with T-Friendsのコーナーも更新できん。なんかいろんな事ぜんぶに、それぞれ、一本芯が通っていないような(@_@)あたまのなかでは、自分にしっかりしろーって言ってるのに、それが伴わない(T-T)


寝るのだーいすき。

朝、新月日記に書こうとした事があったんだけど、自分にエネルギーがなくて、書けなかった。時間も無かったけど、エネルギーがある時なら時間がなくても書いていただろう。


行きの電車で少し寝てしまったのが、良かったらしく、体調大分回復して成城学園前あたりでおなかが空いてきたりして(*^_^*)んでもデパ地下を見る時間などなく、コンビニのおべんとうはちょっと、なので、すかす、よー考えたら、検診の時間を2時間早くしてもらったから行かれたようなもので、当初の夕方からだったら、狂言まるごと観られなかったわけで、検診のキャンセルがあって本当に良かった)'0'( レース組む時はちゃんと前後みないといけんねで、体調のせいかあったかいものが食べたくて、能楽堂の向日葵でカツサンド紅茶つきで1000円か、天どん1000円か、天ぷらそば800円か、どれも高いなーと思いつつ200円をけちって天ぷらそばを注文。天は、エビとなすの天ぷらのみであと山菜がちらほらのお蕎麦完食。
しかし、どんなに体調が悪くても食欲が衰えないころちゃんには、まったく足りない・・・。ハラ七分目だよー。あと200円足して天どんにすれば良かった。しかし、賢いころちゃんは、こんなこともあろうかと、いただきものの「栗もち」をデザートに家から持って来ていたのだった。狂言の後、休憩時間にこれを食べただ。お餅のなかにうすくあんこがあってそのなかに栗が入ってて、地元では有名なお菓子らしいのだがほんとにうまっ。これでまんぞくで、ゆったりと能を鑑賞できただ。能の最中、近くの席のいくつかから、おなかが鳴る音が聞こえてきただ。その人たちの気持ちはわかるにゃ( ¨)
すかす、帰りに新宿駅で見たら小田急の売店に「さぼてんのカツサンド」が売ってたりしてうーん。でもあったかいお蕎麦をいただいたのだから良いか。すかす、なんでこう食い物にいやしいのだ。


ううう。検診が1時間で終わるわけがなく、到底着物を着る時間なんかなかっただ。全部セットして、着るばかりにしてあったのだが。もっともあちこち痛い思いをして、またか、の赤紙でモチベーション低下で、時間があったとしても、着る気にはなんなかったかも。んでも看護師さんから「慌てて病院に行かずにこの結果を待ってるのよ、わたしもそうだったからね、いま慌てて行っても同じ検査をする事になってしまうのよ」と励ましてくれて、「どきどきしちゃいました」と言ったら「そうでしょう?わたしもそうだったのよ 。でも大丈夫よ」と笑顔でだいぶ気分が上向きになった。そういえば、新月復活コンサートの直前に病院で大丈夫の結果聞いて椅子からおちそうになったっけか。
んでもあまり体調も良くなく、連続の上京だしいっそ今日の能狂言止めてしまおうかと思ったけど、5,000円のチケットを不意に旅立ちさせたくないし、このチケット取るのをダディクロウしたのを思い出し、気を取り直して行った。行って良かった。すばらしかった!(^^)!


ううう。がん検診があるのを忘れてて能狂言鑑賞を入れてしまったのだが、でもやっぱり行きたいし。松坂屋コレクションの能装束・能面展もみたいしで、うんうん。ばたばた。能楽鑑賞に行く日とは思えん。ばたばた。きもちがなんだかわさわさしてて、Dがまとめられないや。


明日は国立能楽堂で萬斎さんの「宗論」金剛流で舞われる「通小町」。能装束・能面展を開催してるので、これをゆっくり鑑賞するために開場と同時に着きたい。だからいつものように幕ーがあーきー、ではなくてなんか食べてから行くのではなくて、おべんと能楽堂で食べるようかな。あ、その前にがん検診か。


ちょっとこのごろボケをかましてどうもいかん。気をつけないとなー。


時々しか見られないけど「カーネーション」楽しいな。乙女心を理解できないおっさん達を尻目にどんどん女性たちを幸せにしていく糸子ちゃんに元気もらうなー。すかす、いつのまにか「朝ドラ」を楽しみにするお年ごろになっていたのね、ころ(゜゜)


あうう。案の定あたまの中から一切の手順がすっとんでいて、マンツーマンで教えていただいたのだが、さすがの先生もあまりのひどさにぶち切れかけてただ(T-T)もう一人の生徒さんは筋が良くてころが結局1度も完成できなかったのに、3度もお点前やってただ。教科書を取り寄せてとにかく手順を頭に入れることが先決じゃ、えーん。このままでは一生できん。先生にも申し訳ない。来週は教室がお休みなので、間が空いてしまう。おさらいしないとー。


スケッチ眺める。えへへ。もうそんなにこわくないもん。


えーん、茶道教室どきどき。先週やったことを全く憶えてないよ)'0'( 落ち着きが増すどころかますますあわわのパニックに〜。先生方はお2人ともすごく優しい方たちで本当に良かった。んでもお茶は、難しいけどずっと続けたいな(*^_^*)手順を全く憶えてないけど、割り稽古だけは行く前におさらいしていこう。


河口湖畔のチーズケーキのお店で父に買ってもらったチーズケーキ、うまっ(^〜^)ころの地元の「しらはまシェフのチーズケーキ」とおなじくらい美味しいかも。


やっぱし未だに根に持ってて(一旦根にもつとしつこい)上長に言ったが、オレも負けず嫌いだから今タイミング見計らってるんだよー、くれぐれも今ヤケを起して自爆しないように、本当に社長はちゃんと分かってるんだよ、と諭される、うーむ(゜゜)あたりまえだが会社でわしをかわいいなどと思ってるやつは一人もおらんし思われたくもない。


あしたは茶の湯なのだが、立礼のやりかたを何一つ憶えてないし、柄杓の使い方もすっとんじゃったよお、えーん。


どういうわけか右側の目のまわりが夕方からずきずきして瞬きするたびに痛い。どこかにぶつけたのかも、なのだがその記憶もなかったりしち(/_;)


んでもってやっぱり『鬼』を聴く。ころDは、あれは天と地じゃないかってうすぼんやりと思った事なの。


いかん、温泉から戻ってきてから、1キロ太ってる)'0'( と、いいつつ食いすぎてしまうころ。炊きたてごはんに鯵の干物と大根おろしがうみゃー(^〜^)鯵の干物は夕べ焼いたのこりだが。はるちゃんがいるときはすこしはるちゃんにあげないといけなかったけど、たんちゃんはおさかなに全然興味がないので、はるちゃん亡き後はおかあさんが全部食べていいんだよね。それもさびしいんだけどね。


おニューのベッドで寝るたんと犬ちゃん

たんちゃんの冬用の新しいベッドが届いてたんちゃんご満悦。


今日何が何でも高津昌之with T-Friendsのライブレポートを纏めるつもりだったのに、宴会場さがしとメールと温泉の写真整理ばかりしてたりして。えーん、高津さんごめんなさい。ハコはもう出来てて、あとは自分の言葉で書くだけなのだが。こういうところが神がかり的な集中力となまけもののギャップがすごすぎるゆーわけやね(゜゜)


ホテル出る頃には完璧に晴れて最高のお天気の河口湖 遊覧船に乗って河口湖一周 右側の小島の樹木と富士山がすごく良い感じだった。 遊覧船のスクリューのしぶき 真正面に富士山 帰りには富士山の真ん中に雲がドーナツみたいにかかっていた。




はんぶん紅葉半分緑が残ったドウダンツツジ ドウダンツツジと緑の対比がきれい ゴルフのショートコースがあって芝生とドウダンツツジともみじの対比が綺麗だった 燃えるようにきれいじゃった 向こう側に河口湖がほんのすこし見える ぐるっと散策して紅葉を楽しめるホテルじゃった




レノン&ヨーコ夫妻のサイン1978年泊だって




わざわざ富士山が見えるお部屋を取ったのに、前日曇って全く見えず。朝もこうしてガスっていたのだが、見る見る霧が晴れてきた わー富士山だ〜 これはホテルのロビーから。このホテルからは朝逆光で富士山はなかなか撮れないそうな やっぱり日本人は富士山やね 紅葉と富士山のコントラストが美しい




富士ビューホテルのディナー。虹鱒のエスカペッシュ トリニクのコンフィー パルマンティエ風? 玉子入りとまとグラタンスープ。なぜかグラタン風がつづく 帆立貝と車えびのポアレ ブロッコリーとバジルのソース 甲州ワインビールの赤ワイン煮 クリームブリュレ。なぜかミルククリーム系が3つも続くメニューぢゃった。全体においしかったけど、富士屋ホテルチェーンだからと期待していたのだが、さほど感動がなくてまあふつう?




すかす、ころDは全然纏められず、例に寄って早々に寝て爆睡、だったのだがホテルの空調が暑いのもあったのか2時半くらいから目が覚めて、メール打ったり、またうとうとしたりだったんだけど、また会社の事悶々と考えたりで、えーん、温泉に来てるのに〜(T-T)お肌すべすべだけど目の下にクマさんだったりしち。


ホテルの庭の紅葉。

河口湖そばの温泉でふやける。気温がこちらと6〜7度くらい違っていて、紅葉が綺麗だったグー(^^)b。昨日は曇っていて部屋から見えるはずの富士山も、ホテルから見えるはずの河口湖も全く見えなかったんだど、今朝も早朝は霧がたちこめていてダメかなーって思っていたら、さあーって朝になって霧が晴れた時に現れた富士山の素晴らしかったこと。極楽極楽。


今日は親孝行温泉なのに、朝から目が覚めると同時に、ずっと休み明けに部内全部にに送りつけるぐーの音もでないであろう文章を考えていただ。こんなん会社に行ってから考えればいいんじゃ。わーん、こんなことに集中力なんかいらん、ころDを纏めんといかん。温泉でふやけながら考えるずら。


すかす、「ほへと占い」の結果の「集中と怠惰(なまける)の差が激しく、集中したときのタイミングの良さは神懸かりですが、モチベーションの低いときは時間を無駄にしがちです」にGOの音も出ないころちゃん。だらだらでダメな時は自分で書いたブログを読んで、文章がヒドイのはともかくも、良くこんだけたくさん書けたなーって思うもん(゜゜)んでもって、そうか、ころちゃんはともかくこういう人なんだから、いいんだ、うん。


ふしぎなんだけど、あの夢の中で、街に流れてきたオルゴールの単音みたいな曲、初めて夢の中で聴いた曲だけどなんとなく憶えていたのに、忘れてしまった(>_<)んでもあの夢とスケッチと何か関連があるのなら、この曲を忘れてしまったのも意味があるのかも。


ころD。まだ書けないけどあたまのなかでだいぶかたちになってきたかも。ふたつのスケッチを眺めながら、もやが晴れてくるかんじ。やっぱりまだ少しこわいんだけど、こわくないもん。また妄想が勝手に現実を凌駕してるとか怒られるかもしんないけど、ころちゃんが見続けていた夢は震災前だったから妄想ではないしな。やっぱし、夢の中のオルゴールみたいな音の音楽が気になるにゃ。ころ、なぜか未だに「入相桜」だけを持ち歩いてるんだけど、自分でも理由はわかんないんだけど、この二つのスケッチと関係があるのかもしんないかにゃヾ(=゚・゚=)ノ♪


ゴヤ展とヴェネチア展とスヌーピータウンに行きたいな(なまけもの)。


やっぱりまだ、ほんの少し、くるしい。


んでもって生年月日の自分占いで集中となまけもんの差が激しいとばれてしまったころ。 言霊のページの下の方にはペットの名前占いがあるよ。 はるちゃんとたんちゃんのやってみたらおもしろ。はるは、以前パーティを組んで魔王を倒す旅をしていたんだって。はるちゃん、そんなことしてたんだ!(^^)!仕事が販売関係だったそうで、はるちゃんがOLだったとわ知らなかった。たんは、微妙で謎な子で、遠い未来からタイムマシンでやってきたんだって。仕事はIT関係だって(^m^)おもしろーい。


さむい。ううううう、レポートも「ころD」もまだ全く書けず。明日あさっては親孝行温泉だし(゜゜)


と言いつつ会社と通勤にエネルギーを全て吸い取られただ。それはともかく、いつぞや銀座で受けたインタビューがテレビで放映されていたそうで, それを見た会社の人から聞いただ。当然あんちゃんとかみあわない寒い会話は全てカットされ、ベランダサンダルを「使ってみたいですね」の部分だけが放映されていたそうな。「どこから見てもころっちだったよ」だそうでへー。ちびっと暴れたが、社長じきじきの気持という事で、素直にもらうことにしたが、んでもって温泉に行くため休みの日が表彰の日なので、そんなこっぱずかしい事しなくてすんで良かった。ほんのおこづかいの金一封でエトロのポーチでも買うかな、うん。会社ではもうムダなエネルギー使わない事にしただ。気が狂ってしまうし、ムダに磨り減ってしまうわ。


レポート書き上げる前に次のライブが来てしまいそう(T-T)新月に手をつけられないというのも本末転倒でスピード上げたいし、ころDも纏めねばでいかんのぉ。


横浜の楽器フェアの話をファンの人からメールもらって、思い出したのは、いつぞやせっかくその足でくっついて行くチャンスがあったのに、昼間から泥酔してやばかったので断念したのだが、あれは本当に残念だった。酒を飲みすぎてはいかん、うん。


なんか書くより「虫」退治(@_@)つかれた。


あうう。コートの季節で良かった。先週につづき、また帯の上から角が出てしまって先生に直していただいたのだ(/_;)いつもこんなんで平気でひとりで能楽堂に行ってるわけやね、ひええ。いきなり今日はお釜で柄杓で、つ、つまり本格的にお点前のお稽古が始まっただ。えーん、まだふくささばきも茶筅とおしも出来ないのに〜、柄杓の構えはやっぱり今日もちんぷんかんぷんで、盆略点前と棗やお茶碗の置き方違うし、ひええええ。んでも、構えを覚えられたら、相当かっこいいよねー。お菓子は「紅葉」で綺麗でおいしかった〜。それと先生の山梨のおみやげで生の葡萄がまるごとひとつぶおさとうの中に閉じ込められた美味しいお菓子(^〜^)。


あうう。そんなふたついっぺんになど出来るわけがないのだった。半襟をちくちくかけかえて、着物着て帯締めなんどもやりなおして(T-T)やっと今日は先週より綺麗に着上がったにゃ、と思って草履を出すために玄関に行ってふとそこの鏡を見やると)'0'( 仰天!、そこには目が青く耳が立ち体中綿雪の毛をまとい♪ではなくて、な、なんで袋帯の二重太鼓が一重になっているのだ。みぎゃ〜、テを入れる場所を間違えているではないか、泣く泣く締めなおしで結局お約束の帯結びにもんどりうつのだった。着付けでせいいっぱいなのだった。一回だけおさらいしたけど昨日おさらいしたのにまた途中でわかんなくなっちゃった。ころちゃんやっぱり本当はとろいのかも(/_;)お昼ささっとすませていかねば。


ううっ、レポート書けるかなあ、お稽古前におさらいもしないと、先週の柄杓の扱いは全く覚えてないので今日改めて教えていただかねば。もう一人の生徒さんからものすごく遅れてるころ(T-T)生徒が2人で良かった。夜の部みたいに9人もいたら、ころちゃん、とろいから完全に落ちこぼれだ門(/_;)先週病み上がりとはいえ着付けも本当にひどかったし。まあとにかくとりあえず朝ごはんたべよう、うん。今朝は和食なの。しらすに大根の葉っぱ刻んでお醤油につけたやつときゅうりのぬか漬けとなっとうにキャベツと油揚げのオミソシルにコシヒカリ(^〜^)


ころD。まだ纏められないけど、うすぼんやりとまとまってきただ。でも、またへんなきもち。おまもりじゃダメだ。絵本眺める。この主人公は、ころ、かも


なんかあまり馴染みのない横浜だったけど(もちりん東京行くよりずっと近いんだけどね)ものすごくひさしぶりに横浜に2回続けて行って、横浜好きになったかも。てか要するに年内スヌーピータウンに行ってかわいいものを買いたいなってゆーのが目的だったりして(*^_^*)


んでもって結局夕方になってしまい、お茶のおさらいに実際にお菓子食べて自分で点てたお茶を飲もうと思っていたのに、ころちゃんは夜お茶を飲むと眠れなくなるタイプなので、点ててみただけで(でもじぇんじぇんできずにみるからにまずそー)型のおさらいだしただ。うう明日できるかなあ。何度やっても忘れてるころ(T-T)。着物は苔色の江戸小紋に臙脂に金で竹取物語?の刺繍がしてある京袋帯にしよう。


うう写真がちびっとしかないのにうまくできないにゃ。北花の写真だけがぴんぼけ。んでもこの写真一足先に送ってというので、げげ、まずいなーと思いつつ北さまに送ったらすごく気に入られたそうな。ひととおり写真と高津さんからいただいたもんごんだけはファイルにして、きょうは一旦これで終了。明日お稽古行く前にころんた節レポートを書こう。ブログのバックアップをまだとっていなかったので、新●月とHAL、Serenadeのバックアップだけは取っておく。やはり今後は、エディタで書いてからブログアップという順番にしないと危険やね。きちんと順番を決めておかないと、うっかり間違えて新しいファイルに古いファイルを上書きしてしまうって事をやりかねん)'0'( ヒストリーをどうするかをちらちら考えつつ、そのDの事も考える。それから「虫」退治。このあいだかなり退治したつもりだったのに、なんでまた?って思ったら今日またあらたな虫が涌いている。またタイプの違う「虫」やね。増殖ご苦労なこった。でもすこし疲れたよぉ。全部退治する元気なかった。


などとだらだら書いてる場合じゃない(@_@)午前中が終わってしまうわ。ライブのまずは写真整理して何がなんでもワンマンライブは今日中にアップじゃ(・_・)。


ころDもきょうはあたまの中でまとめよう。その前にスケッチ眺める。2枚のスケッチはブリューゲル展で買ったクリアファイルの中に入れてあるの。ほんとはやっぱりまだすこしこわいけど、こわいけど、もうこわくないもん。


わーい。ダメもとで役場(役所ではないのだ)に聞いてみたら検診時間早い時間に空きが出たそうで、そっちへスライドしてもらえたので、時間はよゆうのよっちゃん!国立能楽堂の定例公演に着物を着て行かれる!(^^)!萬斎さんの「宗論」で能は金剛流の「通小町」。
んでもって、あぜくら会での12月のチケット発売日だったので、10時と同時にアクセスして24日の特別講演のチケットは無事とれた。茂山家の狂言に宝生流の山姥で楽しみ。
12月は「世阿弥自筆本による能」という企画公演に行きたかったのだが、お茶のお稽古の日なので断念、なにせお稽古は振り替えが出来ないんだもん(T-T)だって演者もすごいんだもん。狂言は万作さん萬斎さんで能のシテは観世清和さんワキが森さん、囃子方は笛が藤田さん亀井さん観世さんと、わーん観たかった〜(/_;)んでも、ちらっと覗いてみたが、あぜくら会で一瞬のうちにネット発売分は完売になっていたので、まあ簡単に諦めはついただ。
12月の歌舞伎は吉右衛門さんの「綱豊卿」なので是非観たいけど、今年は能狂言年と決めてるので諦める。思い起こせば今年唯一観た歌舞伎は仁左衛門さんだったがその数日後に大震災が起こって公演は中止。わずか1週間しか演じられなかった貴重な公演を観る事ができたわけだが、そんな意味でも今年は歌舞伎はお預けで良いかも。


今日から冬やね。明日からかなり寒くなるらしい。た、たいへんだ。急きょダイエットしないとコートの前釦が留められず寒くてまた風邪をひいてしまう、わーん(@_@)いやとにかく今日はなにがなんでもレポートを。わーん着物も出さねば、お茶のおさらい〜、ころDも〜えーん。ただ、今日はちょっと寝たいころ。にゃ、寝ている時間はないぞ。


ヨレヨレで帰宅(@_@)高熱で軽い肺炎になりかかったスタッフがどうしても休めず出勤してきてすさまじい風邪菌が(;_; )( ;_;)。明日なにがなんでも高津昌之with T-Friendsのレポートつくらねば。んでもって実はまだ終わっていなかったDもまとめねば。お茶のおさらいもせねば。


今日も目の下にクマさんが出来てしまうだろうにゃ(/_;)さっぱり菜めしにたまごやきと焼きしゃけつきおべんとう。今再び四季成り苺が花をいっぱい咲かせて実がたわわになるのを楽しみにしているのだが、いくつか実が大きくなったので、わーい!と摘んで裏側見たら・・・半分食われてるっ)'0'(


ううう。目の下にクマさんがっ(T-T)


今日の仕事はかなりつらい長い一日になる(>_<)いや、しのごの言わずにいかねば。じぶんのおべんとうだけがたのしみやね。


いずれにしろ聞かねば分からない部分は空白にしておいて今月から少しでも進めないとイカン。1980年の第二期までを一区切りとして年内には書き上げたいと思う。いや、年内になんとか第三期と、第三期と並行しているフォノジェを書き出したい。むむ、スケジューリング考えねば。


う、スケジュールを考えねば。電車の中で資料ちびっとづつ読んで気持は書きてー、なんだけど、この膨大さにたじろぐ。78年で止まっているので、33年分あるわけやね、この間人一人生れて立派な大人になっている年月なわけやね。
火曜日は先日の高津昌之with T-Friendsのレポート書かねばで、そだ12月の国立能楽堂のチケットもとらねば。にゃんとイブの日の昼間で、能が「山姥」なので鬼で実によろしい、狂言は七五三さん千五郎さんだしで、チケット取れるといいな。
お茶のお稽古はやはり午後からってゆーのが一日潰れてしまってくくう。準備があるので、12時45分にはお稽古場に行かねばならず、当初申し込んだ午前の部ならお昼に終わってそれからゆっくりランチしながら資料読んだりぼおっとあたまでなんか組み立てようとか思っていたのだが、この時間だとせわしなくて、結局一度も目をつけていたフレンチとかイタリアンとか和食のお店とか行かれてなかったりして(T-T)


きのことかぼちゃとさつまいものクリームソース作った。明日スヌーピーパスタ入りおべんとうにしよっと(^〜^)


さらにあだまじんじんが悪化してるがげんきじゃっ。しかし今日会社に行ったら再び高熱風邪が流行っているのだ、じょ、じょーだんじゃねー。


昨日からなぜか咳とハナとあだまじんじんが悪化してるがげんきなのだっ。さつまいものたきこみごはんうまっ。(^〜^)


クィーンズスクエアから、たまたまコスモクロック見たら444て揃ってた。縁起がいいのかわるいのか? もうツリーが飾ってあった

コスモタウンの電飾遠慮勝ちだったけど綺麗だった。それに、こんなにあったかいのに、もうツリーが飾ってあって、なんか溶けかかったアイスクリームみたいに見えた。


スヌーピーのふりかけと、スヌーピーのかたちのマカロニと、ふりかけスヌーピー型

んでもって、スヌーピータウンに来たのも久しぶり。欲しいのいっぱいだったけど、高くてガマンしたもの多し。こ、こ、これは!お弁当のごはんに、この型抜き使えば、スヌーピーのかたちが出来るんだよ!それと、スヌーピーの顔のチップ入りふりかけと、マカロニ!


美術館を出たら丁度、まんまるなオレンジの太陽が沈むところじゃった。飴玉みたいでかわいい 贅沢で豊かな瞬間だった

良いけしきだったな〜。横浜は、多分十年以上なじみのない街だったけど、この間の万作萬斎さんの「狂言の現在」のおかげで久々に横浜に来て、トリエンナーレのために再び横浜に来て、なんか横浜が好きになったかな。


横浜美術館の入り口 横浜美術館前12ヶ月それぞれのオブジェがあるの。これはころの7月 電球のオブジェ ヨーコ先生の透明ラビリンス。真ん中にたまーにヨーコ先生からほんとにかかってくる電話機が置かれている

無料送迎バスがあって良かった。横浜美術館のエントランスにいきなりヨーコ先生のラビリンスがあって、ものすごい行列だった。館の人がにこやかに、どうぞと言ってくれたけど、これは一番最後のたのしみにとっておくんだもん。ころちゃん、おいしいものも一番さいごに取っておく派。一人前の握りのお寿司があったら最後にいくらのぐんかんまきをとっておくの。鑑賞し終わって(えーん石田徹也さんの作品をみつけられなかったよー)出口から出たら、ちょうど行列が途絶えたところで、すぐにラビリンスに入れた。すかす、なぜこういうところでは方向音痴でなくなるのか(T-T)他の人はもっと迷いながら楽しそうだっただ。でも楽しかった〜、えへへ。


日本郵船倉庫会場の前にあった赤レンガの炊事場 向こうに赤レンガ倉庫が見える。潮の香りがした

この会場のお目当てはシガリット・ランダウのみ。もちろん他の人の作品見たけどあんまり興味惹かれた作品はなかった。だってよくわかんないんだもん。たまごの殻の中に文字ってなんなんだ。ただ、ひとつ、綺麗な色の透明のくだものがどんどん迫ってくる映像は可愛かった。
シガリット・ランダウの作品はフラッシュさえ焚かなければ写真おっけだったんだけど、カメラを持っていかなったため、携帯のカメラの設定がわかんなくて、フラッシュ焚いては大変なので、断念しただ。塩の結晶きらきらで綺麗だった。そして死海とスイカと美しい彼女自身の映像をじっくり観る事ができた。良かった。


ダイスにカットしたお野菜がいっぱい入ったミルクスープ 若鶏と野菜のポアレ トマトとヨーグルトソース フランボワーズのムースとレモンシャーベット 馬車道 イギリス議会から来たガス灯

横浜なので中華とか、いろいろおいしそうなお店いっぱいだったが、前に行ったお店に行っただ。この近くの広島の牡蠣フライというのにも激しくココロ惹かれたのだが、初志貫徹。すかす、開店時間になってもバタバタしててなかなか開店にならず、なんか事情があったのかなー?帆立とベーコンのキッシュと迷ったのだが、肉のなかで一番好きなトリニクをとったのだが、うまーっのはずだったのだが。えーん、多分ヨーグルトから出た水なのだろうが、最初からお皿が水びたしで(T-T)トリニクも野菜もきっちり良い加減で火が通ってソースもなかなかだったのだが、なんせ水びたしで・・・じゃんねん、ヨーグルトとトマトとトリニクの相性はばっちりだったのだが。キッシュにすれば良かった。スープとデザートはおいしかった。


今朝もハナがすこし垂れるがげんきなのだった。よし馬車道行くぞ〜。電車の中で読むように「新月小史」と「フォノジェ」持っていこっと。出かける前にスケッチ眺める。うん、もうこわくない。


ちびっとあだま目のど痛かったがげんきなのだった。


おそろしーことを発見)'0'( にゃんとブログのヒストリーやレビューのバックアップを取ってあったつもりが全く無いことが判明!ひえええ。ふえ、高津昌之with T-Friendsのレポートもじぇんじぇん出来ていないし、やらねばならない事が多すぎて結局いつものように完成度が低いころちゃん(/_;)


いかん。朝慌てDを書いてしまうところじゃった。ちゃんと纏めなくちゃ、またミトコンドリアとかののしられ(言った本人は忘れているがきっちり覚えてるんじゃい)怒られる〜。明日シガリット・ランダウを見てからちゃんと書いた方がいいと思う。もう、ころちゃんたら、さらに落ち着きの増したおっとな〜!(^^)!


あーーーっ。いっこ一番新しい、大変な事に気付いただ。木を見て森を見ないってこういう事かもっ。ころちゃん、シガリット・ランダウの作品を観に行くぞ、あ、こりはころちゃんも東に行くって事かなって思っただ。でもでもでももお東だけを見てる場合ではないのではないか、まずは日本だよね、って思ったとき、ころのおばか。もうひとつ、大変なものを、見ていたくせに、見ていなかった。あーっ。でも夜はメールしちゃいけないもん。明日朝追伸せねばっ。ほんとにほんとに、ころはほんとうのぱあだからっ。


わーん(/_;)着付けもめちゃくちゃだわ、盆略点前はこの間家でもおさらいしたのに、手順が全部あたまからふっとんであたままっしろで撃沈。いつもお手伝いに2人とも早めに行くので、早めにお稽古していただいてるので、いつも30分から40分余計にお稽古していただいてるのに、このていたらく(T-T)割りげいこをちゃんとやらないといけないって事だわ。
当時、母が着物をとっかえひっかえ毎週土曜日になるといそいそとお茶に通っていたのは知っていたけど、ぱあのころちゃんは何の関心もなかったので、母が仕事に行く前に朝10分必ずふくささばきの練習していたというのも、目に入っていなかったので全然知らなかった。
わーん茶巾でのお茶碗の内側の拭き方一つ取っても、「い」と「リ」書く時の手の向きとかわかんないし〜(/_;)もう一人の生徒さんは筋が良いらしく、もう柄杓の使い方を教わってるのに、どんくさいころちゃん、まだ割り稽古のおさらいとかして、置いていかれたの(;_:)んでもって一回だけ柄杓の使い方を教えて頂いたけど、全く手の向きとか分からず大パニックに)'0'( えーん、茶の湯を始めて落ち着きが増すどころか全身汗だくなのだった。着付けもものすごくひどいので先生が帯直してくださったりとかううう。んでもって、お稽古だからいいかとつい、もう一人の人もだけど、いつも可愛いお花の刺繍半襟をしてたんだけど、お茶の時は白でないといけません、と教育的指導をうけただ。
でも、お軸やお花の説明していただけるとなんかすごーく豊かになったような気がする。お茶のお花「古流」も習いたいけど手がまわらないや。お菓子はおめでたい「亥の子もち」おみやげのおまんじゅうとかちんすこうとか。お菓子を三種食べたということは、お茶も三杯いただいたということで、少しまだ体調イマイチなので帰りにすこーし気持ちが悪くなっただ。お薄とはいえ強いんだね。「懐石料理」と「会席料理」の違いも教えていただいて、わーそんな深いいみだったとわ。



またメールで送ったことのあのシーンを思い出すとうるうるしてしまう。「絶対にそんなことないよ」のところ。だって本当に真剣だったもん。だから、釦のかけちがい、だったんだ、ところは思ってるんだけど。でももう仕方ないよね。でもうるうる。


んでもって、あさって横浜トリエンナーレに行かないともう終わってしまう)'0'( チケットも買ってあるのだし。うむっ。


今日は盆略点前の三回目なのだ。えーん、行く前におさらいしないとー。着物もいつになったらうまく着られるようになるのだろう(/_;)そういえば、お稽古だから紬でいいかと思ったのだが、先生方はもちろん色無地や小紋でも格の高い着物、もう一人の生徒さんも初日こそ紬だったが、あとは格の高い小紋や付け下げなので、紬だと、スーツやワンピースの中で一人Gパンでいるようなもので、どうも居心地がわるい。今日は一つ紋の入った淡い黄色の小紋に紅葉や秋の草花が刺繍された織り名護屋帯にしよう。あ、お菓子は何かな(^〜^)結局そっちかい。あさごはんはミルクとシナモンたっぷりのフレンチトースト。気温が低くなると、ミルク系が恋しくなるね。クルミの中はミルクティー?


フォノジェを読んだ。あー、こんな事があったんだっけ。POSEIDONが概略をアップはしてるけど、すべてを握ってるころがお蔵入りにさせてはいけない。
それから思ったのは、この膨大で複雑なフォノジェの部分が、新月ヒストリーのほんの一部であるってこと。それから2006年復活コンサート直後にヒストリーに着手しようとしたのに「させなかった」なんかの意志って、まだ新月ヒストリーを書くには、この先の未来に、あといくつも山があるぞ、って事だったのかな。本当に復活だけではすまなかった。コンサートの後、やれやれ、あとはのーんびり次の活動待っていればいいんだ、ユルユル資料整理すればいいもんね、なーんてのんきに構えていたのはトンでもなかった。
そだつさまもおっしゃっていたぢゃん。新月はいちいち大河ドラマみたいになるって)'0'( 。
うーん、あらためて、書きてーって気持がむくむく湧いてきただ。ただ、教えてもらわねばわかんなーい、の部分はともかく、もう一度きちんと全体像把握しないと書けんな。年内しめきりを課していたけど、うう、じぶんのうじうじで中断すること半年以上のロスタイムとエネルギー不足でブランク多しで、果たして出来るか。その前に高津昌之with T-Friendsの写真とレポートアップしないとね。


明日は茶の湯なのだった。


11月なのだった。ちびっとハナと咳が出るくらいでもうげんき。早出なのでもう行かねば。お茶のおさらいができないぞ。今日は電車の中でフォノジェ読もうっと。


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11