ころんた日記


2012年9月の日記


ものすごい待ち時間だったが、仔猫を前日拾ってしまった中学生の嬢ちゃんとお母さんと話したり、大好きなじいじをダックスフンドと取り合うという3歳くらいの嬢ちゃんがたんをずっと可愛がってくれたりしていたので飽きなかった。すかす、夜になってから、あれ?たんちゃんがいない?と思っていたら、なんと知らない間に箪笥にもぐりこんでいて、それに気付かず箪笥を閉めて閉じ込めていた)'0'(1時間半もそれに気づかずまっさお。たんちゃんはひたすら寝ていたが、たんちゃんの受難の日。


ちょっとたんちゃんが食欲はあるのに痩せてきて心配なので病院へ。人気病院なのでめちゃこみで、朝8時半に入って終わったの11時半。この病院で一番最初に診てもらった先生に、なぜかずっと巡り会わなかったのだが、やっとこの先生を指名出来て安心して診てもらえた。でも、病院に来ること自体一年ぶりだったせいか、フレンドリーで脳天気なたんちゃんがなぜか病院をこわがってこんな事初めて。血液検査のために注射するのに看護婦さんたちに抑えられてパニックになってしまい、なんとおもらし。それからはずみがついたのかおしっこがぴゅー)'0'(たんちゃんの性格知ってる先生が、あれー?フレンドリーな子だったのにってびっくりしてた。たんげさん、とか先生に丁寧に呼んでもらったのに、はやく帰るんだといそいそ自分からバッグに入ったりして。数日で結果がわかるそうなんだけど、いっそこの病気の方がごはんとおくすりで治るそうなので、そうであってくれた方がいいな(>_<)親の事ぷらすたんちゃんになってしもた。


朝山椒の木をみたらわずかな若芽しかないのに、ナミアゲハのちびがっ)'0'(


デパ地下に行く時間はなかったので、駅にくっついてるどこにでもある 「おだむすび」山菜おこわと、もちりん、たらこ。それにプラス300円で洋風べんとーにしてもらったのを能楽堂のソファで食べる。みなさんおもいおもいのおべんとうを召し上がっていた。「養老」の前半ではころ、逝ってしまったが、後シテの舞、狂言、「船弁慶」おもしろかった〜。まんぞくまんぞく。これで遊びは打ち止め。


でも今日は聴く前からやたら気になっているのはずっと『白唇』


ランチもんだい。コンコンブルでもらったカードに姉妹店が書いてあって以前から新宿三丁目のクレッソニエールに行きたいとは思っていたが、つい伊勢丹方面まで行くのが面倒でいまだ行かずじまい。先日久しぶりにコンコンブルに行ったので、今日は足を伸ばそうかと思ったがおなかぐるぐるのころちゃん、今日はデパ地下で鬼ぎり買って能楽堂で食べればいいかなー。こんな能なのだから、本来なら着物をきっちり着て行きたいところなのに、なんつーだらしのない(/_;)こんな大事な能の最中おなかぐるぐるになってはたいへん。
そして、コンコンブルのもうひとつの姉妹店青山の「レ・クリスタレリーヌ」って、えっ、白洲正子さんが大好きだったというお店だ。そうだったのか。武相荘で二度ほど予約してここのお弁当を食べた事ある。今はどういう事情かわかんないけど、お弁当中止になっちゃってるのが残念。でもそかコンコンブルの姉妹店だったのか。


と思っていたのだが、会社の友人たちのそれぞれの問題についてえんえんメールのやりとりしててビールなんか飲みながらメールしてて12時過ぎてしもた。おなかぐるぐるで超特急なのだ(T-T) おばかかも。んでも今日は方丈記800年記念特別公演で正面席がとれたのだ。7500円のチケットを流す気はないもんね(;_; )( ;_;) お腹を干して行かねば。


あだまががんがん。今風邪ひいたり体調崩してるばやいではないのだ。早く寝よう。明日は国立能楽堂。


朝見たらリンチンチンがいなくなっていた。終齢だったので、さなぎになりにどこか場所を探しにいったんだね。やっぱしロンドンはいないので、食われたんだ(T-T) 。さすらいの犬の名前なんかつけたらからいけなかったんだ。それにしても、もうなんびきも巣立って行ったのに、キアゲハの姿を全くみないのは、やはりスズメバチに食われてしまったのではなかろうか(>_<)しかし、山椒すごい、若芽がたくさんでている。そして、すごいのはちっちゃな植木鉢に挿しておいた三枚だけ葉っぱがあってナミアゲハが二枚だけ食べた山椒の枝にも今朝みたら小さな若芽がでていた。じーん。


ピクルス作った残りのオレンジと黄色のパプリカ。そしてピーマン、なす、ぶたさんのヒキニクがある。うーん、どうするか。鷹のツメもあるぞ。なすは輪切りにして水に放っておいてみる、生姜なんかすってみる。パプリカとピーマンをささっと塩入りお湯でほんとにさっと湯どうししてざるに取って水を切って置いておいて、こりは化学調味料仕方ないので「中華スープの素」ちびっと溶いておいて、なすフライパンに置いて熱通してヒキニク入れて一緒にざざと炒めてしょうがと鷹のツメ輪切り入れてお砂糖入れてじゅーじゅーお醤油ちびっと入れてじゅーじゅーパプリカピーマンいっしょに合わせてじゅーじゅーそこに溶いたスープのモトじゅーっと入れてぐつぐつって言ったら水にといたカタクリコいれてとろとろ熱々のあんを別のお鍋で茹でておいたひやむぎ(余っているのだ)にじゅーっとかけてうまーっ(^〜^)


たんちゃん13歳。人間なら中学生なのに、まるまるしてたのに、今は痩せて撫でるとごつごつ。可愛さがウリだった声も、濁ったビブラート。んでも能天気な性格はかわらず、相変わらず最強の危険地帯のお台所におかあさんの足元にべったりいるのが大好き。昨日はしまりかけのシンクの引き出しにしっぽはさまれて危うく大惨事になるところだったのに、学習能力無し。こまったちゃん。


えーん。どんなに目をこらしてもロンドンがいない。いっぴきだけ違う動きしてて、いつまでも三齢のままだったし・・・蜘蛛かなんかに食われてしまったのかな(;_; )( ;_;)もう終齢のリンチンチンがいっぴきいるだけだ。くすん。


ころちゃん、あと何のチケット持ってるんだっけ。土曜日の国立能楽堂、11月の鎌倉能楽堂、10月からのツタンカーメン展、今開催中のサントリー美術館の御伽草子展。じぇったいに流さないもんね(T-T)


うううねむい。すかすわしはライブで遊んでねむいわけやね。わし午後からの合流だが父母弟は朝から走り回っていたそうでスマンと心のなかで言ってみたりする。んでもってさらに病院は予約時間より2時間以上遅れで夜に。ただ説明だけではなく処置や点滴後で夜までかかっただ。面白い先生じゃった。両方一辺にやろうというのは大胆すぎますかとの母の質問に、いえ、男らしいと思います、わはは、との返事で、とにかく任せよう。父がこんな場では会社人間だった頃の社会性が戻るんだなと感じ、いろいろ大丈夫だろう。ただ、いろいろこれからばたばたやね。自分の体力温存せねば。


自民党総裁戦の結果にビックリ。民意は反映されないないわけだ。生理的にダメ。


今日は母の病院へ説明を聞きに行く。父の方のいろんな手続きやら母と愚弟で走り回りそのあと合流するダンドリ。ちとバタバタしてきたやね。ころオフ毎月やりますとか恵比寿で宣言してしまったが、9月もなしだし、うそつきになってしまいそう。とにかく10月に入ってみないとねー。


えーん。セルリアンタワーに行ったら今日はプラネタリウムがお休みの日だった。ショック!はんぱに時間が余り、Bunkamuraのレーピン展に行こうかと思ったがそこまでじっくり鑑賞できるほどの時間はないのだ。しかたなく意味もなくさまよう。渋谷っているだけで疲れる街だ(@_@)あとからよく考えたらまだ行ったことのない「ヒカリエ」にでも行けばよかった。でも、「コンコンブル」がどれも美味しかったので良かった。もっぱらランチプレートばかりで夜行ったのは久しぶりなのでまんぞくまんぞく。ライブに行くので時間がなく、ざんねん。大好きなオニオングラタンも食べたかったんだけど。もっとじっくり食べて飲みたかったが、おいしくてまんぞくまんぞく。そしてそして、エイジアライブはほんとに楽しかった!(^^)!


今日は渋谷で友人と待ち合わせ前に早めに行ってプラネタリウムにいこっと(=^・^=)


夜は暗くてわかんないので朝見てみたら、ラッシーがいない。昨日の昼にプランターから旅立っていったのかな。ほんとにどこにくっついてるんだろね。ロンドンが三齢のまんまというのが少し期間が長すぎるような。


来月の萬斎さんの「花子」は絶対に取れるわけがないと思っていたら、発売開始時間と同時にぴあに通じて、なんとチケット取れてしまったのだが…さんざん迷った末に、流すことにした。やっぱり来月母の入院が始まってみないと予定がわかんないし(>_<)そういえば10月の国立能楽堂のチケットが取れなかったのと、翌日の能楽師さん主催の「求塚」を迷ってて(ぢつはサイトが気に入らないという関係ない理由で)取らなかったのだが、両方共取れていたらたいへんだった。両親のところを掛け持ちになるのでここはじぇったいダメだった。つまり自然の作用に逆らってはダメなのだ。大曲「花子」萬斎さんは惜しいけど、残念だがまた機会はあるだろう。これ、流すのか強引に行くのかの選択をころがしなければならなかったのは、おためしか?


はるもたんも声の可愛さが売りだったのだ。はるは最後まで可愛い声だったが、たんはここ1、2年の間に濁ったビブラート連発でしわがれてる。それもわざとそう泣いてるフシがある。気難しいはるとちがって、ものすごくかんたんのたん、だったのが最近むずかしくなってきているのだった。


からっと晴れたからとんぼどうかな?って遠目で見たらまだ、止まっていた。もしかしたら、何かひっかかってるんじゃないのかなと、近づいたら、さーっと飛んで行った。よかったよかった。羽が濡れて飛べなかったのか。40時間くらい何も食べてないんだよね。で、とんぼばかり見てて気づかなかったんだけど、にゃんと山椒の枝からどんどん若芽が吹いているのにびっくり。生命力強いんだね、やはり。ラッシーとリンチンチンはもう終齢かな。ロンドンだけまだ三齢のまんまのちびだ。スズメバチに食われませんように。


たんちゃんはきょうとても幸せそうだった。雨で涼しいからすいみんやくが強烈に効いていたらしい。でも、起きてからは、おかあさんにはわからないけど、たくさんのおきゃくさんの相手で大変だったらしい(?_?)


しおからとんぼ

いもちゃんのおしりがこまった顔なのは威嚇のつもりなのかにゃ?枝だけになってしまった山椒の木に夕べから塩からとんぼが止まったままだ。雨で羽が濡れて飛べないらしく、風に耐えて必死にしがみついてる。傘さしてあげようかと思ったが長さが無理でへんに固定してもバランス崩したらはんたいにはたきころしてしまいそうで止める。がんばれー。


この困った顔はなーんだ?

すかす。昼さいてい。おひる高いわまずいわ(;_; )( ;_;)こりならいっそ箱根そばに行った方が良かったかも。
新宿着いたら、おいしいところはみんなすごい行列でひるんでしまった。サンドイッチすごいぎょうれつ。でもサンドイッチは相変わらず美味しそうだったんだけど、今日はなんだかこめつぶを食べたいなと思ったんだので、きしめんもやめて、でもお寿司はなんとなく今日はいいかな、カレーもあんまり、うーん、どんぶりがいいなやっぱし、てんどん!と、まだ行ったことのないつな八に行ったら当然こちらもものすごい行列。時間には余裕があったんだけど、デパートを見たかったので、いいや空いているところでと、がらがらなので入ってしまった。ううう、えびかつを頼んでみたが、はっきりいって(T-T) 。こんなもんに980円も払うなんてという悲しみが襲う。空腹のあまり完食してしまった自分がまたかなしい。オミソシルは一口飲んで残してしもた。化学調味料出汁味にみそ風味がついてるだけ。がまんしてつな八に並べばよかった。あるいはいつもどおりサンドイッチにすればデザートも飲み物もついておいしく満足だったのに。価格設定は場所柄ほかの店同様仕方ないが、ううう、店の名前は出せないが、まずい。空いてる理由はよくわかった。後から口コミ見たらころの感想と似たりよったりじゃった。
あまりのまずさに、おくち直しに「京都豆とろう」に行ってしまった。組み合わせ方がよくわからずお店の人に丁寧に教えてもらう。バニラ十勝あずきカップにして、ううう、なんて美味しいんだ。またこの黒蜜の上品さがなんともで441円てふしぎな値段。
でけつろんはここならサンドイッチかおだんごやさんのどちらかにしておくべきやね。あとは足を伸ばして反対側の食堂街に行くとか。くすん。すかす、なんで能狂言の感想よりくいもののうらみの感想の方がながいんじゃ。


能狂言素晴らしかった。アロマとのコラボもさいこう。


すかす、涼しいというよりいきなり寒いかんじ。今日の能は「紅葉狩」。秋だ。


すすすすすすすすいまーず♪ ばたっ

友人から以前仔猫が三匹庭にごはんをもらいに来てたけど、二匹はすぐどこかに行ってしまった、という事まで聞いていたのだが、一匹だけは毎日ごはんをもらいに来ていたので、つかまえて避妊手術をしたそうな。家にはわがままチワワがいるので家には入れる事ができず、外に放したんだけど、手術されていやな目に遭ったので寄り付かないかを心配していたけど、ちゃんとごはんもらいに来るので安心したとメールがきた(=^・^=)「庭ねこ」になるそうな。


来月からの事を愚弟といろいろスケジューリング。父の謡教室を、毎週は無理としても一度は連れて行ってあげたいがこれは平日なので自分しかできない。こゆときはやっぱり車があればなとか思うけど、もう十数年運転してないしもともと大の苦手でこのくらい性格に合わないものはなかった。自転車のおじいちゃんを追い抜けず後ろ着いて行ってしまうくらいの小心者。車の運転は性格が出るというのは本当なのだ。一度お上品な奥様の車に乗せてもらって送ってもらった事があるが、その奥様が運転しながら前の車にいらいらして「オラ行け!」というのを聞いて仰天したおぼえが。なんの話だ。まあ施設からそのまま同じ路線バスで行かれるところなので、なんとかしよ。


忙しすぎて磯丸水産の写真をアップしてなかっただ。これは野菜焼き さんまのカルパッチョ ホタテとかにみそ殻焼き 海鮮サラダ いかまるごといっぽん焼

「俺がハマーだ!」をマイリストからてきとうにクリックしたのが、フリオ・イグレシアスの回で面白かった。これは当時観ていない。ニコ動のコメントがさらに可笑しい。そか、ハマーとバイスは同時期に放映されていたのか。新月日記にリンク張ったが真面目な新●月ファンは誰も見ていないだろうなあ。


夏はやもちゃんの姿を見るとほっとする

着物は長じゅばんをちらっと見たんだけど、なんか暑くていやかも(・・;)というわけでパソコンをいじることにした。やっとCDRの焼き方もわかったぞ。U・Kライブインボストンを彼女に借りていたので、焼いてから返せるど。メディアプレイヤーのライブラリの作り方とかなんとなくいじってるうちにわかってきた。やれやれ。最近詳しくなったのがアゲハのいもむしとスズメバチだけじゃ寂しすぎるけんね。んでもいもちゃんたち観察したら、でかいラッシーとリンチンチンは横着なのか決して下に降りないで上にとどまりアクロバットみたいな恰好で皮を齧ってる。ロンドンみたいに下に降りれば柔らかい美味しいイタリアンパセリの葉っぱがいっぱいあるのに。んでもころもイタリアンパセリ、食べたいなあ(T-T) 山椒の葉なんかついに一枚も口に入ってないのら。


会社都合で突然休みとなる。何なんだ。明日宝生能楽堂に行くために着物を用意するか(長じゅばんの半襟から付け替えねばならん)、パソコン操作が全くわかんないのでパソコンをいじるか、考えて、いかん、来週のエイジアの時に、一緒に行く女の子に見せる約束をしてる1979年当時のU・Kの雑誌の切り抜きやら雑誌を整理せねばと33年ぶりに整理した。同じ79年でも当然情報量は膨大でかなり分厚いファイルになってしもた。
ついつい読んでしまっておもろ。
「ロッキンf」の「ロキシー・ミュージック」特集でロキシーミュージックのオリジナルアルバムのみならず、ファミリーのアルバムをすべて網羅したレビューにエディ参加のザッパのアルバムや当然U・Kが掲載してあるので、この切り抜きがとってあったのだが、これをすべて執筆しているのが北村昌士さんだったのが感慨深い。
ついつい読んでしまっていかん。すかす、なんて重いんだ。情報量の少なかった新月の資料は自分で持っていたのはわずかで今あるのはほとんどメンバーやファンの方から頂いてこんな量になってしまったが、これ、一人で集めていたんだよね。79年は6月U・K12月新月、などと節つけて思ってみたりして。


スズメバチの恐怖がまだぞわぞわ。蜂の前でさんざん洗濯物をばんばんやっていたのに、よく襲われなかったものだ。巣が出来てきていたらまちがいなくやられていたかも。きのうの時間にちょうど集まってきていたばかり、という感じだったので、もしも、普段通りの早い時間に洗濯物干してそのまま仕事にでかけてしまい、暗くなってから戻ってきて何も気づかず部屋の灯りをつけてベランダに出ていたとしたら・・・そう考えるとぞっとする。見上げた先に大きな蜂がぞわぞわ動いてる姿が未だにトラウマ。昨日最初に一匹だけがしばらく下向きだったのは、あれが「見張り」だったのではないか。こわいよー。
で、いろいろ調べてみたら、まだあの段階の大きさであれば、こちらから攻撃しない限り、襲ってくる事はないそうだ。ただ、素人が駆除しようとしてスプレーなんかかけて失敗すれば当然襲ってくる)'0'(
この9月から11月くらい、巣が出来てからが最も活発で凶暴だそうだが、5月ごろから女王蜂が一匹だけで巣を作り始めるという事で、この時期であるならば、市販のスズメバチスプレーでも駆除できるそうだ。という事はずっと気付かなかっただけで、巣を作られていたんだ。家の周辺をこわごわぐるっと回ってみたら、二か所、作りかけで捨てられたらしい小さな巣が二つあり、ぞっとした。ここから移動してきて、昨日見たベランダに巣を作る事に決めたのではあるまいか。来年春先になったらスズメバチスプレーを買っておかねば!覚えておこう。うう思い出すと未だに全身総毛だつ!
そうだ、二階のベランダでもう大きくなっていたラドクリフが突然姿を消して、でかい蜂がそのあとも来てたけど、あれがスズメバチでラドクリフが食われたんだ。あの段階で気づいていれば(>_<)山椒がまるはだかになってしまってえさもとめて鉢から歩きだしたナミアゲハのいもちゃんたちも、鳥ではなくてスズメバチに食われたんだ。くそー。んでも蝶かわいさで蜂が憎いが、蜂も人間を襲わなければ、農家の方々には「害虫(つまりみかんや山椒やパセリや三つ葉を食う幼虫をふくむ)」を食べてくれるわけで・・・。自然の事でどっちかの立場にたちすぎるとバランスを欠く。でもスズメバチは困ります。すかすすっかり昆虫記になってしまった。


会社を辞めて地元に帰っていたN子さんが上京?するというので、やはり会社辞めたOちゃん、療養で2か月休職し今月から復帰のY子さん、そしてFちゃんとランチ。蜂騒動で1時間遅れてしまったが3時間ほどかつて会社でみんなで楽しく仕事できていた事を語り合いながら再会をちかう(=^・^=)デパートにある和バイキングで、味はまあ推してしるべしだがゆっくりできるというのは良い店だった。まぐろのカルパッチョとしらたまぜんざいだけは少しおいしかったかな。まあそれよりいろいろ話できて良かった。この会社で一番楽しかった頃の仲間だからね。


休みだったので時間いつもより遅く洗濯ものを干してよしよし。なのだが、なんだか後ろに違和感を感じ、後ろを見上げると???で、羽が生えたでかいハエの親玉みたいのが10匹くらいくっついてる???まったくかたちが変わっていなかったので、なんかアブとかがくっついたまま死んでるかと思ったが、死んでいたらくっついているわけないじゃん。一匹だけが下を向いている。それから1分ほどしてみてみたら、位置が変わってそいつも上を向いて全員がなんか作業してるやんけ。で、え、え、え、え、え!あ、あ、あ、あれはスズメバチ!?全身総毛たつ。足ががくがくしながら役場に電話して業者さんを紹介してもらい、駆除してもらったがしばらくドキドキしてた。10分の作業で一万円がふっとぶが(T-T) 命には代えられまい。


ヒストリー、ううっ。


自分のパソコンを全く使いこなせないというのが情けない。まだプリンタつなぐとか最低限の事すらしとらん。CDRの焼き方すらわかんないのがさらに情けない。くすん、ヘルプ読んでも意味わかんないし市販のマニュアルと画面違うし。えーん単純な昔は良かった(T-T)


ラッシーはいち早く脱皮して三齢になっている。リンチンチンもそろそろかな。この二匹は下に降りようとせず、種になりかかってる実ばかり食べてる。一番ちびのロンドンは下に降りたまま二つのプランターを行ったり来たりして、新鮮なイタリアンパセリの葉っぱをおなかいっぱい食べてる。虫なのに個性?が異なるのが面白い。


すかすいまからたんちゃんおかあさんとがっちり抱き合ってねんねする、ってこれから本当に涼しくなって寒くなってきたらどうするつもりなのだろー。お留守番の時の保温が心配だ。ネットショップとか研究せねば。痩せてきたので脂肪が少なくなって甘えん坊だけでなくてほんとに寒いのかな。


NHKでやってた「自動ポップコーン食べさせ機」がYahooでも動画にリンク張られてたが、ころもポップコーンは大好きだが、大好きだが・・・。な、なんかこれ両津勘吉の発明みたい(・・;)


パソコン、新しくなってからとりあえずインターネットと日記とブログ更新だけは出来てるがその他が全くできず。前のXPのおまけソフトはちょっと触ればすぐできたのに。新しいパソコンにしてから、未だにCDRを焼くやり方もわかんない(T-T) ああ昔は良かった。


気ばかり焦ってからまわり(@_@)


くすん。幻の手羽先、エビふりゃー、みそくしかつ。はっ、ころオフを裏切ってじぶんだけで飲み会しようとしたからとか)'0'(


キアゲハちびいもは大中小だ。時系列からいって、一番でかいのがラッシーで次がリンチンチン、ちびがロンドンやね。ちびいもたちはてっぺんの枯れかかってうなだれてる実や種のところにいて、種や実を食べてる。下に降りれば隣のプランターには、青々としたイタリアンパセリのごちそうがたくさんあるのに。でいちばんのちびのロンドンは実のところから追い出されて実も食べられず皮食べてる。しばらくしてみたら、ロンドンだけが見当たらない。網目から出てマイゴになってしまったのかと下の方を見てみたら、ぷぷ、うなだれた枝をつたって隣のプランターのパセリの葉をもりもり食べてた。さすが団体行動しないロンドン。
リデルが去った後の三つ葉のプランターは大葉がかなり茂っているのだが、それどけてみたら、三つの株の三つ葉を食べつくしていた。いっぴきでこんなに食糧が必要なんだから、あんな山椒に一三匹も生まれても初めから自然淘汰必須だったわけだよね。人間が手を貸して生まれた場所でないところに二匹移してしまったけど、これが意味を持つのかどうかわからない。実家の山椒を食べておなかいっぱいになったところで天敵に襲われてしまう可能性だってあるし、蝶々になれても柑橘系の木を見つけられるのかな、とか思う。
いずれにしろしかし、ころちゃん、一日なーーーーんにもやることがないとしても、いもむし見て一日退屈せず過ごせると思う、うん。
すかす、枝だけになって皮までむしられた山椒の木の立場はどうなるのだろう。そして、これだけたくさんイタリアンパセリや三つ葉を育てているのに、じぇんじぇん自分の口に入らないころちゃんの立場は。


すかす、年寄りというのは忙しいらしく「今日はハリで明日は病院で明後日は謡のおけいこでしあさっては銀行とか役所に行くから居ないわよ。で、ころちゃん、いつ来るの?」って、じゃあ何時来いというわけなのか。わけわからん(@_@)


名古屋名物「ぴよりん」かあいい。名古屋駅でしか買えないのがくすん。でもやはりむごくて顔からは食べられないよね。で、名古屋と言えば幻の手羽先とエビふりゃーだがもろもろで明日の女子会は延期にしただ(>_<)ちと疲労もきてるやね。んでも週末の宝生能楽堂には行くもんね。


「名犬ロンドン」。大好きだったよー。


じめじめむしむし。今日休みたいけどめちゃくちゃ忙しいのだ(@_@)んでも山椒いもちゃんが二匹とはいえとりあえず助かってよかった。リデルとロジャーはどこにくっついてるのかな。三匹のちびの名前、ラッシーとリンチンチンとロンドンにしよう。こういう名犬シリーズがあったのだ。なぜかみんなラ行だ。実際にリアルタイムで観た事あるのはロンドンだけけどぉ。


かなり疲れ。でも母の意志に従い磁石がいろいろ良い方向に進んでいるのがすごい。あともろもろいろ出来ることをやっていこう。今日は新月。


山椒の木に結果的に十三匹生まれて、最終的にこの木にとどまって生き残ってる大小二匹。なんどかえさ求めて、木を上ったり下りたりしてた。枝を折って誘導して捕まえて、ケースに入れた。もつかなっておもったけど、がんばったねー。実家の山椒の木はこの間土かぶせて水を上げたのだが、葉っぱは、やっぱり復活までしてなくて、しおたれてはいたんだけど、まだまだ量はあるど。はっぱがついてるちいさな枝をちぎってこれに移してから、木に置こうと思っていたのだが、おなか空いてるのでこの枝に移るより先にケースにふんばったままはっぱ食べ始めてしまい、なかなか枝に移ってくれなかった。焦ってる間に蚊にさされまくり。んでもなんとか木の枝に移ってはっぱ一生懸命食べてた。やれやれ、良かった。よかった。


三つ葉にいたキアゲハのリデルとイタリアンパセリにいた少し小さめのロジャーが突然プランターから脱走。さなぎにならなくちゃ!ただ、リデルのプランターの三つ葉はいまいち生育がよくなくちょっとびょうきっぽかったので、隣のプランターにも若い三つ葉を育てていたのだが、リデルはそのプランターがどうやらつるつるして、縁から出られないらしくぐるぐる回っていた。それにちょびっと歩きかたへん?後から脱皮した小さいロジャーの方が元気がいい。弱い三つ葉食べてたリデルと元気なイタリアンパセリのロジャーの差かも。つい、リデルをプランターからつまみだしてしもた。手を貸してしまった。二匹ともうろうろ、それぞれ反対側のプランターに居た二匹が少しでも遠くへと歩き回って、すれ違っていたりした。ちょっとつかまえてうちにいれて蝶々になるのを観察しちゃおうかな、とか思ったけど、それはやめた。


知ってる?このねこ映像(=^・^=)笑いすぎて涙が!(^^)!↓
おもしろねこ


んでもって山椒食べられる木の皮ももうほとんどない状態だ。二匹しか確認できない。ベランダのリデルやロジャーはごはんの山に囲まれてるのに、すごい貧富の差(/_;)ちびもようやく鳥のフンから脱皮して三匹とも縞模様のちびいもむしになってる。弟に車で拾ってもらえることになったので、バスと電車でいもむしの運び屋やらなくてすんだ。実家の山椒もあれからさらに枯れてるかもだけど、ここに居るよりましかも。午後まで木に残っていたら、小田原につれていこう。こんなんで悩んでるのはころだけじゃないもん。ネット見ると山椒のはっぱがなくなって困ってる人はたくさんいるんだもん。でも、それでも山椒の最後のはっぱは食べてないんだよ。必死で皮をかじってるの見てるとえーん。すかす、すっかりいもむし日記になってしもた。


午前中ばたばたお掃除やら大物を洗濯して午後実家へ行くだに。


どんなに暑くても夜べったりおかあさんにくっついて寝るたんちゃん。かわいいけどかわいいけど、我慢大会じゃないんだから、たんちゃん(T-T)


「磯丸水産」で、野菜いかまるごといっぱい殻つきほたて殻つき焼かにみそ殻焼いかハラワタ焼きさんまのカルパッチョまぐろサーモン入りサラダ浅漬けでおなかいっぱい(^〜^)すかす、結局親の介護もんだいがテーマになるやね。魚やいかや貝を焼いた煙のにおいが全身について電車とバスが恥ずかしかった。


『赤い目の鏡』だけど、時間切れ。


朝見たら、ふたたび三匹になっていた。うーん。母の入院手術がらみでばたばたしていて明日そのため無理やり休みを取ったのだが、まじめに、多少葉っぱが残っていた実家の山椒にくっつけた方が望みがあるかもと真剣に考えたりして。いもむしの運び屋?


ばたばた。仕事の方も思い通りにすすまずざわいら。んでも今日は女子会なのだ。三人で魚焼いて食べるんだ門。


会社やらいろんな女子たちのメールの嵐(@_@)あうう。昨日はレカンでゆっくりランチしながら下書きのままのちゅうとはんぱ問題についてメールしようと思ったのにそれもできなかった。新月小史も忘れてしまったのだが、いずれいしろあんなところで読めるような状態ではなかった。でも彼女に会えたので良かった(=^・^=)


夕方帰ってきてから、残ってたいっぴきと朝のいっぴきのほかに、またいっぴきいた。また孵ったのか。のこってたやつが木を行ったり来たりしてたけど葉っぱなんかどこにもあるわけない。かわいそうだ。もしかしたら山椒がどこかに生えてるかなと、ウォーキング兼ねて散歩してみたけど、あるわけなかった。帰ってきたら、もう、いなかった。とどまるより、希望を求めて歩いて行ったんだ。そこにはなんにもないのを知ってるけど、くすん。キアゲハみたいに、パセリがないからにんじん、という代替え食がないんだもん、人間が手を出せないよ。


都美に行くまでに偶然お連れさんがいて、いろいろ話しておもしろかった。 真珠の耳飾りの少女に会えてよかった。会えた。青いターバンの彼女に会えてよかったので、えへへ。ただ、結局上野に3時間以上もいたので、到底六本木に行って古代エジプト展を観る気力はなかっただ。この前売り券はもったいなかったが捨てるしかあるまい。森アーツに行って、ランチにひとりうににんじんランチしようという広大なスケールの計画だったのだが。くすん。どうせ上野に居るなら、もういっこ「真珠の首飾りの少女」にも行きたかったが西洋美術館にまで行く気力もなかっただ。六本木に行かないならアメ横で、おさかなとかコスメとかいろいろ見たいなと思いつつ、明日仕事忙しいのでまっつぐ帰ってきただ。夜は女子会やね。


と思っていたところに会社と電話で出遅れて、上野に着いたらお昼になってしまい、レカンは当然すごい行列で、一時間以上待たないと入れないだろう。都美にも行列しないといけないので泣く泣く諦める。仕方ないので上野駅ナカのお寿司ランチ。前回12貫でかなりおなかいっぱいだったので、今回は8貫。シャリだけはロボットが握ってるらしいけど、それを目の前の葉蘭?笹?の上にネタを乗せて、何貫かづつ説明しながら置いてくれて、最後にかんぴょうの手巻きを出してくれるのがいい感じ。海苔のオミソシル付で680円。この値段ならまあいいんじゃないかな。


当初の予定だと新月の日にヒストリーをやる事が出来ないので、今日ひきこもるつもりだったが、駆け込みで上野に行って来よう。六本木へはしごする元気があるかはわからんが。都美の行列の間に、新月小史を読もう。ヒルズのけやき坂にあるパンやさんの「あしあとパン」が気になるけどぉ。『殺意への船出PART2』を聴き終わったら、出かけよう。


実家の山椒の木の事思い出したけど、ちがう。あれはコドモの時にはっぱをちぎったのじゃない、二代目だ。いまうちにある小さな木が三代目、としたら、二代目はやっぱり代替わりしたからと、寿命が尽きたのだろうか。ふしぎ。


ばたんきゅーで7時間も寝た。すっきり元気だ。山椒の木見たら唯一残ってるいもと、また新しく生まれた(T-T) いっぴきがいた。皮食べてどこまで生き延びられるのかわかんないけど、がんばれ。ふしぎなのは、一枚だけはっぱがずっと残ってるの。誰もこれを食べずに出て行った。ぢつは、ベランダに置いてある、ほんとにちいさな植木鉢にだいぶまえに枝を挿しておいたのが、枯れないまま、でも根がついたのかどうかはわかんないけど、ちゃんと生きていて、はっぱがみっつだけ残っていたので、うろうろしてるやつをこの葉にくっつけてみたの。で、おととい帰ってきたら、二枚は食べてあったけど、いちまい葉っぱが残ってるのに、それ食べないまま旅に出ていた。山椒の葉を食べつくしてしまうと光合成できなって、木が枯れてしまって、じぶんたちがしんだあと次の世代が困るから、木守りを残してるってことなのかな?下の山椒の木に一枚、ベランダの山椒の枝に一枚、はっぱが残ってる。


ちびっと疲れたなにゃ。あしたどうしよう。うーむ。


えーっ。帰ってきてびっくり。いっぴきだけ何もない山椒に残った子は生きてる。細い枝の硬い木の皮をかじかじしてるの)'0'(すごーい。ころが取ってきたしなびた葉っぱは意味なさそうだけど、自然の力はまだわかんないや。絶望は愚か者のけつろんなんだ。


実家の山椒の木が枯れかかっていたのもショックだった。子供の頃から母親に、ちょっと山椒の葉をちぎってきて、と頼まれては香りを楽しみながらちぎったものだったから(>_<)くすん


早朝みたら昨日のまま三匹だったけど、今見たらもう一匹しか残っていなかった。あたりまえだが植えこんだ山椒のはっぱはしなびてて、全く食べた形跡もない。えさになるものは全くないので、生き延びるための運、などというものはなく、じっとそこで飢え死にするより、ただ最後まで生き延びるための可能性に賭けた旅に出たわけだよね。ネットで見ると、ころとおんなじように、結局山椒を食べつくして代替えの食草がなくて困ってる人が、なんにんかいた。でも、ハーブのレベルではなくて、去年パセリがないからにんじん、というわけにいかず、簡単に変わりの食草なんかないんだよね。仮にみかんや山椒を園芸店で手に入れても、それには害虫、つまりこのいもちゃんたち退治の農薬がたっぷりかかってるんだし。ただ、こういうひとたちへの答えは自然の摂理だからしかたない、とすっぱり切ってる方が多い中、そう言いながら、特定の種だけを愛して保護してしまおうとするのは人間だけです、っていう方の答えに少し救われたかな。


実家に行けば山椒の枝だけもらって、じゃっ、などいうわけには当然いかず、母は病院に行くというし、謡の発表会で「紅葉狩り」の後シテをやるという父がうなってるのを横で聞いたり、エンドレスの話の聞き役で、もろもろ用事やらなんやらで結局夕方近くまでいる事になってしまった。


小田原駅から歩いても十数分なので買い物しながら実家に行った。老舗「清水の甘納豆」が閉店になっていて驚く。ざんねん。
そして実家に着いて裏庭の山椒の木を見て絶句。枯れかかっていた(>_<)葉がついてる枝は何本かはあったけど、もうダメだろう。家に来た小さなのが子供だから、代替わりだったのだろうか。
実が二粒ついていたので、いっこを実家に埋めてきた。みずみずしい若い木の芽がたくさん生えてる枝があるはずと思いこんでいたので、かなりショック。
たとえが大きすぎるけど映画「イントゥザワイルド」で主人公が社会に戻ろうと決心したところ小川だったところが大河になって帰る事が出来なくなっていた絶望の衝撃。あの映画は実話なのでこれ以上は抵触できないけど。
しおれた葉がついた枝を何本かは持ち帰ったけど、意味がない。自然の事をなんとかしようって手を出そうとした思い上がりに水かけられた感じ。帰ったら、もうほとんどのいもちゃんたちはいなかった。食草求めて鉢から出て行ったんだね。何匹か地面や玄関前でしなびてしんでた。これが自然淘汰なんだね。
大中小と三匹だけが残ってるけど、当然生木にもう葉っぱなんかないし、持ち帰った枝を地面に埋めてみたけど、枯れ木も同然なので、たぶんいもちゃんたちはぜんめつだね(>_<)いきものがおなかすかせてるって、つらいんだけど、でもにゃんこもそんな子がいっぱいだし、そしてひとだって。考えるの、やめる。
もういっこの実を鉢に埋める。


朝はやくもないがやはり山椒の枝をもらいにいくことにする。さらに生まれてていま十一)'0'(?もうほとんど枝しかなく、いっぴきはついに意を決して山椒を探しに行く旅に出ようとして木から降りて鉢の周辺うろうろ。どんなに探し回ってもそんなのこのあたりにはないのでもうこの子は仕方ないね(>_<)。うう。実家に山椒があるから、なんとか出来ると思ってるけど、それがなかったら、自然淘汰で諦めるしかないんだけど。ただ、実家にあったから小さい木が出てたのもらってきたから、こうなったわけで、あれぇ?ころちゃんころちゃん、ぱあだからっ。などと言ってる場合ではなく行って来よう。いもむしをケースに入れて紙袋にかくして運んで、実家の大きな木にくっつけてくることも考えたが、いもむし持ってバスと電車とバス乗り継ぐなんてやだ。そ、それにもし転んだりして紙袋からケースが飛び出してそこからいもむしがはい出したりして、通行人がわーとぎゃーとか叫んでなんだこの女いもむしの運び屋かあたまおかしーぞとかきもちわるーいとか罵られたりしてほっとけバカヤローという事になりかねんので、やはり枝だけもらってこよう。えーん。これ以上産まれませんように(;_; )( ;_;)すかす都美がレカンが六本木が森アーツが(T-T) フェルメールも古代エジプトも、いもむしに負けただよ。


赤坂一龍別館のあの雪濃湯も食べたいのだが。プランタン銀座からはバーゲンやるとメルマガ来てるし、えーん。


ふえ、それにはらぺこいもむしがかわいそうだし。すかす、実家からちびっとの山椒もらったためにこうなったのだが、美味しいお吸い物だの味噌田楽だのうなぎに添えてうまっ、としようと思ってもらった、わずかな木の芽がこんないのちを呼んでそれが飢饉をひきおこすとわ。ナミアゲハかあさんは、山椒を見つけてうれしそうにいっぱい卵産んでいったが、それがあだになって貧民窟になっちゃったんだよー。「かわいい」と思ってしまった自然の摂理に手を貸してしまうことがどうなるのか、あんまりよくわかんないんだけど、ネットやってて思うのは、そんなおんなじ思いの人が、必死で手にはいりにくいかんきつ系の葉をなんとかできないかって質問してるの見て、コンタクトはとらないながら、ほっとする。やっぱし山椒の枝をもらいに行ってしまおう。だって、パセリとかにんじんとか三つ葉みたいに、代わりの食草ないんだもの(>_<)


ベランダのキアゲハいもちゃんたちは、豊富なえさのお宝のなかに埋もれておなかいっぱい。鳥のフンみたいなくせにもりもり食べてフンしてる。鳥に食われないようにネットもかぶせてあるし日が陰ると涼しいセレブやね。すかす、ナミアゲハの方は貧民窟の子だくさんのようである。うう帰ってきてみたら、すではっぱがほとんどなくて、ちいさなはっぱに二匹ずつ鳥のフンがいて、脱皮して三齢?になった子はなにもなない枝につかまっていた。
ううう、かわいそうだ。これが自然なのだが、明日朝早く実家に行って山椒の葉っぱがいっぱいついた枝をもらってこようかな、やっぱし。 上野と六本木のはしごは無理だな(T-T) てか上野すら行かれるのか。


出かける前に山椒の木みてびっくり。鳥のフンから一匹脱皮してきれいな緑色のいもになってた。キアゲハがぷりぷりまるまるしたチョコミントに対して、ナミアゲハのいもはなんか鎧を着てるみたい。そ、そのうえ数えてみたら九匹になってる)'0'(ふ、ふえてるっ。
これからもりもり食べる時期なわけでえーん、もう葉っぱあんまりない。極貧山椒に子だくさん九匹もどうするんだ。本格的な飢饉が(T-T) ネットで調べたらナミアゲハに一番人気なのが柔らかい山椒の葉だそうな。そういえばナミアゲハかあさん嬉しそうに何度も産んでたなー。最初にこれ食べちゃうと仮にみかんの葉をあげてもかたくて食べないらしい。それにしてもうこれで全員はらぺこでしんじゃうのかな。えーん。ここは夕方になるまでずっと日陰にならない炎天下だし。


んでもって今月は宝生能楽堂と国立能楽堂に行き、飲み会は女子会が二つあるのだ。8月に恵比須でころオフはこれから毎月やりますとか大口を叩いたが、うそをついたつもりはないがちとむりやね。いっこは魚を炙って食べようという事になっただ(非難がありそうだが、ここのは料理人ではなく自分で焼くBBQだ門。)。もういっこはやはりえびふりゃーと幻の手羽先とみそかつ串をどうしても食べたいので、こりも非難があるだろーが二人女子会だから良いんだ門。彼女はトリニクが食べられないので手羽先は一人で食べる事になるが。いつぞや行った築地のおさかなの美味しいところにもまた行きたいなあ。


あしたはぜったい都美いくもんね。平日でも一時間待ちらしいので早く行かねば。森アーツの前売りも買ってしまったし、どちらも16日まで。うーむ。上野から六本木のハシゴってか(・・;)


朝見たら、山椒にはしっかり七匹ちゃんと全員集合していた。全員鳥のフンそっくりだが明らかにキアゲハよりでかい。すかす、山椒は玄関横の外で、あれだけ土砂降りで如雨露で水もじゃんじゃんかけたのに、この孵化率の高さはなんなんだ。飢饉だよー(T-T)
三つ葉のリデルもおおきくなってる。イタリアンパセリのロジャーも育ってる。種はよくみたら三匹いた。数ミリのデンデン虫もいる。宇宙があるなあ。


どんなにくそ暑くても秋の日はつるべ落としやね。暗くてナミアゲハ、キアゲハのいもがどうなってるのかよくわからんが、山椒の方は数が減ってるような(・・;)。懐中電灯でベランダ見てみて、リデルとロジャー(あ、朝脱皮した子ね)かくにん。種みたいのはよくわかんなかった。


昨日の残りのルッコラとバジルと紫たまねぎとチーズとプチトマトとブラックオリーブとバルサミコ酢をまぜまぜしたサラダを具にしてオムレツにして、トーストにはさんでうまっ(^〜^)


朝ベランダ見たらちょうど鳥のフンはチョコミントの四齢に脱皮なう、だった。じゃあ名前つけなくちゃ。と思いつつ、玄関の山椒見て仰天。お、お、恐れていたことがっ)'0'(鳥のフンがな、な、七匹もいるー。昨日じぇんじぇん気付かなかったよー。よくみると、キアゲハの幼虫より大きいし鳥のフンににてるけど、白いところがVネックなので、やっぱりナミアゲハだ。よくみると、かなり大きさが違うので、かあさんが何度かに分けて産み付けたのを目撃してるので、順番に孵ったんだろね。んでも今の段階でひとり一枚しか葉っぱないし・・・うーん。あとはミカンの葉らしいんだけど、里山を上っていくとミカン畑があったような気がするけど、だいいちあったとしても人様の木だし、そういう家にとっては「害虫」だし勝手にくっつけてくるわけにはいかないし、こ、こまった。自然淘汰になっちゃうのかな・・・(>_<)


んでもって、三つ葉のプランターに四齢のいもがいっぴき、イタリアンパセリに鳥のフンそっくりの三齢がいっぴき、このあいだキアゲハかあさんが卵産みまくってたあんまりはっぱのないイタリアンパセリのプランターの枯れた種のあたりに生まれたてのパセリの種みたいのが二匹いた!(^^)!かあいいのぉ。そか、枯れた種のところで卵から孵ると種に似てる擬態なのかも。チョコミントになってる子に名前付ける。リデルにしよ。リデル人形、リデル森の中。大昔乙女で少女マンガファンだった人にはわかるかもだが、良い子はコールドチキン食べないといけないんだよね(^m^)このシリーズで唯一ほっとできるエピソードながら、すごく重要なエピソードだった。


だいかつやくゆーか、日陰は涼しいが、炎天下ひたすら公園の草むしりで死ぬかと思った(@_@)よく誰も熱中症にならなかったもんだ。暑いと動いている方が気持ちは良いが、下向いてひたすら草むしりというご奉仕はちとしんどいが、近隣の方々との顔合わせと近況報告という情報共有の場でもあるわな。秋暑って言葉があるのよとおねえさまに教えてもらった。シャワー浴びてすっきり。


きょうは朝からまちぐるみ大清掃。ふふっ、百均で買った半分麦わら、半分布がついた農婦用帽子がだいかつやくやね。


若鶏とキノコのガランティーヌフォアグラ入りが三切れと細かいダイス状のトマトにブロッコリの付け合せ(^〜^) ポルチーニ茸のクリームパスタ。クリーム系が好きなころ。おぎょうぎ悪いけど最後パンでソースぬぐっちゃった 暑かったのでシャーベット美味しかった。

ランチもんだいは、いつものサンドイッチやきしめんではなく、がっつりいきたくて千駄ヶ谷に着いて物色。結局能楽堂から数軒先のこの間行ったイタリアンにしただ。若鶏のガンラディンフォグラ入りとポルチーニ茸のクリームパスタを選んだだ。パンと別のお皿にオリーブオイルにバルサミコ酢を垂らしたの、デザートはメロンとミルクレープとシャーベットの盛り合わせ、ホットミルクティで1500円。ちゅうとはんぱ問題を途中までメール打ったけどまだツメが甘いずら。


と、新月日記に書いたのだが、ぢつは、夕べ遅くまで母の手術の件で愚弟とメールのやりとりをしてて寝不足で、電車の中では会社の関係のメールで仮眠してる暇もなく能楽堂で村瀬さんの解説中に寝てる人はいっぱいいたが、ころ、なんかお話が面白くて聞いてしまい、すかす肝心の龍田姫の舞の時、舟漕いで逝ってしまったのだった。まわりの人たちの手前恥ずかしかったが、そして、何のために能楽堂に来たんじゃあ。と無念。てかあほかいな(;_; )( ;_;)


母がリスクの事を考慮しても、いまむざむざ歩けなくなってしまうより、手術して、自分がすたすた歩けるようになれば、父をいろいろ連れていってあげる事が出来る、と前向きなので、物事がすべてうまくいくような気がして、朝ちょっと躊躇して実家に行くかと思っていたが、やはり能楽堂に行くことにする。母も国立能楽堂と聞いてうれしそうだった。着物は無理だけどぉ。


ばたばた。母がとつぜん決意して人工関節を入れる両膝の手術日を来月に決めたと言ってきただ。今はそんなにむずかしい手術ではないそうなのでこちらは心配ないが、父の面倒の事が あるのではてどうする、が課題じゃの。たんちゃんは幸せそうに寝とる(=^・^=)明日の能楽堂どうするか考え中。


会社からまた別のところへ40分くらいかかるんだけど、10分間くらいなんにも屋根がないところ歩いて昨日は滝みたいななかあるいて全身ずぶぬれ。朝ちびっとのど痛いと思ったが汗かいて事なきを得る。明日は久々の国立能楽堂。着物は結局出してないので、フクでいくだに。


宵ちゃんが教えてくれた本。新月のところとジョンのところしか読まなかった。新月のレビューが何か目を見開くような内容な買うかなと思ったが、これは良いか。とはいえ、新月の事が書いてあるんだしと、持ってレジに走ろうと思いながら値段見て、うっ。新月すまん。んでもって、新月すまんで、宝島社のペイズリーバック付雑誌と、とにかくパソコンがXPからじぇんじぇん違うので、ほとんど無用の事がかいてあるけど、Win7のガシェットって何、ってレベルなので超初心者向け「できる」シリーズを久々に買ってしもた。


バケツひっくり返したような大雨で全身ずぶ濡れ!服ごとシャワーを浴びたと思えばいいか。


うん。OutTakesの『殺意への船出PART2』。なんだかメロトロンの音は、ひなたの香りがする。


パソコン設定をもとに戻しただ。Winは自動バックアップ機能があったのだ。簡単だった。うううよかった(/_;)


朝「極上の美の饗宴」の再放送は竹内栖鳳さんのあのねこ(=^・^=)!実際の写真も何枚か紹介されていたけどこ、こ、この子の美しさってば、神のねこ?魅せられるのは当然だにゃ。でもこのねこ、「班猫」が高い評価を得た後、栖鳳さんが京都から東京へ旅立った間に姿を消してしまったんだって。やっぱり神のねこだったのかにゃ(・・;)


会社パソコン、一番お気に入りの晴雨兼用傘紛失、ころパソコンと、これで三つか(゜゜)あの傘の事を考えるとくやちーが、Fちゃんもすごく気に入っていた素敵な晴雨兼用傘をバスに置き忘れ、やはり出てこないって確信があったって。ころちゃんのも素敵だから誰か持って行ったんだから、気に入って大事に使ってくれてるよ、って慰めてくれた。まあ、被害が傘だったんだからこれで済んだんだから。なんかの身代わりになってくれたのかも。


泣き(;_; )( ;_;)会社のパソコンはハードディスクごとぶっ壊れてしまったのだが、ころちゃん自分のパソコンもおかしくなっちゃったよぉ。


連絡来てやっぱり日傘届けないって。小田急も神奈中も丁寧に調べてくれたんだけど、届けないって。確かプランタン銀座で買ったんだっけ。結構良いのなので、誰か持って行ったんだね(T-T) 可愛がって大事に使ってね。くすん。でもなーくしたものーならたくーさんあるけどー、日傘くらいで済んで良かったんだよね。うん。


何気にベランダ見たらちょうどキアゲハかあさんがイタリアンパセリに卵産んでるところだった!(^^)!こんなにまじかに見るの初めて。何か所かに産み付けていた。羽ばたきの関係なのか、低い位置だけどいっぱい葉が出ているプランターではなくて、もうほとんど種だけの枯れた枝が高く伸びてる方のプランターに産み付けていた。それから、玄関のちいさな山椒の葉にもついてたけど、あれれこれはキアゲハの食草でなないのに???この間のもやはりナミアゲハではなくてキアゲハだったのかな。


明日は昼歯医者さんなのだ。最初の時口の両脇を思い切り器具でひっぱられて写真を撮られたのだが、ここで学級文庫って言ったらどうなるのかなと思ったが大人だからそんな事はしなかったが自分の顔を見てみたいと思うのはころだけではあるまいと。とにかく痛い目に遇わないように、これからはきちんと定期的に健診を受けようと心に誓っただ。


ううう都美のフェルメールと森アーツのエジプト展が終わってしまう。急がねばなのだが、すかす、どおしよお。銀座店には到底入れないけど、上野駅にもレカンがあるよって友人に教えてあげて、ちょうど違う書道展に行くというので、ではランチだけ一緒にする?って言っていたのだが、予定が合わず、一足さきに彼女は一人で行って鴨がおいしかったそうな。うう週末は13時から国立能楽堂だし上野との往復は無理だし。来週どこかで森アーツと都美のはしごかちら(T-T) 都美みて上野でレカン、森アーツ見て西麻布でひとりうににんじんするという壮大な計画を練っていたのだが、こりは無理かも。どっちか諦めねば(;_; )( ;_;)単衣の着物も出したいが、すかすやっぱり暑いのぉ。暑いのになぜか赤坂一龍別館の熱々雪濃湯飲みたい。


ぼくなんにもしてないもーん

たんちゃんへ。たんちゃんは可愛いですが、いま腕枕で抱き合って寝るのはちょっと暑いと思います(・・;)それからくどいようですが、おかあさんを掘るのはやめましょう。おかあさんを掘っちゃいけません。おかあさんが血だらけになるだけです。それにお母さんは掘れません(T-T)


みた?このねこ映像(=^・^=)↓
おかあさんねことこねこ


いかん、また床で寝てしまった。こういう時はたんちゃんはそばにはいないのだ。お布団敷くと枕を置いてもらうまで待っていて、枕置くといそいそと枕の真ん中にあたまを乗せるたん。あのーおかあさんそれだとおかあさん寝れないんですけど。以前もうひとつ枕並べて置いみたことがあるけど、結局おかあさんの枕を取られてしまうのだ。


大ショック(;_; )( ;_;)一番気に入っている日傘をバスか電車かどちらかに置いてきてしまった。電車では全く発見されなかったとのこと(/_;)バス会社からも連絡が入ることになっているがなんとなく出てこない気がする。くすん。失くすので高い傘は買わないでろくな傘持っていないのだが、なぜかこの日傘だけは唯一気に入ったので高いなと思いつつ買ってしまったのだ。シンプルなデザインながら縁にだけ品よく縁取りがしてあるもので、えーん。朝なんとなくどうしようかななんかやなかんじしつつ時間がなくてお出かけの時くらいしか持っていかないのにつかんでしまい通勤に持っていってしまった。やな感じ、というのは大抵当たる勘なんだよね、えーん。


ぼく、朝起きると一番最初にもらうのは「スープ」なの。まず実は食べないでスープのおつゆ部分だけ半分だけ飲んでそれからかりかり食べて、お水飲むの。スープののこりはいっぺんに食べないでとっておいて後で食べようと思ってるのに、おかあさんは出かける前にそれ捨てちゃうんだよ。ひどいよ。おかあさんはスープくれる時、はるちゃんが生きてる時にスープがあったらなーっていつも言う。ぼくにはいみがよくわかんないや

たんちゃんはスープ綺麗に飲みきれる時と残してしまう時があるけど、残ってると暑いとくさってしまうのでそれをかわいそうだけど捨ててしまう。おなか壊したら大変だからね。はるちゃんが病気になった時こんなスープがあったら、飲みやすかったのにな。強制給餌なんかしなくて済んだのに。


平塚美術館で開催の上村松園&鏑木清方展が今日で最終日だったので、慌てて観に行く。美しかったにゃ。鎌倉の鏑木清方美術館で観た作品やら大作もあり、山種美術館で観た作品もありで、平塚市市制80周年記念だそうで、頑張ってるんだね。それにつけても、松園さんの女性の美、あの着物の柄のひとつひとつにため息が出た。


でかい蜂がベランダに来てて刺されては大変なので慌てて家の中に入って見てみると、しきりにラドクリフがいたあたりを物色している。どうやらキアゲハの幼虫をさらっていったのはこいつに違いない。その中でいっぴきだけ残ったのがラドクリフだったんだね。


バス旅行の後遺症で肥満がさらに悪化しているだ)'0'(


まあ会社はいろいろあったが、わしの良い勘はやはり正しく当たるという事が立証できて気分が良いわい。ただもう通勤の行き帰りは絶対新月系の資料も読めないしメールも出来ないのはとことんわかった。そんな時間もすべて会社関係のメールのやりとりなのでころちゃんのキャパだとスイッチオンオフできないんだもん(@_@)疲れ果ててサファリパークのキャプションつける気力もなかっただ。


中途半端もんだいについてまだメールできなかったりしち(T-T)


昨日会社のわしのパソコンがいきなり逝ってしまったという連絡が)'0'(わしのデータが(@_@)あなたもどんどん気分が悪くなる。


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11