ころんた日記


 
2016年7月の日記



なんかものすごくいろんな用事やら予期せぬ体調不良やらで予定がこけまくりだが、とりあえずインプラントもだいじょぶそうだし、ここでやっと落ち着くかな(@_@)


そか。そか。そか、そうか。やっぱり(/_;)そだ飲み会やらなくちゃ。真夏なのに寒い風が胸を吹き抜ける。もう仕方ないんだね。


真田丸は認知症になってしまった秀吉の姿だった。泣いてしまった。父はまだここまで行ってないけど、こういう事なんだよね。切なかったけど、ありがとう。よく描いてくれた。


染ちゃん座頭であちこち市町村を回ってるとのことで染ちゃんの挨拶があった。いつも歌舞伎座での三階席の値段で市民会館だとこんなにまじかに観られるんだね、などと思ったりしち。どれもわかりやすい演目で楽しかった。馬が可愛い。帰り道々、ずっと上級者で着慣れた方と、着付けの話をしたのだが、月に何度も着物を着てお出かけするような方が、ころと同じく「玄関を出てからバス停までが一番ハードルが高い」におお。


昨日のだんかいではラリりで着付け教室でみんなで行く歌舞伎をあきらめるかもと思っていたが、出かけられそう。着付けは『島へ帰ろう』の前で終わったが全部聴き切る。うんo(^-^)oとわいえ一か月ぶりの着付けであちこちえーん。でも歌舞伎に行く前に先生に直してもらえるのでだいじょうぶ。着物はいつもの母の紺地の孔雀の羽模様のポリに、撫子の帯。


今日で7月がおわる。


ふう。早く寝て途中夜中に目が覚めたりもしたが、まだ若干薬は残ってるかんじはあるものの、もうだいじょうぶo(^-^)o寝すぎてまだ腰はいたいけどね。こうしてクリアになったら、おととい昨日と完全にラリっていたのが今よくわかる(・・;)あたまもカラダもふらふらしてた。日記も書きたくないし、なにもしたくない。しかしくすりっておそろしいね。ちょっと違いかもしんないけど、やめられない人が廃人手前や廃人になってしまう覚〇剤も薬なわけだから、こんなふうに医療のためにことんと眠ってしまうことや、不快なかんじで体内に残ってしまう事は「意志」の力ではどうにもならないわけだから、薬を快楽に使ってて、いざ「やめよう」と思っていてももう意志なんか役にたたなくて、もうどうにもならないんだろな、とぞっとした。


すかす、機械の関係で右手から麻酔薬を入れることになったのだが、いつも右手は脈がとれないんだよね(-人-;)結局四回も針さされた。でもあっという間に眠ってしまい、目が覚めたのがきっかり1時間後でちょうどオペが終わり、口からいろんなものを外された時と同時なのがびっくり。でも麻酔が効きすぎてしまう人は二時間くらい眠り続けてしまうそう。でももう今日の夜になったけど、まだ薬が残ってるかんじでへん。薬物ちゅうどく(?_?)ブラタモリみたら寝てしまおう。


今日再び消毒に。やはり皆さんビビるが終わったら全然痛くもないとほっとされます。とのこと。術後帰宅して眠ってしまうのは薬のせいで、でも夜眠れるのは薬で眠るとの、睡眠とはまったくちがうもの、なのだそうだ。10日後抜歯。まだ薬が残ってる感じでぼおっとらりってる。


昨日は歯医者のスタッフさんに車で自宅まで送ってもらい、ちょっと疼いてきたが、噛めるほうでちょっと食べてから痛み止めを飲んだ。麻酔薬がまだ体内すみずみに残ってる感じでぐっすり眠ってしまった。なんとここで大洪水の夢を見てもうダメで死ぬかと思った。詳細はいろいろ生々しく書けない。たぶん、麻酔の間、全く覚えていないがいっぱい治療の為の水が出てていただろうから、この夢だったのだろうが、リアルだった。ビルの最上階に居たのにそこに海水がどっと流れて来て、もうダメだ溺れてしぬんだと思った瞬間、体がふわっと浮いて助かった。しかしこれだけ寝たのに夜もしっかり眠った。痛み止めは全然必要ではなかった。


うう。こわいがいかねば)'0'(すかす、ちょっとした着物買える金額だから、歯をちゃんとしておけばこの緊縮財政にこんな出費しなくて済んだんだよね(・・;)


ベランダのトリのフンは脱皮にしっぱいしてしんでた(/_;)マルハナバチが一生懸命切ったはっぱを運んだり、トンボが来てる。空はなんだか夏の終わりみたいでへんなかんじ。


明日はきょうふのインプラント(-人-;)たまたまこういう日程になったんだけど今日能で良かった。能に集中してなかったらいちにちビビりまくりだったかも。説明読んだら血がとびちるので服は汚れてもいいものをとか書いてある)'0'(


で、ギリシア展の期間限定チケット流してしもた。ちゃんと日付みて買えば良かった。てかぎっくり腰にならなかったら行かれたはずなんだけど。


滋賀県の観光案内のパンフレットがたくさんならんでロビーでは三成くんがお出迎え。 三成くん最後のお見送りにもいたけど休憩できたのかなあ
能楽堂に着いたら滋賀県の観光案内と三成くんが頑張っていた。
箏曲と能と合狂言。うーん、実に見応えがあった。席をどうとれたのか忘れていたのだが、最前列の偶然にもシルエレと同じような位置でおもしろかった。演者が舞台ぎりぎりまで見所まで迫ってくる迫力。


久しぶりの上京。ミロードのおしゃれ100均で、出来上がった塩レモンを小分けにするためのガラスの入れ物を買う。お昼はこれも久し振りに、てか何年振りかの「麺屋五右衛門」に入ってみたりして。別の場所の五右衛門だったがいまいちで、それから足が遠のいていたのだが、ミロードから出るのもめんどうで入ってみた。ホタテと長ネギのペペロンチーノ。これがあっさりして美味しかったりしち。今日の能楽堂はなぜか1時間開演が遅く時間はあったので、能楽堂そばのイタリアンasuでも良かったけど、今日のじめじめには、さっぱり和風パスタで良かったかも。


朝じめじめむしむし。カラッと晴れるかと思ったのに。今日は竹生島。一番目ものだけど、音楽の神さま弁天さまの曲なので華やか♪


またぐうぐうねてしもた。ヒグラシの鳴き声が聞こえて来て、なんか晩夏みたいでへんなかんじ。あしたから夏日なのにね。


ぎっくり腰で前回おやすみしたのだが、セミナー前に先生や店長さんたちとぎっくり腰の話で盛り上がる(^-^;ううお互いの体験談を、きゃー痛い、わー痛いと言いながら盛り上がったりして、横で聞いていたまだぎっくり腰をやったことのない生徒さんが震えあがっていた。ころも昨年なるまでは知らなかったけんね。わが身をつねって人をつねり返す(意味不明)。セミナーは前から興味のあった文様の一部の話で面白くためになった(^人んでも^)帰宅してどっと疲れる。最近上り電車に乗ってないからかな(・_・?)


今日は着付け教室の座学やね。と言ってもセミナーと称する着物帯巻き巻き会。結局お稽古も休んでしまってるので、今月一度も着物着てないや。まだ腰は鈍いがだいじょぶだろう。んでも明日の能は洋服だな(-人-;)あ、あさってはいよいよインプラント(@_@)やっぱしこわいよぉ。


じめじめ涼しい。お、イタリアンパセリに一匹だけトリのフンがいるぞ。ちょうど前のいもちゃんたちに食いつくされて、パセリは一匹分養う程度しかないので、ちょうどいいかも。梅はいま赤紫蘇を被せて梅漬けのじょうたい。白梅酢を勿体ない事にたくさんうっかり流してしまい)'0'(ころのおばか(T-T)なんとかひたひたにはなってるけどね。梅雨明けしたら土用干しだけど、これは何時やらないといけないってことはないので、カビつかないようにはチェックして出来る時にやろう。今年はふっくら出来るといいのだが。


いけばなの先生から直々に発表会についての詳細なご連絡があった。で、最後に生徒一人一人への手書きのコメントがあり・・・気負いもあるでしょうが、楽しみましょうとの事)'0'(うわあ先生お見通しだ(・・;)いかんいかんリセットせねば。そもそも展示会場はいろんなタイプのモデルハウスなので、その雰囲気を壊しちゃダメだからね。基本のテーマはもう決まってるけど、いけばなが浮いてはいかんのだ。


あらためて今日は7月26日。いかん、なんかじわっと。


ぐうぐう寝てしまった。夢の中で、復活コンサートではなくて、SNOWパーティがとぎれとぎれに出て来てた。あれが真のはじまりだったからかな。すかすあれ誰のせいとは言わないが(゜゜)関係ないトークで1時間近く消費されてしまい肝心のファンとの触れあいの時間がとれなくなっちゃたんだよね(^-^;でもあのパーティに参加出来たひとたちは、本当に幸せだったよね。スタートに立ち会うことができたほんの一握りのファン。それが大きなうねりになっていった。あれこれ新月日記か。まあいいか。あ、あの時風邪の病み上がりでヨレヨレですごいおぶすだったっけか(-人-;)


インプラント前の歯のお掃除は、ふつうのおそうじとは違うんだね。塩素まずっ。先生にビビリーであることを完全に見抜かれ(^-^;心配しなくてだいじょうぶと励まされただ。当日は暴れたり飲酒しなければ痛みは一日か二日でおさまるらしい。術後は麻酔が効いてるのでにゃんと帰りは自宅まで送ってくれるというサービスあり!(^^)!よかった。すかすやはり今日も半日がかり。バス待ってたら、つばめたちがつぎつぎ低く飛んではつぎつぎ去っていった。ああ、雨が近いんだな、て思っていたら、バス降りたらちょうど雨が降って来た。


冬春夏。もうどうせ単に忘れられてるんだろな、って思っていたけど、そゆわけではないのかな(゜゜)


ぼお(=_=)なんか夜中二時半くらいに目が覚めていろいろ考えてしまったら悶々として眠れず。ねむい。今日は29日のインプラントに備えての歯医者さんだけ。と言っても結局往復で半日かかるんだよねー(゜゜)いなかはかなしい。ねむい。腰重い(新月とは意味がちがうぞ)すかす、やらねばならないこと、やりたいこと、がじぇんじぇん進まない。こりはころちゃんが整理がヘタという事であらうか。うう帰ってきたら寝るかも。


ポケモンGO。こんなんに突き飛ばされたり車に轢かれたりしたくないよ。特に目の不自由な方々には恐怖だと思う。出勤時時々バスで会ったお嬢さんはだいじょうぶだろうか。


今日は「遠き星より」だけ聴いた。


ご近所の知人から突然冷蔵庫が壊れたたすけて)'0'(と解凍しかかった小エビをもらった。そうなの、冷蔵庫ってなぜか夏に壊れるんだよね。どおしようかなと思ったが、にんにく唐辛子ディルタイムローズマリーオレガノ入りころ製ハーブオイルで、きのことズッキーニとじぶんちのミニトマトを炒め、別のフライパンで小エビを炒めてころんちの大葉を入れて白ワインじゅじゅして、ズッキーニに火?が通ってから一緒にまじぇまじぇして、熱々をビールでうまっ(^〜^)明日から歯医者通いなのでアルコールゼロにしないと( ´・・)すかす自家製ハーブオイルべんりだ(^^♪


腰がっ(T-T)


すかす、ついいちいち新月がやることにはなんか意味があるんじゃないかと深読みしてしまうのは、気になりだすと、とまらないくせ♪


えーん。もう呼びかけはもう止めたけど、きょうはおうちに居て新月アルバム聴きまくりたいよぉ(/_;)新月にまみれ太陽(ρ_;)『殺意への船出PART2』『殺意への船出PART1』だけ聴いた。なるべく早く帰って来て、二枚組ライブとセカンドアルバムを聴くど。


新月を聴きまくりたいし土いじりもしたいし細雪ごっこもしたいのに(T-T)すかすこり仕事で忙しかった時と同じなのがよくわからん。すかす2003年からずっとあれほど時間がないのにファンサイトをあれだけ出来たのはなんでだろ、と考えるまでもなく、確固たる巨大な目的があったからだにゃヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


アブラムシに食われまくってもお全滅と思っていたルッコラを下のベランダに置いてみたら、もちろん食われたところはダメだけど、ちゃんと残っていたところがすくすく育ってる。ちょっとした環境の条件の違いなんだろけどふしぎ。一階ベランダは植物のリハビリステーションだにゃ。


むむ、朝起きたらやっぱり、昨日ちびっとだけやったガーデニングで腰がずずんと(-人-;)まだむりがきんもつやね。寝込んでるヒマはないからね"(-""-)"


百合が次々に咲いたので重くなり、なんと百合が倒れてしまいその勢いで全てがなぎ倒されてしまった)'0'(剣山に挿すのはむりで、でも短く切ってしまうのはなんかいやで百合だけガラスの一輪挿しに活けて、ガマとニューサイランだけをそのまま盛花にして2つを突き合わせた。いつかの花津の掛け合いと同じ花型法だが、違うのは投げ入れと盛花のコラボやね。


動き方を考えなくちゃ(@_@)ふと思ったが、新月さまが近くに降臨されてるのを感じるが、これが「書く」ではなくていけばなへの表現のために降臨されているのかにゃヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


  はるまふじー。


帰宅してから、せめて四季なりいちごのプランターの中にこぼれ種からよっつ出たボリジの芽だけは植え替えたいのでそれだけはやって、ちょうしにのって、ローマンカモミールの新しい芽と植え替えを・・・と思ったところで腰がずん)'0'(うううやめた。まだユダンできん。


潮風の香りが時々した。。父は元気でいつも通りだが、書類書いてもらう時ちと字があやしくなってた。一字だけだったけど、ごまかそうとしてた(^-^;しかしワーカーさんたちってすごいな。何度も礼をしてしまう。おととに報告したらちょうど帰国直前だったが、半年くらい前から字はちと怪しいとの事。でもまだまだ元気で居てもらわねば。ちょところ風邪っぽくてこれでは昨年と同じではないか。今風邪ひいてるばやいではない。


暑くていい気持ちだが、腰がまだ(;_ _) 父の施設に行く事にする。書いてもらう書類もあるし。んでもってふと、今日もだけどあと10日以上一日たりとも家に一日家に居られる日がないと気付いただ)'0'(まあお稽古だの能だの着付け教室で行く市民会館への歌舞伎とかもあるけどねー。


ごろごろ。もお腰はちょといだいけど重りを腰にぶらさげるくらいになった。明日は晴れなので土いじりしてもだいじょうぶかな。こぼれ種があちこち芽を出したりしてるので、整理したい。梅雨が明けたら梅干し干し。赤紫蘇のじゅんびもしたいんだけど。


おすもうみなくちゃ。はるまふじー。最近きせのさとの表情がなんかすきくない(・・;)すかすっ)'0'(このごろの仕切り直しがよくわかんないが。明日千秋楽やね。


2004年とは真逆な環境の変化。それとすべて連動してるんだ。でもそれをマイナスに考えてはいけないんだ。うん。新月のセカンド。望みは叶ったじゃん。


先日のプロジェクトライブの『殺意への船出PART1』のえんえんと続く最後のピアノと、橋掛かりから最後の囃子方が揚幕へ去ろうとしてる瞬間までのあの空気を思い出していた。花型法の候補を2つに絞った。


百合がさらに咲いた。玄関中むせかえるような百合の香り
8月は親族宴会にNOAに寒川神社薪能やね。国立能楽堂も歌舞伎も予定なし。あとオフ会の日程やね。とにかくじぇったい7月が終わったらおちつくはずなのだ(゜゜)7月は新月月でころちゃん月でもあるが、同時に生まれ月はただじゃすまないんだよね(・_・?)


百合がどんどん咲いてくる 30分ほど散歩から帰ったら右上の百合がちょっとだけまた開いてる。
リハビリの為に周辺のやさい100均巡り。ゴーヤ、モロヘイヤ、オクラ、じゃがいも、ミョウガげっとぉ。土いじりしたいけど、したいけど、今日はがまんする(T-T)


インパチェンスがどんどん。 これからどんどん咲いてね。 可愛い。
うん、朝にぶい重さはあるものの、時々痛むだけでだいじょうび(^^♪日柄物やね。やれやれ。来週能に着付け教室の座学(座れなかったらたいへんだ)インプラントの為の歯医者通いに週末いよいよインプラント)'0'(これが終われば、やっと落ち着くにゃ。仕事辞めて4か月。ヒマになって新月に集中できるぞと思っていたらとんでもなくなんだかわけわからずとにかく忙しかっただ(@_@)んでもまずはいけばなの発表会の作品の事考えつつ、集中できるかな。ヒストリーにアルバムれびゅう。


寝る前にごろごろしながらテキスト。ちょとまてよ。橋掛かりと『殺意への船出PART1』のコラボって、自分の中でなんかへんな方向になってるぞ。当初削ぎ落として削ぎ落としての作品にするつもりだったのに、コラボ、で株分けとか先日のふたつの作品を響かせるとかそっちの方向にいってしもた。いかん。一杯の中にぎりぎり削ぎ落としたなかに空間を表現するのがもくてきではないか。うん。


かなり良くはなったがユダンするとぴき)'0'(それとやはり疲れがたまっていたのか、腰痛と連動して体調もよくない。「美の壺」は大暑に合わせてかき氷がテーマだったが涼しい日だったね。で、もう寝ることにする(-_-)zzz着付け教室は実技を三回おやすみしてて、しけん当日まで実技の振り替えを三回やるのはかなり厳しいので落第やね( ´・・)


一杯は花型法、一杯は自由活けと決められてるので、花型法は「羽衣」と『殺意への船出PART1』のコラボを一杯、自由活けは『殺意への船出PART2』で一杯に決めた。先日なんだか憑りつかれたように活けた『殺意への船出PART2』に尊敬する先生からにこにこととても強いものを感じますと言われたのでなんか変な自信ができたりしち(^m^)コラボはどの花型法でいけるか決めなくちゃ。最初は10月か11月の予定だったのに、9月に早まったのでだいたいの事は決めておかねば。


午後からかなりよくなったどo(^-^)oちょっと調子に乗って植え付け用に空のプランターを運んだりしたが・・・ずん、と来たのでやめた(・・;)


家でいけなおしたのは無題。百合が咲いた。このボリュームだと家の中はむずかしいなー。 ニューサイランをまげてみたりしち。花敷は、母の古い帯を叔母に縮めて縫ってもらったもの。
お花をいけなおしたり。 雨が小雨になってきて、(小雨くらいの雨の中の外作業は全く苦にならず)つい二階のベランダのハーブの枯れた葉とかしゃがんでお手入れしてしまって、つい一階のベランダで食べごろに育った大葉やらセルフィーユやら、を二階で食べちゃったやつと交換するためにプランター持って往復したりして(なじぇか一階のベランダにちと弱ったプランター置くとリハビリになるらしい)、いててて、えーん、土いじりしたいよぉ(/_;)こぼれ種からまたボリジの芽やかすみ草の芽が出てるんだよぉ。おばかなころ。いててててて。


んでもちまちまやれる事はすこーし今日はやりたいとおもってるのだが(゜゜)雨で涼しくて良かった。お天気で暑かったら動き回れないのがくやしーからのぉ。くそお。夏っこころちゃんがああ(-人-;)この椅子からたちあがるのが難儀じゃ。


ちょうどまる一年ぶりに再発してしまったわけなので、あたまにいれておこう(/_;)ほんとに大昔、軽くぴきっとやった程度であとは腰痛とは無縁だったので腰痛もちのひとのきもちはせいぜいつらいんだろな、くらいだったのだが、自分がなってみていかに腰痛がおそろしいかわかった。さらに歩いてないせいか、膝が同時に痛みだしてるし、いけません。着付け教室はむりでこれでもう三回休んでしまってるので、もう振り替え埋められないから、落第かも( ´・・)


朝起きたらさらに昨日よりは良くはなってるが、鈍痛は横ばい、特に椅子がだめでさらに椅子から立ち上がるときはまだきびしい。いまもやばい。ユダンしてるとぴきっとくる。酢生姜が切れてしまったので作りたいのだが、フードプロセッサーなんか使ったらじさつ行為だし、手ですりおろすのもきびしいのでしかたなく生姜は包丁でみじん切りにしただ。そのまま生姜を感じられていいかも(?_?)


寝るまでごろごろいけばなのテキストを見ながら花型の候補をいくつかぴっくあっぷ。花型法に従っていけるのは、やはり『殺意への船出PART1』のピアノとあの囃子方が去る時の橋掛かりと能楽堂の空気すべてのコラボだな。で、能の方の曲はもちろん「羽衣」。そして自由いけはもちろん『殺意への船出PART2』。天女とかぐや姫、って欲張りすぎかなo(^-^)oたのしー。腰いたい。


一日ただごろごろ。きょうの白鵬かわいそうじゃない?安静にして時々ストレッチしてだいぶ良くはなったが椅子に長い事座ったりたちあがれない。くすん。ねる。


らめら、座っていられないのでおちる。とほほ(/_;)


今日もだらだら横になってるしかないか(-_-)zzzまあかなりバタバタしていたのでやすむか(>_<)もちろんバス電車に乗って着付けなんかできるわけがない。ただ今はいけばなでどの花型でどの曲をいけるかばっかり考えてる。やはりまだ『鬼』と『殺意への船出PART2』を一緒にいけるのは無謀な気がする。そか、新月曲と能楽曲でもいいな。自由いけが新月で花型法が能楽とか。あるいはあの橋掛かりと『殺意への船出PART1』のイメージのコラボとか。おけいこだと、花材や花型を見て新月曲や能楽曲を決めてたけど、発表会は曲決めて自分で花材を選ばないといけないので、きゃー。


受け入れるしかない。「遠き星より」が出来た。あとはこれからの新しいことだ。


思い起こせば昨年もまさに誕生日の朝激痛で目が覚めたんじゃなかったけ。腰痛とは無縁だったので原因は会社とはっきりわかっていたけど、ハラたつけどどうにもなんなかったねー。ここから体調崩してしまったわけで、腰ってカラダのかなめと書くわけでほんとうに大事なんだなー。


朝起き上る時ふたたび激痛が走る)'0'(ストレッチをやると楽になるので、今こうしてパソコンの前にとりあえず座ってるが(-人-;)昨日は一生このままかと思った(;_ _) このストレッチの体勢になるまで激痛とのたたかいでいたいいたいと叫びつつやるとほんとにふしぎに楽になる。紙をはがすようには良くはならないけど、サイト見ると三日間くらいこのストレッチやって安静にするしかないそうだ。軽いぎっくり腰ならこれで良いとのこと。かなり軽い方だとは思うので、なんとか治そう。お施餓鬼の日の無茶な動きと長時間座りっぱなしだったので悪化したわけやね。この日膝もひさしぶりに痛くなったしカラダがへんなバランスになったので、膝に負担も行ったらしい。すかす、腰痛がこんなにつらいとは、って昨年知ったのにユダンだった。えーん、やりたいことはたくさんあるのにー。植え替えもいっぱいやりたいのに。とにかくふっかつせねば。


いだい。らめら。


ただ今日は何もできずいてていててで一日ねてた。昨日かなり無茶な動きではあったしね。しかたない。あと二曲も断念。あしたの着付け教室あきらめよう。


でも痛いけどもういけばなの事ばかり考えてる。『殺意への船出PART1』と『殺意への船出PART2』か、思い切って『鬼』か。自分の庭のものを使っても良いそうでいけばなにつかえそうなのは木賊だけど庭のはぜんぜんちびでいけばなにはむりそう。葉蘭つかえるかな。うーん。いだい。


ううこのあとがたいへんで激痛で椅子からたちあがれず、たったはいいがハイハイで移動。こんなのはじめて、完全に悪化した。これはいけませんと泣きながらネットで検索して整体師さんのストレッチHPみつけ、カラダ動かすのも痛いがなんとかねそべり両ひざをそろえてまげて左右にいてていててと倒してみた。あらふしぎ。痛みは完全にとれないが、なんとか起き上る事だけはできた。す、すごい。


朝起きたら腰痛が悪化してる。いだい。昨日痛いのに荷物担いだせいかも。どうもあのキャリーバッグがなんとなく苦手てついエコバッグにいろいろ詰めて担いでしまうのだが・・・そろそろ(>_<)いだいよぉ。参ったなあ。地震も腰痛で先に感知(;_ _) いだいよぉ。きょうじゅうに書き上げないと前に進めないのに(>_<)


あしたは、満月。


合間合間にいけばなの事考えてた。イメージがいろいろ湧いてはきえる。思い切って『鬼』をいけるなら、とかいや『殺意への船出PART1』と『殺意への船出PART2』の対にするかとか、でも『島へ帰ろう』も捨てがたい。もしも春だったら『浪漫風』だったろね。家の木賊を使いたい気もするけど。『鬼』、でぽっと浮かんだイメージがあるが9月では花材が無理だ。花以外の「物」も使って良いのだが、ここまで考えたらまだ自分のスキルではない。でも9月なんかすぐだ。ひとつは規制のあるきまった花型をつかう。もうひとつは自由。でもどちらも、イメージを決めて花も自分で選ばねばならない。きゃ。


帰宅したらまだあれ?なんかへん?リンダリンダがいる?よく見たら、羽の一枚が折れてる・・・。必死にバタバタしてるが飛べない。一日くらいはのまずくわずでも大丈夫との事だが飛べないとなると二階のベランダには花はないので、そっと手に包んで捕まえて、ポストの下のプランターの花に止まらせてあげたが・・・うーん(T-T)羽化するときたぶん失敗したんだよね。えーん。仕方ないんだよね。


すかす、お昼食べる時間以外は冷房など全くない場所に何時間も居続ける高齢者の方々。たまに本堂に通る風。これがありがたい。皆さんつまりこれが当たり前で暑い暑いと言いながら倒れる人もなくおつとめ出来る。元気だ。


声の良いどこかのお寺のご住職がリードボーカルをとりそれから20人のご住職がハモリ合間にパーカッションが入る(^^♪蓮の葉をかたどったお札が撒かれこの中に観音様とか可愛い絵が描かれて、これを大切に貰って帰る。いつも自分では拾える位置にはいないので、拾ってくださる方から分けていただくので、じみなのを二枚くらいしかもらえないけど、これをお守りにして、ご先祖さまたちがみんなほっとするね。
すかす11時に入り法要終わりが15時でそれから卒塔婆をお供えしたりで一人だったので、お水やらお線香やらで何往復にもなってしまい、もともとこのあと父の施設になど行かれる時間ではなかった。いつものお寺ちかくの美味しいパン屋さんでパン買ってバスに乗る。魚國で生しらすげっとぉ。


お施餓鬼は同じ宗派のお寺の住職が集ってのショーやね。講和が始まるまえの南無阿弥陀仏の中で大きな地震が)'0'(んでもスルーで何事もなかったようにはじまった。
菩提寺は若住職なのですでにネットワークも若手。講和も青年部の仲間のご住職だったが、お話がなかなか軽妙で楽しくまた良い話だった。青年部が東日本大震災支援に行ってる話は前から聞いていたが、やはり現地のリアルなお話には襟を正す。「凡夫」のお話やいろいろ来て良かった。宗教って、正しく全部同じ事を言ってるのに、でもなんで宗教で戦争が起こるんだろう。


受付済ませて熊本地震の募金して腰がいだいのでじっとしてた。お昼前に「お施餓鬼」のまずは餓鬼にごはんをあげるお経。それからお赤飯と精進のおかずのおべんとうを頂く。美味しいが高齢者の皆さんに合わせてなのだろうが量がすくないのおと生きてる餓鬼のころ(^-^;


ごしがいだいが、ほぼ駆け足で一瞬だけ実家の叔母に頼まれたものを届けて駅伝道をひた走らずあるく。あぢいのは良いがいだい(T-T)


で、出かける前にもう一度ベランダみたら、リンダリンダがまだいる(?_?)なんかへんだ?でも時間がないので出かけてしまった。


でかけるかとふとベランダ見たらリンダリンダいなくなってたo(^-^)oたまご産みにまた戻っておいで。


腰はいだいが(T-T)いけばなの発表会のことあれこれ。昨日の作品でちょっと嬉しかったのでなんかだんだんイメージをつくれそうな気がしてきた。


ダメだ(;_ _) 腰がっ。いちいちいてててと言葉にしてしまうのがなさけない。お寺から父の施設に行くためには違う路線のバスに乗るためかなりの距離があり一度駅に戻るかかなり歩くかで、今日は父の施設は断念しよう。くそおユダンじゃあ。


ベランダに羽化したばかりのキアゲハが。リンダリンダだね。どうやらすのこの裏側で羽化したらしく、這い出てきたところを脅かしてしまったらしい。今日が晴れで良かった。無事飛び立ちますように(^人^)


いっこ年とった。きもちはびみょう。いよいよ来年かーと思うと(・・;)


腰痛に参る。参ったたぬきは目でわかる(/_;)


あしたも実家に寄ってお寺に父の施設。母が亡くなるまで行ったことのなかったお施餓法要だが、おたんじょうびをお施餓鬼法要お経ショーで祝ってもらうかんじ。すかす〇〇代さいごと思うと、さすがにへ、へんな感じじゃのぉ(゜゜)同級生みんなそう言ってたな。すかす腰がっ。


発表会、まずはテーマの候補を決めねば。いままでは与えられた花材や花型で自分のイメージを膨らませていたが、真逆だもんね。『殺意への船出PART2』と『殺意への船出PART1』?それともまるで違う曲?いずれにしろ「遠き星より」の中で絞ろうかと思う。37年目にセカンドが出た記念だからね。


腰痛かなりいだい。とくに立ち上がれない。明日は早めに行って椅子かくほしないとしぬかも。腰がっ。


おすもう。白鵬へんな負けかた。もしかしたら、想像以上にカラダボロボロで先日来のエルボーバットもその表れなのかな。混戦やね。明日おすもうに間に合うように帰ってきたいな。しかし腰がっ。


発表会はかなり前倒しで9月になっただ)'0'(いままでは頂いた花材や花型をもとにテーマをイメージしていたけど、今度はちがう。決まった花型をひとつ、自由をひとつ、それも自分で花材を決める、というものでわーん、難度高杉。二杯活けるとの事で『鬼』と『殺意への船出PART2』にしようかと思ったが両方自由ではないし、その施設に合ったようないけばな、なのでここにとらわれないようしないと、わー、どきどき。


「遠き星より」の『殺意への船出PART2』かなり背の高い作品だ。
基本カリキュラムが終了になったので、今回からテーマに沿いながらの自由いけ。花材とテーマをみて、『殺意への船出PART2』しかなかった。花材は百合(シベリア)蒲の穂、ニューサイラン。
テーマが直線の構成なのでもうとにかく突き抜けよう、はみだそう、と思っていてあたまのなかには『殺意への船出PART2』が激しく響き亘る。当たり前だが「遠き星より」の『殺意への船出PART2』だ。とりつかれたみたいにいけていた。 んでもって先生に見て頂いた時先生が「いけばなはひととりなりですか?」と笑って問いかけてくださって、え?え?と?を飛ばしていたら、「この作品には大変強いものを感じます」とおっしゃっていただきひえええええ)'0'(とにかく面白がっていただき、草月の自由度、のお話をいただいた。あわわ。『殺意への船出PART2』をおほめていただきわーいo(^-^)o
えへ。ぢつはかなり自信作じゃった。「遠き星より」の『殺意への船出PART2』だ門。
しかし腰がっ。


「静かの海」がレコーディングに向けて動いてるんだね。ずっとご機嫌ななめだったころちゃん(機嫌悪かったんかい(`´)機嫌がよくなっただ。


わーん昨年同様腰がっ。今日はいけばな教室なのだが、ちゅうごしにならないようにしないと。えーん。


Eテレのシューベルト「未完成」を聴きながら思い出した事がある。セッションメンバーのひとたちが『星の記憶』について、さすが花本さんのオーケストラ曲って言ってたっけ。あのフリューゲルホルンはほんとに素晴らしかった。


真田丸はついに秀次が(;_ _)


今日は植え付け植え替えで古い土を裏のハーブ園?に撒きにいったり何度も重い土を持って往復していたら腰がっ(@_@)無心なはずの土いじりなのにいろいろ去来。


ぼお。ねぼおした。明日のいけばな教室は新しいテキスト!どんな花型になるのかすごくたのしみ。花型や花材を見てテーマを決めよう。今家に活けてるのを活け直して花器を開けなくちゃ。あさってはお施餓鬼。実家とお寺と父の施設。一日あいて着付け教室(@_@)お茶もほんとに習いたいところだけど時間的に経済的にも到底無理。先日、母がお稽古用にと盆略手前セットを実家で揃えてくれていたのを、そのままこちらに送ったので自力で練習しよ。数年前超初心者向け半年限定の茶道教室に通う事にして、それを母に伝えたらすごく喜んで、このセットを作ってくれた。でもこの教室に午前中通って、午後母のところでおさらいするつもりだったのに、教室の都合で午後からになってしまい、午後の部だと結局一日つぶれてしまうので、母のところへは行かれずになってしまった。これも自分がもっと主張すれば午前の部になったのに、譲ってしまったんだよね。お茶が出来なくなってがっかりしてた。これもしなかった事に対する後悔のひとつ。でも昨日伯母の法事でご住職のお話を聞いて、自分自身も癒されたところがあり、いろんな意味で昨日良かった。


ギリシア展のチケットをよく見たら、考えなしで7月29日限定のチケットを買ってしまっていたんだな。早まった( ´・・)


寝てしまいおすもうみそこなってしまった。んでもブラタモリ会津磐梯山が宝の山だというのを見られてよかった。山の塩とか五色沼のなりたちとか。


昨年の一周忌には行かれなかったので父方の叔父叔母いとこたちには久し振りに会った。みんなお年頃(・・;)んでも従弟の子がメジャーな雑誌に今年漫画家デビューしたと聞いて吃驚で明るい話題があって良かった。会食が和洋折衷だったがなかなか美味しかった。従妹一家に家まで送ってもらい珍道中(^^♪すかす帰宅してまたまたぐったりしたりしち。


伯母の三回忌。今日は曇りだけど涼しくてよかった。お寺が山の上だからねー。伯母の気遣いだね。
盆の送り。法事に行かなければ、小田原の浜へのお精霊流しに行くところだがそれは今年は断念。朝おそうめんと自家製のぬかづけをお供え。きゅうりとにんじんとおくらの糠漬け。我ながら美味しい(^〜^)


満月の前の日までにはなんとか書かないとね(-人-;)曲順だけはあたまにいれておくか。ざっくり流れだけもレポートすればよいとは思うのだが、それが出来ないのは時間がないだけでなくて、もう「使っちゃった」んだよね(・・;)ライブ翌々日のいけばな教室で花津を表現して、先生が「この作品はこれ以上触りたくない」と、でもさらに完成度をあげるために花材の角度をほんのわずかに変えて、作品が完成してしまったので、もうこれでライブの事は自分の中で完了してしまいこれ以上エネルギーがないんだよね(゜゜)しょうじきライブは花津しか観てなかったし。ライブ後もみんな花津に尽きると同じ事言ってたし、これ以上はない。だけど、ちゅうとはんぱなままなのでとにかくじぇったいに書くど(・_・)


ハンクラ叔母が母の帯をトートバッグにして送ってきてくれた。金襴の帯だったのでちゃんとしたバッグにしてしまうと限られてしまうので、どうしようと叔母たち四人で考えて、トートにすれば江戸小紋以上なら大丈夫じゃない?というけつろんに達してこれにしてもらった。 最初これをテーブルクロスにしてもらおうと思ったのだが、もったいなくてやめた。先に同じ帯でバッグを作ってもらったため、布が足りなくてこのデザインになったそうな。 それと一緒にミシン刺繍で作ってくれたコースター。にゃんこがかあいい。あとランチョンマットもたくさん。何か作り続けていないとびょうきになってしまうらしい。
魚國で買った目アジを煮つけ。お刺身にする?と言われたくらい煮るのはもったいない鯵だったのだが、叔母に中トロ買ってもらったからねー。しっかり煮つけて熱々をビールでうまっ(^〜^)


一日ぐったり。ごはん食べる以外はなにもしなかったりしち。明日は父方の伯母の三回忌。昨年の一周忌は体調不良で行かれなかった。母の形見の喪服がちょうどよいのでこれを着ていく。釦がおしゃれだ。真珠は黒か白かよくわかんないので、白で行く事にする。


今日はどこに出かけなくてよくなったので一日静かに家にいる。ぼー(゜゜)


今日はほとけさまがお弁当を持って買い物に行くので、おにぎりをおそなえ。母はお赤飯をおにぎりにしていたと思うが白でも良いとの事でいつもの刻み大葉を混ぜた俵型のおにぎりをおそなえ。


叔母に買ってもらった中トロやら魚國で買った生しらすやら(^〜^)きんきんに冷やしたビールにカルディで買ったフラスカーティでうまっ。


きせのさとー。しかし白鵬またまたダメでしょっ(`´)!


真鶴半島が見える。コドモの頃は浜に降りると足元だけがこんな砂利で砂浜が遠くまで広がっていたものだが、もういきなり波打ち際になっててすこしこわい。 おお。『島へ帰ろう』の船だ。って漁船だけどね。 潮のかおりに風。どこに行くのかな。
お盆なので数世代前の祖先の自分と同じ名の幼女が溺れ亡くなった海を見て、生前というか急逝ゆえに直前に言わなかった事しなかった事の後悔を思い出しながら潮風を受け父に生きてるようにうそをつき続ける(らくだかよ)事をさらに強く誓い、それから駅に向かい帰宅。


お抹茶のおもてなしは和三盆の落雁。朝顔に風鈴に金魚。涼しい口どけに喜んで頂けた。焼き菓子の主菓子も喜んでお持ち帰り頂けた。
なんとみそはぎが枯れていると叔母より連絡あり駅前の花屋さんに行ったら品切れ)'0'(清めに最も大切なものなのでパニック。でも支店に連絡してもらいまだあると親切に手配してもらって支店によりことなきを得た。ごちそうを並べて、じゅんびばんたん。あとわしの手配ミスだったのは、ほとけさま用のお菓子は干菓子ではなく「うち菓子」だと叔母に教わったので、おととがわからなかったのは仕方ないという事じゃった。、一人でやった時は発狂しそうだだったが、今年は買い物におととに走ってもらい、空き家に叔母が住んでくれてお守りをしてもらったおかげで、らくちんだった。ご住職を待ってる間に着物の話をして、まだ実家に置いてある頂きものの着物を叔母に見てもらったりして、着物の事を教えてもらう。お棚経もぶじおつとめして頂きおもてなしも出来てやれやれよかった。


12日帰りに観た小田原城お堀の大賀ハスのつぼみ
jめじめむしむし。父は今日は入浴日なので行っても時間が読めず、不備が出そうなので今日はお盆に専念しよう(@_@)心穏やかに。わすれものしないようにしなくちゃ。夕べ、おそなえするつもりのおそうめんを自分だけでくっちまったので)'0'(朝お供え。


チケットみたらギリシア展は7月で終わってしまうのか。むむ。なんせ7月が終わったら落ち着くはずなのだが。まあ合間にお花と着付けのおけいこもあるけどねー。ほんとに自分の誕生月って意に反して忙しくない?ころちゃんのばやいは新月月でもあるのだが。


あほのこころちゃん、そうめんをお供えするつもりで作っていたのだが、じぶんでぜんぶ食っちまった。むろん実家では叔母がお供えしてくれてるけど(-人-;)お抹茶点てる練習がてら、母にお献茶した。こんなんではと不満かもしれんが。あした忘れ物しないようにしないと(・・;)もちものチェックリスト。住みながらなら、日常生活のなかの一部の事なのにね(^-^;


昨日の蝶々はやはり母だと思うな。月命日でもあったしね。蝶々に纏わりつかれるなんて初めてだった。ふしぎで、こわくなくてむしろその場で笑ってしまうようななんか嬉しい気持ちだった。去年は家で出来ず、お寺でお経をお願いしてしまったからね。でも今年は家でお盆が出来ること、というより、自分がやっていたお抹茶のおもてなしをまた今年を家で出来る事を喜んでるような気がする。


天皇陛下が生前退位のご意志、良いと思う。きっと美智子さまへの思いやりも含まれてるよね。なるちゃん(と言ってしまう)がこれからがんばるよね。


ちかりた。あした午前中根性があったら父の施設に行こう。ちょっとした書類があるのだ(@_@)


おうちに居たいよう(T-T)


あの日ライブ前に六本木に行かなければウツになることもなかったけど、でもポンペイ展には行かれて本当によかった。ただ、駆け足ではなくもっと時間かけてじっくりと鑑賞したかったなー。


忙しすぎてもう考えるヒマなかった。いやもうふっきれたからね。ほんとだよ。


んでもうううつつつつかれた。あしたはおうちに居たいよう(/_;)なーにいっとるか。早く用事済ませて帰ってこよう。そうだよ。レイチェル、いなくなってた。しかし、どこにひみつのさなぎを作ってるのかな。


母の月命日でもありお墓参りに行ってお線香もくもくのなか、明日お盆だから帰って来てね、と心の中でつぶやいたとたん、どこかから茶色い観た事もない蝶々が、線香のけむりがもうもうなのに、お墓ところの回りなんどもぐるぐる飛び回って、どこかに去っていった。ふしぎ。茶色ちょうちょ。多少はわかるので蛾ではないのにはまちがいない。でもあんなちょうちょみた事ない。カラダのほうにまでなんども近寄って来て止まるのかなというくらいの勢いで寄って来た。それがなんか嬉しかった。そか。亡くなった身内が蝶々とかかまきりとか、昆虫になってやってきた、っていう体験談は何人かの知人友人から直接聞いたことはあったけど、自分が体験したのは初めてだった。母は四十九日の朝お供えの水を飲みほして行ったりとかいろいろやってくれたけど、蝶々は初めて。


小田原駅前二往復。行きがけは回送電車に間違えて乗って閉じ込められちゃったおばあちゃんがパニックになってるのを車掌さんに知らせたり)'0'(んでも先に買い物済ませてやはりお茶菓子は和三盆のお干菓子にして、どんどん晴れてきたので布団干してお盆の棚のチェックして父の施設に行って、父本人は元気だが、ちょとかなり気になる事があったりして、叔母がお昼に帰ってきなさいと言ってたが一度家でまったりごはんなんか食べてたら時間遅くなるし出るの嫌になるしで、それをごめんなさいしてそのまま駅前まで出てせめておいしいものと、高校時代からある「うろんや」さんの、ここがおそらく最初にはじめた「たらこスパ」にサラダに紅茶にレモンムース食べて、すぐさまこんどは花やみそはぎやら買って実家に戻ってふたたびもろもろやって、叔母から当日のお昼をブタの生姜焼きごはんを食べる事に決められ(お盆なのに)、それから歩いてお寺に行って帰りに海を少し眺めて再び歩いて駅まで行っただ。でもバスにも乗ったので全部で1万5千歩しか歩いてなかった。牛午さんのえさのなすだけがなかったので、当日持って行かねば。


じめじめむしむし。昨日の晴れと同じを期待したのだが(/_;)とにかく行かねば。レイチェルがパセリもりもり。


帰ってきたら、リッキーはいなくなっていた。やはり五目豆は煮ておいてしまおう。と、とにかく体調崩さないようにせねば(@_@)ほんとに住みながらならどってことないお盆だけどねー。役所に行くのは延期になったので、また動き方考えねば。あう。ころちゃんいっぺんにふたつのこと考えられないむのうなのだった。んでもってついにお施餓鬼の日まで一日たりとも家に居られる日はなくなってしまったのだった(-人-;)


ハーブの植え付け断念(T-T)時間切れ。


レポートはしばらく無理だな(゜゜)そもそもライブ中「HERCULES」の文字以外は花津しか見てなかったし(-人-;)た、ただ、要所だけは忘れないようにしないと(・_・)フリューゲルホルン、ラジオ良かった。ドラムはあまりに意表を突くこういう展開があるんだと面白かった。


午後は用事があり出かけねばならない。明日は朝早くから小田原だし。一人でやった年に比べれば楽なはずなのだが、とにかく準備ではっきょうしそう。おもてなしのお菓子は生菓子でなくて、和三盆のお菓子がいいかな。すっと口に含むと涼しいかんじ。あ、いつかもらった「しもばしら」の事をもっと早くおもいだせば良かった。ってあれ夏売ってるのかな?あうう。今日お豆煮ておこ。お盆とお施餓鬼の間に法事も入ってるのがすごい(・・;一週間の間に三回お経を聞くわけやね。喪服もださなくちゃ)'0'(ハーブたちのうえつけもしたいのだが(/_;)


ビギナーズミニトマト(^^♪ イエローフルーツミニトマト(^〜^) プラム型ミニトマト(^人^)
と、思ったら、リッキーはまだ地面ちかくの枝にへばりついていた(^O^)/まだ栄養蓄えちゅう。明日だけが晴れるようなので、実家にまず午前中行ってざぶとんほしやね。


ええ天気や。リッキーがいなくなってた。末っ子レイチェルいっぴきだけが残ってる。すかす困ったなあ。やらねばならない事いっぱい(;_ _)


新月かなりしばらく聴いてない。たぶん一週間は聴いてないかな。つまりプロジェクトライブ以来か。エネルギーがないんだな。そのわりに「新月さま」は横にぴたっとついて下さってる気持ちがするのはなじぇ?


悩む選挙だった。出口調査なかったよ、ってここは分母にならんけんね。なんの参考にもならんの。真田丸がとても早い時間からの放映じゃった。選挙番組で一番良いのは池上彰さんかな。


筆?が止まってるのは次が『殺意への船出PART2』だからというのもある。新アレンジの『殺意への船出PART2』。


おすもう初日!見なくちゃ。今日はいろいろがちゃがちゃだったので最初からレポート書く予定ではなかったがうーん。だいたい物理的に書けない時でもあたまの中で纏めてあとは手を動かすだけなのだが、それもむずかしかった。すかす書けるのは明日の午前中しかないな(-人-;)


脇と背肉に醜いぜいにくがっ。夏はさらに食欲が増すので夏肥満になるころ)'0'(あたまの中はお供え用の煮豆をいつ煮ておくか煮物はもう作って冷凍睡眠させておくべきかとかすでにはっきょうの街角のころ。いかん。


PHONOGENIXについてはヒストリーを纏めた自分ですら読み返さないと未だによくわかんない(?_?)


えとさらにフクザツになった12日の動きとリスト化が(@_@)ころむのう。そういえばきのうおととの買い物の中にお供えの「干菓子」を頼んだのだが干菓子がわからなったらしく「焼き菓子の詰め合わせ」を買ってきた(@_@)お中元じゃないんだから。仕方ないのでこれはこれでお供えして、干菓子を買わねば。


気を静めるためにいもちゃん観察。レイチェルが実を一心不乱に食べてる。手?でおさえながら実を食べる姿はかわいいなあ。すかすほんとになんでこれがあの美しい蝶々になるんだろ。


ひとやすみ。でもいかんなあ。なんかいろいろやりがながらも考えてしまう。もうふっきれたんだってば。こんどはどんどんハラがたってきた(`´)


ベジブロスに昆布入れて一晩置いておいた出汁のたまねぎとワカメとオミソシル、熱々炊き立ての真っ白いごはんに、おかずはぬかづけのきゅうりだけ。まだちょっとしょっぱいけど、こりでじゅうぶん!(^^)!うまっ(^〜^)


時々一階のベランダに遊びにくるどこかの外飼いの白黒のソックスねこ。ベランダに出ると挨拶してくれるのは良いが、ベランダの柱で伸びするついでに爪とぎをするのはやめてほしい"(-""-)"フレンドリーなので男の子なのかな?茶トラの美少女、いやもうとっくに少女ではないが、やはり女の子はツンツンしてていつも知らんぷりでささっと行ってしまう。


すかす(ρ_;)


ええ天気や。昨日だけ豪雨ってなんやねん。また母の月命日の12日に行くが晴れてくれないと座布団干せないぞ。12日の動き方も考えねば。父の施設だけでなく父の手続きの役所も増えたぞ。むむ。


岩合さんのにゃんこ番組かわゆす(=^ェ^=)♪


昨年、これも体調不良で開けられなかった糠漬けの桶。先日今年二年ぶりにおそるおそる開けてみたら、全然大丈夫だったのにむしろ吃驚。カビ地獄かと思ったら、予想に反して静かの海(^m^)しぬほど塩を入れたおかげだったらしい。生きていてくれてよかった。ぬかと塩水を足してすこし置いてから、百均(ご近所の無人野菜販売ね)で買ったきゅうりやおくらを漬けてみたら、やはり塩がまだきつすぎたがちゃんと漬かってしよっぱいが美味しい。これをこれからの猛暑からどう保つかだなー。ぬかづけ食べたさに朝ごはんはパンではなくてごはんを炊こうかなー。夏は自家製梅干しを入れて炊いたごはんに、プランターの大葉を刻んでまぜまぜ、これにぬかづけがあればなんもいらないもんね(^〜^)


コドモの頃から大好きな和菓子のお店「伊勢屋」さん。父のコドモの時は駅伝の中継地点でもあった。一番好きなのは豆だけの塩味の三角餅とほんのり甘いピンクのすあま。でも今日は夏らしく涼しい「あじさい」の生菓子を買った。細かなゼリーのあじさい柄の中にほんのりレモン風味のあんがさわやか。


レポートは今日は無理だす。いちにちいっこの事しかできない無能のころちゃん(゜゜)すかすライブに行って自分の目で観てるひとは別にレポートなくてもいいじゃん、と思うのだが、なじぇかそういうわけではないらしい(・・;)ありがたいけどねー(^-^;


ふと今年も7月25日26日の新月イベントやるべきではないかなと思ったが(゜゜)ま、いっか(・・;)


以前も書いたけど、母の葬儀の時に若いご住職から聞いて初めて知ったことが、毎年お盆には自転車で回っていて、汗だらだらで、どこでも冷たい麦茶を頂いて嬉しいが、そこへ我が家に来ると、主菓子と母が点てる熱いお抹茶が頂ける事が一番楽しみだった、との事。このあたりは7月だが8月にお盆を行う檀家さんも居て、7月は我が家、8月はもう一軒お薄のおもてなしをされるお宅があるそうで、そんなことも知らなかったので、本当にびっくりした。昨年体調不良でお寺でのお経でお任せしてしまったが、一昨年はお寺の名にちなんだくだものを使ったお菓子を見つけてお出ししたら、大変喜ばれたっけ。今年はどうしようかな?っておもてなしを考えるのも楽しいね。お抹茶点てる練習もせねば。


すごい土砂降りだった。んでも今年はおととと一緒で叔母も手伝ってくれたのでかなりさくさく。というよりかなり飾りも省略させてもらった。おととを買い物に走らせ、わしがセッティングして、買って来たお盆グッズを新盆の時に撮影しておいたように並べた。ごちそうの写真も撮っておいて良かった。どれに何を置くかワードで記録しておいて良かったよぉ。後はまたお盆前に買い足すものを買ってもう一度行く。叔母が夕飯みたいなお昼ご飯を作ってくれておなかくるしい。エビフライにコロッケにサラダにピーマンフライにわかめとしらすの和え物に小田原の鯵の刺身。


うん。七夕でスタート切ったんだよヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


お天気が(-人-;)雨男のおととのせいやね。とにかく大物セッティングさえすれば、あとは一日通えばいいはず。ながぐつ履いていこ。


ふしぎなのは、新月さまはずっと横に居る、って感じてること、それもかなり近い位置に居る。ふしぎ(?_?)「新月」を書けって事なんだろね。わかってる。中断して何年経つやら。


とりあえず明日からどたばた(@_@)間隙を縫ってライブレポートを書かねば。灯は絶やしてはならん。


明日は早くから小田原に行かねば。「プロジェクトライブ」のレポートまだ書けないので待ってるファンの皆さんには申し訳ない(;_ _)


「美の壺」「大江戸タイムスリップ」観て良かっただ。


リンダリンダが夕方いなくなってた。これから蝶へと変化するために、命がけで旅に出て行った。


七夕スタート。七月はころ月だし新月月だし。スタート。


なじぇか寝込んだりしち(-_-)zzzよわむしけむし。いもむしはかわいいけどけむしはやだな。


いまだにぼぉっとして進まないころ。いもちゃん眺めながら、パズルがだんだん組み合わさった。


今年も咲いてくれたスカシユリ。でも葉っぱが黄色くてちと元気がない
いかん。土いじりに走りそうになるがダメ"(-""-)"今日しかないんだからね。すかす今年朝顔の種播くの忘れてしまった(-人-;)朝顔なのかな?ふしぎな花。画像保存したりしち。


いっぱい芽が出たハーブたちなどの植え付けとかしたいのだが。予定によると昨日のうちにレポート書いて、今日土いじりだったのだが、予定通りにはいかないもの(゜゜)おまけに明日唯一予定が合うおととと実家の掃除したりお盆セットを二階に運んでセッティングするのだが、なんで明日に限って大雨(;_ _) だいたい実家の大掃除や布団干しをしようと思うと雨になるのだ。おととのやつが雨男にちがいない(`´)いずれにしろ準備やら法事やらお施餓鬼やらで飛び石で通い続けるようになるので晴れの日になんとかしよう。


そうだね。


明日をうまく使わないといけない。レポートが書けるか?あさってお盆の準備だし動きをちゃんとシミュレーションしないといかん。ちいさな飴をゆっくり味わう。


催涙雨。


レポートちびっとしか書けず(@_@)あの『殺意への船出PART1』の静寂だけはなんとかきちんと書きたい。あさってはお盆の準備だしなー。むむ。泣くのはいやだわらっちゃお。わはは!何が可笑しい(゚o゚C=(__;バキッ!


逃避やね。はらぺこあおむしたちをじっと見てた。気づいたらロッキーがいなくなってる。ロッキーの方が早かったか。すずめやつばめに見つからないといいな。リンダリンダとレイチェルがすごい勢いで実を食べてるのを見てて飽きない。


過去は変えられないけど、未来はじぶんで変えられる。うん。みんなでつくれる。飴をゆったりと溶かして味わう。


ベランダ見たら頑なにディルしか食べなかったリンダリンダがイタリアンパセリのプランターに移動して、ものすごい勢いで実を食べてる。やっとパセリの実の方が栄養たっぷりで食べ応えがある事に気づいたらしい。終齢なのでいまもりもり食べて栄養蓄えてさなぎになる準備しなくちゃね(^m^)


お天気さいこう。暑くて気持ちの良い日になりそう。さいこうの七夕はるちゃん記念日。昨日買ったしらすおそなえ。


いもちゃんたちもげんきだ(^人^)リンダリンダは口先が尖ってきたので、そろそろかな。


「プロジェクト」のライブレポートを書かなくちゃ。んでも、自分の立ち位置がいまかさかでぐらぐらしそうだったので、なんとかリセットかけたけど、今日不意に「新月」の事書きたいなと思った時、新月さまが降りかけてきたんだけど、降りようとしたころのところが雑雑してたので「こんな雑然としたところはやだ」と帰ってしまわれた(T-T)仕方ないよね。


暑くて気持ちの良い日だった。はるちゃんの七夕記念日のために、しらすを買おうと思い一番近い歩いて30分のスーパーへ行く。けっきょくしらすだけではなくビールも買っておかないと不安だし荷物がいろいろ重くなっただ。帰りはさすがによろよろで、30分では帰ってこれなくてくらくらしたが、汗だらだらかいて気持ち良いのぉo(^-^)oよわきになってるばやいではない、ころちゃんの7月、新月月の7月でわないか(^人^)


わさわさめそめそ。でも元旦の「安心する」って言葉があるんだから絶対これを信じよう(>_<)


しかたないので、いもちゃんたちに名前をつけることにした。そうだ昨年はいもちゃんに名前をつけるげんきもなかったんだよね。ディルっこをリンダリンダ、同じ大きさのパセリっこをロッキー、次男をリッキー、すえっこをレイチェルにしただ。ラ行がだいじ。


強風でみっつのミニトマトの鉢のうち二つが完全に横転してまだ青い実が大小合わせて20個以上もげてダメになってしまった(;_; )( ;_;)支柱の修理やらまわりの掃除やらでえらいこっちゃ。で、そしたら二階のベランダではやはり強風の為、ナミアゲハのいもちゃんよけにスダチの鉢にかけておいたネットがはずれてめちゃくちゃな事に(/_;)くすん。でもいくつか少しづつ大きくなってるちっこい実はぜんぶ無事じゃった(^^♪いろいろたいへんなのだった。


んでも、ことしも寒川神社の薪能のチケットを頂けることにになりわーい!(^^)!昨年ひどい夏風邪でダウンしてせっかくの特別公演に行かれなかったんだよね。ほんとに昨年は信じられない夏だったなー(゜゜)


明日は7月7日。25年前土砂降りの中、仔猫のはるちゃんが迷い込んで来た日だった。可愛かったな。はるにもたんにも、いつか再会できるよね。愛犬にいつか会えるかと思うとしぬのってぜんぜんこわくなくなった、って言ってた友人がいたっけ。


ベランダのいもちゃんたちは六匹いたのに四匹になってしもた。ちびの時いっぴきは早々にいなくなってしまい、もういっぴきはほかのきょうだいがもう四齢にもなっても脱皮できず幼齢のトリのフンの姿のままがんばっていたんだけど、いつの間にかいなくなって25た(/_;)ディルっこが二匹、パセリっこが二匹だったのだが、ディルっこがいっぴき、パセリの方が好きになったらしく、パセリへ移動。もういっぴきはかたくなにディルを食べ続けていたが食べ尽くしてしまいパセリに移動するかと思われたが同じプランターに勝手に寄せ植えになってたカモミールの反対側に生えてるディルまで移動して、やはり頑なにディルを食べ続けるつおい意志を示していた。名前つけるの忘れてたなー。エビゾリになってパセリの実を食べてる姿がいちばんかわいい。はらぺこあおむしたちを眺めてるとつい時間を忘れてしまう(^-^;


朝はまだ涼しい。でもこれからどんどん暑くなるらしい。いかん、19日までは風邪ひいたりできんのじゃ。体調管理せねば(・・;)いやそれから体調壊していいわけではなくて、月末はインプラントだし。とにかくいかんのじゃ。


すかす、生まれた街小田原を歩いていると、やはり相変わらずぼぉっとしてるなーと思う。海も箱根山もあってどっちむいてもぼおっと観てしまうもんね。最近北条氏政の事をテレビで繰り返し放映してくれたりお勉強する機会が多いけど、堀で街ごと囲む「総構」でお城も民もすべて守られて安心して過ごす事が出来たから、ぼおっとしたDNAが脈々と生きてるのかも。


明日は暑くなるらしい。嬉しい。『島へ帰ろう』


解散のち父の買い物などして、父の施設には行かなかったけど、漁港の潮の香もあいまってきもちのリセットには実に良い日だった。昨年自分でお盆出来ずだったが「お精霊流し」も昨年なぜか無かったと聞いていたが、ちゃんと今年はあるらしくて「7月16日はお精霊流し」と看板が出ていてほっとした。


魚市場食堂で、今日はフライ付きはやめてお刺身だけおお刺身定食。とろける〜(^〜^)前回もみんなで言ってたが、お椀やごはんの位置が違うのは、さいごにごはんもりつけたりという配膳のつごうみたいだ。 ういろうで抹茶とつぶあんのお菓子
久々におねえさまと会い、メールではやりとりしていたものの、はて?いつ以来と記憶をたぐり寄せたらなんと一年半ぶりだった。今回はバスで西海子通り近くまで行き、いつもの美味しいパン屋さん「レロア」でパンを買いミシュラン一つ星のお店前を通り過ぎる。あとでパンの評判がご家族にとても好評だったそうで良かった。
「文学館」を見学。かれこれ二十年くらい前に父母と見学に来た覚えはあるが全く覚えてない。それぞれの邸宅が記念館になって見学が出来る。北村透谷、北原白秋は有名なのだが、尾崎一雄他多くの文学者が小田原に居たことに驚いた。川崎長太郎の作品を読んだことがあるが、あれ?と思った覚えがあるが、やはり実家近くの話じゃった。邸宅の二階に上がりスタッフさんが親切に扇風機を調整に来てくれて透谷のビデオなどみせてもらい、まったり。
前回同様ぶらぶら歩いて魚市場の食堂に行き美味しくいただく。
しかしとんでもないアクシデントが。清閑亭は休みだった。再び西海子通りに戻り鈍翁in西海子に行ったらここもやすみ)'0'(結局ういろうでお茶しただ。


インパチェンスがつぎつぎに咲く。
今日は小田原で久し振りに会う友人と待ち合わせ。かんかん照りでなくてよかった。当初、早めに解散なので、小田原に行くのだし父の施設に行かれるかな、と考えていたんだけど、今日はそれはなしにして遊ばせてもらうことにした。遊ぶことに関して罪悪感はもつまい、とこれはおととと言い合ってることだけどね(>_<)


花津がどれほどすごいかその凄さを演奏者から語ってもらったけどそれを伝えることはできないので、ただ音楽的技術的な事がわかんないころが、今日いけばなで表現できたような感覚、だけは伝えたいな。『殺意への船出PART1』(*^-^*)しかし『殺意への船出PART2』をどう書いたらいいかな(゜゜)ぢつは一番こまってる。


んでもみんなも言ってたけどトランペット良かったなー、やっぱし組曲の完成は楽しみだね。あ、これ新月日記か。まあいいか。明日は朝から小田原なので、書けない。移動しながら思い出そう。


昨日書いた日記はかなり削除したが、まだ今日もちょっとべそそしてて感情をもっとリセットしないと「プロジェクト」のレポートは書けないや(;_ _) なんかうつむいて「HERCULES」の文字ばかり眺めていたので(-人-;)これリセットして「講釈師」のように臨場感を伝えないといかん。書き散らした新月日記プラスちと真剣に思い出そう。


すかす、ランチもせずどんなに速攻で帰って来てもバスやらのかんけいで結局帰宅13時半だわでちょっと食べて、いけなおしてもう15時。このいけばなは先生もおっしゃっていたが違う花型をふたついけるのでかなり疲れます、との事でおけいこと家でのいけなおしでつかれたよー。ぐったり。エネルギーを消耗した後では新月曲についてのレポートは書けない(@_@)


花津
家でいけなおした。やはり全くイメージが違ってしまう。


花 津
花津
いけばな教室に着いて吃驚)'0'(なんと今日は違う花型のいけばなをそれぞれ違う花器にふたつ活けて、そのふたつを響き合わせてふたつでひとつの作品にする、という内容で、まるでころちゃんの為に組まれたようなおけいこではないか!(^^)!
テーマはもちりん7月2日ライブの花津かけあい(もう少し良いネーミングないかな)。イメージはすぐ出来た。枝はそけい、花はひまわりとモカラ。モカラ、ひまわり、そけいのいっぽんづつわずかに角度のみを手直ししていただき完成、わーい!(^^)!


爽やかな暑い日だ。朝摘みいちごにトマト(^^♪すかすやはりレポートはいくらなんでもあれではマズイ。今日はいけばな教室おわったらランチしないで速攻で帰って来よう"(-""-)"


新月掲示板に書いたのは電車の中の短い酔っ払いレポート。もおあれで良いかと思ったが新月ファンサイトとしてこりはいかんの。もうちびっと思い出した事をまとめないといけんね。


暑くて気持ち良いな。島へ帰ろう、だな。


すかす、よく考えたら昨日村上にゃんが「花本さんに貰ったんです♪」と嬉しそうにセットリストを持っていたので、そりを写メさせてもらえば簡単だったのに。たぶん合ってるとは思うのだが、なんかもう一曲演奏されたような気がするのだが(゜゜)?すかす昨日のあぶらぎっしゅなメニューとビールと今日だらだらしたせいでまたまた肥満が悪化しただ。


ルッコラがいっぱい食われてる)'0'(ついてるのは、てっきりモンシロチョウの卵だと思い込んでいたが、よく見たら動いてる(・・;)卵ではなくてアブラムシやんけ。朝食パンにルッコラにトマト溶けるチーズでちん、が出来なくなってしまうではないか。それでなくてもたくさん育ってくれないのに。
せっせと水で流すが細かすぎて全部駆除できない。テントウムシが全然来てくれないせいだ"(-""-)"と、言いつつイタリアンパセリとディルについてるキアゲハのいもちゃんのすくすくとした成長ぶりには喜んだりして。イタリアンパセリもディルもかなりたくさんあるし、たくさん使うハーブではないからね。って人間てひどい。


寝不足なのに横になっても眠れずだらだらしてしもた。お施餓鬼の日まで体調管理はちゃんとせねば(@_@)お盆のじゅんびの品の書き出し。


明日はいけばな教室。顏をあげて交互に観た花津かけあいのあの感覚を表現できるかな。


週末からお盆の準備にお盆、伯母の三回忌、自分の誕生日がお施餓鬼でここ二週間はばたばた(>_<)昨年夏は体調を崩しお盆もできずお施餓鬼にも行かれなかったので、今年はちゃんとやりたい。ちゃんとと言ってもさすがに毎日は通えないので14日きちんとお膳整えたり飾りをきちんとしたり。住みながらならその流れで出来るけどね。


明日は、新月。


インパチェンスがつぎつぎ咲いて可愛い
一時半に寝たのにいつも通り五時半に目が覚めて起きてしもた。水撒きしたりミニトマトや四季なりいちご収穫したり。暑いので気持ち良いが眠い(-_-)zzzまたあとで寝るかも。


0時半近く帰宅(@_@)いかんお風呂入ってもう寝なくちゃ。


お刺身の盛り合わせがなぜかあとからきて、手羽さきカラアゲベーコンのアスパラ巻きシイタケそてーのあぶらぎっしゅなものが先にきたりしち。厚揚げさっぱり揚げやら牛蒡チップやらポテトフライやらにビールと高カロリー満載(-人-;)


ポンペイ展 森アーツからの景色。
駆け込みだったのでさぞや大変な混雑だと思っていたら、予想に反してがらがら。時間がないなりにかなりじっくり鑑賞できた。ヘラクレスが息子を見つけた時の表情とか、女神アルカディアのおすまし顏に魅入る。踊るマイナスは可愛いし、赤は苦手な色なのに、ポンペイアンレッドだけは美しく飽きない色だ。すかす、折角ひさしぶりに来たのにヒルズの中もじぇんじぇん見られずとにかく早く新宿に戻らねばと汗(T-T)


ほんとに久し振りの六本木で、ふと2004年の頃を思い出してもうあの時とはほんとに変わってしまったんだなあとなんだか懐かしいへんな気持ちであの通りを歩いてた。鈴木さんのジャズのライブも観に行ったっけ。たからものたくさん。いろんなスタートの思い出が詰まった街だからだね。


どたばたいろいろやっていたら予定の時刻よりしゅっぱつが二時間も遅れてしもた)'0'(ポンペイ展走って観るようかも(>_<)


咲いた!(^^)! 咲いた!(^^)!
今日はじめじめむしむしやね。六本木から吉祥寺と久々の上京。きょろきょろしそう(゜゜)赤のれんは諦めたのだった。


エディブルフラワーのナスタチウム。はっぱも花も食べられる。黄色と赤が咲くはずだが、種からなのでどの苗からどの色が咲くかはおたのしみ。 種から育ったインパチェンス。 アイコ
と思いきや、正しい夏らしいからりとした暑さになってきたので、午前中いっぱい土いじり。古いプランターの土に苦土石灰まぜまぜして裏に撒いたりを何往復もして腰が。そのうえ寝不足でくらくらしたが、今日やらないとダメなのでがむばる。やはり土いじりするとはまりにはまってしまいおなかすいて昼とっくに過ぎてるのにきづいたりしち。
ナスタチウムが黄色いつぼみをひとつつけた。インパチェンスが可愛いつぼみをつけてちっこい鉢のなかにみっちりしてたので株分けをして大半を大きなプランターに引越しさせてすっきりさせたら、きもちよさそう。明日咲くかな?可愛いー。しかしだいしっぱいは、ついつい半袖で作業してしまい腕がひりひり、顏もひりひり。明日上京するのに)'0'(


ううねむい(=_=)ゆうべ珍しく夜更かしをしてしもた。新月月のはじまりは、もっとかんかんに晴れてかーっとくるかと思ったら、じびっとしてるにゃ。明日はポンペイ展に行ってからシルエレに行こう。時間的には厳しいので、赤のれんには行かれないにゃ(゜゜)


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11