ころんた日記


2017年11月の日記



明日は母の誕生日なので小田原へ。いけばな教室のひとたちが小田原でおいしいおさかな食べたい!ランチしたい!というので、実家の窓開けとお墓参りだけ済ませて合流しようと思ったが、父の施設にケアマネさんのお話を聞きに行く事になってしまい、ランチのみ合流することにした。動き方をシミュレーションしないと(@_@)


はるまふじ、たかのいわをかばっていたんだ・・・。そしてやはり白鵬(=_=)はるまふじ、ぜったいにぶってはいけないんだけど、ダメなんだけど、これではあんまりにも17年の努力が(/_;)


豹柄のくつ(^m^)!


英雄たちの選択は「応天門の変」面白かった。というは全く未知の事だったので。藤原良房の陰謀かもしれない事件を300年後に「伴大納言絵巻」というまるでそこで見てきたような記録に、濡れ衣を着せられた伴善男がいかに無念かと記された事が実にいつの時代も人に流れる気持ちが同じかという事が興味深かった。。


ブライニング(おぼえた)したトリニクに、ハーブはタイムとセージを選んでソテーして仕込んでおいた玉ねぎみじん切りドレッシングモドキ入れてじゅーじゅー黒胡椒でうまっ(^〜^)


みっつの女子グループがあって、それぞれじぇんじぇん関係ないんだけど、その二つの女子グループにメール打って午前中かかってしもた( ´・・)ううんでも雨はもってくれて、この野菜高騰のおり罰当たりと言われるだろうが三つ葉の芽を少し抜いたけど、あまりの数のおおさに力尽きた。プランターで育ってくれてる九条ネギを植え替えたりしたが、やはり風邪ぽいらしく頭痛でねてしまったりしち。明日がまた小田原レースなので(^-^;体力おんぞん。


今日は雨降る前にきのうの続きの外仕事をやってしまいたいのだが、たまった女子メールかえさねば。そんなん雨降りだす午後から要件だけちゃちゃっと打ってかえせばいいぢゃんと思うだろうが女子(おんなのこと言う意味ではない。そもそも還暦以上のおんなのこなどおらんわ)はめんどうくさいのだ。裏の雑草と化してる三つ葉を抜きまくらないと全部ハーブが駆逐されてしまうすかす(@_@)いそげ。


今年ふとふりかえるに、なんか優先順位を誤ってだいじな機会をうしなったこと多かった。春の下北沢のこともこちら優先すれば歌舞伎座事件もおこらなかったかも、ってこちらに行けばよかった。十月の夜の部もだなー、って情けなくこんなみっともない愚痴書いてだめころ。そう、トラブルに遭って自分が被害者みたいに思ってしまうけど、ちがう。全部自分が招いているんだよね(・_・)これ経験値でわかってるはずがいまだにわかってないらしい。


はるまふじ(/_;)はるまふじ。


トリニクよりブタニクを先にたべてしまわねばならなかった。薄切り肉をさっと炒めて生姜汁と醤油みりんを入れて味付けてみかんの汁入れてうまっ(^〜^)


ぜーぜー。セルトレイとか買わずにとっておいた玉子のパックを切ってお手製種まきセットに十種類の種播いた。裏にも余った種播いたりと気づいたらとっぷりと日が暮れてしもた。


メール打ってたら作業がなにもできないのでさきにとりあえず作業かいし。ガーデニング用品入れてるちびコンテナも整理してなかったので、そこから始めて種見て、播くための玉子のパックを加工してそこまでで午前中終わり。種がほとんどもう消費期限切れててひどいありさま。あんなに好きだったのになー。とりあえず、期限ぎりぎりだが播くだけまいてみようとおひるやすみ。


「遠き星より」を聴きながら新月日記に書きたい事があったんだけど、纏まらないのでやめた。さいきんほんとにこんなエネルギーが落ちてるなあ( ´・・)


食パンにバター塗って、ふと思い立って残ったキャベツの芯を細かく刻んでトーストにしてみたら、なんとキャベツの甘味と食感が美味しい!意外な発見じゃった(^〜^)そうそう、ムルギーカレーもポテトサラダやキャベツのあまみがいいかんじだった。野菜のおてがら。


すかす、昼ねをしたにもかかわらず夜爆睡だったのはやはり不調だったんだなー。すかす昼の夢なんとミーハーな(^-^;仁左さまにも出演してほしかったけど。


今回のいけばなの作品じぶんでもかなり気に入ってる(^m^)もちろんほかのみなさんの作品もそれはそれはユニークで楽しかった。先生がこのまま展示会を開きたい、とおっしゃったほどだった。すかす、玄関にいけなおしたけど、バターナッツ以外は、もたないので、さらに今日あったかいというので今日回収してしまわねば。


良い天気であったかい。昨日もぴんぴんとした良い日だったので、心身ともに絶不調でほんとうにもったいなかった。今日はたまった女子メールのへんじをとっととと書いてしまい(@_@)種まきするぞ、うん。明日は雨でさむいそうなので、今日がしょうぶやね。


昨日のダイニング「絆」のトリニクのハーブ&ペッパー美味しかった。ソースはオイルのみで玉ねぎとワインビネガー?をベースしてあったみたい。挫折した母の玉ねぎドレッシングもどきを仕込んであるので、これと育ててるハーブで再現できるかも。せいぜいタイムとセージとタラゴンくらいかな。ローズマリーは使用ちゅういがひつよう(@_@)当分この香りはちょっと避けたい。うしにくを食べてしまわないといけないので明日だな。


うとうと昼寝してた夢。なんなんだ。実家にいるのだが、なじぇかここに和のイベントのロケかなんかでなんとそこに和服姿の松也くんご一行が。でもなんかばたばたとしてるのを見ながら実家の前が道路でなくて先日録画しておいたのを観た「ぶらタモリ」の室蘭の坂だったりして、そこを和服の松也くんがスタッフのひとたちとぞろぞろ上ってみたり実家をばたばたと出入りしてた。たいへんだなーとかぼんやり思いながら、つぎのロケ地の神社に向かうとぞろぞろと出ていくのを見送ってるうちに、そ、そだ、なんでせっかく松也くんが来てるのにサインもらわないんだ、そだ「芸術祭」のちらしにサインしてもらおうと慌てて取り出して、サインペンを探すのだが、一本もない!無駄に何十本もいつもあるのに!えーん、ない!と思ってるうちに姿が見えなくなってがっかりして目が覚めた(・・;)なんかリアルだったな。
思うにぶらタモリの映像と、松也の歴史ミステリーみなくちゃ、それと来月の松也くん講師の「氏真」の予習しなくちゃというのと、実家にそれこそ何十ぽん単位でボールペンだのサインペンがあるのを片付けねばと思っていたのがごっちゃになっていたと思われる。
すかす、もちりん松也くんは嬉しいが、仁左さまも夢に出てほしかった( ´・・)


BSテレビ「イッピン」。仙台ガラスの美しさにただただためいき。ガラスの万華鏡ほしい。


と、朝までるんるんだったのだが、ども最近日記すら書くエネルギー不足でいかんのぉ。今日はこんなに好天のすばらしい日だったのに、どんどん頭痛すごいのと、もろもろいろんなすべて女子(むろんおんなのこ、などいう意味ではない。女子更衣室とか女子マラソンとか)たちからメールがぞくぞくと来てなんかもお(@_@)どれひとつにも返事できず(=_=)


さむい、うすぐもりで暗いけど、ナイルレストラン、仁左さま、いけばなの余韻が楽しい楽しいo(^-^)o


いけばな写真
きょうのおけいこ終わったらすぐ食材にしようと思ったが、先生が出来ればもう一度おうちでいけてね、とのことなのでいけなおし。
そおそお、買って持って行ったのは、バターナッツかぼちゃ(もちりんこれがメイン)、赤黄パプリカ、ピーマン、芽キャベツ、ラディッシュ、赤にんじん、黄にんじん。あときのこを持って行こうと思ったのに忘れてしまった。茶色がほしかったのだが、結果的にはあてもなくてもよかったかな?
あと自分で育てたものでは、フェンネルの葉、ルッコラの葉。プランターでいまだにわずかに実をつけてるミニトマトが青・薄い黄・黄・赤とそろっていたので落ちてしまった実も枝がついた実と、ちょうど四季なりいちごの実と白い花がひとつだけ枝でついていて、とても可愛いのでこれを切ってタッパに入れて持って行った。
先生が用意された花材は珊瑚色の「さんごみずき」と赤い実の「さんきらい」のみで、やさいとくだものを主役にふたつの花材をどうアクセントに使うかがポイントじゃった
きょうは特に曲とかテーマは決めずにとにかくかわいく(*^-^*)いけたかったのでおけいこたのしかった。
家でのいけなおしは花器もないので、しかたないので以前着物用の籠バッグから布を取り払ったのと、ちいさな花器を使ったけど、うーん( ´・・)


ランチ写真
今日のランチは以前二回ほど行った事のある違うお店にひさしぶりに行きチキンなかなか美味しかった。すかす、チキン・・・ナイルレストランまた食べたい〜。ほ、ほんとに危険物だ。仁左さま、むるぎー。


いけばな写真 いけばな写真
いけばなのおけいこ楽しかった〜o(^-^)o
添削の時先生が作品の前に座るなり「ころんたワールド」と言っていただきすごく嬉しかった。器の位置とにんじんの並べ方に神の手が入り完成!(^^)!


良い天気。今日はいけばな教室で、やさい、くだものをいける。自分で選んで持っていいということなのでいろいろ。すかす、それはともかく、、ころものすごくヒマなはずなのになんでいつもこんなにバタバタしてるのだろう(@_@)


などと思っていたら、おととから連絡あり大問題勃発(>_<)とにかくおととに預けて進捗聞くしかあるまい。


ねむ。ごーえーどーがんばったねー(^^)/白鵬の言葉にうるうる。ばんざいよかった。おすもうへの一体感。


ええ天気や。んでも寝るのが二時ちかくになってしもた。ねむい(-_-)zzzでも仁左さま(*^-^*)はー。


ナイルレストランのカレーまた食べたくなった。危険物じゃのぉ。


なんだけど「大石最後の日」のおはなしはせりふまわしもゆっくりで、何を描きたいのかさっぱりわからずなんか冗漫で飽きてしまいかなりつらかった。こりはころがしろうとのせいなのだろう。仁左さまがさいごに出演するのでがまん。
睡魔とのたたかいじゃった。仁左さまは別として児太郎ちゃんよかった。
切腹を伝える場面は身がひきしまる思いだった。
ただ上演時間がものすごく伸びて参った。中座するひとたち続出。
書いていいかわかんないけどこうらいやさんの三世代襲名にさらに全く興味がわかなかった(-人-;)こりはころの鑑賞眼がないせいなのかな?かつて松也くんも演じたという若殿さま細川内記を金太郎ちゃんがやったがこれは完全にノーコメント(゜゜)でも、ほんとに最後はすばらしかったなー。
千穐楽は初めてだった。幕がひかれてすぐに会場あとにしてしまったが、何度もカーテンコールがあったらしくそれを後ろに聞きながら、うう仁左さま。


歌舞伎座前写真
仁左さま(*^-^*)オペラグラスの先にそれはそれはうつくしいにざさまがいらした。さいこうやね。すかす、勘平ってツメあますぎ( ´・・)大昔、菊五郎さんで観たようなあいまいな記憶があるが、また印象がちがうにゃ。あたりまえか。ころ単純に忠臣蔵好き。


ふらふらしてお茶して、歌舞伎座へ。おべんとう買うのもまだカレー食べてそんなに時間経ってないのでじぇんじぇんおなかすかず地下でめんたいこちぎりぱんとか枝まめぱんとあんぱんという野菜ゼロという罪悪感があるが余っても持ちかえればいいやというもの買っていいや。姉さんはちゃんとしたお弁当買ってた。


ナイルレストラン写真
ナイルレストランムルギー写真 ムルギーカレー写真 ムルギーカレー写真
んでもって日々孫子守りと家事に疲れ果ててる姉さんが日中から遊びたいというので、待ち合わせていつか行きたいと思いつつ今まで一度も行った事のないナイルレストランに行く事にした。ムルギーカレーが定番だそうで、どうもムルギーカレーと聞くと道玄坂の「ムルギーカレー玉子入り」を思い出してしまうが全くべつもの。
すかす開店前にお店の前に行ったらもう長蛇の列)'0'(ダメかと思ったけど、ぎりぎりでお店に入る事が出来た。お店の人が親切で、写真を撮るならまだ骨付きのトリニクを外す前の綺麗なお皿をどうぞと気遣いしてくれてると聞いていたがほんとにそうだった。お店の人がポテトサラダもごはんも全部混ぜてくださいと言われるままにまぜまぜ。歌舞伎役者さんたちが楽屋に出前に頼む人気のお店で七之助ちゃんは地方公演に行くと楽屋で「ナイルレストランロス」とつぶやくそうな。
はっきしいってまぜまぜすると写真のとおりじぇんじぇんうつくしくないのだが、いやほんとに美味しかった。辛い、辛いんだけどもうひとくち、とにかくトリニクが美味しいし、まぜまぜして埋没した中からくちに運ぶと、けっして唐突でないやさいの甘味がおくちにひろがりまたそこにスパイスの香りと辛さがひろがりエンドレス。かなりのボリュームだったんだけど、完食!た、たしかにこりはくせになる。今度行ったら他の人が頼んでいたヨーグルトカレー?を食べてみたいもんじゃやき。


ええ天気や。労働のきもちよさのためついビール飲みすぎてしまった。きょうはいちにち長丁場なのに。あほか。なんかまだすこし酒が残ってる気が。どっちみち昨日のコートではすこしさむいくらいだったのですこし厚手のコートででかける。


それは良いのだが行きも帰りもおととの車だったので、脱いだコートを実家に置いて来てしまった。明日上京するのにどうすればいいのか(-人-;)


行きに古い箪笥つんで、実家に置いて、かわりに父のライティングディスクもらってきておさまりよかった。朝父と話したこともあるかもだけど、なんでだろ?もどってきたかんじがあってちょっと撫でながらなぜか涙が出てきた。古い箪笥は祖父母のものだったので、勝手にあの地から運び出してはいけないものだったのだろうなー。だからあの箪笥持ってきてからどうも違和感があったり低迷してたのは、箪笥が小田原に帰りたかったのかも。というか怒っていたのかもしんない。じぶんがいるのはこの土地じゃないって。おじいさんおばあちゃんごめん。すかす、ライティングディスクの中からいろんなものが発掘され、オペラグラスの良いが発見されて喜んで出したら、新品のまま劣化して貼ってあるなんかがぼろぼろ崩れて来てがっかり。


晴れて良かった。おととと2人で面会に行き、いっぱい2人でつっこみ入れたので、こんな会話に飢えてる父もうれしそうだった。ころ腰はだいじょうぶだo(^-^)o


「アニメ戦国鳥獣戯画」おもしろいっ(^^)/たまたま「松也の歴史ミステリー」の後いきなり放映されたわずか数分のこのアニメに釘づけ。「島津四兄弟」だったんだけど、ほかの兄弟が短毛和ねこなのにかーちゃんが違う家久だけ長毛種のねこでいじけまくってた。毎回歴史ミステリーの後やるのかと思っていたらぜんぜんなくてがっかりしてたら 先週またこれが再放送されて、さらに違う時間で第二回「小田原攻め」なんで北条氏政がねずみなんだ(^-^;籠城中の氏政のところにやぎの黒田官兵衛なじぇかかまきりの小早川隆景の説得大名ってコンビ名でやらせてもらってまーすってやってきて、が掛け合い漫才やりながら説得にくる。いかん、くせになりそう。今日また唐突に第三話をやるので寝ちゃうといけないので録画しておこ。どんなエピソードかな(^m^)


白菜漬けが水があがってきて良い感じo(^-^)oあしたあたりたべられるかな。


今日は腰をぐきっとやらないようにしないといけん(・_・)


白鵬ちゃんと謝った(^人^)綺麗に結果でかえしたねー。


ちまちま家のなかで動いていたらみるみる晴れてきた。雨でべちょべちょなので土はちょくせついじらなかったけど、枯れたりいたんだはっぱ取ってうごきまわる。もっとも、あれほど好きだった土いじりやらをずっとやっていなくて、仕事してる時だってちまちまやっていたからこんなにまとめてこんなことすることなかったのににゃ。種まきはまだやるつもりではあるが、芽が出なかったら春に花がないぞ。


おいしく出来たトリニクのクリームシチューがまだ残っててしあわせ(^人^)ただしまったローズマリーの香りつよすぎで昨日よりつよくなってる(ρ_;)いらなかったかも。クリームソースの作り方だけは母にきっちり教わったけど難しい。泡がたつまでがまんできなくて、あんなになめらかにならない( ´・・)


昨日の白鵬の態度に対しての藤井アナの毅然とした実況に称賛がすごい。ほんとうにそう思う。微動だにしない式守伊之助さんの姿がまだ残ってる。最近綺麗な取り組みでいいぞと思っていたのにほんとうに白鵬残念だ(;_ _) あんなかっこわるい白鵬見たくなかった、ってみんな思ってるよね。


寒いし冷たいすごい雨(;_ _) きょうはだらだら。んでも午後からは晴れるらしいけど明日ミニ箪笥とライティングディスクの交換やら実家の事をおとととがんがんやる予定なので体力おんぞん。あした時間的にお昼はおにぎりかな。カップラーメンは(;_; )( ;_;)


今日は松也の歴史ミステリーはおやすみして「密着箱根駅伝」!買ってしまったテレビがおばかなのでBSを録画中はBSが見られない!意味ないじゃん"(-""-)"箱根がちかづくんやね。


じゃがいもにんじんたまねぎえりんぎ切って炒めてベジブロスでぐつぐつ、ブライニング(おぼえた)したトリニク炒めて白ワインしてローズマリー。バターと粉と牛乳でホワイトソースつくってみんないっしょにしてトリニクのクリームシチュー。きのう収穫したルッコラに小田原漁港製アンチョビ乗せてとけるチーズ乗せてチン(^〜^)


あーなつかしいお店の写真だ。12年前一度だけみなさんに連れていってもらったお店だ。行こうと思えば駅から歩けるんだよね。たしか。美味しかった事だけ覚えてるけど舞い上がって何食べたか覚えてないや。この時からいろんな事が変化しすぎ。一番変わったのはころの体重と体形だけどね(-人-;)れいのものを買いに行くときランチに行ってみようかな。


おーのしょーとたかけいしょーの若手を応援(^^)/逸之城どうしたんだ( ´・・)んでもってうわあああああ嘉風(^^)/しかし白鵬の態度が・・・だめじゃん(=_=)


ガーベラ、薔薇、柊と白の着色素材のクリスマスカラーをいけかえ。水きりしたらだいぶ花が短くなってしもた。まだまだ元気なつるうめもどきだがだいぶ実もちいさくなってきたので思い切ってかなり枝をしまつして、短くしてから椿と共に盛花にいけかえた。


ゆうべの残りのころ製でたらめたまねぎみじんぎりハーブ液をベースにしたトリニク焼いたのやらさつまいものたきこみごはんやらいものにっころがしヒキニク入りとかをおひるごはん(^〜^)したら、もお寒くて外に行く気がなくなってしもた(-_-)zzzまた雨があがって気温があがるそうなので、そこで最後のチャンスで種まきしよう。ただ播いた日があったかくても芽がでるかどうか・・・ごめんよぉ(/_;)


が。種まきまで行かず。もうすこしプランター整理して裏に移植してしまおうかなどと考えていたらさらにみるみる曇って来た。もうすこしなんとかしないといけないのだがどうもいかんな。あんなに好きだった土いじりなのに、ことしはほんとにダメでふしぎ。か、還暦むかえたせいかちら。いやこれに少しひきずられすぎ、ってかそのせいにして逃げ道つくってるころ(゜゜)


日中ありがたい事に雨は降らないので今日も外仕事できるど。土がないので植え替えが出来ないのが残念だが種まき用の土があるのでもお遅いかもしんないけど秋まきの種播こう(^^)/


逸ノ城がんばったけど白鵬つおい。綺麗なおすもうだった。大横綱、ずっと綺麗に進んでほしい。なんせいまたいへんじゃけんね。


一旦お昼たべから午後やろうと思いつつ、ついだらだらしてしまったりしち。んでも一階ベランダも8分どおりすっきりしたが、あとは土が足りなくてじゃんねんだったがちょうどとっぷりと陽も暮れた。ルッコラがかなりしゅうかく出来た(^^)/裏には三つ葉がだいぶ育ったのがあってしゅうかく。すかす、秋がなくてさらにだらだらしていたので、種を播きそこなってしもた。


明日から雨との事できょうじゅうに一階のベランダやってしまわねば。


すかすころおふどうしょう?今年のけじめに開催したいけどねー。昨年の9月以来開催していないのだった。


しかし東銀座には行ってるが新宿に全く行かれないでいるころ。未だ7月のやくそく果たしてないがまあお互いさまかと。だってころまだ4か月だもんね(^m^)年内には行くつもりではいるが。


実家からも持ってきた古いちいさな箪笥を返して父のライティングディスクを貰う事にした。なんだかよくわかんないのだが、なじぇかこの古い箪笥が来てからあまりよくない感じがしてる。そもそもこれ父母のではなく祖父のものだったのかも。それでちといろいろ入れ替えやらしないといけん。


さんざん悩んで松也くんが講師の「氏真」に申し込んでしまった。ポイントはやはり氏真だったから今川が滅ぼされなかったのでは?という点と正室が小田原北条のお姫さまだったのでこのあたりまで語られるかな?という事かな。もちりん新春浅草歌舞伎について話もあると嬉しいかなと。すかすこんないなかもんが青山のカルチャーセンターに行ってだいじょうぶかな、いなかもんがバレバレだろうから肩身が狭くないかちら)'0'(


ううう夜中寒かった。寒くて夜なんどか目が覚めた(/_;)慌ててネックウォーマー巻いた。きのうとろとろ昼寝中にたんちゃんの夢見たが、ねこ恋しいなー。生ねこ持ってる人いいなあ( ´・・)んでも今日は陽が射してきてあったかくなってきたo(^-^)o


さむい。あったかいこの二階の部屋からトイレに行くか単にドアが閉まってるのが気に入らないのか、はるちゃんが「ドアを開けて下さる?」こうげきを無視しているとだんだん声のトーンがあがってきて「ドアをお開けなさい!」と何度も命令してきて、仕方ないのでドアを開けると「遅くてよ!」とお怒りモードで開いたドアからハナ先がちょっと外の空気に触れた途端「さむい!!!!!」ときっ!とおかあさんをにらんで怒りんぐ。さむいのはおかあさんのせいじゃない(T-T)


まさかこんな考え方をする人はいないと思うが、歌舞伎の事ばかりで新月の事忘れておそろかになってるんじゃね?なんてことはないけんね。断じて。すかすもう一年半やってないころおふなんとか年内に開催したいものだが、ころはヒマだがFacebookみると皆さん自分たちの活動で忙しいみたいでなんかむずかしそうだなー( ´・・)


一月歌舞伎座昼の部どうしますかとM子さんから問い合わせあったけどこれはおやすみ。
勘九郎ちゃんは大河の主演をやるため歌舞伎座で観るのはこれ以降二年後くらいになってしまうらしい。さらに1月は高麗屋の三大襲名なんだね。箱根霊験誓仇討には猿勘七とあって興味あるけど車引も寺子屋もおなかいっぱい。仁左さまの菅丞相やるなら菅原伝授にはじぇったい行くけどねー。
そういえば昨年の12月にやはり寺子屋を勘七松で観たけど、三人とも登場人物のほぼ実年齢に近いと思うのだが、ふしぎなんんだけど、まだこの三人これ演じるのにはまだ若いんんじゃないのかなーとかなまいきにも思ったおぼえがあったにゃ。


たのしみ。新春浅草歌舞伎は、いきいこメンバーは結局一人仕事なのでころ含めて三人で行く事になった。やっぱしすごい人気なんだねー。後援会株主プラチナ会員あと生協なんかで土曜日だからというのもあるがすでに良い席はおさえられていた。三階の悲惨な席しか取れなかった( ´・・)ここだと楽しい花道の「狐六方」は見えないだろーなー。初めての人々なのでまずは雰囲気だけでもと言ってもらえたが、西側なのでぎゃくに綱豊卿松也くんが能の揚幕に向かう場面はよく見えるじゃろか?まあとにかく初めてのひとびとが歌舞伎好きになってくれて歌舞伎座にも行ってみたいと思ってくると良いにゃ。


歌舞伎座顔見世あちこちの新聞で仁左さまがものすごく良いと褒められてたo(^-^)o


すかすなんだかかぜっぽくなってしまい、おひるねしてしもたヾ(=゚・゚=)ノニャン♪なぜか寝てるのが清閑亭でこれが、おそれおおくもじぶんちらしい(^-^;ガラス戸隔てた庭でたんちゃんが遊んでる。たんちゃんをなんとか家に居れようと声かけて必死なんだけど、たんちゃんは家にはいってくれない。もう夜だから早くと焦ってるのに。で目が覚めたらもうあたりが暗くなっていた。目が覚めた。たんちゃんはいない。こんな夢見たのは、寒かったので猫恋しいのと、昼間たんちゃんそっくりの猫が道路をすごい勢いで走っていったのと、昨日の「ダーウィンが来た」が二週続けて旅するおす猫のドキュメンタリーだったからかな。


一気に冬物も出さないとね。アウターもこもこ。クリスマス頃のイメージだなー。んでもまだ11月。はやすぎるよー。そういえばきょねんの事思い出した。店の行き順覚えろと言われたけどけっきょくあれ一回だけだよー。


てなわけでばたばたヘタレてばかりいるばやいではない。とにかく気持ち上向きにもっていく。寒い→寒いのでカラダうごかす→かわいいのうみそもすこし動く→ポジティヴになる→あったかい。


ううこの一番のさむさ。さむい。寒いからこそカラダ動かさないと凍えてしまうわ(/_;)さむいのはきらいだっ。


日曜美術館の皇室献上の超絶技巧すごかった。


白鵬だからダメおしはダメだと言ってるのに(=_=)すかすきせのさとたかやすうーむぅ。


松也くん講師の「氏真」講座かなり興味あるなー。まだ残席あるらしい。ちょっとまよいちう。でも場所が青山なので、こんないなかものがおどおどしながら一人で行ってだいじょうぶかちら(・_・?)


天気になるのかな?


昨日残ったヒキニクでハンバーグ。ソースつくろうとしたら赤ワインが切れてて( ´・・)仕方ないので白ワインで作ったがまあいいか(・_・?)焼きはじょうずに焼けた。母の「串で刺して透明な汁が出たら出来上がり」の基本の教えが聞こえてきたりしち。


おすもうもこんらんやね。


んでもけっきょくいちおう100%勝利やね(^m^)でもすかす真実は藪の中???だなー。


えーっ。こんらん、それは墓碑銘(-人-;)記憶はあてになんない、記録じゃあ"(-""-)"


すかすさむい『鬼』びより(゜゜)清姫がきそう。


朝やはりコメント書き直し。文章がへん。でも直しても文章がへん。最近ろくに本も読んでないしちゃんと文章も書いてないもんな( ´・・)んでもちらしとコメントアップしてひさしぶりにるんるんo(^-^)oやはりこういうのは一番楽しい。が、ええええ)'0'(当時の資料の記事に従ったのだが誰の証言に基づいて書いたのかなあ。もういまとなっては、おもい だせない。それが絶対と思っていたのであわわ。


松也くんが氏真を演じるにあたり、氏真像は、戦国の世の武将としては才能はないが、信長、家康に殺される事もなく、明治まで今川の名を残したのは、武将ではなく文化人であったからではないか、といういろいろ勉強して分析した結論だそうだ。にゃんと来月青山のNHK文化センターで松也くん自身が講師の「氏真」を語る講座があるそうで、行きたいとも思ったりしち。


今川氏真は小田原北条氏康の娘を正室にしているので、ゆかりも深いのは知っていたのだが、なんせこの大河を観る気がしなくて( ´・・)この妻の名が春、で「早川殿」なんだね(^^)/小田原を流れる清流でコドモの頃は父が鮎釣りをしてる横で遊んでいたものだった。早川が海に流れている横に漁港がある。春ちゃんは小田原のお城から毎日この早川から流れる海を眺めていたんだろね。政略結婚であったにも関わらず、氏真と春は仲良しで晩年小田原に住んでいたというのを今回知ってビックリした。


「おんな城主直虎」に五回から松也くんが出演してて今も好演しててとても評判が良い、というのは知っていたのだが、三回くらい見て挫折した。予告編でもおかっぱあたまのヒロインがきゃんきゃんわめく(下品な表現で失礼m(__)m)場面ばかりで到底視聴する気にならなかった。で、ヒロインの出番がなくなってからものすごく面白くなったそうなので録画して観たら、ちょうど信康事件で面白かった。松也くん、良い。
過去の「五分でわかる直虎」という過去のNHKの映像とか画像入りでまとめている方のサイトとか抜粋してみたら、今川氏の描き方がおもしろい。浅丘ルリ子さんのおばばさまと現実逃避の松也くん演じる孫氏真がきょうれつ。まとめでもものすごく浅丘さんと松也くんにちゅうもくしてた。
松也くんが雅楽コンサートを開催した回があり、そこで笙(しょう)を吹く場面で「わたしたちの受信料が芸術に昇華しました」という意味のコメントに、うーんそうかあ、観たかったなー。やはり歌舞伎役者の気品と高級感がはんぱない。最近すっかり松也くんにどっぷり。あ、ABちゃんも信長役で出てるけど映像見たけどこちらはノーコメント"(-""-)"


ぎょうざをたべないとしんでしまうと思い、水ぎょうざと焼きぎょうざ。はくさいとたまねぎのみじんぎりを揉むのに保存しておいた「大葉塩」を使い大葉も刻んで入れてしそぎょうざ。前回はねつきを作ろうとしてべちゃべちゃになってしっぱいしたので、今回は基本に戻り熱湯を入れてやきぎょうざはかりっとじゅっと(^〜^)水ぎょうざははくさいと一緒にスープにして熱々でビール(金麦)がうまっ。


ごーえーどーも、たかやすも(-人-;)でも今日は白鵬きれいだった(^^)/


二階のベランダすっきり。午後は一階のベランダをやるつもりが、出汁ひいたりもろもろやってから、さあやろうと思ったやさき、えんえんM子さんとメールのやりとりしててとっぷり日がくれたりしち。種まきしないとまずいのだがもお遅いか。てか秋がなかったよね。


いけばな写真
その前にちびっと明日の「遠い星でまつきみのためにうたう」のじゅんび(^m^)


朝から晴れのよていのはずなのに、うすぐもり。ちょと外で荒作業をしたいので、おひさまが出てるとうれしいのだが(・_・?)


100均(註:ころの言う100均とわ無人野菜販売所の事でR)で買ったカリフラワー(これだけ200円だった)を茹でてオーロラソース(ケチャップとマヨ)、キャベツと赤にんじん黄にんじんでコールスローベランダのイタリアンパセリ入り、ブロッコリとじゃがいもとにんじん茹でてごろっところ製ジェノベーゼソースかけ、こまつな塩茹でてラディッシュ薄切りにして塩もみしてこれはそのまんま、さといもは定番にっころがし。野菜ぜいたく(^〜^)


「英雄たちの選択」は宮沢賢治。スケールの大きさに言葉もでない。「世界全体が幸福にならないう内は個人の幸福はあり得ない」。


きせのさと良くのこったのこった(^人^)白鵬だからだめおしはいけないと言ってるのに(`´)でもはるまふじ事件、わけわからんね(?_?)


もうすぐ新月。低迷がいかんな、ころ。みんながあきれるほどパワフルげんきがウリのころちゃんに戻らねば(・_・)


良い天気だ。空気綺麗だ。でも新月の日は雨なんだよね。


HAL2nd.KURSKのサイト見てえっ?どうゆうことなんだろ?ころYOUTUBEの保存の仕方なんかしらないど(/_;)


「松也の歴史ミステリー」は明智光秀で、さしたる新しい事はなかったけど、おもしろかった。木曜日は「英雄たちの選択」なので、他局同士でも流れつくってタイアップすればいいのにと思った。「松也の歴史ミステリー」はちょっと軽い趣味の会で「英雄たちの選択」は多方面の専門家が掘り下げかつ現代社会にまでつなげる歴史家のパネルディスカッションを見ながら学ばせてもらえるので、「松也の歴史ミステリー」で予習して「英雄たちの選択」で復習するとかいいなあ。


ちょとオリーブオイルにバターにこむぎこいためて牛乳入れてそれにお酢入れてまぜまぜして酸味のあるホワイトソース。ぶたさんうすぎりにくさっと炒めて白ワイン入れてさっとアルコール飛ばして、エリンギのうすぎりやらやまいもの薄切りやらソテーした上に乗せてソースかけてカラフルパプリカ添えてうまっ。


白鵬のダメだしはこれはだめだめ"(-""-)"


新月日記書けない( ´・・)いま状況がなんもわかんないのもあるしモチベーションとかいろいろ・・・。いや、たぶん「新月」を聴く為の、というか新月に拮抗するエネルギーがいまないんだろな(ρ_;)


寒くなるというので冬じたく。松也くんがゲストのラジオ聞いていたが、いろんな話にプラス来月の舟木一夫公演で浅野内匠頭やるという宣伝と、新春浅草歌舞伎の御浜御殿の詳しい解説に宣伝をばっちりしていた。浅草公会堂はキャパちいさいし、土曜日の昼間のチケット取れるかどうかしんぱい。一人でなくて初めてのひとびとの分も取るので責任がヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


それはともかく歌舞伎にかまけていろいろ調べたりしててちと新月から遠ざかってしまっているのもじじつ(-人-;)にゃんとあの宣言からもう5月新宿に全く全く行かれていない。東銀座には行ってるが新宿にはじぇんじぇん行かれてないぞ( ´・・)


そ、それはともかく行きいこメンバーが初めて歌舞伎を観るというのでちょうど1月初心者向けに解説つきの新春浅草歌舞伎に行こうという事になったのだが、土曜日、チケット取れるのかな。今年松也くんが歌舞伎以外でブレイクしてすごい人気らしい(*_*)


もう数か月夏以来全然わかんないけどじぶんテンション低い( ´・・)


夜中に目が覚めていろんな不安なこと考えてしまい悶々と眠れなかった(-_-)zzzこれからなんとかしなくちゃ、しっかりしろー。人生最後の本厄年でもあるのでもんもんしてるのかよくわかんないけど、いろんな事があったなとまだ一年の振り返りには早すぎる。


ころ製レモン塩が一壜なくなってしもた。ちょっとお肉やたらこすぱに添えたりといろいろ便利だが、なにせ国産無農薬のレモンが手に入った時しか漬けられないので、ちびっとしかできない。あと一壜大切に使わねば。


お気づきのようにというかみてのとおり、新月日記が最近じぇんじぇんダメダメで、ふしぎなもので新月に対して気迫に欠けるとアクセス数も減ってるんだよね(゜゜)それでも・・・今日新しく検索してくれた人がいる。とても、嬉しい。新月、好きなんだね。


高齢者2人同じ施設に入ってくれてるのは安心。それでもいろいろ不安材料はある。だからこういった施設での事件には震撼する。スタッフさんにはもっといっぱいお給料をあげてたくさんスタッフ雇ってほしい。介護ビジネスで安易に施設作って安易に人雇って結局末端に負担がいくようなシステムをやめてほしい。


おーのしょーじめつ(-人-;)白鵬強いんだけど最後の「ダメおし」がやだ。ウルフの映像みちゃったら強くて美しいのが真の強さだよー。もうすこし。


雨でだらだらしてしもた。いけなおしはできなかったにゃ( ´・・)年賀状だのおせちだのの文字を見るとなんか焦りみたいなきもちになってくるね(・_・?)


花材まだばけつにいれたままでいけなおしできないでいる。自分の手持ちの花器で、クリスマスカラーの三人吉三をどう表現できるかなー。


実家の庭木の為に時々雨が降ってくれるのはありがたいが、屋根に撒いたねこよけスプレーは流れてしまったな( ´・・)次回行ったときどうなってることやら。


たまねぎを使った母のオリジナルドレッシングを作ってみたいのだが、どうしてもダメ。なんせ教わってないし( ´・・)単に玉ねぎみじん切りとオイルと酢と砂糖塩胡椒だったと思うのだがなんか厳密な比率があったはず。間違えてノートを捨ててしまったのでこれはもう謎(/_;)仕方ないのでこれは諦めて、ドレッシングではなくて、これをアレンジしてなんかの下地を作ろうと思い立つ。たまねぎみじん切りに酢と砂糖これにプランターのローズマリー、タイム、セージ、タラゴン、コリアンダー、ようするにベランダに育ってるハーブみんなを入れててきとーに漬け込んでみた。砂糖はじんわり染みるように氷砂糖にしてみて、オイルはいれなかった。数日たってハーブ取り出し、ぶたにくをこれと一緒に焼いて味付けしてみたら(^〜^)べつの日に生鮭をこれと一緒に焼いておしょうゆみりんいれて(^〜^)


「プロフェッショナル仕事の流儀」を見たおかげで呼び出しさんや行司さんにもすごく関心が深まり、そして皆さんも見たんだよね(^人^)行司さんの口上に会場からすごい拍手があたってなんかテレビのこちらも一体感がある。さらにおすもうがおもしろくなった(^^)/


ランチは和風しょうゆのきのこのわさびクリーム、デザートはヨーグルトのシャーベットで美味しかった(^人^)ひさしぶりのおしゃべり楽しかった。


いけばな写真 いけばな写真
「枯れもの・漂白素材・着色香花材」がテーマでなおかつクリスマスの三原色の白・赤・緑を使って早いけどクリスマスにしましょうというお稽古だった。花材は白の着色素材、薔薇、ガーベラ、柊。なんとなくじめんに雪が積もって、そこに薔薇にガーベラに柊を立てて、クリスマスぽく、んでも絵ずらがコクーン歌舞伎のシネマ歌舞伎の予告編三人吉三が浮かんだ。すかす白い枝を細かく切って積む事ばかりに気が行って、花をついぽんぽんと挿して完成にしてしもた。添削の時、白い枝は面白がってくださったがそして花をてきとーにいけたのを、先生にはお見通し(-人-;)!枝の組み方はじめかなり手直し入り、添削前の写真を撮り忘れて比較できないが、こんなふうに完成した。うん、花に勘九郎ちゃん七之助ちゃん松也くん、と名前をつけてそこまでイメージしていけるべきだっただ。と反省(ρ_;)


今日のいけばなのテーマは不明。前回みたいにテーマと花材見て、あっこれは「マハーバーラタ戦記」の菊之助さんのシヴァ神に迦楼奈だ!みたいなインスピレーションが浮かぶとよいなo(^-^)o


今日はすでに朝からどんよりたぶん雨は降り始め早いだろう。昨日行って良かった。腰はまだすこしいだい( ´・・)


明日はいけばな教室。うれしくもまた緊張o(^-^)o


白鵬別格として、大混戦)'0'(ころおーのしょーを応援することにした。


おすもうみなくちゃ。この間「プロフェッショナル仕事の流儀」で呼び出しさんや床山さんや行司さんの事おべんきょうできたし、ウルフの特集でまたおべんきょうしたのでまたおすもうがたのしいぞ(隠居老人化)。


出遅れてしまいとりあえずまずは墓参りをすませ、お昼ランチする時間もなく近所のコンビニで急いで買ったカップヌードル(-人-;)まだちょっと舌がきもちわるい。主に補修やらわしの部屋の屋根がにゃんこのトイレにされていて(?_?)いいうんち(-人-;)がこんもりとしてるのをタオルをマスク変わりに巻いて掃除してスプレー播いたがうーんどうかな。庭が荒れてないのがほんとにありがたく花が美しいのがほんとすくい。薔薇や椿を切ってきたかったけどやめた。なんか人力車とか近所でみかけて何かイベントがあったらしいが、みるの忘れて帰宅。なんだったのだろ(・_・?)


今日から九州場所やね。


ええ天気や。すかす腰が。いたいいたいと言いながらストレッチしてだいぶよくなった。いわゆるぐきっというタイプじゃないんだよね。以前の職場でのが原因の慢性化が時々きっかけで出てるんだ。今日は月命日なので墓参りがてら実家の事しようと思ったがちょっとした事しかできないな(-人-;)


朝雨がざーっと来たのでプランターをいろいろ動かしていた。で、この時はなんとも思わなかったのだが、しばらくしたら腰がっ。腰がまがったままのおばあさんのような体勢のつらいいちにちじゃった。うあああ。還暦だからおばあさんになったんだ)'0'(?!いやおばあさんなんだ。うああああああ!いやああああああああああ!


思い起こすにヤマトタケルは、あの音楽と女形の髪型髪飾り、シネマ歌舞伎ゆえに猿之助さんの大写しに疲れてしまったわけでそれを別として、生で観たら凄かっただろなー(゜゜)ただ再演されたとして行くかと言われたらうーん。


トマト写真
今日は1111!朝雨が強く降っていたがあっというまに晴れて来てなんだか春のような気温だ。へんなかんじ。プチトマトがふたつもうすっかり赤くなってるのでもう食べられると思うんだけど、なんだかもぐをためらってしまったりしち。


「土俵の神々〜千代の富士と五人のライバル」に感動。若花おにいちゃん、元寺尾関の解説が体験ふまえてめちゃくちゃ面白かった。ちっちゃいウルフが自分より大きな力士をひょいひょいと投げ飛ばす姿かっこよかったよねー。良い物を見てよかった♪もろもろ綺麗にふっしょく。次いこう、つぎ(^^)/


これは、まあ忘れる事にする(-人-;)


ボク、人生がむなしいんだ(-人-;)どうも朝から今日はかなりダメな予感していた。検診でいっこ書類書き忘れていたりとかあったがまあなんとかやな検診うける。わりとさくさく。羽織とりに行ったまではまあまあなんとか。その後あまりにひさんな出来事が(*_*)何も語りたくない。ボク、このごろ人生がむなしいんだ。


がん検診に行かねば。それから平塚まで仕立て上がった羽織とりにいかなくちゃ。


明日は自治体のがん検診。やだな。でも受けないとね( ´・・)


シネマ歌舞伎ヤマトタケルは11時から15時までの長編なのでこれに限り3100円だがムビチケなので1800円でかなりお得。シネマとはいえ澤瀉屋スーパー歌舞伎初観戦。猿之助さん中車さんの口上はとてもよかった。しかし、始まってすぐまずこの音楽が全く受け付けず(@_@)早変わりもなぜか飽きてしまう。ちょっとアップのシーンが大すぎるのもあるかも。さらに、女形の髪型がなぜかぴったりと顔の輪郭をきわだせてしまっていて、どんなに笑也さんや猿春さんが美しく声も女性のようでも、もろに「男」の顔を強調していて違和感がぬぐえなかった。これはシネマ歌舞伎でアップになってしまうからかもしれないが、たぶん京劇の影響もあるのかな?髪飾りのかたちとこの髪型でせっかくの女形の美しさが勿体なかった。音楽がつらいのもあり終わりまでもつかな中座するかも( ´・・)と思っていたのだが、猿之助さん演じるヤマトタケルがひたすら父に認めてほしい、大和へ帰りたい、の心情がひしひしと胸に迫り、中車さん猿翁さんとだぶり、あとはぐいぐい猿之助さんに引っ張られて連れて行かれた。劇中あちこちからすすり泣きが聞こえてきたが、心の冷たいころは泣くことはなかったのだが、最後の方で笑也さんと團子ちゃんが登場した時の割れんばかりの拍手にさすがにじんとした。團子ちゃんじょうず!笑也さんも白い衣装に髪型髪飾りが美しく、やっと笑也さんの美しさ全開だった。クライマックスの宙乗りはやはりその場に居たら大感動だよねー。うん良かった良かったと思っていたら、カーテンコールで次々演者が登場し、猿之助さんヤマトタケルだけが一番高いところから降りて来て、中車さん演じる父の足元にひざまずいたところで涙が流れてきた。ずっと父に認めてほしかったヤマトタケルと中車さんがだぶる。でこれで感動の終わりかと思ったら、二度めのカーテンコールでなんと猿翁さんが!猿翁さんをずっと見上げ続けてる團子ちゃんがいじらしかった。全員で手をつなぎ拍手に応えたあと、他の演者は手をはなして手を振っていたのだが、猿翁さんと中車さんはずっと手をつないだままで感動した。よかった、よかった。まわりからはすすり泣きが。エレベーターに乗ったら、泣きながら飛び込んできたお客さんがいた。うんうん(^^)/んでもやはり4時間のシネマ歌舞伎はつ、つかれた。


などと書いていたら、ふとムビチケが一枚残ってることに気づき、そういえばM子さん大絶賛のシネマ歌舞伎ヤマトタケルまだやっていたっけ?と調べてみたら東劇で今日まで!一瞬どうしようかな「め組の喧嘩」もあるのでとっておこうかなと思ったが、ヤマトタケルを見た事ないので行ってみるかとでかける。


松也の歴史ミステリーは「興福寺阿修羅の表情について」。誰もがファンになってしまう光明皇后が、1歳で失ってしまった我が子の成長の姿を重ね、あの表情になったという説に涙(/_;)よかった。来週は明智光秀だ。「運慶展」もぐずぐずしてると終わってしまうな。「怖い絵」展は見てきたちんとんしゃんが言うようなものかも。実際観たいのはジェーン・グレイだけだしなー。まあほかの飛ばして観てもいいか。


てか新●月掲示板訂正しなければダメじゃん)'0'(


新●月掲示板とFacebookにバーベキューアップしてちびっとごはん食べて寝てしまおうと思ったら、Facebookで北さまとコメントやりとりしてて面白くてぶはは。んでもぐうぐう寝てしまいかなりかいふく。今日は松也の歴史ミステリー阿修羅なので見なければというすっかりてれびっこ。


ネツあがってきたかんじ。んでもSerenade読み返してみるとおもろ、って纏めねば。んでもってとんでもない間違いしてたのに気づく。そういえばこの件鈴木さんに確認した時微妙な表情されてた事を思い出した)'0'(ふたたびネツが。でも纏めねば。アップしたらねる。ねる(/_;)


朝起きたら目とあだまがんがん(/_;)でもバーベキューまとめねば。昼にアップできるかな。寝たいな(-_-)zzzあだまいだいよぉ。あっ、来月の国立能楽堂の萬斎ちゃんの新作狂言のチケットも申し込まねば。


カール写真
これは元気になったら楽しみに食べる事にするのだ。


明日はバーベキューの日だな。いや食べもの事ではなくて。出かけたかったが、明日はセレナーデ聴きながらじっとしてよぉ。もお寝る(-_-)zzz


歌舞伎座写真 歌舞伎座写真
「鯉つかみ」は以前愛之助さんで通し狂言で観たが今回は染五郎さんで短縮版。でももちりんスーパー歌舞伎ののりで、本水を使った立ち回りと早変わりは圧巻で楽しい(^-^)
「奥州安達ケ原」は子役のいじらしさにボロボロ泣いて吉右衛門さんに釘づけだった。すかす、ころがボロボロに泣いている場面でなぜか安らかに寝息をたててる人が回りに多し(・_・?)
ただ二幕目から寒気と頭痛で無念のリタイア。友人もかなりダメージあったが二年ぶりそれも二度目の歌舞伎なので、三幕目もがんばるとの事で申し訳ないが彼女を残して帰宅してしまった。


歌舞伎座写真 歌舞伎座写真
朝オカユ食べて歌舞伎座へ。途中友人もかなり体調わるいそうだが向かっているとの連絡。寒気と頭痛(*_*)んで移動中すこーしおなかすいてきたが、たのしいお弁当選びをする気力もなくやぐらのコンビニでサンドイッチ購入。



などと言っていたら、風邪菌がおなかに確実に進行してきたてどんちゃんさわぎでたいへんじゃった(@_@)


ぶら美での「怖い絵展」放映が11月24日と発表された。美術展は17日まで。どうしようかな。ジェーンに早く会いたいな(/_;)


土いじりする気力はなかったりしち。風邪はちとおなかにきたど(*_*)


いけばな写真

父宛てに熱海のMOA美術館から能の案内が来ていたのでそのまま持ち帰ってきたのを開封してみたら、早くも来年の演目の案内が来ていて、なんとちょうど一年後の10月末新作能「天正遣欧使節」だって)'0'(絶対行きたいと思いつつ一年後の予定はわかんないもんねー。このちらしを捨てないでおこう。


午前中ばたばた。だ、だいじょうぶ。だとおもう( ´・・)ちょっとあだまじんじん。


そ、そうじしなくちゃ。


ええ天気や。夜爆睡したのでだいじょうぶ。だと思う。勢いでほんとうは実家に行きさらにがんがん片付けしたいところだが、今日はじぶんちの事やらねば。プランターも整理しないといけないし(-人-;)整理が趣味なら良かったのに。明日歌舞伎座(@_@)ころ治ったけど友人も風邪ひきでかなり酷いらしい。良くなりますように(>_<)


「天正遣欧使節」再放送してくれてよかった。ころちゃんぱあだからいっかいだけだとあたまにはいんないもん。弾圧が始まったころ、イエズス会の命により、中浦ジュリアンは日本に留まり、原マルチノ(語学堪能で優秀だったゆえに、日本に残しては、ヨーロッパ人の司祭をさしおいて独立したカリスマになってしまう事をイエズス会がおそれた)はマカオへと移住させられる。中浦ジュリアンがもうれつ現場営業マンのように、弾圧始まっても潜伏しながらひろく深く布教を深めた彼の心情を考えた。番組冒頭、ローマ法王に謁見の際や他の機会に「東方の三博士」になぞらえて、四人でなくでは三人という数字合わせの為に中浦ジュリアンは外されていたという。その後番組では触れられてはいなかったがこの事が中浦ジュリアンの心の中にあり、それをバネに布教活動に情熱を燃やしたのではなかったか。番組最後に、中浦ジュリアンの布教で信者の数が増えそのエネルギーが「島原の乱」を産んだのではないか、また天草四郎が少年であるという意味がつながっているのではないかとあった。五日間のあまりに過酷な拷問の末命を落とした中浦ジュリアンの布教により信者が増加し「島原の乱」を起こした要因となったとしたら、ここで思ったのは、この乱は子供に至るまで全滅した悲惨な戦いであったがこの大きな犠牲があったからこそ、この酷い大名の悪事が露見し、徳川幕府も大事な生産者である百姓を大量に失う事がどれほど幕府にとっても打撃であるかを悟らせ、キリシタン弾圧の手を緩めさせたのだから、結果的に中浦ジュリアンの目的は広い意味では達成できたのではなかろうかという事だった。番組最後に紹介された、のは、岩倉具視欧州使節団が、自分たちが日本人初めての来訪者だと意気揚々とヨーロッパに乗り込んだ時、いや300年も前に少年たちが訪れているのを知らないんですか?と、むこうでは誰もが知っている事を教えられて、初めて「天正遣欧使節」の事を知り、この事実が日本では300年のあいだ「なかったこと」にされていた事になんともいえない思いになった。


昨日寝てしまうので見る事はできないからと、録画しておいた美の巨人たち「レディ・ジジェーン・グレイの処刑」を見る(>_<)画家の意図に、ますますジェーンは純白でなんにもなんにもひとつも罪がないのがわかる。勉強が好きで読書と自然と動物が好きな少女だったのに。上野の森美術館へは「ぶら美」でやるならそれを見てからにしようと思ってる。


みてる間にどんどん具合が悪くなり、母校がゴールした段階で寝てしまった。ぐうぐう。目が覚めたらあたりは暗くなってたが、爆睡してすっきり。よ、よかった。


母校はダメじゃった。青学も二位だけど、優勝でないと意味ないんだよね、二位、はもう負けなんだよね(*_*)


でも全本大学駅伝見るもんね。が、がんばれ母校!


ぶらタモリもあたま入らず早々に寝てしまった。ちょっとハナにきてるけど、爆睡してだいじょうぶ。あさっては歌舞伎二度目の友人を案内して歌舞伎座だし、一人なら体調不良で万が一の時はチケット泣けばいいだけだけど、そうはいかないし、とにかく咳がでないようにしよう。でもあだまいだい。


とわいえやはりおなかがすく。胃にやさしい白がゆ。んでも先日のおさかなは味はにんにくソースやらでソテーしてうまっ、だったのだが、結局ムツも雑魚も一緒に煮魚にしちゃったんだよね。ちっこいのをかたく煮しめたかんじ。もちりん単に甘辛く煮つけるんじゃなくて秘伝の煮汁(魚の煮汁は捨ててはいけないと前に住んでいたところの魚屋さんに教わった)水の代わりにベジブロス、醤油だけでなく梅干し漬けた時の梅酢とかはいってるけどねー。この雑魚の煮漬けに、大根葉きざんだの、ひややっこでうまっ。風邪ぽいのでもお寝る。すごく疲れたのは風邪だったからなのかも。そこへ野菜天丼完食したわたくし(^^;


お昼は手っ取り早く施設の近所で野菜天丼。おなかがどっしりというよりあぶらぎっしゅすぎてもたれてううっ。夜ごはんいらないかも(-人-;)とにかく今日は疲れた。


作業途中の合間に、父のところに叔父と少しだけ顔を出したのだが、レクリエーションに参加する為エレベーター待ちの父に、ころたちは叔母のところに行くため反対に上に登るのだが、父にてきとーに下で合流するからとだまして(^^;エレベーターで別れた。
が、、なんとそれをずっと父は覚えてて、叔母の引越し?完了して帰ろうとしたら、スタッフさんから父が「家族が来てるので待ってる」と言っていると言われて驚いて慌てて、また叔父と二人で父のところへ行った。そしたら、下で合流すると言われたのに、二人が来ないから混乱したと父が言ってて、記憶がずっと継続していたのかと驚いた。今日は全然話はできなかったが父は玄関まで機嫌よく見送ってくれた。てきとうにごまかそうなんていうのはダメだよね。父に申し訳なかった。先日も機嫌よかった時さえてた。レクレーションで楽しく過ごせてるおかげなんだ。ありがたいな(^-^)


若手は二人だけ、って還暦のわしといつの間にか40過ぎてた従弟がその若手二人だけ(*_*)搬入といろいろ詰め込みで一日がかりだった。


お天気じゃないうえにさむいっ。家具運び出すので雨降りませんように(・・;)朝4時から目が覚めてしまい、それから眠れず寝不足のままふらふら(=_=)と力仕事に出かける。晴れてきて気温があがってきた。


くすん「侠飯」深夜一気放送を録画したのに、全て失敗してた。えーん(/_;)柳刃さん。


あしたがんがん動かねば。


新月日記に、こそこそ11月にあった日付を書いてるのは下書きやね。じまんの記憶力(特定の出来事にかぎる)もさいきんめっきり衰えてきたので記憶より記録がじゅうよう(゜゜)


ミニトマト写真
さいこうの天気。だけど夕べの雨のおかげで空気はからりとしつつも濡れたアスファルトからたちのぼる湿気まんさいのせめぎあい。明日は実家にある家具類を叔母が施設で使いたいというので、叔母がいうところの「引越し」の手伝いで、またまた小田原へ(@_@)まだちみっと風邪気が完全に抜けてないので、今日でかんぺきにしておかねば。今日も暖かくて良かった。まだミニトマトが色づいてるのがあるんだよ、可愛い。


ふっと。比較論は好まないけど、同じ日に好きな演目で歌舞伎と能が開催されて、どっち取ると言われたら、やはり能をとるだろな。
能の舞台で囃子方に女性がいてもなんとも思わない。でも、もう何年も前だが、たまたま確認せず行ってしまった能でワキが女性で、あまりのひどさに絶句してしまったことがある。寒々しいの一言だった。本来勢いよく次の場面へつなぐ詞章なのに、しおれた花が必死に枯れる前の断末魔のようだった。女性で初めて能舞台にたった白洲正子さんが、自ら女性は能舞台に立つべきではないと、退かれた意味、能も歌舞伎も子方子役までなら女の子は許されるが、という事がこの時分かった。


英雄たちの選択の天正遣欧使節その後は以前の再放送だったが、細かいところをもう一度検証出来て見て良かった(/_;)やはりもっとも興味深いのはヨーロッパの祭司やキリスト教に帰依した日本人たちが寺や仏像を破壊し僧侶を虐待した事、それを見ていた千々石ミゲルが宗教そのものに不信感を抱いてイエズス会を脱会した事実だ。後にキリスト教徒は反対に弾圧されるわけだ。お互いやったことはおなじ。どっちにしても救いがないよ(-人-;)極端に言えばインカ帝国も滅ぼされた。深すぎる歴史で再放送を見る事が出来て良かった。


それにしても、数年前に地元駅のケンタが閉店してしまったので(しょうげきだった)電車に乗らない限りケンタ買えないんだよ(/_;)かわいそうでしょう?マックはあるのにケンタがないなんて、ころマックなくても全く困らないがケンタがなくてとても困ってる(T-T)


ういろう売り台詞写真

ケンタ写真を見て、ケンタめたくた食べたくなったが、すでに魚國でムツの他、一皿雑魚をちょうだいと言ったらお兄ちゃんがなんともう一皿まるまるおまけしてくれておさかなが大量になり、駅ビルで「日本一」のやきとりべんとうなど買ってしまった後で、断念。雑魚はいろんな種類のおさかなが入ってて楽しい。ムツは煮つけだが、雑魚(ちっこい鰯やら鯵やらカクアジなど)どうアレンジしようかな(^-^)


海鮮丼写真 清閑亭庭写真 清閑亭から真鶴半島写真

彼女が予定より早めに到着だったので、何か所かは割愛したが、何人かを案内したのとだいたい同じポイントを押さえたコースを辿る事が出来てよかった。
薬のういろうを買いたいというのでういろうへ。そういえば祖母はういろうを飲んでいたが、ここで甘味とお茶はしたことはあっても、くすりのういろうを買ったことなかったなー。説明聞いて、今度自分でも買ってみようかなとも思った。頭痛とかきもちわるくなった時に効くそうな。てかすぐそばでこんなん売ってたんだなー。てか、ここ何年かで人を案内して初めて気付いたが、そ、そか。
箱根駅伝ルートからいつもの美味しいパン屋さんレロア、西海子通りを通って魚市場食堂に行き、今日もタイミングで行列に並ばずに済んだ。今日は海鮮丼にしただ。ここでも最後までいくらをとっておいたりしち(^〜^)
清閑亭での解説はやはり嬉しい。大昔隣にあった女子高に通っていたと伝えたら若い学芸さんの身内の方々も通っていたそうで、校舎からうっそうと木々が茂っていたのは、女子高生1200人強の声が響かないようにとの理由だったらしい(^m^)なるほどねー。うるさかったからねー。
小田原城天守閣からの景色もよくて、喜んでもらってよかったよかった。今日は実家の事は忘れての、自分も観光客だったので、お城で流してる映像もじっくり楽しんだ。


爆睡。まだあだまじんじんするけどだいじょうぶだ。かんぺきな秋晴れでお散歩日和。清閑亭や小田原城からのけしきも良いね。折角遠くから来てくれるんだから楽しんでもらわねば。


かぜっぽくてマズイ(*_*)あだまじんじんしてきた。風邪薬とホットミルク飲んでねよう。


んでもって19年大河は「いだてん」でにゃんとあの金栗四三さん役を勘九郎ちゃんで主演!七之助ちゃん出ないのかな。獅童ちゃんも出演で、てか今までとまるで違う大河でおもしろそう。


「松也の歴史ミステリー」番組冒頭歌舞伎での平家が描かれてる演目の紹介に「義経千本桜 渡海屋 大物浦合戦」のテロップが流れてた。来年2月は博多座で松也くん碇知盛やるんだよね。宣伝すればいいのにと思ったけど、なかったねー。七之助ちゃんお染、勘七兄弟で鰯売りだって。博多いいなあ。でもいいもんね、ころ吉右衛門さん、仁左さまで碇知盛観てるもんね、ふんっ( ̄‥ ̄)=3


今日の「松也の歴史ミステリー」いや面白かったo(^-^)o「平清盛」。本郷先生と山田先生のおはなしとても面白くてわかりやすい。厳島神社の鳥居の柱は埋め込まれてるんじゃなくて鳥居の屋根に重しを乗せていたんだねー。今も使われてる音戸の瀬戸を切り開いて瀬戸内海を通らずに海路を広げ、海外にまで視野を広げて宋との貿易を盛んにしてこの貨幣経済の源を作り今のこの生活のもとも作った人だった。いつの時代も勝者の側から書かれた敗者は極悪人だけど、清盛平氏は決してそうではなかった。おもしろい。来週は阿修羅像と光明皇后なのでこれも見逃すまい。テレビ観るのが忙しいのだった。


天才シェフのまかない写真はかじったエクレア!名のあるエクレアなのであろーか。えーん、憧れのリュードパッシーのエクレアいつか必ず食したい思いが募ってきた。学芸大駅まで行きさえすれば徒歩4分で行かれるそうだが、学芸大に用事が発生する可能性はまずないしな(/_;)んでも「紀の善」だけでもひとつ制覇出来たのは快挙だ。録画したまま甘太朗このエクレアの回以降まだ見てないや。このドラマもあの脳内妄想の部分がシュールなので観るのかなりエネルギー要るかもしんない。そいえば松也くんのインタビュー記事で、歌舞伎もひとつの事をおおげさに表現するので似た部分がありましたみたいのを読んだ覚えがある。歌舞伎観た事ない人たちが甘太朗ファンになって歌舞伎役者の所作の品の良さと知性に、甘味にトリップする変態シーンがまったく下品に見えないという意味の事を何人も書いてて、なるほどと思っただ。話はそれるが、以前萬斎ちゃんのエッセイ読んでて初めて大河に出演した時市川團十郎さん萬屋錦之助さんと共演した時伝統芸能の世界でもまるで表現が違うので勉強になったという意味の事が書いてあった。すかすなぜエクレアの話が(・_・?)


昨日は叔母たちと急遽の合流だったので、会期中行かれるとしたら今日しかないので、いきいこメンバーが参加する銀座の写真展に行く予定だったのだが、すまんが断念(>_<)あしたは遠方からくる知人をいつもの二万歩歩いての小田原散歩コース案内だし(-人-;)てかつまり昨日も急遽ういろうとか西海子通りまで往復したりしち。


小田原から帰って来て寄った駅のスーパーでものすごく辛いものを見た。レジで40代半ばくらいの娘?嫁?が70代後半くらいの小柄なおばあちゃんを罵倒しつづけてた。書けないくらいものすごい言葉でおどおどしてるおばあちゃんを罵倒しつづけてた。でもお金出してるのはおばあちゃんなんだよ。この娘だか嫁がレジの人には手のひら返したようにすみませんねえと愛想よくふるまい、でもおどおどしながらお財布から支払いしようとしてるおばあちゃんにはすさまじい言葉で罵倒するそのギャップがすごすぎて、みんなあっけにとられていた。でもだれも声なんかかけられない。ごめんなさい。ただ傍観してるだけだった(>_<)涙がでそうだったのにごめんなさい。


11月1日という新しいスタートだがかなり疲労が(;_ _) かぜっぽくてマズイ。施設二度往復実家片付け墓参りもだけど、父と午前午後二度にわたって長時間話をして、父が内省的だったのが神経に応えたのもあるかな。機嫌が良かったせいなのか思考がクリアで社会性を重んじる方向に行ってた。


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11