ころんた日記


2017年6月の日記



花の写真



もんだい困った。叔父叔母たちと長電話。いずれにしろ明日おととに一任がベスト(-"-)


朝のテレビでカンカンくんの映像見てたら涙が出てきた。


じめじめむしむし。とつじょ勃発したもんだい(-"-)なんとかいい方向になるようにせねば。


しかしこまった。とにかく土曜日おととに一任する事で合意。はやいけど、寝る。


まっさら。はるとたんのサイト作ってそこに、ものすごくとうとつな新月のページをでもふつうに作ったんだよね。誰か連絡ちょうだいって気持ちだったんだけど、四年もの間誰からも反応なかったにゃ。でも、今はいっぱい広がって大きくなって膨らんで、膨らんで、そこからこうなったにゃ。うん。未来はみんなでつくるんだっけ。


こまったものだ。とにかく土曜日はまずはおととに任せてNOAにはいく。


もうすぐ7月1日。あの時の気持ちを思い出して、つまりなんにもかんがえてない、まっさらなスタートラインの気持ちを思い出して感慨深い。思えば遠くへ来た門だ。


フェンネルを食べそこなってるうちに花が咲いてしまった。これはこれで黄色い花が咲いて可愛い。そして今朝ついにキアゲハがやってきた。イタリアンパセリには嬉しそうに止まるが、なじぇか同じセリ科のフェンネルは無視。ファッションがイタリアンなのでやはりイタリアンパセリが一番人気なのかな。


今日はじめじめだがあまり不快ではないが、もろもろ突発的に入りで予定かわり今日は都美やめざるおえなくなった(T-T)


さんざん悩んだが、中古をぽちってしまった。唯一こだわってるイタリアブランドのエトロもだけど、あの使い勝手が自分に一番合ってた。


うーん。こまったな。HAL2nd.KURSKの動画をかまちんの許可得てFacebookにアップするタイミングを逸してて、クルスク開戦の日7月5日に投下するつもりだったんだけど、「新●月Project 冬の旅 Live Tour 2017」の一般発売と被る( ´・・)


ご承知のようにころ、えびちゃんは芸ともども個人的にはアレでアレなんだけど、それは別として、身内亡くした人は、みんなあの時ああしておけばこうしておけばとか、その後悔が悲しみや苦しみになってるんだから、あとはほっておいてあげればいいのに。ブログは読んだ事ないけど、それが収入につながってるのもあるだろが、書いてそれで気が紛れるんだから何回更新しようが良いじゃないか(-"-)治療だって、機械じゃないんだから、100%治るなんてものがあったら人間神さまになれるよ。なんかこんな事書いて叩いてる人って、身内や大事な人や大事なペットや大事なものとか一切失った事ないんだろうね。いやそうだとしても何も感じない人たちなんだろうな。いやだな。さらになりすましって・・・虫以下だよ。


無くしたETOROのカードケースをあらためて検索したら、よく見たら新古品ではなくて中古品がいっこ出てるだけだった。うーんランク7かあ。少なくとも20年も使い込んでたころがもっていたのよりはるかに綺麗だけどね。 両親どっちからも初孫で、あかんぼの時から新しいものしか与えられた事がないせいか(・_・?)いまだかつて知らない人が使っていた中古品というのを使ったことも買った事もないので、ここでこだわって中古品を買うか、すっぱり諦めてまったく違うものを買うか悩み中。中古をこの値段出して買うか?ってところもあるなー。
んでもコドモの頃、自分が気に入っていた服とか、まだそんなに小さくなってないのに、「もういいわね」と言われて、どんどん従妹におさがりされて、それを従妹が嬉しそうに着てるのを見てよかったと思いつつ、それころのなのに〜と寂しい気持ちになったのも事実( ´・・)同級生が「これお姉ちゃんのおさがり」とかいうのが羨ましかったなー。
飽きっぽいけど、ものすごく気に入ったものはボロボロになるまで持っていたいたちだった。まあだから今毎日ボロ着ててもへーきなんだが。
可愛い妹のタミーちゃん(バービーでもリカちゃんでもない)を、もうころちゃんは大きなったから要らないでしょと言われて(;_; )( ;_;)まだ大事にしたかったのに、8歳下の従妹の元へ里子に出されたのは悲しかった。
さらに従妹の家に遊びに行ったら、大事な妹がみぐるみはがされて砂場にすけきよみたいに逆さに突っ込まれていたのはトラウマだった。それは従妹の弟のわんぱく従弟の仕業だったのだが、なぜ抵抗して手元に置かなかったのかをはげしく後悔したもんじゃった。


鎖国について、ゲストが柳家花緑さん。輸入品リストのなかの「駱駝」から、落語歌舞伎「らくだ」の話に広がったりと面白かった。四つの口は開いていたが、あとは貿易入国制限のおかげで古典芸能が円熟したという井沢先生のけつろんの一つがおもしろかった。しまった再度じっくり見るように録画しておけばよかった。すかすちょとかぜっぽい。


えんえんメール打っててでもかいけつせず。着物にはまたまた手をつけられず結局単衣をかたづけただけだ。ううっ。松也の歴史ミステリーみなくちゃ。


うーん。またまた予期出来ない出来事が(@_@)連絡待ち。なんでつぎつぎ。


コリアンダー種まき。ひととり片付いたら着物と思ったが、ちょと出かけるのとメールのへんじしなくちゃ。ううけっきょくばたばた(@_@)とにかく今日片付けて明日バベルの塔いくど。


藤井四段。中学生なのにすごい、というより、実力も、人柄も、一人の人としてすごいよね。


う、しまった前売り券を買ってある「バベルの塔」がもうすぐ終ってしまう。明日かあさって行かねば。NOAの前にと思ったが、土曜日は激こみだよね(@_@)


7月1日はおととがこの日のみ使えそうなので実家の用事をするならNOAは諦めようかなと思ったが、曖昧なので、NOAに行くのけってい(^-^)し、シルエレに申し込みしないと。


その前に、100均(野菜販売ね。近所に3件もある。勤めてる時は知らなかったなー)で獲れたてにんにくが4個で100円をげっとぉ。天才シェフとあらんちゃんさんが「いいね」を押してた「dressing」というサイトのにんにくソースを朝も早よから作った。にんにくをゆでて、オリーブオイルと酢と塩をフードプロセッサーで混ぜるだけ。冷蔵庫で1週間、冷凍すれば1か月保つとの事で、半分Cold Sleep。サイトに掲載されていたレシピ見て、いろいろ使えそうでたのしみo(^-^)oジューシーチキンのガーリックトマトソース美味しそう!


朝からもろもろやりたいこといっぱい。やさいもらったのでいろいろ仕込みやら、土の管理やら。でも今日は着物やらねば!とM子さんから長文メール。まだかいけつはじぇんじぇんしてないからね(-"-)返事書かねば。


「NALA Records」について、新●月掲示板への転載だけでなくてちゃんとコメント書かねばにゃ。明日書こう。


夜一時くらいに一度目が覚めてしまったので、おねむになってしまったりしち。えーと。ちょっとお昼寝のつもりがぐーぐー。手がきちゃないままなので、着物触るのはやめて、みょうが植え付けて、夏においしく食べられるようになってねー。結局土いじり。菜の花の種、姫しゃがの種も収穫。
ご近所さんが通りすがりに家庭菜園で収穫したいんげんとかきゅうりとか、食べてーと言ってぽんとわたしてくれる。きゅうりのおいしさ、いんげんのあまさ、絶品で、なんてぜいたく。


そだ土曜日見られないのでみをつくしを録画しておいたのをみなくちゃで「う」。黒木華ちゃんかわいいのぉ。森山未來くん、全然イケメンじゃないのに、いいんだよなー。うのはな。





明日雨になりそうなので土いじり。それから、かすみそう、マリーゴールド、ミニひまわり、マロウコモンの種蒔き。みょうがの苗を植えようと思ったところで力尽きでお昼たべよ。いかん、つい素手でやってしまいツメがマックロ。いかん、午後着物をいじろうというのに)'0'(


午後は新月聴きつつ、着物の整理。うーん、今月もう着物着ないと思うので、単衣しまって夏着物を上のほうに出そう。


理由はわかんないけど怖いものは怖いんだ門(/_;)


宿題、7月中には書きたい(・_・)


今日は、じめじめむしむし。もうすぐ7月1日になる。おもうことはいろいろあるけど、こまけえことはいいんだよ(/_;)


新聞記事にお凉さまの原画展があると飛びついたが、京都かあ( ´・・)


先月の集まりでも、やはりみんな北山さん・・・ってくちぐちにでも遠慮がちに言ってたけど、しかたないね。新しい動きを見ていくだけだよね。


大葉は実生でももんだいなく柔らかく香りがある。これを使おうと、もちぶたばらうすぎりをコールドスタート(この言葉、いちど連れて行ってもらった事にある「美虎」の女性シェフがテレビに出ていてそれで教わった。スーパーのこんなやすいおにくがやわらかい♪)してただ塩しただけであとは大葉たっぷりでグルメパンでじゅーじゅー。あ、あとお酢でなくて、ちょっと柚子のエキスはたらしたっけ。天才シェフのまなかいで以前じぇったい間違いない食材がぶたばらにくだと言ってた。ビールがすすんでこまるのぉ。


7月歌舞伎座のチケットは演者見て取らなかった。このタイミングではあまり大きな声では言えないけど魅力ない。
大々的なあの事件より嫌なのはさらに何年も遡って、お父さんの襲名が決まった記念パーティの二次会でお酒が殆ど飲めないその次男に無理やりお酒飲ませて泥酔させて結果的には次男がタクシーとトラブルを起こしてしまった事件。
高校時代から怖い仲間とつるんでいた先輩で、さらにこちらも名門の御曹司でも、血統から言えば上の立場から強制されれば飲めないお酒も飲むしかなかったんだろう。大事な父襲名前の不祥事だが、すごかったのは父子ともども一切弁明せずただひたすら謝罪して次男は謹慎となった。この事件の真相はなぜか大きく取り上げられなくて、表面的にはバカなことした次男、になってしまっていた。
舞台に出られない数か月をどんな思いで過ごしたのだろう。でも今はきっちり芸で取り戻してるよね。えらい。
この真相はなぜかあまり大きく取り上げられなかったが、つまりこの時からもともと芸も好きじゃなかったがさらに決定的に大嫌いになって、三月歌舞伎座のお家芸もなんだかなー、って、亡くなった方はほんとに素晴らしい方で先月の友人の事も被ってお気の毒だけど(>_<)それとこれとは全く別で本人はやはり受け付けない。今の大河は一度見てもう二度と見る気はしないので見てないが、この演技もひどいらしい。あ、結局大きな声でわるぐち言っていたりしち。


そういえば、五月に続き今月も歌舞伎座昼夜制覇のチャンスはどちらも飲み会と重なりじゃんねんだった。すかすちらしみると圧倒的に夜の部の方が豪華な気がする。仁左さま(T-T)


昨日一日だらだらしていたぶん種まきとかいろいろ土いじりとか枝切りしてる間にNALAレーベルがたちあがっていた。サイトトップと新●月掲示板と1217とブログとTwitterとFacebookに転載したが、TwitterとかFacebookオトモダチ少ないからどうかなー。


いけばな写真
もう百合がだいぶ傷んでしまったので、いけなおし。「遠き星より」聴きながらで、これは『殺意への船出PART1』だねー。


写真 花の写真
ミニトマト収穫第一号♪皮がかたいのがあった。こぼれ種からのクラリーセージが二本同時に咲いた。裏に行ったら三本つぼみつけていた。すかす、三つ葉ジャングルですごいことになってる。イタリアンパセリは負けて一本も芽がでてないのがすごい。三つ葉のほうが強いのか。


きっとお酒が弱くなってるにちがいない(・_・?)またまた二駅乗り過ごしてしもた。でもまだ上りがあって良かったがアホである。さらにタクシーがまたまた同じ人の個人タクシーでいつも乗ってますよね、ボウシがトレードマークとか言われて、いやそんなしばしばタクシーになんか乗るわけないのだが、説明しなくても家に連れてってくれるのはありがたい。でも、タクシーは何台も止まってるのに、なじぇかこの人だ。ほんとはグループ会社のタクシーなら、小田急ポイントがたまるんだけどね(^-^;すかすのみすぎてシャワー浴びて、ダウンして翌日もだらだら。


日本酒の写真 日本酒の写真
まずはビールを頼んで、それから羽水のスパークリングをお願いして、それから日本酒選んでもらおうとマスターに聞いたら、メニューの上の方の賀茂金秀とかあたごのまつを「ころんたさんの好みはこのあたりですね」とくるくる指さされて、このみを把握してもらっていてうれしかったりしち。
他の気になる銘柄を聞いたら「あ、それフルーティですから、ころんたさんには」と言われて完全に把握してもらったりしち(^-^)
三月にお気に入りだった「作」を聞いてみたら、クビ傾げて今回頼んだお料理にはあいませんとの事だった。「菊姫」も聞いたらこれは最後の方に飲んだ方が良いですとの事で鮎の土鍋ごはんの前にしめで飲んだ。すかすおいしいおいしいと何倍飲んだのだろー。


料理の写真 料理の写真 料理の写真
ここに来たらじぇったいはずせないジュレのせムースは今日は新玉ねぎのムーストマトのジュレのせ、真鯵のシャンパンヴィネガーマリネ、イサキのカルパッチョレモン醤油ソース、味噌漬けクリームチーズ、アミの塩辛、鮎の土鍋ご飯。鯵といさきと似たような料理だけどおさかな両方たべたいとの事で、では、お肉はおなかの具合で頼もうと思っていたが、結局おさかなでまんぞく。先に頼んだお料理に合う日本酒その都度選んでもらって、美味しくて日本酒のみすぎ。鮎のごはんはもうおいしくて涙目。


巣鴨で買った赤いはらまきぱんつ写真 巣鴨で買ったたまねぎの漬物写真
そして、5年ぶりに会う友人と巣鴨で待ち合わせて、おばあちゃんの原宿巣鴨地蔵通りへ行く。ここはもう何年も前に、開拓王に案内してもらって最終目的は可愛いねこ看板のラーだったのだが、ラー自体は、うう。でもこんなに短い通りだったのかな?あっというまにお参り済んで、赤ぐっずを買って、黒胡椒のたまねぎの漬物買って時間が余ってしまった。余ったなら阿佐ヶ谷散策するつもりだったのだが、友人お疲れモードでお茶飲みたいというので、酒の前にお茶になった。


移動中スマホで検索したらやはりもう同じものは新品ではないみたい。ただ新古品が当時とあまり変わらない値段で売ってた。こだわって同じカードケースを再購入するか、還暦記念にまったく違うものを買うか考え中。


用事がすこしだけ早く終わった。PASMO再発行してもらったら、お金は使われていなかった。という事は、まだどこかにひっそりとあるんだよね・・・。最寄り駅の交番に行き紛失届だそうとしたら、東京で落としたものは東京で出した方が良いと言われた。ふと、弁松でもお財布をだしてるのでそこで一緒にくっついて落ちた可能性もあるので、もうこりは東銀座に行き、そこでなければ築地警察に行く事にした。弁松さん丁寧に対応してくれたがやはり無いとの事で、築地警察に届けだす、問い合わせもしてもらったが、やはり現時点ではない、という事でもう二日たってないということは、蹴とばされてどこかに入り込んでいるか、ゴミとして捨てられたか、ぢつは歌舞伎座の席の隙間に落ちてるんじゃないかというのがM子さんとの有力な推測で、スタッフさんもざっとは見てくれたけど、もう仕方ないよね。これでもう全部手を尽くしたのでもう諦めついた。と日記には書いておこう(/_;)


美味しかった。でもうう、たぶん、いつもより、二杯、いや三杯はよけいに飲んだような気がする。最後の菊姫が爆発的に効いた(@_@)まだあだまじんじん。夕方になってやっと活動開始で土いじり。こぼれ種から芽が出たので育苗しておいたボリジの苗の植え付けだの、大葉やオレガノや四季なりいちご収穫だの。日記書く元気なし( ´・・)


花の写真
今日は友人とプレ還暦祝いで夕方おばあちゃんの原宿巣鴨地蔵商店街でなんか赤いもの買う(^人^)巣鴨にはもっと早い時間に行きたかったのだが、昼間どおしてもの用事があり、けーさつにも行きたいしで、さらに夕方になってしもた。時間があれば銀座にちょっと寄って買い物もしたいのだが、わからん。 それから夜阿佐ヶ谷のビストロで美味しいお料理&日本酒。三月の代打以来やね。しめの土鍋ごはんは何かな?たのしみ。


落とし物もんだいで落ち着かず。たかがカードケースだけど、20年愛用だったからね。同じ物を売ってるかと検索してみたが、中古品しかないみたいで、うう。


花の写真
昨日着物着るのでサンパツはそれまで待ってて、今日は平塚の美容院行ったり呉服屋さんに行ったりPASMOの再発行に行ったり。最後の望みをかけて紛失届だそうと戻って来てから近所の駐在所に行ったら不在でしまった。警察はどこでもでも良かったんだよね。
カードケースは戻ってこないとは思ってるけど、やるだけやればね。20年使ってるものが無くなったのは、やはり一年のうちで2月に並び一番運気が悪くなる6月なので、カードケースがなくなったことが悪い事ではなくて、わけわかんないなにかもっと悪い事のみがわりになってくれたに違いない。と、日記には書いておこう(ρ_;)
バス電車乗り継いであちこちすごい移動でまる一日じゃった。PASMO再発行を一日伸ばしたのは、もし使われてなければまだどこかにあるという望みがあると思っていたからなのだが、なんのことはない、再発行は明日になるとの事で本日確認できず。では昨日のうちに手続きすればよかった。相変わらずツメのあまいころ。


写真
夕方さらに百合がひらいてきた。


写真
どんどん百合がひらいてきた。


ううエトロ(;_; )( ;_;)


歌舞伎は楽しかったが、三幕目前にPASMOのはいったカードケースを無くした事にきづく、PASMOはともかく、カードケースは20年愛用していたエトロのもの。三幕目はほとんど身がはいらず。あちこち聞いたが結局見つからずでショック。でもなにかの身代わりになってくれたんだと思うことにした。でもかなりのダメージ。


写真
松緑さんよかった。「浮世風呂」は猿之助さんキレキレ。種之助ちゃん可愛かった。着物に「なめくじ」ってちゃんと書いてあってかぶりものもちゃんとつのがついてて、仕草がまさになめくじ、でも綺麗。んでもやっぱし塩かけられて溶けちゃったねー。うう、「弁慶上使」は一番楽しみにしてたのに、この時点でカードケース&PASMOがないのに気づき集中できず(;_ _)


写真
東銀座駅でタッチした時まではカードケースはあった。そのあとから不明。今日はやぐらでは買い物せず弁松に向かう。お赤飯一号と決めていたのだった。それからお隣の幸煎餅で中で食べるようの柚子ようかんとおみやげにかりんと買ってほくほく


ころ写真
35分しかなかったので必死で着た(@_@)襟合わせは能楽堂行ったときよりは多少よくなったかな? この絣はずいぶん前に歌舞伎座に着て行ったことがある。一人で観た昼の部終わって有楽町へ歩き出したら、向こうからほとんど同じような絣着た人が一人で歩いて来て一瞬目が合ってお互いぎょっとして目をそらしてすれ違ったりしち。


写真
雨あがってじめじめ。でもよかった。暑そうだ。M子さんときょうのおべんとうは弁松のお赤飯にすることにけってい。


松也の歴史謎解きミステリーは「宮本武蔵」。いろんな視点と資料からの考察面白かった〜。暴走族のヘッドだった宇梶さんが自身の体験から千人の相手になぜ勝てたかを解説して(^m^)吉岡一門数百人相手あに武蔵がほんとに勝てたかもがわかった。番組では一言しか触れられなかったが、島原の乱の鎮圧に参加してるんだよな。


近所の百均にいろんな野菜があってうれしい。きゅうりにズッキーニにインゲンにいろんな種類のじゃがいも、たまねぎ、キャベツがみんな100円。ぜいたく。いろんな野菜つけあわせにして、クリームソース作ってきのこいれて、それを鮭のムニエルにかけてうまっ(^〜^)


録画しておいた「香川照之のカマキリ先生」二回目すごかった。第一回目を見逃したのが残念。愛やね。


なんかのんきな事言ってたら、このあたり「大雨洪水警報」出てるんですけど(@_@)


エルダーフラワーのシロップはほんとうはマスカットの香りがするそうだが、ちびっとしなかったので、加えたレモンの香りに負けてよくわからん( ´・・)炭酸で割ると良いらしいがヨーグルトにかけようかな。


ごはんの上に大葉敷いて、一緒に炒めたしめじハム目玉焼きじゅーじゅー乗せて、ハムに塩味があるのでおしょうゆちょびっとかけて目玉焼き丼うまっ(^〜^)


雨の音だけが聞こえる。いいな。


いけばな写真 いけばな写真 いけばな写真 いけばな写真
リビングのをいけなおした。ちょと『白唇』になったかにゃ?れんぎょうと紅花のみ。ぐんと伸びたれんぎょうが鈴木さんのベースのつもり。紅花に高低つけてこれから咲いてくる花が変化するさまが音景色に見えるといいな。
むこうに見えてるおしりは、大昔七夕祭りで買ったはるちゃんぽい白いねこの指人形と、たんちゃんのペットのいぬちゃん。


ミントはペパーミントはたまたま以前植え替えたのが一株だけ元気で良かった。スペアミントはほぼ全滅(-人-;)とにかくミントのプランターは総とっかえ。スペアミントは葉っぱ全部切ってねっこをもう一度新しい土に植えてみたが芽が出てダメなら捨てるしかない。イタリアンパセリはぜんぶもうすぐ実がつく。新しい芽が出てるプランターもあり、四つに分けて植え替えた。今年もまた小粋なイタリアン野郎たちのお迎えの準備ばんたん。まだたくさん植え替えしないといけないプランターがいっぱい。梅雨前にやろうと思っていたのに、けっきょくぐずぐずスロースターター(-"-)


追加あと一キロ漬けた。漬けたはいいが、いざ干す時どぼしよお。それに甕がたりないっ。


いけばな写真 いけばな写真
無題だが玄関がさわやかで涼しげになった(^-^)もうひとつはリビングのテーブルにいけてみたがいまいちなので手直しひつよう( ´・・)なので写真はまだ。どっちも神の手が入ったら、どんなに良くしてくれるのかなーと思うのがいかんね。それを自分で見つけないといけないわけやね。


とわいえ、昨日のいけばながすごく難しくて、教室では先生の神の手がはいったけど、家に持って帰った来た花材はまだどうしたらいいか分からなくて、まだばけつに入れたまま( ´・・)昨日の花器ほしいな。先生からも、家庭でのスペース確保や花器が難しいでしょうが、工夫してくださいねとの事だったが、うーむぅ。


朝もはよからいろいろいろいろ(^-^)ドライにしておいたエルダーフラワー(ほんのちょびっと)をシロップにしてみたり(初挑戦)、無農薬レモンのはちみつ漬けしたり、九条ネギの上の方がもう硬いので抜いて捨てようかと思ったが、上だけ切ってねっこを水に漬けた。再度芽が出て食べられるようになるか新しい土に植えてみよう。ひとまずおやすみ。先日ついあと梅を一キロ買ってしまい、今朝だいぶ黄色くなって良い香りになってきたので、今日漬けてみるかな。す、すかす、調子にのって増やして漬けるのは良いが梅雨明け干すスペースをどうしたら良いんじゃろ(-人-;)干しくず野菜に、トマトのヘタも加えているのだが、果肉の部分がカラカラに乾いて綺麗にドライトマトになると、ベジブロスの香りもさらに良くなるo(^-^)o明日から雨になってしまうので貴重な晴れなので、有効に使わねば。


作品はテーマが「あらゆる角度からの視線を考える」。新月全曲目解説『白唇』で解説されている歌詩のダブルミーニング、トリプルミーニングがあたまにあった。
それからこの作品はこの作品の回りをぐるっとまわって眺めると全て違う作品になるように、ならないといけない、というテーマだったので、”日本庭園の中 を散策するように、ゆっくりと音景色を変えてみせる”というのが表現出来たら良いなと思っていた。
お花は紅花とすかし百合だが、紅花だけが一輪咲いているだけでみんなつぼみ。咲いたらどんなけしきになるのかな、というのを想像しながらいけた。
れんぎょうだけのブロック、百合だけのブロック、紅花だけのブロックのみっつに分けて、それぞれのブロックからすこしちがうブロックの作品が見える。ほんとうはれんぎょうの緑だけのブロックは「裏」なんだけどこちらをあえて最初正面に持って来て、そこからわずかに百合や紅花が見える。
添削はどきどきだったんだけど、先生はころ作品にはまったく触らず、脇に置いてある切り落としたれんぎょうの細い小さな枝一本だけを、すっと百合と紅花の間の低い位置に入れて「これを一本入れて全てをつなげましょう」と、神の手と神の声で『白唇』が完成した!(^^)!二段目の左の写真の紅花と百合の間の小さなはっぱね。
わー、そうだよね。全部がつながらなければ曲は完成しないよね。うわーこれで『白唇』だと、なんかもおとにかく感動してしまった。


木曜日の歌舞伎座でのおべんとうはひさしぶりに弁松の幕の内が食べたくなった。お赤飯のほう。濃いめの味付けが昔ながらのおべんとうだよね。おべんとう問題は歌舞伎観劇には最重要案件やね。こちらから行くときは東銀座駅に着くので「やぐら」でいつもおべんとうとおやつ買うんだけど、M子さんと、先にやぐら見てこの日の気分でぴんと来なかったら弁松に行きましょうという事になっただ。


うなぎ、ではなくてさんまのかばやきどん。うちの山椒が良い仕事(^m^)


いけばな写真 いけばな写真
いけばな写真 いけばな写真
今回は。「あらゆる角度からの視線を考える」で、あらゆる角度から見て全て違う作品、けしきになるようにというテーマ。
いくつも顔や意味をもつ『白唇』。
むろん、新月曲は『白唇』だけでなくて全部そうだろけど、タイトルからして、ふしぎすぎるもん。
れんぎょう、すかしゆり、紅花(*^-^*)


先生の作例みてもわーすごい、って声が出るだけででも自分でいけるにあたってどうしたらいいかどきどき。先生は新しい課題になってからはずっと、あえて違う花材で作例をいけられるので、まねっこは出来ない(^-^;んでもいろいろ解説していただいて、やっと意味がわかった。神の手が、ただ一本だけ下の方に小さな細いれんぎょうの枝を足すことにだけに入り、わー、完成!(^^)!このちいさなたった一本だけの枝が入るだけでなんでこんに違うのだろう。ふふふ(^m^)


雨があがってよかった。先月から歩いて教室に行くと決めているので雨でなくてたすかっただ。きょ、きょうのお稽古難しいど。ちゃんといけられるかな。


セントジョンズワート写真
うう六年目でやっとやっとつぼみがついたセントジョンズワート。かわゆす。


父に会う直前まで今日は機嫌が悪いのかいいのか?ちょっとだけ緊張するな( ´・・)今日はご機嫌で良かった。入居当初からいるワーカーさんたちがいるとその笑顔にほっとする。スタッフが入れ替わりすぎては不安になると思う。みなさん、笑顔ですごいよ。先日行ったばかりだという石垣山一夜城の写真が壁に張ってあって、ほんといろいろ連れてってくれてるんだなー。ここで定年直後、お父さん観光ボランティアやっていたんだよと父に言ったらへーそーか、覚えてないので、ダメだなーとかいうので、いろいろ忘れるのは仕方ないじゃんと言って来た。いっときの高熱後少し介護度あがるかもと言われていたが、ケアマネさんから再び↑で安定してて、皆さんにおしぼりくばったり、イベントリーダーは相変わらずだそうで、安心した(^-^)


今日は先日行かれなかった父の施設に行く。おととが昨日行くよていだったのがダメになってしまったので。しまった。すかすしまった。父の日だということを忘れててプレゼントない)'0'(かといってどうしたらいいかわかんないので、まあいつもどおりのおやつ(ひどい)。血糖値が高いのでおかき類しかだめなんだよね。


月曜日のいけばな教室。教科書もう一度みたがやはり難しい。イメージは『白唇』なんだけど、技術的にどうしたらいいかわかんない。当たり前だが先生の指導なくてはいけられない(-人-;)


梅漬け、赤紫蘇を足したので綺麗でいいかんじ。昨年友人たちにおすそわけしたゆかりふりかけが好評だったので、今年も良いのを作らねば。梅干しは5粒くらい分けられたらいいな(けちってゆうな。何十キロも漬けらないもん)。


くもりで涼しい。


イタリアンパセリにキアゲハが来てた。ことしもいもちゃんたち育つかな?


赤紫蘇漬けながらあだまのなかに流れていたのは春日八郎先生の「新選組の旗はいく」」最後のハモりがたまりません。うう。


梅漬けの写真
今日もさいこうの夏日。赤紫蘇の赤いきれいな色が全体に広がってルビー色で綺麗(^-^)実もきれいに染まってねーo(^-^)o


今日のリラックマに隠してあったいくらどん食われた。


あさかな煮る時にくさみ消しようにローズマリーやタイムを抽出した液をたくさん作ったので残った液を取ってあった。ベジブロスにこれを足して生姜の4薄切り入れて、ロースかたまりぶたさんにフォークで穴空けて塩でもんでタコ糸でしばってことこと煮て火が通ったら薄切りにして、味噌に命かけてる四女叔母特製ニンニク入り味噌をつけて赤ワインでうまっ(^〜^)


「遠き星より」を聴きながら赤紫蘇のしまつ。なんか『赤い目の鏡』が合うのお。すかす母から梅漬けの作り方を全く教わっていないので、以前友人が送ってくれたジップロックの漬け方とネットが頼りだったりしち。分量が赤紫蘇一袋ではなりなかったので、また買わなくちゃ。ふふふ。赤紫蘇が加わった袋のは、梅雨明けを待って梅干しに近づいた。


いやーきもちいい。暑くて風がさわやかなさいこうの夏日だっ。朝からガンガンo(^-^)o赤紫蘇売ってたので買って来た。梅干しが赤くなるど。よしひるじゃっ。


ラベンダーの写真
今日は夏日!(^^)!さいこうやね。早朝から外仕事。


くく。先月に続き歌舞伎座昼夜制覇などというぜいたくはゆるされないね。仁左さま。今月はわし来月迎える還暦前に友人と巣鴨に行って赤いものを買って夜はプレ還暦祝いで飲むのだった。先日の女子会で一番早く誕生日迎えた友人はちゃんとちゃんちゃんこ着たんだって。


セントジョンズワート写真
ぶたさんじゅじゅ、みりん醤油じゅじゅですりおろし生姜じゅ、仕上げにもう食べられそうもない夏ミカンの汁かけてじゅでうまっ。


う、しまった。Facebookで新月関係、天才シェフの投稿はいち早く連絡が通知されるように設定してあるので、サイト優先の信条に反して反射的に先にFacebookでシェアしちまったい。すかす24日の購入方法がなぞ(・_・?)


いけばなどんどん保たなくなるにゃ。そういえば昨日お寺に行く途中の花屋さんに、仏花と一緒に薔薇やトルコ桔梗メインの花束が一緒に売ってて、昨年のお盆の時、薔薇をお墓にお供えしてしまって、その後ネットで見たら薔薇をお墓にお供えしてはダメと書いてあり、それが寅午になってて、こりは仏壇用かな?と思ったがいちおう薔薇はお墓にはダメですよね、と聞いてみたら、即「今そんな事はありませんよ。お好きだった花を供えてあげてください」と答えが返って来たo(^-^)oよろこんで、薔薇のとトルコ桔梗のとふたつ買う。白い菊メインの仏花ってどうも辛気臭くてなー。むろん意味もあるので、たんに好みの話だけどね。


今日も暑くなるのかな?


小田原で買って来たかつをのお刺身美味しい。プランターの大葉に九条ネギ刻んで、生姜すりおろし。労働したので特にビールがうまい。


ちとかなりものすごくへろへろに疲れた。で、突然HAL聴きたくなった。不思議な音楽。


ううつかりた。んでも夜は女子会があり、実家でものすごくたくさんやる事があったので、ウツになってるヒマはなかった。椿の剪定やらもろもろ外仕事。日に焼けてしまった( ´・・)お墓参りと叔母のお見舞して帰宅。お城がいま菖蒲とあじさいまつりなのだが、大荷物とつかれでお城に行く気力なく結局まっすぐ帰ってくる。うーん、順調ならあと1週間で叔母も退院だが、いずれにしろその間もう一度行かねばなるまい。うちかえってすぐにシャワー浴びてやれやれ。


ワイン写真 ワイン写真
イタリアンもワインもなかなか美味しかった(^-^)六人全員そろって楽しかったo(^-^)o
オーナーシェフは落合シェフのところでも修行したそうな。まだハッピーアワーでビール、ワイン、魚介のフリット、ブルスケッタ、生ハム、オムレツ。トリッパのトマト煮、ホタテを軽く炒めたもの、魚介サラダ、チーズを何種類も盛り合わせたなかで、ころは山羊さんのチーズと羊さんと牛さんのをミックスした二つがお気に入り、イカスミのパスタ、カラスミとウニのパスタなどなど。ワインは頼んだお料理を伝えてその都度ソムリエに何種類か選んでもらってお値段も含めて聞きながらたのんだ。気になったのはオレンジワインで、ほんとにオレンジ色してた。ワイン教室に通っている友人が特に気になっていたが、頼んだ料理は合わない、かと言ってその為もう一品頼むおなかの元気はみんななかったので、次回の課題。


うつうつしてたけど「新●月:Shingetsu Live 25.26 july 1979. ABC Kaikan Hall Tokyo」聴いて『殺意への船出PART2』でにこにこ。さあでかけよう。


こういう日は父の施設に行きたくない(-人-;)あしたは晴れなので外仕事して父のところだなー。ハナイキ荒く予定たててたのに( ´・・)


こちらはもう朝から雨。なんで実家でもろもろやろうとすると天気が悪くなるのだ。んでも先日行った時、ふとん干しておいてよかった、うん。もろもろ行動予定たてねば。


かつていろんな事、並行して出来てたのに、と過去の事思っても仕方ないずら、まったく( ´・・)


だが新選組の旗はいく。ああっ、月に雄たけびがっ。このテーマソングがっ。すかすこのタイトルバックおしゃれ。司馬さん原作をちゃんと映像化してて、良い。


新月セカンドアルバム「遠き星より」。あれだけ待ったのに、なんかこの後がなんかあまりにもやもやでアレでもうアレだったがもう機嫌は完全に治ってるが、降臨待っててもアレだにゃ。


夜の高校時代のワイン会はともかくも、明日明後日のダンドリ考えてぐるぐる。実家のもろもろと叔母の病院と父の施設、お墓参りにも行きたいので、いかに効率よく動けるか考えねば(@_@)うーん、午後雨か( ´・・)


梅ジャム写真
梅ジャム。なんとか一壜分弱の量はあったので、嬉しい。本格的に梅ジャム作るひとはもちろん梅酒同様青梅から作るんだろが、ころ梅干し作り主体なので、傷んだのをもったいないので梅ジャムに、なのでこの量が出来ただけでもお得感あり(^-^)


叔母の入院で再び実家が空き家になってしまいちょっとウツ。いや、なーにを言っとるか。明日は高校時代の仲間と女子会なので実家に泊まっていろいろやることにした。ほんとの空き家だった時は一人で泊まる気にはならなかったけど、今は叔母の留守宅なのでだいじょうぶ。


山椒の実の写真
朝一番で、山椒の実収穫o(^-^)oと言っても鉢植えなのでこれで全部だけどね。
種が欲しいので数個だけは残した。でも毎年種播いてるけど芽が出たためしなくて難しい( ´・・)
さっと湯がいて数時間水にさらしてとりあえずれいたう。10分程度だけ湯がいたものはぬか床にいれると良いそうでわけておこう。
ミニトマトの師ちゅう今日はあと梅ジャムもつくってしまわねば。


先日のジョン追悼会の時、友人とジョンはもちろんアランも切ないよねと二人で終わった後めそめそしてた。ねこおふの時聞いたアランがギターまで売っていたという話をしてさらに悲しくなった(>_<)


ジョン(/_;)


いけばな写真
ひまわりがもういけませんになってしまったので、どうだんつつじとアルストロメリアだけをいけた。庭からいろ切ってて足そうとおもったけど、これだけにした。庭のはまた別に緑だけでいけた。


梅酢が良い感じであがってきた。3.5キロ。あと2キロくらいは漬けたいような。ただ干すスペースがなー(・_・?)


ジョン・ウェットンの写真
昨日の記念品ジョンの写真。たからもの。


朝にゃんと、セントジョンズワートにちいさなつぼみらしきものをいっこだけ発見!種播いてから6年だよ。


友人は続けて次のビートルズトリビュートバンドのライブ、ころは明日の自治会のナントカ訓練のために(-人-;)浅草で別れるが、さらにころちゃんに受難が。小田急遅延で果たしてバスに間に合うのか?今日ダメだし、でもいちかばちかで電車ホームに着くなりダッシュ!なんとか出発間際のバスに乗る事が出来た。帰って来てから食べようと作っておいたチキンのトマトソース煮。でもなんか疲れて食べる気せず。ビールにチーズ。ひっく。


楽しく会場を後にしてせめて佃煮を買いたかったのが下見できずお店の名すら覚えてないしやみくもに浅草寺周辺を歩きまわりさらに花やしきも超えてわけわかんないところまで遠出してしまう。ころのおばか。なんかおもちゃとか芸人さんの衣裳きらきらとかそんなもの売ってる通りだという事だけは覚えていて、念のため浅草寺まで戻ってみて、やっとわかった。なんの事はない伝法院通りの大和屋さんではないか。ブラシやさんにも行きたかった。んでもきょうは二人ともダメだからねとなっとく。


すかすそれ以外はダメダメの日じゃった。着物着るの諦めたので着付けのその時間使ってごちゃごちゃなんかやってたら出遅れて、さらにバスの時刻も平日時刻を見ててカンチガイしててバス停に行って20分バスがなくてそのため当然乗る電車に二本も遅れてこの時点で都合1時間くらいのロスタイムでさらに乗り換え間違えて新宿まで行ってしまいここでもお1時間半のロスタイムでわーん。
11時半くらいについて余裕で観光と下見するはずが、結局ぎりぎりまで時間が読めないという友人とほぼおなじくらいになったうえ、お互い自分の乗った電車に乗ってると思い込んで「改札」で待ち合わせしたため銀座線と浅草線で違う場所で待ってたりして、ここでまたまたロスタイムが発生)'0'(
時間に余裕があれば、以前連れて行ってもらった「並木藪蕎麦」に行きたかったのだが、すでに会場への移動時間を除いて40分くらいしかなく、友人は並木藪に行きたがっていたが、到底移動時間もなく無理だと説得して、目の前のケンタでいいじゃんと言ったが友人のたっての願いでとにかく蕎麦との事で目の前の蕎麦屋に入る。 思いのほか蕎麦そのものは美味しかったが、天ぷらがうう。ずっと脂っぽさが帰宅するまでひろがりつらかった。
すかすほんとに友人ともどもダメでさらにロスタイムがあったが開演に間に合い良かった。


ジョンの追悼会、着物で行ってなんのもんだいもなかった( ´・・)つめのあまいころ。でも追悼上映会もアコギの演奏も楽しかった。なにより、ほんとに皆さんジョンが好きなんだ(/_;)


今日のジョン追悼は浅草で、早めに行って観光もするつもりで、浅草だし、日本びいきのジョンの為に着物で行こうと絣の着物出してあるんだけど、うーん、今朝からさんざん考えて、やはり着物やめた。友人が所属してるジョンコミュニティに一緒に申し込んでくれたから参加出来るので、どんな雰囲気かわかんないし、新参者が悪めだちしてもよくないしと、あきらめた( ´・・)すかす先日着物姿自撮りしてわかったが、ころちゃんクビ短いなー(T-T)だから着物着るとねえやみたいになるのだった(-人-;)


いかん。新月より新選組血風録のテーマソングがあたまのなかにっ。春日八郎先生のこのマーチ?があだまを席巻しとる。すかす、我が女子高にもいろんなコたちがいて、新選組マニアグループも居て(マンガの影響もあったらしい)壬生寺にお参りにまで行ったりして、わし当時は全く関心がなかったのだが、女子高校生が春日八郎先生の主題歌を口ずさんで感動していたのだろうかと考えるとなんかすごいのぉ。すかす面白い。最初から録画すればよかった。土方歳三の栗塚旭さんがとにかくかっこいい。山ア丞役の役者さん、どこかで見たことあるなーと思ったら「赤影」でわないか!なつかしー。


明日のジョン追悼会は浅草。なんねんぶりな。早めに行ってあの佃煮やさんに行きたいのだが、見つかるかなー。しらすの佃煮も解体。


んでも魚國でもうみせじまい近く、生しらすに、朝獲れのヒラマサの切り身と真イカの盛り合わせを夕方割引てげっとできて幸せ。これが生じらすじゃあ。


ううちかりた(@_@)歯医者に行って終ってから歩いて駅まで行って電車に乗って小田原着いて駅ビルでぼっけやきそば食べて実家に行って窓全部開けて掃除してチャドクガよけに椿の剪定してこれがおもいの他時間かかって幼馴染が通りかかって話して全部戸締りして叔母の病院にいく途中、マシンガントークのじぇんじぇん違う叔母に出会って話してお見舞い行ってそしたら叔父夫妻が来ててまたちがう話でそりから核心話してへろへろになって夕方遅くなって電車バスで帰宅して、ちびっとだけ月みてうう。それとちとショックだったのは、歯医者の主治医だった先生が8月退職との事で、いろいろ細かい経緯を知ってる先生がいなくなるのはじゃんねん。そか、修行に来て独立するんだね。


朝から梅漬け。思ったより少なく2.5キロだった。こうしてやると、もっと漬けたくなるなーo(^-^)o満月の日に漬けたうめぼし、どうかな?ストロベリームーンみたいに綺麗になってくれるかなにゃ?によし出かけねば。


曇ってる。今夜のストロベリームーン見られるかな。今夜は獅童ちゃんと初音ミクの共演をテレビで放映するので、たぶん起きてられないので録画したが、獅童ちゃんの手術成功の報が今朝あって、よかった、よかった(^-^)


英雄たちの選択は竜馬暗殺。不肖宮島さんが論客で戦場カメラマンの危機感視点での意見が臨場感あふれて興味深かった。でもあの「近江屋」が旅館でなくてお醤油屋さんだったことは知らなかったので、びっくり。


蓋つきのフライパンハッピーコールグルメパンべんり(別にまわしものではない)。ヒキニクにプランターの大葉刻んで生姜すりおろして先にラー油とおしょうゆちびっと入れて混ぜ混ぜして皮に包んで、弱火で焼き色つけて小麦粉を水溶きして回しかけて乾いたらグルメパンごとひっくり返して加熱して、ぱりぱりハネつき焼き餃子(^〜^)Aちゃんがタラモサラダ作ったとメールしてきたので、まけじと近所の100均で買ったじゃがいもでタラモサラダでビールがうまっ。


梅漬けをじっくりやる時間なかった。夜これからやる気にはならずで、すかす明日から猛暑だが、朝歯医者に行ってから急遽入院してしまった叔母のお見舞いに行かねばならんので早朝歯医者に行く前にやるしかないな(・_・)土曜日昼間はにゃんと浅草でジョン・ウェットン追悼ライブ&上映会なのでやはり明日朝が勝負やね。


午前中ばたばた。といいつつ「ひよっこ」。高子さんとは友達付き合いができそうな気がする。街の風景いいなあ。なにげに喫茶店の看板にロシナンテとか書いてなかった?すかす大女優が二人並んでさすがNHK。


いかん、梅は完熟する前に傷みそうなので、すこし早めに漬けねば(・_・)梅はデリケートなので、体調悪かったり邪念邪想があるとそれを吸収してダメになってしまうので、新月聴きながら落ち着いてやらねばo(^-^)o


来月の国立能楽堂公演はぜんぶ行きたい( ´・・)どれをとってもすごい曲ばかり。んでもさんざん悩んで、観世宗家お家元清和さんの「善知鳥」に決めた。きめては「鵜飼」と同じく弱い生き物の殺生の罰の物語だからという理由じゃった。能の曲の中で一番好きな「求塚」もあまり罪がないと思われるシテが広義では、この中では、なにもしていない弱い水鳥を道具にして殺した罪も入ってるし、清和さん久し振りだし。「二人静」もものすく魅力的だったが諦めた( ´・・)


どうだんつつじ写真
思い出してもやもやは、そのときすぐ感じた事を言わないとダメだよね。すぐ言えばよかった。はらたつより悲しかった。うまく伝わらない(/_;)でもだからどうなんだって話だけど、やっぱしかなしい。えーん、ちゃんと伝わらない自分の文章力がまたかなしい(>_<)


能楽堂写真 能楽堂写真



てか余裕のある時間のバスに乗ると決めてただけで、次のバスに乗っても時間通りに着いた。ただ、あまりに久ぶりの着物でお出かけなので、着崩れを恐れるあまり帯を締めすぎてあんまりおなかがすかず、じっくりランチはやめて結局駅弁の「うなぎにぎり」買って庭でいただくことにした。おやつには追分だんごのよもぎだんご粒あん。きもち良かった。能楽堂に入ってから、やはり着物の皆さんに目が行ってしまう。訪問着の方もいれば、紬に半幅帯を貝の口に締めた方を何人かみかけて、すでに夏帯締めてる方もいて、ああまさに単衣の季節なんだなって思った。


うう、お稽古は別として一人で着物で出かけるのは昨年の秋以来で「新●月:Shingetsu Live 25.26 july 1979. ABC Kaikan Hall Tokyo」いちまい聴き終わってしもた。バスも当然乗り遅れたのでランチはできないかも。たかが紬にこんなにてこずるとわ。やはり練習しないとダメだね。あせだく。


くもりっぽいけど涼しくて良かったo(^-^)oランチはどうしよかな?庭でおべんとうもいいけど雨降ってきたらこまるので、どこかで食べよ。


今日はお花をいっぱいいけたので気持ちがすがすがしいのぉ。庭にいくつか花が咲いてくれてるので、花材があるからまたうれしい。M子さんと一緒に吹っ切れたのもある。まだ不安要素はあるけどね。意志強くもたねば。


「新選組血風録」こ、こんなおもしろいドラマを当時やっていたなんて。春日八郎さんのテーマソングがいいのぉ。くくぅ。もう再放送やってずいぶん経つんだなー。くすん。高校時代新選組にはまっていたコたちのきもちがいまわかったなー。栗塚旭さんかっこいい。沖田総司役の島田さんちょっと見て最初ミスキャストでは?と思ったが、いや、島田さんでなければいかんと思ってきた。最初から見たかったが、毎日録画しておこ。


おさしみ用のイワシをひらいて塩はしないで胡椒して粉振ってプランターの大葉を置いてうめぼし刻んで乗せてくるくる巻いて楊枝で留めて粉振ってオリーブオイル熱して他の大葉しいてイワシ入れてじゅっ。両面焼いて白ワイン入れてじゅっ。安全の為にIHにしてしまったので、フランベ出来ないのでうまくカリカリにならないのがじゃんねん。熱々すっぱくてうまっ。


梅の写真
などとほけほけしてたら、親戚から昨年につづき庭に成った梅をおくってきてくれた!(^^)!3キロくらいあるのかな?わーい、そろそろ第二弾を買わないとと思ってた頃じゃった。傷があったりすこしいたんいるのを選別してこれは梅ジャムにしてしまう。少し広げておいて黄色く完熟するのを待つのらヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


いけばな写真 いけばな写真 いけばな写真
花器を調達せねばなどと思っていたが、あるものを利用しなければ無能ではないか。なんかなじぇか全部ガラスの器にしないととか思い込んでいたが、いいじゃん、というわけでいっこは銀と黒の花器にいけてみた。


郵便局に用事があって行ったら番号札が11番で嬉しかった。ばたばたと午後帰宅。新月ずっと聴きながら家のあちこちにいけばないけたり、明日の能楽堂のための半襟かけたり。


ファンの方に花器が船みたいと言ってもらって嬉しいo(^-^)o。


ちゃおちゅーる写真 花の写真
今日6月6日は、はるちゃんのお誕生日(推定)。七夕に家に来たので逆算してこうなった。たんちゃんもねー。ちゃおちゅーるおそなえ。二人でなかよくねー。


次回のお稽古のテーマは「あらゆる角度からの視線を考える」。教科書の作例見ると、やっぱタケシかなと思ったが、いやいやふと浮かんだのは『砂金の渦』なんだけど、ダブルミーイングトリプルミーイング。『白唇』かなー。なやむ〜。


「花は人なり」。先生がよく言われてる言葉だ。M子さんと帰宅後メールのやりとりしてお互い褒めあって(*^-^*)いたんだけど、M子さんの作品素晴らしかった。シンプルにすっと凛として立ち上がりまわりの空気まで清浄になってて、まさに吹っ切れた清々しい心情が表現されていた。


ただ、家に持ち帰ったらやはりこんな大きな枝を立ち上げられるいい器がなくうーん。まだバケツに入れてある。良い感じのガラス壜はいくつかあるのだが、これはピクルスやハーブオイルに使うし、オイルに使った器は洗ってあっても花をいけられるようなものではないし( ´・・)水曜日は国立能楽堂なので、新宿ミロードのおしゃれ100均でみてみよう(^-^)


なじぇかあたまの中では『殺意への船出PART2』が流れていたのだが、白黒の器を使い四つの口から立ち上がって広がっていく姿は『殺意への船出PART1』のつもり。歌い上げる方ね(^人^)んでもって、こんな器はもちろん自分では持っていない。そしたら先生のアドバイスで、お家に帰ったら細い器を四つ用意すれば再現できますよ、との事で、おおおおおお。


いけばな写真 いけばな写真 いけばな写真 いけばな写真
今日のお稽古のテーマは「足元をみせる構成」さらに難しかった〜。選んだ白黒の花器は素敵なんだけど、なかなか花材が思うようにとどまってくれなかった。最初の写真は添削前のさらに前ので、この写真撮った後白い花器の左側のアルストロメリアとどうだんつつじのうち、どうだんつつじを自分で抜いてアルストロメリアだけにしたのだが、その写真撮り忘れた。
次の写真が添削後。神の手が一本だけ入り黒い花器の左側のどうだんつつじを少し曲げていけなおした事により空間がより広がり爽やかになった!(^^)!わーい!
右側のちょっと左を向いた向日葵がとても良いということと、複数の口を使った事をほめられてわーい!


花の写真 花の写真 花の写真 花の写真



うーん。これで良かったのかな〜ご主人これで良かったのかともやもや(;_ _) ワンプレートランチ(-人-;)食べながら、いまごろは・・・なんてちょっぴり思った。ただとにかく納骨前にお線香をあげに行かれて良かった。でも疲れた。また二人でランチすることにした。


「遠き星より」と「新月/新●月」聴いて落ち着いた。でかけよう。


今日、どきどきする。三人で行くのでだいじょうぶ。


大葉の写真
三つ葉をいっぱい収穫するつもりが裏に行ったら花が咲きかけで巨大になってるのばかりで食べる事が出来るのはほんの少しだった( ´・・)んでもみをつくしのレシピは自分でも何度も作った事のある三つ葉と油揚げの煮物だった。んでもその通り作ってみると最後の白ごまが効いておいしい。


花の写真 花の写真
午後からやるぞーと掛け声だけで、なんか疲れてもう植え替えやなのでだらだら。山椒もやらなかった。ないのは体力ではなくて根性か?


ハーブティの写真
暑くてからっとして昨日同様清潔できもちいい日だo(^-^)o朝から植え替えどろんこ。昼前に歩いてスーパー行ってこれからお昼。午後はミントを植え替えてしまおう。天才シェフのマネしてなんとか山椒の実のしまつしたい。あとみをつくし前に三つ葉収穫せねばっ。


今日のみをつくし料理帖は三つ葉つくし。まだまだ三つ葉収穫できるので良かった〜。


日曜日友人宅訪問の打ち合わせ。辛くて考えると気持ちが暗くなっていたいけど、四十九日前なのでまだ彼女家に居るんだなって思ったら、嬉しくなってきた。経験者から、ご主人がお話をたくさん聞いて欲しいんだよとアドバイスもらった。何日かある候補日の中でよりによって明日に被って決まったのは、彼女がわたしもランチに行きたかったんだよってウィンクしながらちょっぴりいたずらしたみたいな気がする(^-^)


NOAのワンマンライブの報すごいo(^-^)o


うう来週は浅草でジョン追悼上映会&上演会、さらに高校時代の友人たちとの飲み会。 冬の旅ライブアルバム発売日だがおさいふが・・・大学時代の友人と会って還暦記念に巣鴨で赤い物購入散歩の後、阿佐ヶ谷のあのお店で美味しいお料理と日本酒で還暦祝いをする事にした。会うのは何年ぶりかなー。日本酒は初孫のリベンジというわけではない、うん。ライブ会場先行割引特典があったそうだが、予約特典割引ってないのかな( ´・・)じ、ぢつは、なんか今月あまりにいろいろ続くので高校時代のはだいたいいつも不定期にやってるしで、ころ抜きでやってもらおうと思ったのだが許されず)'0'(


ねこがらスリッパの写真
月曜日に続いてふたたび平塚へ。月曜日にまとめてやりたかった(;_ _) ううすかす一日仕事じゃった。でもお昼食べるために入ったケンタがちょうど品切れでただいま調理中でちょっとお待ちください、との事で、待ったら揚げたて熱々を運んでもらえてうれしかった。おっきなポテトも美味しい。
もろもろ走り回ってついでなので「ららぽーと平塚」に行ってみた。歩いて15分。あつい。しかす、ころのように、狭い穴倉にはいってじっとしてるのが好きなひきこもり系には、こういう巨大ショッピングモールは合わないずら。300円ショップでにゃんこスリッパとかにゃんこピロカバーとかひんやりマフラーを買っただけで、疲れ果てて座ったりしたしち。
帰りは疲れたので駅までバスに乗って帰ろうかと思ったが「この根性なし」「根性なし!」「根性なし!!」という声があたまの中に聞こえてきて(T-T)仕方ないのでまた歩いて帰ろうと外へ出て歩きだしたのだが・・・入って来たところとじぇんじぇん違うところで???もともと工場地帯のど真ん中でランドマークもない。また中に入ろうかと思ったけどままよと歩き出したが、えーん。途中で出会った人に道聞いたら正反対の方向に向かって歩いていた。方向音痴って悲しい。結局15分で済む道を迂回して30分かかったのだった。
でも15000歩も歩けて得しちゃった、うふっ。と日記には書いておこう(T-T)


天才シェフの一週間ぶりのまかないがアップされていた。山椒の実の佃煮のおにぎり!もう6月に入ったのでころちゃんも収穫してしこみしないと実が黒くなってしまふ。しこみしたらマネして作ってみよお。アベックは日本酒だって。


高津バンドのレスがまだできない(・_・?)


ころ宿題できないなー。


この間のものすごいプレゼント、どうなってるのかな。楽しみ♪


トマト写真 トマト写真
今日は爽やかな真夏日!(^^)!うつすっきり解消!!外仕事に最高の日だけどほんとは昨日すますはずの用事を放置ししてしまったので、今日はダメだ( ´・・)ほんとにツメの甘いころ。


蕗を甘辛く煮つけて、ジップロックに小分けにして、木の芽をぱんぱんして香りだして合わせてれいたう保存o(^-^)o


「清左衛門残日禄」最終回。藤沢先生ってすごいな。仲代達也さんすごいな。


かと言ってなにもしないわけにいかず、なので、ふと思いだして、先週実家で収穫して水煮にしたままの蕗の皮をまだ剥いてないのでこれを剥くことにした。皮むきすると爪がマックロになってしまうので、土曜日月曜日恥ずかしいのでやめておいたんだっけ。こりもなかなかの作業なので録画しておいて見てなかった(こんなのがいっぱいたまっている)二月の歌舞伎座猿若祭を観ながらむきむき。これたしか着方教室の先生が夜の部の桃太郎めあてだったがチケット取れなくて悔しいので昼の部に行ったら猿若舞踊がとても良かったと言ってた。この月は酷い風邪からなんか体力気力も全然ダメでひきこもっていたなーとなどと思いながらさらにむきむき。


とはいえ、まるで真逆できょうはうつっぽくてダメだ( ´・・)用事で出かけねばならなったが明日に延期(;_ _)


フェンネルの写真
昨日漬けた梅が、早くも梅酢が良い感じにじわっと滲んできたo(^-^)o


6月の始まりが雨とはまるで計算されたようだにゃヾ(=゚・゚=)ノニャン♪


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年1月 2月 3月 4月 5月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11