ころんた日記



トリニクれんこんにんじんこんにゃくさといもごぼう昆布の、これちくぜんに? 紅白なます、松前漬け、出汁いのちのころ、お雑煮用の出汁と麺つゆの仕込み。うう「さよならドラえもん」を見て泣いてしまったでわないか。よかった。
あまこま北!
あまこまでは別の新八っつあんの事がちびっと書かれた旅行読売の方が北。どうなるあまこま。
よなかとんでもない時間に目が覚めておとうふのポスターみたあとまた寝ただのだがお寿司が目の前にものすごくいろんな種類のとりどりがつぎつぎに出される夢みた。それがこゆびくらいの大きさのでお雛さまのおそなえみたいのでそれにみんないくらがこぼれてて至福。なんだけどいっこも食べなかった。夢の中でなにかたべると風邪をひくというのでこらえただ。しかし絢爛豪華で品のよいおすしちゃんたちだったなー。
あまこま。早朝発送されたもよう。2日には実家に行ってしまうので明日来てくれれば¥へのおっけだが。ってことしはあまり気合はいらなかったがおせちちびっとつくろ。


まずは黒豆だけはつくったがやはりしわしわが。母に味見してもらおうようお供えしたがダメだしきついだろうな。


あまこま、つまり「あまりに細かすぎる箱根」を一昨年プレゼントしてもらうまで知らなかったのだが(なんせ本屋がないのでふらっと見るとかできない( ´・・)おもしろすぎるので今年も購入。本屋に寄れなかったのでネットでちゅうもんしたのだが未だ届かず。2日に来なければ意味ないぢゃん。物流がたいへん、というのはこゆことなんだろな、でも。


いけばな。お稽古の花材を玄関にいけなしたのと別に、もう一杯は先日実家から切って来た松、水仙、赤の万両、白の万両。でももう少し直したい。あとあしたもう一杯いけよう。


腰がっ。普段からやっておけばこんな事には・・・というのを毎年思う。コドモの頃から夏休みの宿題となんら変わらないころなのだった(゜゜)


あたたかい朝、あっというまにもうあと二日!


ガンガン。ふだんズボラなので、達成感あったりしち。ビールがんまい。グレートトバース田中さんカメラマンさん素晴らしい。んでもって思ったけど田中さんイケメンではない(しつれい)けど最高の笑顔と何度も見せてくれてて最高にイケメン。ああ、史実の沖田総司は見た目は別にイケメンではないけど、いつも笑ってて、冗談ばかり言ってて、こどもたちと遊んで、まわりの人たちの輪の中心になってて、礼儀を重んじ、まわりに気を使いでもあかるくて、笑顔が愛嬌があって、つまrいつも笑っていたからイケメン、というのが田中さん見てそう思った。


29日は二重苦につながるので、いけばなお正月飾りは飾ってはいけないそうな。


カウントダウンかいしやね。


小田原に向かう電車はすでに雰囲気ちがってて箱根に旅行なのかトランク持ってるひとたちとか雰囲気ちがってた。中川肉屋の合鴨ロースとかちゃーしゅーとか買えた。実家で水撒きやらカレンダーの撤収。おととがすでにお飾り買ってあってよしよし。再建したばかりのまるうなので、伊達巻やら塩辛やらみんな売り切れでがっくり。


内容詳細は書けんが先生にお手紙書かねば。それから買い物行かなくちゃ。


祖母が存命だった頃、祖母は絶対に!自宅で臼と杵で搗いた餅でなければ許さず、毎年28日はその日だった。農家でもない町場のふつーの家の庭で餅つきをするので近所のひとたちが見物に北門じゃった。だいこんおろし、きなこ、あんこのからみ餅が楽しみだった。


写真 写真
いけばなランチ反省会はまたかしの木に行ってしもた。オムライス美味しかった。デザートについてたのはプリン♪


写真 写真 写真
お正月花。根びき松、千両、金と銀の柳だけを選んでシンプルに。空間と水面を使いたかった。低迷がほどけて徐々に立ち上がり、あえて松ではなく金の柳をよりしろに年神さまに来ていただきたい。なんとか自分のイメージでいけられたかな?多様性について先生から貴重なおお話しを伺う。いちかわ先生のスケールの大きさを感じる。


うう寒杉の朝。いろいろ凍ってる。ううお正月花のイメージが。


おととが実家にクルマで泊りがけで大掃除に行き、あつめておいたゴミを持って行った、はいいが一番の大物をわすれていきおったそうで(`´)ツメが甘いのは家系か。


最大の懸案事項だけが年越しか(;_ _) 不安が残ったまま、っていや焦ってはいけない、という事なんだろう。


あしたはお正月花。昨日ねてしまったのでイメージがわかないよぉ。んでも今日から新●月的には新年か。


昨日寝てしまって一日なくなってしまったのがくやまれる。昨日じゅうに徹数するつもりのクリスマスグッズを撤収。そういえば12月の新●月月って毎年体調崩すのだった。生まれ月とその半年後は生まれる、つまり脱皮なので体調くるうのは当たり前といわれたっけ。


ちょとまだ体調いまいちで少し横になってしまったりしち。んでもふっかつ。青天を衝け。もっともっと渋沢さんの偉業を全部描いてほしかった。いままでとりあげられないかったのはやはり幕臣側の人物の偉業だったからか?いやおもしろかった。感動したよぉ。すばらしかった。土方はともだちだ、と言ったのはお孫さんの証言にもある渋沢さんが発した言葉でなんかじんときた。ただ、あのかかわりはイケメン俳優さんの見せ場の殺陣の場面をむりやり入れるために史実には全くない立ち回りが創作されて残念だった。沖田総司らしい若い隊士が渋沢さんに茶々いれて、言わせておいて土方さんがしめて、渋沢さんと土方さんが意気投合、というのを描いてほしかったな。


ふと気づくとFacebookにいけばな投稿してる。もしかしたらすこしづつ低迷から復活してるのかな。


午前中いっぱいで工事終わり。特にいままでBSとCTV録画してると裏番組を見る事ができないというアホのような機能だったのが改善されて嬉しい。落語チャンネルなんてのも見る事ができるようになってやれ嬉しや。しかしどうもイブの朝から調子わるく美味しいごはんは具合がわるくても完食だったのだが、どんどん具合がわるくなり、午後から寝込んだりして。だらだらスマホは見つつも朝まで起き上がれず(ρ_;)25日がなくなってしもた。


うん。正しく美味しいものだったよ。全然もたれないで朝しっかりおなかすいてる(^人^)しかし本来まちがってるんだろけどイブが明けるともうクリスマスグッズ撤収してもおおしょうゆぽく転換せねば。てか9時には工事のひとたちが来てしまう。


写真 写真 写真 写真 写真
んでも先日みつけたバスで5分くらいの洋食屋さん「かしの木」。ランチが美味しかったので行ってみた。うん、いなかでもおいしいお料理だった。前菜はぜんぶ生の魚介類と蒸した牡蠣と海老のトマトソース。コンソメスープ、蟹の身がたっぷり入ったグラタン、生野菜のサラダ、サーロインステーキ、柚子シャーベット、パンプキンプディング、紅茶。白ワインいっぱいだけ。デザートの写真とるのわすれた。


いいないいな日々おいしいもの。記録見たら昨年1月30日の阿佐ヶ谷のお店での有志新年会が江戸でおいしいものを頂いた最後の日じゃった。


ジムキャリーのクリスマスキャロルをどうして毎年放映しないのかな。あれさいこう。


生の樅ノ木のクリスマスツリーと父が買ってくるアイスクリームのクリスマスケーキとおそらく洋楽初体験のビングクロスビーと母がオーブンから取り出すつめものしたトリの丸焼き、というコドモの頃以外で、イブで印象強といのはやはり銀座のお寿司屋さんの「東海道」。あと地元民の意見をむしした?渋谷の雑貨屋さんみたいなイタリアンかにゃ。楽しかったがあのお店閉店してしまったというおちがついていたよおな(゜゜)


やはり3時間かかったもよう(-人-;)よほどLINEにしようかと思ったが重複してもなー。でへんなのは二通目はあっという間に送信されたし、なぞ。


ふふ、うれしいにゃあ。わーい!クリスマス気分♪だけど明日朝いちで午前中いっぱい家の中にCTV工事が入るので片付けばむばらねば。庭いっぱいのブルーシートに広げた土を今日中に袋詰めせねば(T-T)力仕事とホコリと泥にまみれるイブなのだった。


しかしスマホメールの調子がわるくてこまる(+_+)へたすると数時間送れないんんだぉ。携帯じゃないぢゃん。もう昼過ぎてるのにまだ(-人-;)


写真
わーい、なんというサプライズo(^-^)o!クリスマスプレゼント届いた!(^^)!めくって楽しい。使うのはもったいないかな。でもどんどんつかった方がいいのかにゃ♪


写真
アドベントカレンダーみんな窓が開いた(^人^)


小田原と平塚、昨日行ったところから感染者が。まだユダンできないね。来年はお外のみとかできるのかなあ(゜゜)来年は安心してトリオ飲み会に参加させてもらえる日がきますように(-人-)


写真
写真 写真 写真
写真 写真
メリークリスマスo(^-^)o


散髪と美容院トークでさっぱりすっきり。しかしいつもなら近くのホテルかシンアップライジングでランチするのだが、時間がないので駅で鬼ぎり。以前はまずいおにぎり屋だったのがおにぎり権兵衛になって嬉しい。でもいくらはもうないのね。やきたらこと米麹みそではらごしらえ、ごはんがおいしい。小田原でに志かわのパン買いたかったがやはり予約しないとダメだった。まるうが塩辛復活して嬉しい。実家に水仙が咲いていたら切ってこようと思っていたら、我が家同様一輪しか咲いてなかった。


うすぐもりでさぶい。平塚小田原と移動するのであったまるかも。


写真
満開のシンビジウム。よく見たら、後ろの方に新たな花芽が出てる。


ほんとは今日水撒きに行きたかったけど断念。明日は美容院の予約が昼前なので移動時間考えて夕方近くだな。土日おととが泊りがけでいくそうでその後ゴミ捨てに行かれるそうなのでそのまとめだけはやろう。


土、重いわつめたいわ。


バタバタ(@_@)まあたしかに人が言ってくれるように二軒の家の維持はなかなかかも。でも月一回新幹線に乗って窓開けしにいくという人を二人知ってるし、緩すぎるほど恵まれてると思うころ。まあ実家別荘みたいなもんだしね。それにしても最大の懸案事項年内間に合うかなあ。


クリスマス飾りちまちま。やはり気分があがるにゃ。


あらためて12月23日の事かんがえると奇跡のようだ。


朝倉さんの仕事以外の、自分のライブ、さらにその間隙縫っての高津さんライブ観戦。すごすぎる。とにかくあらゆるジャンルの音楽が好きなんだなー。そして無意識にでもでもすべて勉強なんだって思った。先生がお家元展、お弟子さんが出品した草月展、カーリー展とつづけてみっつの花展に行った事を先生がすごく喜ばれていたが、なんか、そか、生徒が自主的に、こうして無意識ながら勉強してるのを喜ばれていたんだって、やっと分かった。カーリー展にはほんとにほんとに、あの邸宅を観たいという完全ミーハーだったのでそれを先生にお伝えしたのだが、それでもよいんですえらいって、ひええええ。なんせいきなりカーリーから初めてのお使いを頼まれて舞い上がり過ぎてやっと落ち着いたのだが、結果的に、先生とカーリーがお互いに懐かしがって、しょうじきお名前伝えるのは図々しいのでわと思ったけど姉さんのささやきおかみのおかげで、先生の事をお伝えできてよかったんだ。


うう今朝もさむい。やることいろいろ!あいまにクリスマスかざりちまちまやろ。やはりこゆのはたのしい門ね。とりあえず、やらねばならない事をかたづけよお。しかし高津さんでこんなにひっぱるとは思わなかった。ドッテテ♪


さすがに土が冷たいのぉ。しかしドッテテが専門用語って(^m^)おどろくって(^m^)寒くなったので今年はもういいかと思ってたクリスマスグッズ出してちまちまかざったりしち。いけばなもクリスマスぽくあしたいけてみよお。


写真
寒い朝。しまったいくつかのプランターが霜にやられてた(/_;)きょうは父の誕生日。お誕生日祝いのお供えに、おフランスの雑貨を扱ってるサイトからお菓子お取り寄せしたけどおいしいのかな。はっきりいって、いわゆる「ジャケ買い」。食べ終わったらいけばなの小物いれにしようというもくろみ。


青天を衝けおもしろかった。やはりせめてあと3か月やって、偉業をていねいに描いてほしいなあ。しかしこの慶喜の描き方、そしてくさなぎくんの演技がほんとうにすごい。


南座歌舞伎、いいにゃ。


きょうもさいこうの天気(^^♪土いじりガンガンやってる時はあったかかったがさすがに風がつめたい。寒さでかラベンダーがうなだれてた。すこしプランターも減らさないとと思いつつまだねっこが生きてるこたちはなー( ´・・)河津桜も雪柳も芽が出てる。明日は父の誕生日。


朝日新聞朝刊に掲載されている大坂のビルの消火活動から戻る途中の若い消防士さんの表情の写真に目が釘付けになった。自然と涙があふれてきた。言葉でうまく言い表せない。地獄を見た人の表情。どれほどの思いが渦巻いているのだろう。
9.11の時、レスキュー隊員が抱きしめてうなだれて顔をうずめてる救助犬の表情がわんこなのに悲しみに溢れてる写真を見た時と同じ気持ちだ。


きょうダメだったのであしたがんばろう。


赤ちゃんパンダ365日。かわいすぎてへんな声が出た。


というわけであをのりを購入してきょうは本物のちくわの磯部揚げを作って無事おいしくいただいたのだった。いまごろ所沢はもりあがってるんだろにゃ。


きょうは用事いっこだけしたけど、あとはいちにちなにもせずのダメダメな日だった。


というわけで信濃路流れでちくわの磯部揚げを食べたくなって、ちくわ切っててんぷら粉をまぜまぜして作りかけたのはいいが、にゃんとあをのりがないっ(-人-;)しかたないので焼きのりをちぎって入れてついでにコーンを入れて揚げて、これはこれで美味しかった(^〜^)。しかし焼いたお餅を海苔で巻いたのを「磯部まき」というのにちくわに焼のりを入れても磯部揚げとは呼べないのはなぜなのだろうか。という疑問が残ったのだった。


ううすかす、カルチャーショックうけながら、それを自分にいかせないころ。


カーリー展会場物販コーナーで公式LINEでおともだち?になったのでいろいろイベント情報がLINEでくるが、その中で読響アワーのナビゲーターをやるというので慌てて録画したものを観てる。お母さまがシューベルトの曲を口ずさみながら台所仕事をしていたので、シューベルトが大好きだとの事で、やはり好きな曲のイメージをいける、というのにうんうん。ころ、新月をいけて良いんだ。やはり勉強になるにゃ。再放送は25日朝7時から。


凄い雨だ( ´・・)用事で出かけたいが、ひるんで午後雨があがったら出かけようというなまけもの。LINEマンガの「もうすぐ死にます」という作品にはまってて、ネタバレは書けないが自死した主人公の書いた死を軽んじた遺書が「死」さんの逆鱗に触れて、13回誰かに転生してはしぬという罰をうける物語で先の展開の読めないところがすごいがついに最終話で、絵はうつくしいし話がとにかくおもしろかった。映像化してほしかも。実写でやるなら主人公は江本時生くんがいいなあ。


写真
ドタバタ(@_@)移動中カーリー展に行った第一号のお仲間とLINEで感想言い合って楽しかった。に志かわのパンやっと買えた。しかし実家の用は足らなかった(+_+)


きょうは実家に行かねばだがその前に役場で書類もらわねば。年内に済むかなあ。


ほんとうは毎回異なる先生のギャラリー作品たちを観てほしいけどこれは展示会でなくあくまで生徒の為なのでそれは叶わず。


写真 写真
もっともっと遊び心を、とにかくあと一年繰り返して修行せよとの先生のお言葉だが、一年たって成長するのだろうか( ´・・)葉なんてん、フリージア、スプレーデルフィニウム、はらん。


すかす、12月とは思えない穏やかな日が続いていたのに、なぜこの日だけ真冬だわ雨本降りだわ道に迷うわ凍えるわ。んでも思いもかけずサプライズの嬉しい事があったので、つまりバーター?
んでも12月14日。一般的には赤穂浪士討ち入りの日だが、ころには初の新月観た記念日。


写真 写真 写真 写真
掲示板にアルバムリンク張ったけどその中からカーリー展の中で一番気に入ってる作品をばっすい。淡い着物がまったく負けてない。カーリーのお人柄が一番でている作品と思う。そして展示作品の中で一番エッジが効いてると思ったのは、そか『殺意への船出PART2』を感じたんだ。


早めに教室に行って先生ご夫妻に経緯をお話しして菓子折りをお渡ししたら大変驚かれてまた大変喜ばれていたo(^-^)oお稽古時間になってから、その前にと、カーリーとの思い出を懐かそうに語られて楽しかった。「彼のように超一流になる人は、作品だけでなく人柄含めて自分の世界に人を惹きつける(大意)」という言葉が印象深かった。いえでも先生ご自身もそうなんですが(^人^)頂いたお菓子は両国屋是清でとにかく教室の生徒に行き渡るように中にと数がたくさん入ってるものをいろいろ選んでいたんだな、その為の数分間だったんだなと、じーん(/_;) カーリースタッフさんから作品は全て写真撮影おっけでSNSにもどんどん投稿してくださいと言われた(^^;仲間内でみる用にアルバム作ったが整理したので掲示板にリンクはっただ。


Twitterにはサイトへのリンクが貼れないのでマーキーの山崎さんの寄稿文を未読の人に読んでほしいのだが、しかたないので掲示板に誘導。


写真






写真 写真 写真 写真 写真
うう、さ、さむい。いちにち本降りの雨のなか、方向音痴過ぎてカーリー邸にも銀座エスペロにも姉さんに連れて行ってもらったりしち。クリスマスカーリー展楽しくて面白かった。グラスと花鋏購入。なんとカーリーから先生への菓子折りまで言付かってしもた。「なつかしくてなつかしくてと、伝えてね」って(/_;)気さくで良い方だった。エスペロ改装以来行ったけど雰囲気が明かるく変わってた。パエジャにカサゴの雲丹ソース鉄板焼きにパンにスペインティに、やはりデザートはこれを頼んでしまうカスタード。


と、とりあえず明日の防寒対策考えて、カーリーの作品を観てこよう。楽しい勉強。


人魚姫がゴミだらけの海面にようやく浮上したのに、ゴミだらけ。髪にレジ袋がひっかかってるのがリアルで好き、というかこれ今の自分の姿かも。


最大のこわい懸案事項が少し方向性が見えてきたような。もろもろ年内にクリアになれば良いが。調低迷の数年間だったがここに来て偶然も重なり大岩がわずかだが良い方向に動いてる。ただ、あたまのどこかに好事魔多しとか、禍福は糾える縄の如しとか、置いておこう(゜゜)


ひさしぶりに見たんだけど、小川政調会長、なんかストーリーにブレなくてわかりやすかったなー。おもしろかった。


写真
トマトの花が咲いてるが・・・。


冬あったかいときもちわるいとはたしかに昨日書いたが、なにも明日に限って真冬で雨になることないじゃないか(T-T)姉さんの晴れおんなパワーに賭けるしかない。何年ぶりの表参道、数年ぶりの銀ぶらなのに(ρ_;)カーリー展は最終日なので混むかなあ?


15日BS京都ぶらり旅。沖田斎藤藤堂、切り口はどんなかな。録画予約かんりょう。


高津さんライブ観戦の動機、そかそか。ころ、何かを、誰かを、好きで好きで好きで好きで好きで好きで、好きで好きでしかたがないもの、を持ってる人に、ほんとに無条件に弱いo(^-^)oだから、だったんだよねー(^m^)


青天を衝け。序盤の頃の血洗島編が長すぎて脱落しそうになったけど幕末からいよいよ明治で渋沢さんの事業大活躍とブレのない姿勢にもう面白すぎて、真田丸以来大河にハマったが、年内で終わってしまうなんて。前作はすぐに脱落したが、年越しても放映延長してたのに、この差はなんなの( ´・・)


FBのはなさま写真見たがメロトロンさまの定位置はやはり上手なのか♪と思いつつ、はて?斜め前のあの人物はもしかしたらヒ・・・?


写真 写真 写真
かれこれ20年以上前に頂いたシンビジウムが10年ぶりに咲いた。昨年もつぼみつけていたのに、うっかり霜にあててしまいダメになってしまったが、今年一株だけつぼみつけてくれた♪実家に株わけしたのは毎年たくさんの花咲かせるので、条件てあるんだなあ。この季節なのになぜかレースラベンダーが次々につぼみつけてついて咲いた。水仙も今年第一号。夏の朝顔が種を落としてそこからまた先日まで花が咲いてて)'0'(でも夜この寒さでさすがにもうダメだろうと思って今朝抜こうとしたら、まだつぼみが頑張っていたのでしのびなくもうすこし置いておくことにした。さ、さらにミニトマトのプランターをズボラに放置してたら実から芽が出てる)'0'(さむいの苦手だから樂だけど、冬あったかいときもちわるいよね。


ネットで「歴史人」が配信されてくるのだが今回は井上源三郎。源さん、ってきくだけでほっこりするけど、こつこつと修行を積んで長年かけて天然理心流免許皆伝を取得した努力の人。ネット配信はいろんな人のコメントがつくのだが、これがころのような「にわか」にはすごく勉強になる。先輩格である源さんが隊内で唯一近藤・土方を叱る事が出来た人物だったので、鳥羽伏見の戦いで命を落とさなければ、この後の新選組の方向性が変わっていたのではないか?とか)'0'(たしかに源さんが生きてれば、近藤さんをシメて甲陽鎮撫隊が途中日野によってお祭りさわぎして遅刻して大失態をしなくて済んだかも。もっとも遅刻しなくても、もう幕府から邪魔な存在になっていたので、歴史の結果はかわらないだろな。歴史にifは無いからにゃ。


いけばなの先生の兄弟弟子カーリーこと仮屋崎省吾さんのご自宅でのクリスマス個展は、当初いけばなのお仲間たちと行く予定だったが全員のほんとに先生と真逆の作品で、見に行くのたのしみ。というかしょうじきカーリー作品よりあの白亜の豪邸をみたい、というミーハー心。最終日に当初おひとりさまで行くつもりだったが、ふと声かけてみたらAちゃんはまだコロナ怖いので上京はパス、Bちゃんは都合つかずだが姉さんが行きたい!というので先日のプチ旅に続いて二人でのおのぼりさん珍道中になった。見学後、表参道ヒルズも何年も前以来行ってないのでどうしようかなと思ったけど、やっぱりコロナ以降行ってないので銀座に出る事にしただ。


15日はBS京都ぶらり旅で沖田斎藤藤堂にスポットあたるそうでこれはたのしみ。


ヒロポンレポートを待とう。三苫さんのクリムゾン?


中村仲蔵面白かった!勘九郎ちゃんますますお父さんに似て、七之助ちゃんますます美しい。笹野さんが安定の存在感。しかし市村正親さんて、ほんとうに凄い!・・・ううでっもって間違って録画消去してしもた(T-T)


自宅のケーブル工事も年内やってくれるそうで♪あとは一番の懸案事項が年内に済めばすっきりするのだが、こちらがまだどきどきしてきもちわるくなる。


達成感はあったが、ちと疲れずぎて、NOAを盛り上げたかったのに(/_;)日記書く元気がまったくなかっただ。


写真
怒涛の実家泊まりじゃった。工事立ち合いなので、昼は家から出られないので、お昼用に駅弁会おうとしたらまだ開店前で売ってなかった。でもこの期に及んでまずいものはやだな思いつつ、東華軒がもうやっていたので、定番こゆるぎ茶飯べんとうげっとぉ。工事はがんがんさくさく進んで職人さんたちって本当にすごいなあ。ころも二日続けて外回りと父と叔母の衣類関係どんどん選択選別洗濯。翌日は小田原おでんのテイクアウトメニューお任せ五品とぶたちまきセット♪実家綺麗にしてもらってすっきり。自分で庭回りも剪定してすっきり。な、なんせ最近とみに小田原がメディアにとりあげられて否応なくボロボロの実家が一瞬でも写り込んでしまうので(T-T)とにかく綺麗になってよかった。すかすころもつられてガンガンやりすぎてちとひろーが。


クリムゾン(/_;)仕方ないんでメタルコッドさまのまたエディとかエイジアとか観てしまったりしち。


写真
500円で乗り放題のうめまる号。なんかバスのって小田原観光ってへんなかんじ。姉さんに待っててもらって実家の水撒きしたりして。
写真 写真 写真
四年ぶりの小田原おでん。好きなおでんを五品選べる。前菜がつく。ころ前回とおなじく牛筋丼。半分くらい食べたら、出汁をかけてもらってお茶漬け風にしてもらえるのが嬉しいおいしい。
写真 写真 写真
姉さんは押し鯵寿司。なんとうどんまでがついてきた。姉さんが写真に撮ってねと嬉しそうに言うのでぱちり。味にうるさい姉さんが満足してくれてよかた。デザートはアイスにオリジナル梅ソースがかかってる。いや久々に美味しかった。、
写真
かまぼこ通り。旧東海道。正面は箱根山。旅人はここを往来した。
写真

かまぼこ通りの裏通りのもうひとつのかまぼこ通りを歩いてうめまる号の停留所の小田原城下御感の藤棚へ。ボランティアさんと話した。右側は郷土資料館。
写真 写真 写真 写真 写真

写真
写真 写真
写真

うめまる号で一夜城後へ。小学生の頃遠足で来た時以来?あるいはその後もう一回くらいきたかもだけど記憶よりかなり登るのきついかも。観光ボランティアさんがいっぱいいて、バスのなかでも、皆さん語りたいので是非お話し聞いて下さいと言われたが、マイペースで行きたいのでお断りしてすみません、あぶれた、のでひまをもてあまして、というのは適切な言葉が見当たらず失礼だが、何人もそんな方々がいた。
父も定年後父はシルバー大学のボランティア、語学が専門の叔父は外国人相手のボランティアをここでやっていたが、こんな日もあったんだろうなあ。
当時のまま残る石垣。ここに秀吉が、淀君がいて、同じ景色をみてお茶会を開いていたと思うと感慨深い。
写真 写真 写真

ヨロイヅカファーム。ハッキリ書いてしまうが、行ったひとたちから美味しくないし内装も全然だから行くなと言われてはいたが、やはり行くからには食べてみたい。が、聞いていた以上に高い、まずい、量がすくない。飲み物はちいさな紙コップに氷たっぷりでちびっと、ケーキはさすがにフルーツは美味しかったけど、生地ほかでもコンビニレベルと思う(+_+)
帰りのバスの中で姉さんがせっかく小田原おでんの美味しい出汁の味がまずいケーキで上書きされてしまった(`´)と激怒)'0'(
で、でもトータルで楽しかったと言ってもらえてよかた。しかしコロナ禍以前にころ両脇がすくすく1.5倍に育ってるなあ。7もしくは9号だったのに遠い目(゜゜)


めったやたらに小田原がメディアに取り上げられてて、またまた単に近所なだけの古いぼろやの実家がばっちり映って(;_ _) と、とにかく早く綺麗にしてもらおう。 rちy¥


先日会った時聞いていたが姉さん予定どおり今日はこの悪天候のなか武相荘に行ったそうな。た¥


ちょっとお疲れモードなのだった。きょう中止になって本当に良かった(^-^;しかし寒かった。寒いと以前Orionで紹介してた赤坂の一龍別館の真っ白いスープとたくさんのおかずが並ぶ韓国料理を思い出す。赤坂にそうそう用事はないので確か一度しか行ってないけど、おいしかったなー。今日みたいな日にさいこうだよね。


流れでビル・ブラッフォード(ブルフォードが正しいらしいけどこちらでインプットされてる)「One Of A Kind」を聴いた。というかこのアルバムしか持ってないのだが。11日、NOA、いいなあ。


すでに夕べの段階で音たてて雨降ってて、今朝ますます雨つおくなってるし寒いし、いやだなあ(/_;)と思ってたら中止の連絡はいりほっとしただ。んでもきのう用が足りなかった事で出かねば(-人-;)帰宅したらちとまったりするかも。しかし今日中止は良いが次の予定がまたどうなるのか。こまったなあ。


ぶら美。ホテルオークラ、大倉集古館ににうっとり。


明日は予定通り工事との事でビックリ)'0'(朝早くいかねば。


今日も用足りず。なんか社会性を失ってるというかさらにダメダメに(;_ _) いやいや焦って早まるなという事かも。


あしたの天気が( ´・・)多分工事中止にはなるだろうけど、延期の日程がどうなるのか。予定がはっきりしないとこまったなあ。


敬宮愛子さまの正装をみてなんだか涙が。まだあかちゃんから小さな頃、若い友人がうちのお母さんは愛子さまがテレビに映る度にいちいち泣くんだよ、と言ってたが、なんかわかるような気がする。しかし、さーやの事はちゃんと紀宮さまと紹介するのになぜ敬宮さまではなく、まこさんかこさんと同等の名前の愛子さま呼びなのかもやもやする。むろんあいこさまの方が親しみがあるから良いけど、なにがなんでも天皇にはしたくないという裏の雰囲気を感じるのはころだけ?


国立能楽堂でDUが物販というのに驚いたがそかユキヒロさんが。能、ロック、そんな垣根関係なく音楽の多様性と普遍性を感じた。能は昔の人のロックコンサート、だもんね。


小田原観光旅行('◇')ゞの記録書きたいが、懸案事項でバタバタ。


あり?高津さんのブログが再び更新されてて、したの写真はこっそりでなくなっただ。


うすぐもり。寒くなると師走っぽいきもちになってくるね。今週実家の工事の立会いなのだが外工事で天気次第でまた予定変更になるとこまるなあ( ´・・)


写真
FBの写真こっそり保存。滋養強壮!栄養満点!よか、よか。


公式サイトの写真快気祝い楽しそうおいしそう!鈴木さんのユビはなんだ?んでもってみんな笑ってる♪偶然?こうなったの?


中村仲蔵!こんなドラマやってたなんて。録画すればよかった。谷原章介さんと勘九郎ちゃんはキモかったが(^-^;七之助ちゃんが美しい。来週録画予約。でも勘九郎ちゃん七之助ちゃん歌舞伎界の方々、ご先祖の赤裸々な内輪の事をよくぞここまでと感心してしまった。


うめまる号で観光客になって楽しかった!


きょうも良いお天気。きょうは姉さんがなにがなんでも小田原おでんを早く食べたいというのでまた小田原観光(^-^;年の瀬に遊んでばかりいいのだろうかと思いつつ、みんな大六派とへんな株とインフルエンザが蔓延する前に遊びたいという事やね。


懸案事項は年内に片付けたい!と気持ちが焦っていたが、いやスピードよりもきちんと、が大事だと同じような人の話しも聞いたので、まずちゃんとダンドリすることを優先させよう、うん。


煉瓦亭のコンソメを頂きたかったが、やはり目的が花展だし時間読めないしでむりやり銀座に移動してランチというのもむちゃなはなしだったかもとみんなで反省。勉強を口実に銀座での花展とかみつけて組み合わせよお。再来週に先生の兄弟弟子の仮屋崎省吾さんのクリスマス展が表参道ヒルズのご自宅で開催されてるのでまたお仲間とこれに行く予定だが、ランチもんだいは地元で解決するほうが良いにゃ。しかしつくづく、先生にお会いして作者さんともども作品の解説までして頂くなんてラッキーすぎる。ちょっとでも時間がずれていたらありえなかったわけで、すごい。


1月3日!清左衛門日記に栗塚さんがっ。


作品たくさん観て、さらに先生と出品者のお弟子さんのお話まで聞けて、なんか幸運すぎてみんなでぼぉっo(^-^)o銀座ランチはできなかったけど(^^;素晴らしいひと時じゃった。


用がたりず。なのでぎりぎり待ち合わせに間に合いよかった。展示作品の量と熱量に圧倒された。勉強になるし、またただただ溜息ついり。本当に来てよかった。と思いつつ、先生の直弟子さんの作品コーナーをじっくり観ていたらなんと先生が来場されてさらに直弟子さんと共に写真まで撮って頂き、幸運すぎるじぶんたち。さ、さらに先生にお茶まで誘っていただいたのだが、会館のカフェに座る事ができず、先生もまだお忙しく残念ながら断念(/_;)でもここまで贅沢すぎる。んでもってもう時間が昼どころか大幅に時間過ぎてしまい、銀座に異動する時間がなくなり結局またまた銀座ライオン。


急用が出来てしまい、集合時間に間に合わないかもで草月会館で合流になるかも。


深夜二度の大きな地震で寝付けず朝再びでいやな感じだ。深夜の二度目の時は大きな揺れの前に全身に「ぴりぴり」ていう微動がはしり気持ち悪かった。ねむい。


写真
草月展開催期間中前回はお家元の個展、そしてこの二日の中で師事してる先生のお弟子さんが出品してる期間で、昼間だから上京する気になってるけど、そうでなかったらまだひきこもりだと思う( ´・・)たとえ昼間でもまだ上京するのは怖いと草月展残念だけど行かない人たちもいるのは事実だしね(゜゜)


写真
明日たべるめにゅーがまだ決まってない。牡蠣ふりゃーも捨てがたいし。たんしちゅーって書くとたんちゃんが猫鍋になってるよおな。嗚呼。はっ、いかん、明日の上京は草月展が目的なんだからねっ。


ふとっぱらと言えば東映チャンネルが「燃えよ剣」一話二話フルバージョンで配信してびっくり。この新選組ブームにDVD買ってねの先行投資かな。「新選組血風録」も配信してほしい、ってどっちももうDVD全部持ってるんだけどね。「燃えよ剣」は途中までしか観てないまんまだが。「新選組血風録」が新月なら「燃えよ剣」はネクサスレーベル作品、というのがころの中の位置づけになってしまってるのが( ´・・)


つさま本当にふとっぱら。さらに後半も年内との事でうわーい。


俊寛を観ておいてよかった、というきもちともう観る事ができないんだという寂しさと。


吉右衛門さんの今夜は最高!の「大魔神子」さいこう!たのしそううれしそう(^^♪


「新選組血風録」で篠原泰之進を演じた穂高稔さんが亡くなった。94歳。ここでしか知らないけど、声がすごくよくてこの豪放磊落な役にぴったりだったなあ・・・。ご冥福をお祈りします。


アナザーストーリー「金閣寺炎上」なんとも深すぎて(>_<)小説はミシマのもミナカミ(当時はこう読んだと思うのだが)おばかなこむすめだったので書かれた事を事実みたいに受け止めてたおぼえがある。慈海上人が気の毒すぎる。でも人柄が勝ったんだ。それにしても、放火した養賢にあんな立派な戒名をつけたその懐が深い。


松本白鸚さんの吉右衛門さんへの言葉に涙が出てくる。悲しい。


煉瓦亭もんだい、やぱしオムライスかなー(゜゜)ハヤシライスも捨てがたい。あ、メニューよくみたら、もう今は裏でなくてちゃんとメニューに乗ってた。いずれにしろ熱々のお料理に「冷たいコンソメ」に魅かれるなー。聞いてみよお。


そか夏限定かも。でもダメ元でおたずねしてみよお。と、なんとお仲間の一人が突然のっぴきならない用事で泣く泣く欠席になってしまったので、やはりコース予約のお店にしなくて結果的に良かった。楽しみにしてたことを断念せざるをえない残念なきもちはわかるけど、だんだん、こういう用事が増えてくる年齢なんだよね(-人-;)


吉右衛門さんが(/_;)お疲れさまでした。数年前歌舞伎座で観た「俊寛」が素晴らしすぎた。初めて吉右衛門さんを観た若い友人が感動してたのを思い出す。


銀座に志かわのパンはやはり予約なしでは買えなかっただ( ´・・)実家行ってついに手つかずだった父の衣類の整理に入った。てかこの部屋は山のような叔母の衣類バッグ類タオル、そこに父の山のような衣類の発掘。そこにまだ道行長じゅばん絹の銅裏がたくさん。まさに発掘作業(-人-;) どうしよう。いずれにしろいっぺんには出来ないので餞別して来週工事のたちあいで連続して行かねばならないのでその時にやるじぶんなりのダンドリ。風がつおくていつもならお寺でお線香に火をつけてもらったのを購入するのだが、うちの墓は一番奥なので、火のついた線香の束を持ってるあいだにいつも炎のランナーになってしまうのがさらに危険なのでお花だけお供え。で、これで帰宅のつもりがなんか窓を閉め忘れたような気がしてまた実家にもどったりしち。こうゆう時は絶対にちゃんと出来てるんだよね。むしろ何も意識してない時が、すっぽぬけてる。


結局草月展見学にかかる時間も読めないので予約必要なコースは難しいのと、なんのことはない全員が行った事がある煉瓦亭に飛び込んでいくことに落ち着いたりしち。新しくなった店舗のエスペロにも行ってみたかったけどね。煉瓦亭もひさしぶり。今なら牡蠣フライだけど、あのオムライスも食べたい。グラタンも捨てがたい。そういえば以前教えてもらった裏メニューたのめるのかな?


書類等でばたばた。知恵熱でオナカこわしたんだろうか。


土砂降りの12月のはじまり。夜中の落雷が耳元ですごかった)'0'(んでも思ったより早くみるみる晴れてきた。昼前にまでは安心して実家にいかれるぞ。


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
電蓄電影懐古館
はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11