ころんた日記


2019年5月の日記



おひるごはんをあとまわしにしてとにかく並ぶのと見学優先ではらぺこで、長崎の角煮まんじうは美味しかったがよけいに胃を刺激されてさらに空腹になり、五平餅赤みそを食べてしもた。でもまだ足りないが時間がおそくなりすぎたのでやめた。は〜、かんどう。


東寺展。ただただ感動。曼荼羅に圧倒され。如来菩薩明王天部の仏像の部屋は圧巻。行かれてよかった(/_;)月天のうつくしさとうさぎがかあいい。


きょうもうす曇りだけど涼しくて過ごしやすそう。駆け込みで東寺展に行って来なければ。


実家に行き父の施設に行きそこから平塚に行きしちー?ビジネス?ホテルのランチ、スープサラダバイキングにメインにビネガードリンク、珈琲紅茶はお代わり自由(ちゃんとサービスしてくれる)980円(^◇^)呉服屋さんに絽の長じゅばんの仕立てお願いしてほかもろもろの用事がさくさくさくさくすすみそりはそりはきもちよかっただ。14000歩。ランチのブリのわさびクリームソース美味しかったにゃ。再現できないかな。


うす曇り。真夏になるのかな?父の施設で計画書見直しの面談。その前に実家の庭掃除しないとおとといの風雨で荒れていそう。


「英雄たちの選択」砂漠の都ペトラ。あー迦陵頻伽が舞っている。


と、言いつつだらだら。四季なりいちごになめくじよけを播いたので、だいぶ被害は少なかったが収穫した半分はダメ。一見被害なさそうでもさわってみるとたぶん這われたあとがあるのでかなり捨てる事になったのがくやちいが、効果はみえてるのでいいかも。ほんのわずかだけど、ヨーグルトにいれる程度のプチストロベリージャムができそうで、しこみ。


雨上がりの朝。おしん見てどきどきいけばなの宿題のアイディアが浮かんで来てこれやりたいな。


酷い事件事故が続いてなんとも言えない。被害の小学校の教頭先生が自分を責めていてそんな、そんな!


ぶら美観たら、モロー来日してるんだ)'0'(きゃー。


なぜか場所も鈍翁さんや祖父母母たちゆかりの館と知っていたのに、今までずっと行かなかった鈍翁in西海子。昨日行ってほんとうにほんとうに良かった。後悔してるのは、以前はお茶室で奥様がお茶を点ててお菓子も出してくれたのに、なんでもっと早く行かなかったのかん。


GW前のミスで泣きながら調べて書類書いて気になっていた件で、偉いお役所から電話あってドキドキしたが、丁寧に説明してもらえた。ほっ。


午前中から雨が降って来てくれた。実家の庭にありがたや。


すかす、小田原城天守閣はリニューアルしてから何度かいろんな人を案内したが、リニューアルしてから悪くなってる。以前は各階ごとに回廊しながら外を眺める事が出来たのだが、全て壁でふさがれ屋上に行かないと外を見る事ができない。壁一面解説パネルが張り巡らされていて、つまりコンクリの箱の中にパネルとわずかな展示品が閉じ込めれている感じで圧迫感もあり、パネルもつまらないので、ほとんどの人がパネルなど素通り。唯一わかりやすいのが映像だけ。一番最上階の摩利支天もわけわかんないし、おもしろくもなんともない( ´・・)ただ初めての人は絶対小田原城天守閣に行くのははずせないので、結局がっかりするので申し訳ないやら。さらにわけわかんないのはリニューアルしたからにはエスカレーターがつくと思っていたのだが、相変わらず急な石段、中もすべて階段でお年寄りには来るなと?さらにトイレは一階にしかないしと文句たらたら。もちろん以前の展示もパネルはあったが、秀吉の小田原攻めの布陣図にわくわく感(まあ滅ぼされてしまうわけだが( ´・・)があった。


写真
清閑亭は何度来てもほんとうに素晴らしい。Aちゃんもお気に入りで、もちろんBちゃんもとても喜んでいた。他の方が解説してもらってるのに便乗して途中からツアーに参加。何度か聞いてるんだけどそのたびかんどう。すかす床の間の柱一本の為に京都の山を一つ半つぶしたとの事でお金持ちのスケールがいかにすごいかというお話にうんうん。えくぼのある柱の説明も以前も聞いたのに、あらためてすごいとかんどう。


写真 写真
西海子通りから海岸へ降りる。


写真 写真
ころにもものすごく有意義で当初予定のない鈍翁in西海子に、お茶をやってたBちゃんが茶道具みたいというので初めて行った。どういうわけか今まで行く機会を逸していた。館長さんが資料や茶道具や掃雲台を丁寧に説明してくださった。館長さんのお母さまが祖父母と共に鈍翁さんにお仕えしていた事は、生前母からよく聞いていたので、掃雲台の双松庵に住んでいた祖父母の孫ですとお伝えしたらなんと館長さんが資料を探し出して、にゃんと、祖父母と母、叔父叔母の名が書かれてて資料を見せて頂き感無量。写真を撮っていって下さいと場所まで開けて下さりうるうる。生前、母も訪れた事もお伝えした。自分が一番有意義だったかも。今度一人で行ってじっくりお話を聞こうと思う。


写真
魚市場漁港は早い時間だったのに、すでに10分待ち。でもすぐ入る事ができて、うまいうまいと食べていたら横の窓にたちまち長蛇の列ができたのがみえた。いまだかつて運よく並んだことはないのだが、ほんとにわずかなタイミングなんだよね。 いつものコースなら、魚市場漁港から直接坂を上って直接清閑亭に行ってしまうのだが、時間があったのでAちゃんにはお馴染みの高級住宅街西海子通りを散策


小田原ツアーは二人も喜んでくれた(^^♪Aちゃんは三度目だが初めてのBちゃんの感動ぶりが嬉しかった。漁港市場食堂、西海子通りの高級住宅街を歩き、鈍翁in西海子、清閑亭、小田原城天守閣、小田原伝来の北条氏の朱印をデザインした虎朱印のお菓子。


実家滞在時間10分で水撒き。植物は案外元気でたくましかった。いずれにしろ今週父の施設で計画書見直しの面談があるのでとにかく水さえ撒ければおっけ。


今日はAちゃんBちゃんと小田原ツアー。Bちゃんの希望でお昼前に集合になったが、Bちゃんがどのくらいあるけるのかわかんないし、この暑さなので、ちょうどよいかも。早めに行って実家に行って水撒きせねば。プランター枯れてないと良いが。


おすもう見ながらフキの皮むき。あまからく煮た。朝乃山いろんな意味で運がいいね。勝てなかったのはじゃんねんだったけど。メラニアさんが一生懸命拍手してて、良い人なのかもとおもったりしち。いだてんは、落語への道くさがなくてきちんと描かれていてよかった。運慶快慶にかんどうした。寝不足とビールでソファでねてしもた。


ねむい(=_=)。でもフキのかわむき。ねむい。いだてんよかった。。運慶快慶すばらしい。


ねむい(-_-)zzzんでも半袖出したりちみちみいけばなの花器の整理(へへ、ちょと増えた)しながら、いっこ「掛け花」のアイディアが浮かんだど。いつぞやOrionで紹介されてて駆け込みで行った国立西洋美術館でのヴィルヘルム・ハンマースホイ!このポストカードを額に入れて壁にかけてあるんだけど、ここに掛ける!母のスカーフ、庭のあの花材!「アートと語らう」のテーマも兼ねる。ふふふ。ただ、ちとペットボトルと包み方の練習をせねば。もうすこし煮詰めよう。アイディアがうかんで嬉しい。やはりなんかしながらの方が浮かぶもんじゃやき。できれば「てぬぐい」でも応用できるように考えよう。


NOAの皆さん折角京都行ったんだから観光すこしくらいはできるのかな?


昨日のおすもうにゃんと朝乃山の優勝がもう決まったんだね。先日のとちのしんかわいそうだったけど、でもとちのしんのフトコロの深さが朝乃山にかけたことばでまたさらにファンになっただ。


先日のぶら美は再放送だったのね(-人-;)岡山までは行かれないのでわすれえぬ人には会えないのだった。いずれにしろ、東寺の前売り券買ってあってもう2日で終わってしまうので上野に来週行かねば。


きょうもすげーあつい。でも空気はからり。


写真 写真 写真 写真 写真
團菊祭の感想は新月日記に書いただ。「御所五郎蔵」松也くん、このお役に納得していたのかな?元大名の家臣はみえない、ただのちんぴらにしかみえん。それとまだまだ発声が・・・( ´・・)なんでミュージカルやってる時みたいな発声をしないのか?心の母ははらはら。しかし借金を踏み倒されたおぢいちゃんがかわいそうだったが、ただ転ばないところがさすがしょうばいにんやね。すかすなんちう中途半端な終わり方じゃ。来月は夜の部はとうてい取れないので、昼の部に仁左さま(はあとだらけ)松也くんが出るのでチケットとった。すかす松也くんの最大のネックは踊りなのに、すこしはうまくなったのだろうか。よりにもよって幸四郎さんと三番叟って、だ、大丈夫なのか)'0'(心の母はさらに夜なべをして手袋を編むのだった。


写真
トランプさんとくに影響なかった。すかすこちらは里山の風がさわやかだったが、東京のビル熱と人の熱気はじっとりと暑くてまいった。くまもん館お買い物。松屋デパ地下で結局メルヘンのサンドイッチ。いろんな種類がいっこづつ詰めあわせになってて嬉しい。定番のいちごのフルーツサンドはもちりんデザートね。


移動中も歌舞伎座のちとだれ場のあたりでも、やはりいけばなの宿題の事ばかり。うーむぅ。いっこアイディアがうかんだ。


朝からじわじわ汗ばんでくる。まさに真夏の練習日やね。すかす今日ひさびさの上京だがトランプさんが今日来日とわ。そいえば先日も昨日も実家付近ですらお巡りさんがずっとパトロールしてた。こちらはありがたいけどねー。くまもん館で甘いお醤油も買いたいので早めにいこ。


にくたいろーどーしたので 麦酒がさらにうまっ。團菊祭夜の部、松也くん御所五郎蔵かなり良いらしい。心の母はうれしい。


駅前の陶器のお店はまだあと閉店まで一か月あるそうで、ドイツ製のすてきなガラス皿と小さな細工のあるガラス鉢とすてきな黒地の小さな鉢かってしもた。暑くて気持ち良くて良い日だった。


暑いがきもちよい。ごみの収集日でもあるのでなにかなんで今日。おとといの続きでガンガン外回り掃除やら植物のお世話やら、さいごのフキ刈やらして母のお墓参りに行き、達成感はあっただ。とうていいけばなの宿題やる余裕はなかった。でも、ガンガンいったど。お墓参りに行ってほっ。海には降りなかったけど、海からの風は感じた。


すかすあづいがガンガンできもちいい。


小田原駅で箱そばかどっちか迷ったが丸亀製麺ですだち令ぶっかけさっぱり、さつまいも天が甘くてうまっ。


歯医者さんでくちの中の細菌みせてもらってショック。こんなん飼ってるんだ。この歯医者さんはみんな優しい歯間ブラシしっかりしますぅ。


朝は涼しかったけど、じわじわ暑くなってきた。今日も夏日の練習日になるんだね。


あぢー。植え替えとか以前に枯れかかったカモミールちゃんたちを裏のハーブ園?に置いて種を飛ばしてねとお願い。裏のジャングルは、三つ葉だのイタリアンパセリだのカモミールだのルッコラだの四季なりいちごだのボリジだののつまりハーブなのだが、ジャングルにしかみえない。フェンネルがそだってくれないなー。明日もやりたいけどバス乗って歯医者さんだしで、やはりまだ実家が気になるのでその足で水撒きにいこう。ふう。麦酒がうまっ。


ち。先日作ったガストリックソースだが、思い切って焦がさなかった為に単なる甘いプレカラメルソースになってしもた。いつもおどおどしてる小心者のころちゃんゆえの失敗であろう。もっと怖がらずに焦がすべきだった。


午前中、宿題を苦労してひとつ作ったが、うーん。ううーん(;_ _) 吊花ばかりで掛け花ができない。先日のおけいこの『テピラの里』をまだいけなおしてなかったので『テピラの里』。こちらはまあまあ。ただガラスの器なのに、剣山まるみえ。外で枝とかついボウシかぶらず切ってて日焼けがっ。くらくらししてきた。麦茶がんまい。夜は麦酒がんまい。


着物の事も常に忘れていないんだけど、これ一日細雪ごっこしないと、昨年3月以来着てないしで、それ以降虫干しもしたかどうか( ´・・)わーん、もう5月も終わる。帯どめデビューの為にも見つけた単発着付け教室で帯結びのおさらいと帯締めを教わろうと思ってるのだが、それ以前に一度着物着ないとっ。


吊るところ、掛ける場所を探すのが大変だが、ふと、よく考えたら、実家の長押にかけてもいいわけで、それなら実家から切った花材をそのままいければよいではないか。おそらくじいちゃんが着ていたらしき大島紬のアンサンブルを、サイズ的にもうこれは着物としては無理そうなので、叔母に渡して、作ってもらった巾着をみつけたので、これに入れて吊るしてみたら良い鴨!明日朝歯医者なのでそこからその足で再び実家に行くかな。


きょうからずっと夏日が続くそうできょうもガンガンいかねば(^^♪昨日早々に寝てしまったので体力かいふく。今日は家の放置プランターの整理と、とにかくいけばなの宿題じゃ。うんっ(=^・^=)ひとつ見えて来たぞ!フキも刈ったのでまたこれも煮なくてはなんない。ああ忙しい忙しい。


暑かった。やはり昨日の風雨で荒れていた。丸一日外仕事で、自分で勝手にやったこととわいえハードなおゆうぎじゃった。午前中ガンガンやって、お昼やすみ?にダニの薬やら買いたかったのでドンキに行くため出たがついその近くでラーしてしまったが化学調味料がすごくてベロの水分全部うばわれてしまいちと具合がわるくなる。もうすこし頑張って歩いて箱そばか丸亀製麺にすればよかった。午後戻って再びガンガンのつもりが暑さと飛ばし過ぎでちと横になってしまったりしち。でも再びガンガン。まだフキが出てるのでしゅうかく、というかトウがたって人さまにおすそ分けできるような代物ではないが、とにかく刈らないといけないので刈ってふらふら。すかすうちではやっと二つしか芽がでなかったラベンダーがいっぱい芽を出していたり、ツルウメモドキが元気につる伸ばしていたり、ほかもろもろ植物は元気だった。うちでは芽がことしはなじぇかでなかったフェンネルが元気だったが、青虫がついてたけど、なんかいいかとほっといた。おまわりさんがこんにちわと声かけてくれて、ほんとに巡回してくれてるんだなーとかんどう。花材のゴヨウマツ、白妙菊、オステオスペルマムを切ってきた。なんかすごい荷物になってしまい、おさかな買う元気なく、帰宅。あたまからきたないものいっぱい被った感じで即しゃわーで、おすもう見られなかった。てかもお今日これでダメかも。


ちょと雲多いけどさわやか!実家の掃除窓開け&いけばなの花材と花器になりそうなものを漁ってこよお(^◇^)


6万円のおはなし、ええはなしや(=^・^=)最近辛い事件事故、腹立たしい事件多いので、ほんとにええ話や。


ぶら美はBunkamuraのロマンちっちくなロシア!大好きな中野京子先生が解説で嬉しい。この先生のおかげでジェイン・グレイに会えたんだ(/_;)すかす途中で山田さんが「仲雅美のポーリシュカ・ポーレ♪」を嬉しそうに歌ったのに、中野先生はじめ誰もしらなくてびっくり。おぎやはぎの「仲雅美に沖雅也」という突っ込みが面白かった。Bunkamura行きたいっ。


天才シェフもいいね!を押してたサイトの「にんにくソース」を仕込んだ。何度も作っては使ってるのだが、使ってしまって仕込んでおかないといざ使おうって思う時切らしてるとしょっく。ガストリックソースと共々べんり(^〜^)


結局えんえんやりとり。小田原ツアーの計画もかんぺきで、Aちゃんに送ったら大喜びしてた。三人とも朝早いのはまったくへいきなのだが、初参加のBちゃんが集合時間が早すぎるとクレームがついた。彼女の希望時間だと昼集合になってしまい午前中どこも観光できなくなるが、よく考えたらBちゃんがどの程度歩けるのかわからないのでここはもう昼に集合にすることにした。すかす、彼女の方が先に会社を辞めたのだが、おねぼうになってしまったのだろうか(・・;)なので最初から計画練り直し(@_@)でこんなんとえんえんいけばなのやりとりでいちにち。全く新月関連できず。さらにやっと雨やんでからベランダがプールになっててひええ。


いけばないけばないけばな。あした、花器にできそうなのを実家でもあさってみよお。先生の過去の作例をアルバムにしてるのでこりをいま見直してる。


ひええ。風雨がっ)'0'(いかん月曜日の小田原ツアーのタイムスケジュールきめねば(・・;)


こぐまさんが歌舞伎座行ったら丑之助くんとても良いらしい。吉右衛門さんと菊五郎さんの人間国宝二人の血を引いてるってすごいよね。お父さん側のおばあちゃんは日本のオードリー・ヘップバーン(北さま語録による)藤純子さん。うーん、将来たのしみだ(しんちゃん風で言ってはいけない)。


ひきこもるには良いのだが、友人たちやらいけばな関係でなんか知らないうちに凄い数のLINEが。あといろいろ連絡もあるにゃ。サイトも少しいじりたい。いけばなの宿題も考え続けてる。うーんちょっと「静かの海」に集中できるかなと思ったけど、並行して考えよう。


すごい雨風でこれからもっと酷くなるらしい。幸い今日は用事はないので引きこもるには良い日だが(・_・?)通勤通学の人は大変だ(・・;)雨が降る、なんてレベルでななかったのね。明日は荒れているだろうから何がなんでも実家に行って来ねば。いずれにしろ月曜日Aちゃんたちを小田原案内しないといけないのでシミュレーションにちょうど良い鴨。椿に薬も撒かないと。宿題の花材も選ぼう。この雨が行ってしまうとまた気温があがるそうで、梅仕事の事も考えねば。すかす、どんどん風と雨つおくなってきたど。


山椒の実はあと一度くらい最後の収穫が出来そう。これも全部醤油漬けにしておこう。冷蔵庫で一年はもつんだって。


早くも宿題を何作品か作って来た人たちが居て写真を見せてもらったが、すごい。そうなの。ころが作ったのはかあいいだけでおもしろくもなんともない。この工夫とアイディアがたりないっ。どっちみちみっつの作品も全部まとめて先生には見せるけどね。もおアルバムにはしてあるずら。花器にするものをかんがえねば。先生のお話は直接この事にふれないけど、結局家の中でいける場、花器に使えるものを探す、庭でいけられる花材を探す、花材に対して厳しい目を養う、って全部、おそらく来年開催されるだろう生徒の花展についての伏線なんだろなとぴりぴり。


いけばな写真
というわけで、今日は自由だったので『テピラの里』。鬼のふるさと。手前のアリアムの位置をほんの少し神の手が下に向けて『テピラの里』完成!


きょうのいけばなにどきどき。並行して宿題の事が。飽きっぽいくせに、いっこはまるとほかの事かんがえられなくなるころヾ(=゚・゚=)ノニャン♪なんかアリの額の庭の植物を見る目がじぶんでもあきらかに獲物を狙うけものの目になっとるな。


氷川くんを熱く語ってしまったが、本来自分がやりたかった事を40歳過ぎてやっと叶えたってとこがツボなんだよね。氷川くんも「わすれもの」を取りに戻れたんだなーo(^-^)oでもあとはメイクをもう少しギラギラにしてほしいねえ。まだ地味だと思うの(^m^)


しろぱぱすこしはげんきになったかな・・・(/_;)かんたんにはならないよね。


海面を泳ぐひし形エイの群れおほしさまみたいでかわいいけど温暖化ゆえの異常な事なんだよね( ´・・)


満月はうすぐもり。


いだてん。箱根駅伝。でもそれぞれのエピがおもしろいゆえに取っちらかってもお。未來くん三役すごいけどなんで?とますます混乱した。未來くんはすごいけど。


ををごーえーどー。たかけいしょう、もっとちゃんと休んでえ。とちのしん!鶴竜がっ)'0'(でもたまわし!(^^)!


いけばなの事考えだすとこればっかし。すかす明日明後日雨降ってくれるようなので、水曜日あたりに実家に行こう。それまで花器にするものを考えておこう。教科書にも先生もペットボトル使ってた。むろんそのペットボトルにひと手間の仕事するんだけどね。にゃ。なんかおもしろいもの考えたい。


庭をぎらぎらした目で眺めてしまう。んでもやはり実家の松を使ってみたい。椿の実も使える。白妙菊に黄色い花が咲いたらそれも使いたい。次の作品は実家の花材で統一したい。はまるなー。来年展示会をやるなら、こうやって、自分で花材を選んで構成も考えるんだね。


氷川きよしくんの名がやたらネットに出て???って見てみたら、にゃんとビュジュアル系ロック?の映像が出ててビックリ。いいぢゃん。そういえば本来はこういう音楽やりかたったけど演歌をすすめられたんだっけ?
そうそう、大昔の日記に書いた覚えがあるが、まだデビュー直前の氷川くんが小田原地下街に来たところに居合わせた。要するに販促営業イベント路上(いや地下街の中だけどね)ライブ。高校時代のいつもの仲間との飲み会の待ち合わせに早めに来たら、すでに歌ってた。うまかった。お客さんはまあまあだけどそんなにたくさんいなかった。
んでもこの時すでになじぇか氷川くんの名とデビュー曲「箱根八里の半次郎」を知ってじょうずだなーと思っていたころ。
友人たちが来るまで数曲を楽しみ、さて、いよいよ最後の曲はもちりんデビュー曲「箱根八里の半次郎」、わくわく、というところで友人たち時間厳守でわらわらと集合してきて、氷川くんには目もくれずさあ飲み行こう!とみんなのむ気マンマン。え、まってこ、この曲聴きたいと主張したのだが、えーっはやくいこうよはやくっと、いやこの曲きき終わっても予約時間には間に合うし〜と言ってるのに早く飲もう早く話し聞けと凶暴なみんなに強引に引きずられて飲み屋に連れていかれたのだった。
うう。そしてご存じのように氷川くんはみるみるうちに大スターに。あの時大ヒット曲を生うたで聴いておけばなーとまだうじうじしていたりしち。
あらたえて見てみたら氷川くんもともとロックやりたかったけどすでに飽和状態だったので、先生に演歌を進められたとか。先生先見の明があったんだね。Twitterでは絶賛の嵐で、若い人たちがかっこいいととても好意的で、40歳すぎて夢をかなえたね、って良いつぶやきがいいねえ。すかすあの時・・・。
って氷川くんを熱く語ってるころ。


やはりいけばな宿題の事であたまがいっぱいだったりしち(・_・?)単なる花器にいけたのではつまらん。紅葉をふつうの和の花器にかけてつるしてもダメなんだよぉ。昨日とりあえず作品みっつのアルバムに、先生に読んでいただけるようにちゃんとキャプションを書き直した。すかす、提出用に吊花とか掛け花をつくったものの現実には水の入った花器を吊るして生活は現実には難しい。地震でもあったら玄関水浸しの大惨事、パソコンに水かかってぶっこわれててしまふ。


土いじりにまみれる予定だったのだが、今日がエルダーフラワーシロップを濾す日だったので、これに手を出したらけっきょく台所系にはまってしまった。ころ製めんつゆをしこんでうまっ。冷凍庫を漁っていたら、にゃんと昨年6月に収穫して下処理した山椒の実がこーるどすりーぷしてるのを発見!じぶんえらい!(^^)!出汁とったのこりに昆布やらかつをぶしやらを佃煮にするのに早速この実を入れただ。ぴりっがさわやか。グラニュー糖とお酢でガストリックソースもつくった。


爽やかな日やね。すかすどこから手を付けて良いやら。明日のいけばなはなんとなく後ろいけみたいな気がする。ひええ。


「静かの海」に感動しながらいっぱい花をいける。 今年はカスミソウがすべてこぼれ種からたくさん咲いてくれたので切り花も豪華だ。母の日のカーネーションがまだ良いところが残っていたので短く切ってカスミソウと合わせてすてき。花材の残りをいけた。


ふふ、ワイヤープランツでミニミニ掛け花作った。吊り花ふたつ。いやー、宿題とりあえずみっつ出来て良かった(=^・^=)でも草花ばかりなので次は花木じゃっ。こっち難易度高い。とにかく「吊るしたり掛けたり」する工夫があれこれ。先生の作例四つをもういちどちゃんと見よう。


先日いけばなのおけいこで皆さんにいただいたお菓子をおやつに食べてひといき。花材と素材がわんさかになったのでいくつかいけなおせねば。きょうはお花まみれ。「静かの海」ずっと。


いけばな写真 いけばな写真
先日いけなおしたバイカウツギの花が咲いてきた。かわいい。


今日は土いじりはやめて、やはり気になるいけばなの宿題をやることにした。「掛け花・吊花」こ、これが難しいけど、はまる!とりあえず草花だけのを二種類作って写真撮った。まだ先生に見せてないのでアップしない門ね(ってもったいつけるほどのことか(^-^;) カスミソウ、ボリジ、菜の花、エルダーフラワー、四季成りいちご、姫しゃが、オキシペタラム、ローマンカモミール、わすれなぐさ、ローズマリー。かわゆす。花材も器も手持ちのものをつかうとけつい。まだまだ何パターンかつくりたい。紅葉、ハランの他に実家の白妙菊、五葉松や南天の葉を使いたいので今度行ったら切ってこよう。この課題、はまる〜o(^-^)oワイヤープランツも切った。


ちゃーしゅー写真
今日は一日土いじり三昧のつもりが、もろもろ大幅にやること変更。山椒の実第二弾!これも醤油漬けにしてしまった。さらに類は友を呼ぶぢゃない、ブタニクの塊を買ってあったのを思い出して、東海林せんせいのちゃーしゅー。前回入れものがなくてこまったが、醤油の空いた入れものをとってあったので、これを半分に切って、おっけ。明日たのしみ。そういえば、先日10年ぶりに行った近所(徒歩30分圏内を近所という)の洋食屋さんのにんじんのグラッセにハーブの香りがしていたのを思い出して、そかっ、やってみよお。


まだいけばなの宿題やってない〜。期限はないのだが切って来た花が萎れないうちにいけて写真撮らねばいかん。今月はちょっと変則的で、二週続けてのおけいこでまたまた月曜日だしであだまぐるぐる。


いまはこの季節は土いじったり剪定したりで「ありさん」にならねばなのだ。腰を気をつけねば。山椒第二弾はもうすこしかな。カモミールはそろそろ収穫完了か。そういえば来週はひさびさの小田原ツアーツーリスト。以前の職場の仲間Aちゃんから街歩きを計画してくれと言われてて、Aちゃんと姉さんとは何度かやってるが、毎回予定が合わないで不参加のBちゃんが是非小田原に連れていけというのでこのタイムスケジュールも考えねば。でも、地元小田原でよかった。自分も不案内な東京方面だと今ちと計画じっくり立ててられないからね。うんうんあーいそがしいo(^-^)o


あしたはプランター整理せねば。しばらく土中心だな。もくもくのなか、いろんなことがあたまにうかんでくる。


やっとおすもうを見た。とちのしん!(^^)!


来月はジョン・ウェットンの追悼集会があるのが、行くつもりだったけど、テンションがダダ下がりでやはり行くのはやめた。参加申し込みしたけどなじぇか参加成立してないみたいで無反応なのでこれ幸いと、でもちゃんと欠席届だした。U・K、エイジアで止まってて、ソロアルバムは全然聴いてないし、やはりマニアックすぎるとついていかれないのもあるかな( ´・・)


きょうも土いじりひよりだったのだが、苦手な一般事務用事(;_ _) とほほ。あしたはまた一日土いじりしてツメマックロにするど。


六月歌舞伎座「風雲児たち」やぱし興味あるなとチケット情報覗いてみたら、三階席は全日完売じゃった)'0'(


ねこおふでナショナルヘルスの名も出たがナショナルヘルスと言えば高橋さんだよねo(^-^)o


んでも昨日いろいろ飛ばし過ぎて今日ちょとお疲れだったりしち(^-^;


山椒味噌初めて作ってみたが美味しすぎる。一か月くらいはもつらしいが香り楽しむには早めにつかわないと、大切にしすぎてダメになるパターン多し。トリのモモニクに塗ったくって焼いたらおいしそう。来年は若葉の時につくってみよお。でもまだはっぱはたくさんあるので収穫してもっとたくさんつくりたい。ただ、若葉でないので、葉っぱを全部外さないと到底食べられないのでその手間が大変だけどね。天然素材の虫よけ(殺虫剤ではない)を吹きかけておいたら朝、ナミアゲハのお母さんが卵うみに山椒に近づいてきたが、その効果ではっぱに止まることはできず、くやしそうに飛んでいった。すかす、いつぞや読んだ「ナミアゲハは柑橘系の葉が食草ですが、山椒は特に人気があります」の人気があるという表現が面白くてこれ書いた人は良い人だろーね。


昨年ゴンジェネさんから教えてもらったフレンチレストランでのプロのレシピをどこかにやっていまい過去のメッセージを探してみつけた。きゅうりの冷製ポタージュで、きゅうりをかぼちゃに変えてもおっけで、どちらも作ってみてとても美味しかった。きゅうりの皮はつかわない、裏ごしを丁寧に、生クリームはしっかり泡立てる、味付けは塩胡椒のみ。裏ごしと生クリームの泡立てがひと手間だがその甲斐ある味。もっと暑くなったら作ってみよう。


能が好きなので当然歌舞伎の松羽目ものも当然好きなのに、ねてしもた。冨樫と弁慶の、本来ならこちらも手に汗握るすさまじい問答の迫力に圧倒されてふつうの勧進帳なら寝るなんてありえない、最高の見せ場のはずなななのに、退屈して寝落ち(-人-;)もしも冨樫が吉右衛門さんだったら、エビちゃんあんな感情むき出しの演技できるかなー。とにかくあの前半のキモのやりとりがとにかくたいくつだったという勧進帳ではありえなかった。


土にまみれる最高の時期。


爪マックロ。なんとか明日宿題作品を一つ作りたいので、とりあえず今咲いて、数日で散ってしまいそうな、カスミソウ、エルダーフラワーこれが白。菜の花の黄色、ボリジの青を切った。四季なりいちごは明日食われてないところが熟していたら赤。姫シャガの白とピンク。紅葉の赤と緑。ハランもある。なんとかなるな。とにかく今散ったり枯れたりする花材をまずはいけよう。


写真



カスミソウがもう盛りを過ぎかけてる。豪華に咲いてるのはあと一株のみなので、宿題なんとかせねばっ。期限ないのでとりあえず、思いついたのをどんどん実践するしかない。ころに一番欠けてるのは行動力だもんね( ´・・)


朝から土いじり。ツメマックロ。四季なりいちごがサラダの彩やヨーグルトにいい感じに たわわになっててわーい!と見てみたら、ぜんぶなめくじに食われてた。くやちー。アゲハチョウがひらひらで先日三つ葉みんな捨ててしまったあとでごめんよぉ。虫との戦闘開始の季節でもあるが、いもちゃんは可愛がっていたりしち。


いけばなの宿題であたま抱える。「目線の高さで壁にかける」器はともかく、「吊る」のをどうしたらよいのか。


仕込みの季節やね。朝からベジブロス煮てよい香り。もうすぐ梅漬けないとなー。あ、やっぱり梅干しは漬物か。


写真 写真 写真
エルダーフラワ^のシロップ、実山椒を下処理して醤油漬け、葉山椒を下処理して山椒味噌つくった。と書くのは簡単だが大変じゃった(@_@)んでも熟成させての先がたのしみ。


写真 写真 写真 写真
エルダーフラワーやはり収穫が数日遅くマスカットみたいな香りがもうあまりしない。くくう。でもまだつぼみがあるので次はタイミング逃さないようにする。


家でやる宿題のいけばなも考えねば。庭のカスミソウが元気なうちに一つつくりたい。シルエレでもらったポスター展のくつしたの絵ハガキ見てたらくつしたかーとぼんやり。ミニアチュールとくつしたでなんかできないかなー。


そして「静かの海」に向けて、新月さまに降臨していただく為のクッションふかふかにするためにエネルギーを蓄えねばヾ(=゚・゚=)ノニャン♪大●特●典がくるのは6月以降という事でちょっとあんしん?


歌舞伎が楽しかったのもあるし、やぱしたまに飲み会だいじ。ころもウツからだっしゅつ。今日こそ山椒の葉と実の保存と、エルダーフラワーのシロップつくらなくちゃ。


写真
結局帰宅まで雨に一滴も当たる事はなかった。ながぐつとか履かなくてよかた。いわゆる「モキタ」で待ち合わせ、適当な店を探すのだが、いやこれ前回前々回も同じ方向に行って討ち死にして元に戻ったんんだよね。なじぇか毎回おされ通りや住宅街に突き進む一行。ころあんまり遅くまで居られなかったので30分のロスタイムが惜しかった。結局駅ちかくの熊本料理の居酒屋さんに入った。ここ美味しかった♪馬刺しの盛り合わせ。九州のあまいお醤油が合う。部位ごとに食べ比べて楽しい美味しい。ポテサラ、アボカドのシーザーサラダ、とり天、にんにくの素揚げ、ポテトフライ、クリームチーズのたまり醤油漬け!これはみそ漬けに続いて真似してみよう。ただ、九州のあまいお醤油がいるね。「くまもん館」に行ったら手にはいるかな。しろちゃんを偲ぶ会。さすがにしろぱぱウツになってた。ほとんどやすらかに眠るように・・・て看取りはないので、つらい。ペットロスはつらいよね。そのコへの依存度高いと比例してつらい(/_;)でもしろちゃんも、たんの時と同様前夜に「おわかれ時間」があったそうで、ふしぎだよね。後半やはり音楽話で、プログレ衰退年代の話題になり新月が出た時はもうそうだったというのに、うんうん。にゃぱぱの推薦最後のプログレアルバムはこれだというのを覚えられないのでしろぱぱ共々メモ( ..)φメモメモ。いよいよ音楽話したけなわになるところで、むねんの中座のころなのだった。でも飲み会やってしろぱぱもすこし元気になったみたいでよかった。


写真 写真 写真
「寿曽我」は五郎の満太郎くん朝比奈の歌昇くんげんきいっぱい。大磯の虎の右近くんの美しさ、浅草からずっと化粧坂の少将を演じ続けてる米吉くんがもう可愛いだけでなく大人の美女に成長してる感じで目が離せない。ぢつはころ〇枝くんは好きでなないのだが、今回は女形でなく十郎で、これが凛としたあんじゃひと振りでよかった。「勧進帳」冨樫松緑さん弁慶えびちゃんで、あろうことかアルマイト鍋か、前半のあの!勧進帳のやりとりがたいくつで寝てしまっ(-_-)zzz後半酔っぱらってからの弁慶の踊りと飛び六方は良かった。うーん。冨樫を感情と勢いで論破するエビべんけい。義経を思う気持ちをもっともっと奥に秘めないとダメじゃん。相手はあの冨樫!冨樫の心情がわかってるのかエビべんけい?とわいえ圧倒的なエビちゃんファンの感動の嵐だったようだ。なんといっても義経の菊之助さんの気品。まさに貴公子義経だった。でも、ころの鑑賞眼がダメなせいなのか、冨樫も工藤も松緑さんにあまり魅力を感じなかった(・_・?)「め組の喧嘩」は初めてで、ものすごい数の鳶とお相撲さんの男衆が舞台いっぱいで大喧嘩。さきほどの義経から打って変わって血の気の多い鳶の若頭菊之助さん。まさに親分の菊五郎さん。松也くんもすっかり前面に出る役で心の母は嬉しい。左團次さんのおすもうさん♪亀三郎ちゃんはもう可愛いだけじゃなくてちゃんと役者やね。最後に鳶と相撲とりの両者を収める歌六さんの圧倒的な存在感はやはりすごい♪すかすこれだけ舞台にぎっしり男衆がいてもあつくるしくなく美しいのが歌舞伎やね。というわけで楽しかった。


雨だ。しろちゃん追悼なみだ雨かな。


料理写真 料理写真 料理写真 料理写真 料理写真
十年ぶりくらいに行った近所?の洋食屋さん。


M子さんおすすめの駅前ホテルの中華でにゃんと1000円ランチ。美味しいというのは聞いていたが、初めて行った。リーズナブルで美味しかった。コーヒーはあるけど紅茶がないのだけは残念だったけど、ウーロン茶があるので全然おっけ。友人にも教えたら行ってみると言ってた。もちろん三人でひたすらいけばなの話。期限はないのだが、家で、自分で花選んで吊るせる位置にいけて写真を撮らねばならない課題にみんなあたま抱える。そしておそらく来年また生徒の展示会か開催されるので、いまからそれにびびる。まだ一年生の時は先生からの指示通りにいけて全部面倒を見ていただいたわけだが、もう全部自分でデッサンからはじめねばなので、きょうふに近い鴨)'0'(


いけばな写真 いけばな写真 いけばな写真
いける前までさんざん考えてスケッチを考えていけた。すかす、先生の添削で自分がメインと思っていた花材を抜いたのにはビックリしたが、だからこそこんな素晴らしい作品になった。神の手すごい。あの能の感動だ。絵馬だ。アマテラス、アメノウズメノミコト、タヂカラオノミコトの舞。


うす曇りで寒くてうつ。でも今日はいけばな教室で、能楽堂の帰りの段階ではもおこの能「絵馬」をいけると息巻いてたのだった。にゃ、ぐずぐず言ってないで、教室に行って集中高める。あしたは歌舞伎座昼の部、夜はねこおふしろちゃんを偲ぶ会。ちょともろもろ無茶なレース組んでしまったかも。


なじぇか目が覚めた時に「有間皇子」の歌二首のうち、草枕、の方が浮かんでこなくてこまった。すかす、なじぇ突然有間皇子?と自問自答してみたが、思うに「桜の森の満開の下」(上演延長になったらしい!)のオオアマ(大海皇子がモデルであろー)の兄天智天皇の連想から、天智天皇に陥れられ処刑された有間皇子が浮かんだのであろう。天智天皇つまり即位前の中大兄皇子は、大化の改新で行ったヒーロー良い人みたいにイメージされてるけど、謀略策略のやななつなのだった。さらに「東寺」展の前売り券を買ってあるのでこちらにもいかねばなのだった。


やはりきぶんはうつうつで、いだてんもわけわかんないし、今日はつまらなかった。落語の未來くんの物語だけ別枠でドラマにしてほしい。いかんな。しめっぽいのは大嫌いが友人がうっとおしい!とおこってるかもね。


一昨年亡くなった友人、昨年亡くなった友人。半世紀以上の友人たちのお墓を続けてみることで、本当に二度と四人で集まる事はできないんだな、って実感した日だった。


しんみりしてしまい、早々に解散することになり、友人の通りすがりなので実家前で落としてもらった。早い時間実家の水撒きと終ってしまった花がらやら、GW中に刈ったのにもう若芽だしてる椿の剪定やら。近所のおばちゃんたちにお花綺麗だね、大変だね、えらいねって言ってもらった。お花、見てもらって、良かった。見守ってもらって、良かった。 月命日で母の日なのだが、友人の初の月命日なので今年はこれを優先させてもらった。母もいいわよと言ってると思う。小田原駅前でカーネーション買って帰る。


そば写真
墓参りのはしご。友人にクルマ出してもらって二人に会いにいった。幼稚園小学校から、ずっと続いていた四人が二人になっちゃった。ふたりでなんともいえないへんなきもちになる。なんなんだろね、わたしたち。柳沢慎吾ちゃんが紹介したというお蕎麦と和食のお店でランチ。しかし、一昨年の友人のお墓も車でないと難しい場所だが、昨年の友人の墓苑はたいへんな山の中にあり車でないと行かれない場所でそれも遠い。駅からタクシーというのも現実味がない場所だった。実家から10分も歩けば行かれる場所がお寺お墓と思っていたので、驚いた。でも二人とも、海を見ながら眠ってよかった。


お墓参りのはしご日和だ。昨年の友人の霊園はかなり坂を上るらしいので銀のぺたんこくつ。エルダーフラワーのシロップ作りたかったけど、時間ないや。


奈良よしともさんの「あおもり犬」観たい。


あしたは友人たちの墓参りのハシゴで合間に友人とランチ。4人のうち2人が続けて欠けるってなんなんだ。母の日で母の月命日でもあるのだが、昨年亡くなった友人の月命日でもあるのでこちらを優先した。


写真
すごかった。夏日の練習じゃった。実家の水撒き火曜日にしたばかりだが夏日つづくときけん。植物増やして綺麗にしておくのは良いがメンテ考えると( ´・・)って始めたのはじぶんだ。


二日間むだにっ。今日も草取り作業のあとどたばたでかけねばならん。時間ぎれ。


とほほ。せめて出来たのはカモミールの花の収穫であおりんごの香りのハーブティの為に。あと、ガストリックソースつくった、ってこれはあっという間だけどべんりなソース。あしたは自治会での公園の草むしりやね。12日は友人二人の墓参りのはしご。午前中一昨年亡くなった友人のお墓、午後は昨年亡くなった友人のお墓。母の月命日でもあるけど、昨年亡くなった友人の月命日でもある。


夏日でさいこうの外仕事ガンガンびより・・・なのに、今日もいちにちじぶんのミスの書類の用事がいろいろやね。ころのおばか(/_;)GW前にだからチェックしろといろいろ連絡来ていたのに苦苦苦。能狂言が最高だったのでよけいこの落差が(@_@)ぼー¥っと生きてんじゃねーよ(;_ _) じかんのむだが。


ころのおばか。みんな今アリさんみたいにいろいろ準備してるのにー。ピーマンだの茄子などスペース的にむりなので、嫉妬。


結局これにまる一日(>_<)こういう、たぶん普通の人が当たり前にできる一般事務みたいのが出来なころ。なんか障害があるのは間違いないと思う。あしたも父の事も含めてこれ集中せねばで、やりたい事ができないのは自分のせいじゃん(/_;)ダメすぎてもお。昨日最高の能狂言を見てきたというのに。好事魔多し。でも勉強できたんだかららっきーじゃん。そうだよ、得したんだよ!と日記には書いておこう。


足の裏がヒヤリ、ではなくて朝の空気がヒヤリ。ひとつたいへんな手続きを忘れていてショック。自己嫌悪。昨日の素晴らしい一日から暗転(>_<)いや夕べの談志さん佐藤さんを思い出ないと。


写真
しまった。たんのたんじょうびが新月だったのか。うっかりしてた。でもたんちゃんすごい。


松也くんの番組で立川談志さん佐藤愛子さんの名言紹介しててよかった。特に大好きな佐藤愛子さんのマイナスの経験をプラスにするっていうのがうん。あと談志さんの現実が答えだ(ちゃんと覚えてなかったりしち)っていうのも。立川談四楼さんと中井美穂さんと松也くんとのやりとりもよかた。


写真 写真 写真
狂言も能もすばらしかった。素晴らしすぎる。素晴らしすぎて新月ライブ同様笑えてしまった。よかったよかったは〜。


伊勢丹まで行きたいけどやはりてじかな小田急デパ地下で、てんむすといくらの鬼ぎりとおやつ。それから千駄ヶ谷だがや。びっくりしたのは駅のト〇レが、もともと綺麗だったのが、さらにグレードアップして綺麗で快適。時間があったので、まっすぐ能楽堂に向かわず国立競技場と津田塾の間をものすごくひさしぶりにぷらぷら遠回りしてみたら、すっかりさまがわりして、おされなカフェとかいっぱい!リーズナブルなランチできるところだらけになっててわーん。くやちー。でも能楽堂前のベンチで鬼ぎり食べてきもちよかった。席はそだ、遠いんじゃなくて、四列とれたんだけど、空いてる席が目付柱で舞台が切れてしまうとこじゃった。でもちょっとでも近い方が良いのでこの席とったんだっんだ。


コドモの頃実家のすぐ近くにあったんだよね、お豆腐屋さん。鍋とかもたされて買いにやらされた。おいしかったなー。ただコミュ障なのでこおいう小売店でやりとりしなければならないおつかいはものすごく苦手だった。それは今もで掲示板なんかやってるのは信じられないよ(・_・?)それはともかく、このお豆腐がお豆腐だと思っていたので、ここが閉店してしまってスーパーのお豆腐初めて食べた時えええ、と思った。豆腐のうまいのはおしょうゆもいらんね。あぶらげの方は炙ってかつをぶしとアサツキと生姜で醤油かけてじゅ。


ツメマックロ。はずかしい。キモノの練習もしないとなー。って今月で袷もおわりぢゃん。でかけよお。


ひさしぶりにおすん(/_;)良い事のあとは、そうなんだよ、こあいよね。てかこの後の展開覚えてないけど。


すかすツメきれいにならない。てか、まだ出かける前に必死で皮むきしないといけないのでさらにツメがマックロに。恥ずかしいなあ。今日もデパ地下でおべんとう買って能楽堂前のベンチで青空の下きもちよく食べよう。


さいこうの五月晴れ。実家の方はだいぶ綺麗になったがじぶんちの方がじぇんじぇんだめ。山椒の実がだいぶむすんできたのでそろそろ収穫しないといけないしで、明日だな。Facebookみたら皆さんもうトマトだのピーマンだの植え付けてる。むむ。エルダーフラワーのシロップも今年はつくるど。


あしたの国立能楽堂のチケットよくとれたなー。もちりん発売同時にアクセスしても当然後援会の方々が優先なので、すでにうんとうしろの席しかとれなかったけど、取れただけよかった。千作さんのお伊勢参りの狂言、清和さんの天岩戸の天下泰平をいのる能。まさに令和初観劇にふさわしい。うう明日こそ着物着ていきたい曲たちなのに着物着るどころかツメマックロ。これからお風呂でなんとか綺麗にせねば。


なんかなにもかもさくさくうまくいった。一番心配だった実家近所(もめてるわけではない。)の事も家に着く直前にコドモの頃からずっと知ってるおばちゃんに会えて、そこからすぐ話しがついて、その方がすぐ仲介してくれて直接話しできてあれよあれよというまに、いいぢゃんという事になりそのなりゆきをおばちゃんたちが見守って待っててくれてうるうる(/_;)
叔母と合流してもろもろで施設に行き叔母と父と面会して事務的な事もさくさく。父の衣類のころもがえなどつつがなくすむ。父は元気だ。
叔母と別れて叔母からもらった鬼ぎりもぐもぐ。午後から先日の続きをもくもく。
すかす数日前に綺麗に伐採した椿がもうどんどん新芽をつけていておそろしや。今日来たから今週はもういいかと思ったがもう一日いくようかなー。
通りかかったやはりコドモの頃から知ってるおばちゃんが、花をいろいろ褒めてくれた。
すかす寒いがそれでも日に焼けた。
そして、続きのフキを刈ろう、はさみあるかな?と思って裏口をあけた途端!にゃんと目の前にハサミがおちてた!(^^)!なんでこんなところに?でもでも、本当にふしぎ。このはさみ、失くしてもなくしても、かならず戻ってきてくれるんだよねー。嬉しかった。もう二度となくさない
刈ったフキがものすごく重くてううっ。駅近くの、にゃんこの有田焼波佐見焼のお店がなんと「閉店」セールで、ええええ閉店してしまうの!わーん、突撃したかったが、この凶器になりそうなフキが入った重いエコバッグ持って店内にはいれるわけなく泣く泣く諦めた。今日も蕗のしまつがんばらねば。
てか、よく考えたら明日は国立能楽堂。このマックロなツメで行くんかい( ´・・)


きょう早くいかねばっ。


蕗の甘辛煮うまっ(^〜^)


北条五代祭りの写真も整理できないわ。


あしたは実家の用事もろもろと次女叔母の件で三女叔母とすりあわせ。もろもろで再び実家にいかねばなのだった。


新月・能・歌舞伎。大好きなこのみっつに共通してることがころ的にはいっこある。


フキの皮向いて手がマックロ。でも自分で刈って自分で煮たのは美味しい(^〜^)


うう。一部をやはりみてしもた。ずっと走らされた馬がしんでかわいそうだった(そこかい)。スカーレット。スカーレット!でも「風と共に去りぬ」をみてしまったので当然作業にはげしくおくれがっ、


とほほ。午後からまたが、がんばらねば。「風と共に去りぬ」BSでやってるんだが。今日も一日さぎょうじゃ。


なんか労働で夕べビールきもちよくのみすぎた。お城祭りと神社のお祭りの写真がいっぱいあるのでこれやって、あとは午後から取ったばかりの蕗はすぐ水煮にしておいたので、今日はこの皮むきをのんびり・・・と思っていたら、ひさしぶりに裏のハーブ園?に行ってみてぎょうてん三つ葉が巨大化してジャングルになってた)'0'(はやく収穫するべきだった。泣く泣く全部引っこ抜くがものすごい量で午前中がっ。午後このしまつしないと。ルッコラも巨大化していた。でもかわりに夏大事な大葉がまったく芽がでてない。イタリアンパセリも弱弱しい芽がでてるだけ。ここまでくるとルッコラも三つ葉も巨大な雑草にしかみえない。てか早く収穫しておいしくたべるべきだった。「無気力」が続いてたからなー。でも四季なりいちごとセルフィーユが元気でかあいい。それとついにカモミールがついてくれてたので「青りんごの径」も夢でないかもだけど、ひええええ。写真もやりたいが、今日は一日手がマックロ。


母の形見のはさみをなくしたのがやはりかなりショック。園芸店をやってた近所のおばちゃんに「これはかなり良いはさみだから大切にしなさいよ」って言われてたのに。蕗畑(いや本来は庭なのだが)になんか持って行ってはいけなかったんだ。おととはフキが全部枯れればみつかるんじゃない?とか言ってたけど)明日みつかりますように(-人-;)


たんのおたんじょうびおそなえ写真
きょうはたんちゃんの推定誕生日なのでおそなえ。


作業と酒の心地よい三日間じゃった。ゆったりとした小田原囃子と甚句。であれっと思って調べたら「浜木遣り」とか「大漁木遣り唄」というのが正しいそうだ。


今頃はお宮入りで(神輿が神社につっこむ)盛り上がりだね。クライマックス。


いだてん!駅伝!


小田原駅からすごい通勤ラッシュなみで、おどろく。最寄駅で降りられないかと思った。いやほんとに普段と違うんだね。


おまつり三日間ずっと居たのはひさしぶりっだったなー。


しろちゃんを偲ぶ会、というかしろぱぱの意向により、ねこおふみんなのにゃんこ合同慰霊会になった、ころも泣く自信あるな・・・。日程が無事決まった。ちょうどこの日は歌舞伎座昼の部のチケットを取ったので上京のためちょうどよかった。


フレンチ餃子o(^-^)oってどんなんだろ?


写真 写真 写真
おひるやすみは神社にお参り兼ねて、おひるごはん代わりに屋台でなにか買い食いと、たこやきかやきそばか迷ったがやはり敬意を表して「広島焼き」を初めて買ってみた。すごすぎるボリュームだった)'0'(やきそばに小麦粉にたまごにキャベツにブタニク。ほんものを知らないのでわかんないけど、つくりおきをしたのを、渡されたので、えと。


おみこし写真 おみこし写真 おみこし写真 山車写真
いやーきもちい三日間だった。というか作業が終わらず予定変更して結局四日もとまって今日も一日作業してた。三日庭木伐採、武者行列に鉄砲ぶっぱなし二時間見学で前後作業。夜は神社のお祭りなので、夜宮からの御神輿の木遣りや屋お囃子BGMに家のみ宴会、四日はひたすら作業作業で合間に御神輿が来たのでご祝儀さしあげて木遣り歌ってもらい、夜は飲んで、五日はまたまた御神輿の木遣り聴きながら作業作業。でもまだフキ刈が全部おわってない。ショックなのは一番大事な母の剪定はさみを作業の最中どこかに置き忘れたか落としたらしく何度さがしてもみつからずでおちこみ。でもこのはさみ、何度なくしても必ず戻ってくるので、また会えるだろう。火曜日にはまた切ったものをごみに出すので再び実家に行くのでフキ刈ながらまたさがそう。


さすがお祭りひより。時間がないっ。きょうは家のみ宴会なのでいろいろつくた。


谷本さんが夢にでてきた。それはよいのだが、なぜか「葉山の権現さま(一般的にはこっくりさんの事。なぜ葉山の権現さまなのだろう)の話しでもりあげる。なじぇ?一富士二鷹三ニャス日ならいいのに。谷本さんが夢に出て葉山の権現さまという夢がなぞ。まあ夢だからね。


プログレの話。ころ、そんなにわかんないんだ( ´・・)


午前中は天気なんとかもちそうなので、えんえん土いじり。昨年はエルダーフラワーのシロップ作らなかったので、今年はやるど。白い花が咲き始めて来た。


今日も天気いまいち。でもちゃんと明日からのお祭りは晴れで夏日やね。あしたは蕗刈らねば。


あり、今日NALA Recordsから届かなかったにゃ?んでもまだまだ『殺意への船出PART2』の余韻に浸ってるし、令和にきもちすがすがしいのでらいじょぶ。


昨日今日はもおテレビずっと見てた。清々しく嬉しい。


令和最初のレザニモヲ「タルカニ」。「ニャス」イラストも見てしまった。紫のまるっこいなす型にゃんこ。ほんとに持ってかれてしまったニャス(=^・^=)


平成最後の日が冷たい雨。令和始まりの日が雨あがり。すごいね。気持ちいい、清々しい。あたらしい両陛下が開けるあたらしいドアがあかるい。でも次期天皇がなんで直系の愛子さまではいけないのかな。


令和!


HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年1月 2月 3月 4月
電蓄電影懐古館 はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11