ころんた日記


2022年9月のころんた日記

このページへのダイレクトなお気に入り・ブックマークはご遠慮下さい。
お気に入り・ブックマークはトップページ新月ファンサイト〜新●月にお願い致します。
または新月日記よりお入りください。
過去の日記へのリンクはページ下に記載しています。



大谷くんが胸に手をあててすまなそうなソト選手に肩ぽんぽんしてる映像見てうるうる。


円楽さんが・・・。ショックだ(/_;)


写真 写真

マッスと線いけなおし。おこがましいけど、じぶんなりには、まあ満足。神の手だったらどんな風にしてくれるのだろう(・_・?)


天気良いのにテレビにかじりついて大谷くんの試合を見てしもた。みてるほうもきんちょう。ノーヒットノーランならなかったけど、笑顔で、ミスした新人同僚を気遣う大谷くん。すごいなあ。こういうところなんだね。いまさらだけど見習わらなくちゃ。感動。


何を隠そう三週間くらい前からずっと何年もなりをひそめていた膝激痛がきた。といっても平地ではなんでもないのだが、下り階段で(・・;)家の中で階段でひーひー言ってるのだがサプリメントでだいぶ楽になってきたが、ほんとに何年もへーきだったのでびっくりした。肥満が劇的に増加してるせいか?


仔猫を袋に詰めて捨てるって猫捨て山ってなんだよ。ありえないけど袋から出して捨てろ。何万分の一でも自力生存の可能性を残せばかやろう。こいつら同じ目に遭え。 怒りで震える。


今日で9月がおわり。明日から10月、なんかうきうき?んでもって新選組日野旅じゃあ。た、ただ新選組グッズ池田屋がお休みというショックなお知らせが(/_;)


夕べ雨が降ってくれたらしい。よかった。晴天続きで昨日雨降らなかったら今日実家いくのはちとしんどいなと思っていたので。


京都の新選組展にはぜったいいくもんね。その予習のために日野に行かねば。


写真 写真

課題は「マッスと線」。難しかった。柳の枝とドラセナでマッスを作ろうとしたが弾力が強くて戻る力の方が強くで苦戦。結果的に丸いところとほどけたところのバランスが良いと言われた。神の手が花の位置といっぽんながい柳の位置を少し変えて完成。


涼しいのはやはり樂やね。土いじり。庭やプランターのお手入れと花材にできそうな枝や草花を伐ってくる


カワウソをペットにしてる女が棒で虐待してる映像をうっかり見てしまった。可愛いけどそもそもペットになる動物ではないのでは?信じられないのはこの女がそのままカワウソ飼い続けてる。こどもや動物にどんなにひどいことしても罪がかるい。いやふつうの犯罪でも被害者より加害者が保護されて驚くほど罪が軽い。直近だといきなり顔に硫酸かけられた被害者がほぼ一生を狂わされた加害者やこどもを餓死させた側が三度三度ごはん食べられて短い期間で・・・いやもうやめよう。


今日のお稽古も濃かった。反省会も濃かった。しかしお稽古と関係ないが、時間前にばったり会ったXさんが「鎌倉殿!!」といきなり叫んで熱く語り始めてきた。早鎌を知らなかったそうで教えてあげたら喜んでいた。Zさんはしぬどんどんでうつにになるので夜は怖くて見られないので(^^;録画して昼間見るそうな。二人にころは3回観ると行ったら驚かれた(^人^)


国葬の最初だけちびっと見た。てっきり全員アベノマスクしてるのかと思ったのに。あとはニュースでちびっと見た。わし、あべさんに励まされたおぼえはないが。ただ意外にも、と言ってはしつれいだが、菅さんの弔辞は自分の言葉で言ってるからなんだと思うけど、なんかじんとしてしまった。ただそうか。やはり山縣有朋か"(-""-)"


前回の先輩方の作品のように花器の大きさも作品自体もちいさい。のにあんなに宇宙を感じるようなスケールの大きな作品をいけることができるんだろか(;_ _)


きょうも夏日だ。土干し。明日もまたまたいけばな教室で自主練もせねば。


夏日。水撒きと庭掃除と実家の窓開けにいく。千日紅が元気だ。しかしくすん、ゴロ吉くんには会えなかった。ひさびさにうろんやのたらこスパを食べたくて入ったが、たらこと海苔がなくなってて、たらこといかにした。海苔有料でもいいからトッピングしたかったなあ。セットもパスタの単価があがっててサラダと飲み物だけになってて、いろいろ大変なんだろな・・・。デザートのセットにしてころ定番のレモンヨーグルトムース頼みたかったけど、なかなかの金額になってしまうのでがまんしただ。


早鎌。「オンブレブンビンバ」あー。杉浦直樹さんのピンキラ「恋の季節」とか「新選組血風録」の『風去りぬ』とか思い出した。たのしくかなしくくるしく濃い回。泰時くんが政子さんに肩もみ指南されて揉んでもらって気持ちよさそうなのがツボった。肩凝ってたんだね。心労多いもんね。


たまわし対たかやす。見てるだけなのにすごいきんちょう。そして鉄人たまわし優勝!正代・・・相撲スタンプではおいしいものたべて幸せそうだったのに(ってこりはちがうか)


写真 写真

こっちだにゃ。


あしたたまわしたかやす!正代がんばった。


鎌倉殿もしぬどんどん。畠山殿ロスが・・・。しかし義時が頼朝に倣って上総介をいけにえにしたように、無実でいけにえにされた稲毛殿。この稲毛殿から「いなげや」の名がつけられたそう。畠山殿の妻が再婚して畠山の名を継ぎその子孫が足利家に仕えて鎌倉幕府を倒す、というのも凄い。


深夜の怒とうの土砂降りだわ雷だわ緊急通報だわで全く眠れず、体調わるく一日ダメダメだった。体調わるいのもあり自主練の下の作品が出来がよくないので見るといらいらして崩してしまう。体調わるいと癒しにならないとおかしいよね。ふっかつせねば。10月は日野新選組の旅するもんね。勉強せねば。いやとにかくその前にいけばな(@_@)先生のご都合で10月中旬以降まるまるお稽古ないかわりに今週も来週も続けてあるので自主練がっ。


ねてておすもうみそこなってしもた。うう。ニュースでたまわし勝ったそうでよかった。んでも「美の壺」古民家が素晴らしかった。しかしふしぎなのはこういった日本人が廃棄しそうになってる古いものを大切に保存しているのが、あくまでこの番組での紹介だけど皆さん外国人。そういえば父方の祖母も母方の祖母も振り子時計をなんの躊躇なくごみにしてしまったのをなんか思い出した(・・;)気付いたら無くなってて、あっさり古いから捨てちゃったとあっさり言われてええええ。


しまった、お供えに伊勢屋さんのおはぎをお供えしたのだが、おさがりするの忘れて置きっぱなしにしてしまった。ゴキ発生が心配なのでこゆの忘れないようにしてるのに、くくぅ。やぱしちょといつも以上にぼおっとしてる。


気圧のせいなのかなじぇか体調がどんどん悪くなりすこし寝込んだりして。宅のみ宴会延期にして良かったと思った( ´・・)


いけばなの事ばっかり考えてる。たまたま三週連続でお稽古が続くので緊張感たもたねば。 先生がご自分の作品の意外な工夫について説明されたのだが、あと一年経てばこんな発想ができるよ!とぽん、と肩叩かれたがいやいやいや)'0'(ありえねー。でももっと面白い作品をいけたいなあ。


今日はお彼岸おとまり宴会の予定だったが、明日の台風がどうなるかわからないので急遽お墓参りにだけ行って中止にしただ。従弟がかなり悲しんでいたので(^^;またリベンジせねば(^^;


写真
写真 写真 写真

写真

自主練あるのみ。でもこれダメなやつ。


たまわしざんねん。ほくとふじおちついてーと思ったやさき、たかけいしょうなんかこの変化やだ。


昨日のお稽古は濃かった。いろいろ考えてしまった。教室の通りに帰宅してからいけようというのが間違ってたとも思った。うん。


写真 写真

ハードなおゆうぎじゃった(@_@)課題は「器の形を考える」。先輩方もむずかしいと言ってたけど皆さん芸術作品!花展にきたみたいだった。先生からぜんたいへのアドバイスは教室で思い切り失敗してもいいからチャレンジすること。家でおんなじようにいけようと思わない事。うんうん。壁のない席をとったので皆さんが写り込んでるので作品全体のアップは後ろ側のと部分のみ。


さ、さむかった(;_; )( ;_;)なんなんだ。なんかまたリアルな夢みてたが全く思い出せない。慌てて長袖引っ張り出したが、おひさまでてきたら気温あがってきた。カーディガンだな。おけいこたのしみだけどきんちょう。


鉄人たまわし!(^^)!てるのふじ休場、うんうん休んでよぉ( ´・・)ほーしょーりゅー♪


写真

あしたは先輩方とのお稽古。うーんうーん。今みたいに野草を籠にいけたらもちろん雰囲気よくてあたりまえ。んでもちがうんだよぉ。なやむ。


写真 写真 写真 写真

夏のひまわり秋の紫式部が同時に。カラフルピーマンが可愛いのぉ。ひまわりもピーマンもDAISOの種。侮りがたし。


お彼岸のつどいは人数増えるのでやはりシャブリは持って行かないことにした。よっぱらいにかぱかぱあっと言う間に飲み干されてもなんかくやしいというせこいころ。


毎年10月になるとスイッチが切り替わる。日野と京都の新選組の旅じゃ。しかし土方さんち4時間行列で滞在数分てのもすごかった。京都歴史観での新選組展ではすこしは和泉守じっくりみられるかな。


鉄人たまわし!正代もう痛々しくて、足痛いんだから休んでよー。ううてるのふじかわいそう。


新月のライブは別として今行きたいのは歌舞伎より能だにゃ。能はプログレ。


萬斎ちゃんみたので録画しておいてまだ見てなかったプレミアムカフェ2011年の萬斎ちゃんがあるのを思い出してみる。コクーンでの茂山家野村家ジョイントRASHOMONの一部。三番叟などなど。RASHOMONではまだお元気な千作さんと七五三さん万作さんが三人一緒に舞台にいて感激。んでもって最後のテロップに資料提供に「ノースライトスタジオ」がクレジットされてた!


録画しておいたにっぽんの芸能「能装束」。素晴らしかった。片山九郎右衛門さんの屋島、味方玄さんの道成寺をダイジェストで放映してくれてうれしい。道成寺はコロナでなければ行きたかった。地謡がまたそうそうたるシテ方の皆さんでアイは萬斎ちゃんだったのか。


写真
写真 写真 写真 写真




朝からすごかったけど、つかの間の晴れ間というかくもりで一旦あがる。


和田殿なにいってるんだ(^^;泰時空気読めない子。のえさん悪女っぷりさいこう。和田殿腕相撲はいかがなものかと。稲毛殿かわいそう。いくさなど誰がしたいとおもうか!の叫びい泣いてしまった。殴り合いで畠山殿の怒りと悲しみが。しかし脚本には「一騎打ち」と一言書いてあるだけで、これを小栗旬くん中川大志くんがあれだけ膨らませたというのがすごい。


台風、風も雨もこわい。九州に上陸したとのことで、被害がありませんように(>_<)


早鎌でもお・・・畠山殿と義時をこんなふうに描くなんて・・・(/_;)中川大志くん小栗旬くんすばらしすぎて。また20時から地上波でみるんだけどね。うううう。最終回まで身がもつかな。「史実である」という曲げられない基盤があるから逃げ道がない。


お彼岸宴会は人数が増えるのでにゃんこシャブリ持っていくのやめた。よっぱらいにかぱかぱあっというまに飲まれてなるものか(^^;


たまわしがすんばらしい!もと白鵬さんの語りくちと相撲を知り尽くした解説がほんとにしろうとにもわかりやすい。


きょうはついに畠山殿が!早鎌せねば。


やはり断続的に凄い雨。


翠富士とほーしょーりゅー良い取り組みだったけどやっぱり翠富士が勝った。たまわしが負けてしまった( ´・・)でもわかたかかげだしなー。


高級な花はないけれど、蟻の額みたいな庭でも花材の宝庫と思わねば。先生はねこじゃらし、ぺんぺん草ですら芸術にしてた。


台風の影響で今夜から雨とのことで干した土全部きょうじゅう、いや午前中に有機石灰や油粕まぜで収納せねばと思いつつなんか暑いしやだなーとだらだら。んでも午後からあちあち言いながらがむばる。だいぶ目鼻がついてきた。台風こなければ明日からいろいろプランターできるのになー。庭仕事すきなご近所さんがわんこの散歩に通りかかってたのしそうねと声かけてくれた。好きな人はそうなんだよね。お稽古の花材のピンポンマムが三本どうやら根がついてくれて花が咲いてくれるかな。たのしみ。


夏場のいけばなは、家ではもたないので気に入った作品でも一昼夜でくずしてしまう。もったいないと思いつつ、次の自主練作品を考えないね、どんどん。


おすもうにまにあった。たまわしっ!(^^)!ことのわか!うらが横綱に勝った。んでもてるのふじかわいそう。大関がみんなダメだし( ´・・)


爽やかな暑さ。朝から土干し。プランターもろもろ整理しないと。それから実家へ水撒きにいく。きょうもゴロ吉くんには会えず残念。実家出たのが13時半になってしまい空腹通り越してしまったが、やはりきょうはオムライスをたべねばなるまい。うすやきたまごでくるんだけちゃぷの基本的なやつ。んでもそんなおみせどこにあるかわからず、たいめいけんが小田原に会ったような気がしたが勘違いでミナカのせんば自由軒で選択肢なくデミグラスソースオムライス。とろとろたまごがかかってるタイプ。やはりけちゃっぷべちゃべちゃのは自分でつくるしかアルマイト鍋。カルディの生ハム切り落としが売り切れでじゃんねん。足湯して帰宅。しかしあづかった。


ほうしょーりゅー!たたたたたまわしが横綱に勝った!


前回のお稽古で「あばれる」を見た先生が喜ばれて(^人^)こういうふうに人がやらないことをどんどんやってくださいとのお言葉。おこがましいけど、新月のヘタであっても誰も見た事のない絵を描く、の意味がうすぼんやりと自分でもわかってきたような。


涼しくて外仕事が樂だった。ほした土たち有機石灰やらまぜていったん収納。また使う。さいきんもっぱら花材にいかにできるかという獲物を狙う目になってるころ。ラベンダーの傷んでるところをつまんだので、手にラベンダーの香り(^^♪


しまった!夕べの歴史探偵は「桃太郎」だったのか!以前松也くんの歴史ものでの桃太郎と鬼退治伝説の基礎史料を紹介して興味深かったのだが残念。鬼のモデルは渡来人のたしかこれも「うら」だったと思う。た、ただ、この歴史探偵で新選組を見た時あまりにひどい考察としろうとのころですらおかしいと思うポンコツ検証でそれ以来みてないのだが、どうだろう。


うら。伝え反り!こんな技があるなんて。


写真 写真 写真
写真 写真




リアルな夢をたくさんみていて途中からああこれ夢だと寝ながら思っていたのだけおぼえてるのだが、どんな夢だったから忘れてしまった・・・。


ぶら美。刀剣うつくしい、


夕方元気になってきた。おすもう。うらがかわいいのぉ。てるのふじっ。


あばれるをいけて、先生がおもしろそうだったのはうぬぼれではないか にゃ。人がやらないこと、自分でしかできないことをどんどんやりましょう!って新月ファン的にはあの言葉が蘇る。


な 真夏だ。ついついボウシもかぶらずちょっとだけよと庭に出てプランターの土干したりいろいろやりすぎてしもた。庭にある草花で秋の作品をいけたいなと、実家からもってきてそだった紫式部とシュウカイドウ、奥様先生にいただいた赤のミズヒキ、お稽古のお仲間にいただいた白のミズヒキ、これだけは購入した二年目のフウチソウを切って、花材としてのしたご準備しようと思ったところでどんどん具合が悪くなってしまってころのおばか。まだまだ真夏の外仕事やるならやるでちゃんとしないといけん。秋の作品の練習イメージだけはあったんだけど、きょうはあとだらだら寝込んでしもた。


セロリに決まった時にながれる壮大な音楽はやはり『殺意への船出PART2』だにゃ。


写真 写真 写真

あっという間に一週間で実家に水撒きにいく。裏はジャングル(-人-;)使いたくないけどDAISOに除草剤を買いに行き撒いた。ゴロ吉くんに会えたらいいなと思っていたけど、やはり暑くてどこかに潜んでるんだね。夏やすみ期間は近寄れなかったミナカの足湯に行ってみたら、ちょうど帰るひとたちがいたので浸かれてらっき。天守閣の上に飛行機雲が美しかった。


二度見て歩き巫女の「なやみ」についての言葉にじんとくる。で、そか泰時が双六がダメなのは、双六の最中にころされた上総介の生まれ変わりの暗示か。ぶえい、って泣きながら生まれたんだから。


セロリにきめよう!


早かま。「大竹しのぶ」のテロップにぎょうてん。たださすがに漫画のようなエピでここいるかなあ?雪の日のことは当然予言なわけだが。実朝くんみないではんこは押しちゃだめなんだよぉ。畠山重忠殿にいよいよフラグがたって、きたか・・・。中川大志くんにすごみを感じる。


きょうから秋場所!たまわしっ!てるのふじが!


写真 写真 写真 写真

いけなおしは、「踊る」にしてみた。どんな踊りかはわからない。ただ感じるまま。


写真 写真 写真




鎌はよかった。もっと早く買えばよかった。風が爽やかでよかったけど、1時間わき目もふらず下むいてたので、帰宅してからきもちわるくなってちと寝込んでしまったりしち。


こえだめにおちてへらへらしてるトキューサ。詰め込み教育される素直でいいこの実朝。このカリキュラムそもそもおかしくない?殺しにかかってくる八田先生とかわけわかんない指導法の矢の授業のあとに眠くなるまつりごとの座学とか。鹿に名前つけて三日おいまわしてたべちゃう和田殿と鹿の顔真似がかわいい巴御前がいちゃいちゃ。八田殿の食欲すごいのはさすが給食先生とか(ちがう)。わけわかんないうちに嫁がきまってしまってなんだかなあーのなか、ママ政子が書き写した和歌みて、「これだ、これだよ!ボクが求めていたのは!」って目がキラキラする実朝くん。わいろ受け取りまくって不正なお裁き時政パパ。りくさんがこわい。あーあ、平賀は源仲章の暗に「殺れ」にのっちゃったよ。しかしこの二人ともやっぱししぬんだけどねー。斗真仲章わるそー。松也後鳥羽上皇わるそー。多趣味なおかみ、今回の趣味は貝合わせだったけど、次回で和歌かな剣かな。ただ乳母が見せた貝の絵がころ教養ないのでよくわかんなかった・・・。しかし今回最高なのはのえさん。なんか菊地凛子さんが楚々とした女性でって、ん?なんかへんだな?きのこー♪で、こどもたちに向かって自分の事おねえさんって言ったぞ?もしかしたらこいつ養殖じゃね?まあこどもたち喜んでるからいいけど?と思いきや義時パパやおくさんにまで毎回ひっぱたかれる真面目な泰時くんは見た!のえさんの養殖どころから裏の真の姿あばずれヤンキー女子会!「控えよ!ぎゃはははは!」泰時くん血が凍ってる。ふびんな子じゃ。いやしかし、菊地凛子さんだもんねー。秦野出身とは知らなかったけど。爽快。八田殿、裏表のないおなご!と言い切ってて節穴というのがばれてしまったね。しかしきのこって重要なアイテムなんだろな。のえさん伊賀の方にきのこで毒殺される説かな。おもしろすぎる。きょうたのしみ。


いもちゃんいっぴきのこらずいなくなってた(;_ _) 最後のこはまだ四齢だったのに。食われたではなくてみんなさなぎになりにいったならいいのだが。


涼しい。なじぇかヴィシソワーズを作ってる夢をみた。飲みたかったのだろう。シャブリをまだゆっくり飲もうと思いつつ飲んでないのでだいじにしすぎても・・・と思ってるのもあるかも。お彼岸でおととたちとあけようかな?酒飲みの感想も聞きたいしね。にゃんこ支援の意味含めて早瀬の干物でワインに合いそうなのをみつくろって。


どっちも嫌いだが今回村八分の意味も知らずどうどうとはしたない発言をしてる人の方がいやかな。


日曜日の自治体公園の草刈にそなえて小さな鎌を買った。いままでつかってる熊手みたいのだと根っこが採りきれないので。涼しいといいな。


エリザベス女王。素敵な素敵な笑顔。あの青はなんていう青なのかな。素敵。


2匹鳥に喰われたっ。数えたら4匹に減ってた。もしかしたら朝のも鳥かな・・・。自然のことだからしかないけどね( ´・・)


12匹のいもちゃんが8匹になっていた。五齢がなんびきかいたので、さなぎになりに旅立ったのだろう。しかしもおパセリもディルもはっぱ一枚もなくて茎だけなのだがにんじんには見向きもしてない。何年も前にこんな状況があったのだが、あの時はみんなにんじん食べててフンもオレンジ色で面白かったのだが。裏にかろうじて弱った三つ葉があったので掘って植えたらたちまち食べつくされてた。うーん。もうほとんどえさがなくなると、飢え死にするよりも早めに先にさなぎになってしまおう、という賭けに出るらしいがにんじん食べないならもお手のほどこしようがないぞ。


干し豆腐か?セロリか?まだ決まってないんかい。


皮に農薬があるかもなので皮むいてにんじんをさしたのだが、数年前はみんなにんじん食べてうんちもオレンジ色だったのだが、今回みんな無視うう。しかしこれだけ狭いところに12匹もいるとちときもちわるいのぉ。無事に綺麗な蝶々になってほしいなあ。かつては全部のいもちゃんに新月に大切なラ行の名前をつけてあげたもんじゃった。あのイタリアンカラーのいもちゃんが変態して羽化して羽ばたく姿はほんとうに感動的だった。


裏を見に行ったら三つ葉もイタリアンパセリも今ごろちいさな芽が出たいた。あきらかに時期がおかしい。しかたないのでえさににんじんの皮向いて挿しておいたがどうかなあ。


チャーシュー丼とプリンと紅茶で反省会。今日先生からのメッセージの深い意味を汲み取りつつがんばろうと誓い合う。


型、はもちろん基本にはあるのだが、型を自ら破れ、という草月に出会って本当に良かった。先生からは今までやってない事をどんどん挑戦するようにとのハードルがまた高くあげられてしもた。


写真 写真 写真 写真 写真

二週続けて今日もいけばな教室。678と涼しさがテーマだったが9月からは違う課題になった。今日は「動詞」をいける。あばれるとか踊るとか飛ぶとか流れるたなびくetc。前回の課題だった同じ形の複数花器をおさらいしようと前回とは違う花器を五つ選んだ。もちりんころが選んだ課題は「あばれる」(^m^)先生に「あばれるくん」と言われた。見ると元気が出るね!とのお言葉。いちばん嬉しいお言葉で楽しかった♪


イタリアンパセリもやっと葉っぱがいくつか揃い、ディルはもう種になるしかないのに、プランターのわずかな葉っぱに二年ぶりにキアゲハいもちゃんが12匹も(@_@)気づかなかったので突然イタリアンカラーいもが湧いてでてきたかんじ。えさたりなかったらまたにんじんかなあ。


鎌倉殿みどころいっぱいだったけど菊地凛子さんの演技力すごすぎる。


一週間悩んでもういっこを決めたのだが、くくう。そかっ!もちりんピータン豆腐も候補に挙げたいのだが、ころ、ピータンの味は好きなのに、なぜかカラダに合わないらしく、何度かチャレンジしたがピータン食べると体調こわす、というかはっきり言ってはいてしまうのだ(T-T)酒とは関係ない。美味しいのにな。ううむ。二択だ。セロリかなあ。でも自分では作れそうもない干し豆腐か?


写真

ゴロ吉くんに会えた♪なんつうモデル慣れしてるイケメン!


紙剥がしたように解放されるのが病気じゃないんだな。元気になったので午後から実家、お地蔵さん以来行ってなかったのは途中で何度か雨降ってたので安心したからだが、荒れてるのがしんぱいだった。薔薇が元気なのがびっくり。消毒もなんにもしてないのに、すごい。あとはジャングルじゃった。


土曜日の午前中ワクチン接種。夕方から微熱と激しい頭痛の副反応で月曜日の今朝7時まで寝込んでいたころ。いままでで一番きつい副反応じゃった(ρ_;)早かま一度だけみただけでひたすらもんどりうって頭痛とのたたかい。またちゃんと録画みなければ。


あしたは4回目のワクチン。やだなー。


昨日のお稽古での「同じ複数花器」っていいなあと思った。昨日のくじびきであたったのは可愛かったからねー。


たんちゃんが来てた。一晩中腕まくらで右側から寝返りがうてない。でもたんも身動きひとつしないのはそうだたんちゃんもうしんでるんだもんね。でもたんがあったかくて、てか暑かったわけだ。でえんえん夢をみてた。よくない夢。ねこたちの顔がたくさんぎっしり窓ガラスにへばりついて可愛いとかではなくて必死でくるしそうで、入れて入れてと言ってそれを必死に窓開けられないようにふんばってた。飼えないよーごめんよー入れるわけにはいかないよーと言ってるんだけどものすごい数でついに窓あけらそうになった時に目が覚めたが、たんはまだ腕のなかにいた。こんな夢みたのはひとつは中国の、ひとつは日本のねこたちが酷いことされたネットニュースの写真を見てしまったからだと思う。あとは覚えてないが明け方まで何度もいやな夢をみてた。蒸し暑かったからか。明け方にはたんちゃんいなくなっていた。月のはじめの夢がこれかい。


写真




HOME
2004年 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7・8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
電蓄電影懐古館
はるちゃんのちいさなバナー1
since 2004.11