新月掲示板の過去ログ集です。




新●月掲示板
HOME | Info (5/4) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS サイトに来た感想、足跡を残していって下さるとうれしいです。新月について、わいわい盛り上がってくださいねー。 でも、中傷、ワルグチは書かないでくださいね!不適切と管理人が判断した場合は予告なく削除させていただきます。マナーを守って新月についておしゃべりしてくださいねー。

(No Subject) / はな 引用
このサイトは「第2期新月原理主義」を今まで通り貫けば良いのではないかな。サイト名も「第2期新月」に変更して。
今後の新月?その他は他のサイトに任せればいい。
その方が潔いぞ。
無自覚なとらわれから離れる(ころす)ことが出来ないのを、逆に手段化して、縦に掘り進むことが出来ればおもしろい。
しかし、離れないことには縦も横もわからないというところがミソ。
No.4388 - 2010/10/05(Tue) 15:58:33

Re: / 北山田 引用
なに言ってんだか、IQ160でもサッパリ分からないんですけど。
No.4389 - 2010/10/07(Thu) 23:12:55

Re: / はな 引用
ことば足らずだったか。
とらわれ(自分の考えや行動の癖と対象との関係)の本質を自分で問い、認識出来れば、それを道具として使うことが出来るということ。
このなぜという自分への問いなしでは、いくら新しいものに期待しても「すき」「やだ」の無思考判断を繰り返すのみ。

そしてその認識にいたる手段として、とらわれが傍目に現れる元となった「第2期新月」にもっともっと集中するという手もあり、その結果、人とは違う、おもしろい出口が見つかる可能性もあるのかなと。

てな感じかな。
この件は、これ以上深くコミットメントしない方が良さそうだな。
人のサイトによけいなお世話でした。
No.4397 - 2010/10/12(Tue) 09:19:10

Re: / はな 引用
新月曲演奏者の皆さまには(いつもありがとうございます)、使い古された言葉ではありますが、新月をめざすのではなく、新月がめざしたものをめざしていただければ、これ以上の幸せはありません。
No.4398 - 2010/10/12(Tue) 11:25:31

ころサイト / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
はなさま、サイトについてのコメントありがとうございます。
えと、難しいことはやっぱりなんにもわからない、のですが、ころサイトは、サイト名も変えず、でも第二期新月を愛しつつ、新生新月が姿を現わす日を待ち、その時また、新たな思いで新月について語り合う場として、つまり、変わらず存在していきます。

ただ、つねづね、自分にとって新月は「足し算の音楽」を思っていますが、今後も新月を、そしてこれから姿を現す新生新月を聴くにあたり、無思考判断にならないように、さらに自分自身も精進せねばと思っています。
No.4404 - 2010/10/15(Fri) 07:36:21

第5回新●月セッション / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
今回の新月セッションは、当初、第一部新月関連曲のセッション、第二部をご本家が新月曲以外にリクエストされた曲を、ファンと一緒に演奏していただくという企画でしたが、同一曲を続けて演奏するのは曲に対して失礼である事、またその他進行・構成上の理由から、一部・二部と分けずにタイムテーブルを作成しました。新月関連曲に限り同一曲を2度演奏しています。

2006年新月コンサートのオープニングと同じく『白唇』が、阿南さん、yanaさん、かみやまさんの水鏡メンバー、そして月兎村上さん、アコギに黒松さん、ボーカル鶺鴒さんで演奏され、新月セッションがスタートしました。
2番目の『赤い目の鏡』は、おなじみ黒松さんのオルゴールの音色からはじまり、今回初参加のドラムMEWさん、当初リスナーで初参加のこうたさんが、急遽キーボードで参加してくださり、フルパートで演奏されました。
続けておなじみのメンバーに初参加のドラムMEWさんで『鬼』が演奏されました。

そしてSerenadeの中で、高津さんが最も好きな曲とおっしゃっている『ちぎれた鎖』を、ボーカル翡翠さんが新規表明し、江戸城蕪村さん、MEWさんの初参加のお二人に、エスケンさん、高津さんご自身のギターで演奏が実現しました。
2番目の『赤い目の鏡』は、ドラムを中井さん、ボーカルを村上さんとメンバーを替えての演奏です。

新月・Serenade曲が、ここまで演奏された段階で、新月ファンが待ちに待った北山さんボーカルのGENESISの演奏になりました。
3年前からの北山さんからの宿題『THe Musical Box』は、江古田マーキーで当時新月によって演奏されたという、一部のファンしか観ていない新月ファンにとっては伝説の曲です。これも北山さんリクエストによる『Watcher of the Skies』がまず先に演奏され、続けて『THe Musical Box』と、まさに圧巻でした。フルートでPalさんが参加です。
北さまボーカルのGENESIS二曲の後『Firth Of Fifth』が演奏されました。GENESIS曲にはハニフラのボスさん、杏奈さんが演奏へ参加です。

新月セッション演奏者に人気が高い『少女は帰れない』。直前までキーレスで演奏が決定していましたが、阿南さんがキーボード参加で、ROSEさんyanaさんMEWさん、ぞ〜さんは、あのマスクを着用での熱演でした。

2度目の『ちぎれた鎖』は、ベースとドラム交代での演奏です。翡翠さんの澄んだ声と、高津さんのギターの音色が心地よいです。

高津さんのソロアルバム「信号」から、高津さんボーカルとギターの演奏で『燃え尽きた心に残るものは』。これはギター峯田さんが、表明された曲に、高津さんご自身が参加してくださいました。ドラムにMEWさん、ベースに桜井さんが参加されての演奏となりました。作詩された北さまが、客席で聴き入っていらっしゃいました。

ROSEさんが前回に続けて挑戦したいと当初からの表明曲『科学の夜』。ギターがキーボード的な転調で苦労したそうです。

関連ご本家リクエスト第2弾はBlack Sabbath。 当初、桜井さんご自身が、本当に新月セッションでサバスやっても良いのですか?と遠慮されていましたが、サバスを演るのなら、ギターをやりたい、との桜井さんに、村上さんが、では自分がベースを演りますとの事で、『Into the Void 』は、桜井さんがギターを演奏、村上さんがベース演奏という貴重な演奏です。『DirtyWomen 』はベースをエスケンさん、ドラム中井さんに交代で、ぞ〜さんは自らメイクの気合が入ったボーカルで演奏されました。

今回のセッションでは、これは、ころからのリクエスト曲で、一番先に演奏が決定した曲が、Serenadeの『回帰』でした。杏奈さんがまずキーボード便乗で、水鏡かみやまさんドラム、翡翠さん、Serenadeサポートメンバーで76年にSerenadeライブでベース参加された桜井さん、そして、『回帰』といえば村上さんのギターで、演奏されました。

2回目の『白唇』はボーカルを翡翠さん、ギター村上さん、ベースをエスケンさん、ドラムを中井さんでの演奏に、急遽飛び入りでROSEさんギター、コーラスに鶺鴒さんが参加して、さらに厚い演奏となりました。

そして、いよいよ新月曲最後を飾るのは、やはり『鬼』。水鏡阿南さん、yanaさん、かみやまさん、BIBLE BLACKのROSEさんの、新月セッション立ち上げの豪華メンバーに、ボーカル翡翠さん、アコースティックギターに黒松さんで、演奏されました。

バンド演奏の次は、再び高津さんのソロアルバム「信号」から『ウィスコンシン州ポートバーグ〜フェンへ 』当初は高津さんお一人での弾き語りの予定でしたが、峯田さんギター参加での演奏でした。

そして、今回の新月セッションの最後の曲は、Serenade解散後、北山さんと高津さんとのユニット「牛浜ブラザース」による『バイバイラブ』です。このためにお二人は、事前にリハーサルをされていたのでした。文句無く楽しい『バイバイラブ』をみんなで手拍子で楽しく締めくくりましたが、もちろんここで、アンコール♪
ビージーズの『ジョーク』が牛浜ブラザースで演奏され、バラエティに富んだ第5回新●月セッションは、一本締めで締めくくり、楽しく無事終了!

そしておなじみ、自己紹介を兼ねた、峯くん命名「新月とわたし」でマイクを廻して一人づつのごあいさつとなり、また各自のバンドの告知、高津さんのバンドのベース募集告知が行われました。

北山さん、高津さん、桜井さんの新月関連メンバーに加え、高津バンドドラマーの鈴木達哉さん、途中から「や」さんが駆けつけてくださり、ハニフラの一角に新月関係者が陣取っての豪華な客席でした。

今回、新月関連曲以外、またご本人によるソロ演奏と、新しい方にも多く参加いただき、バラエティに富んだセッションでした。
ありがとうございました。
No.4375 - 2010/09/27(Mon) 18:41:52

Re: 第5回新●月セッション / 北山田 引用
私、個人的に黒松さんのオルゴールコピーがウケました。ところであれってなんていう曲なんでしょう。ドラムにうるさい北山としては、中井さん良かったですよ。MEWさんは曲が覚え切れていなかったようで残念ですが、スネアの音がでかいのが良かった(やっぱドラムはスネアでしょ)。かみやまさん見るたびに体ボリュームアップしてませんか? アンナさんのファース…の出だしとかモタリをコピーしてるのにはビックリ。そしてなんといっても桜井、ギターうますぎ。ギターに関しては、津田を再評価しちゃったりして。
No.4376 - 2010/09/27(Mon) 23:58:27

Re: 第5回新●月セッション / はな 引用
曲名わからず。
宵の明星くんかヒロポンならわかるかな。 >
No.4377 - 2010/09/28(Tue) 19:12:09

新●月セッション / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 の『赤い目の鏡』は、そうです、黒松さんのオルゴールコピーからでないと始まりませんです。
かみやまさんの笑顔はしあわせになりますね。女性限定への北海道おみやげありがとうございました。うふっ。
天才美女杏奈さんすごいですよね。北さまとの♪は、どーなったのでしょー。
さくさまのギター、ほんとにすごかったです。目の前で観てうっとりでした。みんなの邪魔だったかもですみません。
MEWさんは「新月とわたし」のコーナーで、是非次回リベンジとおっしゃってましたね〜。
『赤い目の鏡』2度目の演奏の時、村上さんが歌う前に「津田さんごめんなさい」と合掌して天を仰ぐという礼を尽くしたのですが、つさまには届いたのでしょーか。
つさまのギターについては公式サイトorionにて、ころが全くわからない会話がつさまご本人のかいせつによって語られててわーい。ふにに。でもつさま新月セッションにはまだ降臨されてないだす。じぇらしー。
んでもって、北はなおふたりが曲名分からずというのは、中井くんのドラム演奏の曲のことなのかにゃ? 中井くん演奏で、お二人が曲名がわからない曲というと、引き算で行くと『DirtyWomen 』(Black Sabbath)なのですが〜。
宵のちゃん仕事で泣く泣く途中参加だし。そうか、新月資料室長ヒロポンなら参加してないセッションで、演奏された曲のアレ、と言われてわかるかも(ってそんなむちゃな)
No.4378 - 2010/09/28(Tue) 21:26:30


Re: 第5回新●月セッション / 宵の明星 引用
皆さんお疲れ様でした。
赤い目の鏡のイントロで使われた、オルゴールの曲名がわからないという事ですよね? はな様もわからなかったとは…私もわかりません。 どこかの国の民謡のような気もしますが…
ひょっとしたら古楽関係で、水鏡の朝倉さんなら知っているかも?
No.4379 - 2010/09/29(Wed) 03:22:15

Re: 第5回新●月セッション / はな 引用
分解してみたが中のムーブメント(日本製)にも曲名が書かれていなかった。
No.4380 - 2010/09/29(Wed) 03:36:28

そかっ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
北さまに教えてもらってやっとわかりまひた。オルゴールの曲名だったのか〜。あれ?ころだけ?やっぱりぱあのころでひた。よーかんがえてみたら、まだ音源届いてないはずなので、せっそんで演奏された曲をはなさまが聴いてるわけないのでした。みなさん、さよーなら、さよーなら、さよーなら
No.4381 - 2010/09/29(Wed) 06:17:19

赤い目の鏡 / ヒロポン 引用
オルゴール曲、残念ながらわかりません。
しかしアコギで再現とはなかなか秀逸なアイディアですね。脱帽! ということでLIVE'79を聴いています♪
No.4382 - 2010/09/29(Wed) 19:34:26

オルゴール / 黒松 引用
このオルゴール、最初は花本さん作曲かと思っていました。G♭で終わって「赤い目の鏡」がGから始まる流れがあまりにぴったりなので。
私も曲名が知りたいです。
No.4383 - 2010/09/29(Wed) 21:50:56

Re: 第5回新●月セッション / 北山田 引用
市販のオルゴールの曲が分からないとは不思議。しかも巴里の蚤の市で手に入れたとかならさておき、国産とは。誰かからのプレゼントだったのかしらん。しかも繰り返しがが短いよね。エリーゼのためになんてサビまで行くのに。
No.4384 - 2010/09/29(Wed) 23:01:40

Re: 第5回新●月セッション / 村上常博 引用
遅くなりましたが、お疲れ様でした。
カフェオリオンの津田さんの書かれている事は自分がギタリストとして出来ていないところだけに非常によく分かります。
ギターに限らないのでしょうが、右手と左手のタイミングが全てでしょうか!
自分も思うに新月の楽曲は北山さんの歌メロをメインに花本さんのメロディと津田さんのメロディ(鈴木さんのベースも同じです)の絡み合いによって、より一層歌のメロディが印象的に聴こえてくるように考えられていると思います。
ですので、ミュートが甘かったり、僅かなタイミングのずれがあるとその効果も薄れてしまったり、台無しになってしまうのではないかと思う次第です。
それは「赤い目の鏡」に限らず、他の曲のも同じ事が言えて、音を拾い直す度に何か違うって思うのです。
今後はその辺りを考えながら再挑戦したいと思っております。
課題を頂戴しました、有難うございます。
No.4385 - 2010/09/30(Thu) 18:13:03

Re: 第5回新●月セッション / つ 引用
村上さん、おつかれさまでした。
つたない説明でしたが通じるところがあったようでよかったです。
おわかりでしょうが、あれは新月曲をやるためのものでもなく、汎用の基礎知識ということでどこにでも応用できるというわけです。

とくにわたしのスタンスとしては、ここはファンサイトと称するところなので仕方がないところもありますが、
何事にも偶像化するというのは危険でありますし、馬鹿げたことでもあると思ってもいるわけなんです。

新月は類稀なユニットでもありましたが、あれは今となっては「終わったコンテンツ」。 この認識がないと先には進めないと考えるわけです。

従って新月を愛していただいている皆さま方には新月をどう料理するも自由。
パンク新月だのテクノ新月だのがあってもいいし(笑)。
そのための「踏み石」にしていただくのが最も喜びとするところであります。

新月という「屍」を踏み越えて音楽の地平を広げてもらえたら幸いであります。
もちろん、わたし自信も精進するところでもありますが。

アイコノクラスト:偶像破壊とは好きな言葉でもあります。
これは別名「聖なる牛を殺す」とも言いつつ、ころんたさんあたりにはショックな概念かもしれませんが、、

人間、いつかはぶち当たるわけです、わはは!
というわけで、ELPのIconoclastを素晴らしく料理している日本人がいましたよ。
ELP TARKUS vol.1 - ERUPTION - STONES OF YEARS - ICONOCLAST http://www.youtube.com/watch?v=D9A-1r0sLuQ
No.4386 - 2010/10/02(Sat) 05:22:55

Re: 第5回新●月セッション / つ 引用
ほー、ころんたさんもいつものように「ころはぱあだから」と思考停止に逃げ込まずに、少し違う脳細胞を使ったような考察は素晴らしいですね。
わたしもちょっと破壊的wな書き込みをした甲斐があるというものです。

このように「アホな書き込みを晒す」ことは見知らぬ誰かに何らかの利益をもたらすものなんですなこれが。

要するに「聖なる牛を殺す」という言い回しの定義は、「無自覚にも自我と一体化している信念体系を一度意識化して客観視しながら、その価値を場合によっては廃棄する」という意味なんですね。
この牛の起源はたしかにローマ経の素材となったミトラにあるのかもしれませんが、私見ではもっと古いものだとは思っていますが。

信念体系のどこかに齟齬があった場合、現実との刷り合わせができなくなってくるわけですが、これが無自覚だった場合は「災害」になり、ではもっと古いものだとは思っていますが。

自覚的に信念体系を組み替える場合には「進歩」となるわけです。
これは簡単なグルジエフワークと呼ばれているものの入り口なんですな。
かのフリップ先生の辿った道でもあるというプログレな話。

こういった心理実験はけっこうプログレとされているものをやってる連中には一般的だったはず。
ジェネシスのメンバーもかつてはそんなことばかり論議してたと、マネージャーだったトニーから直接聞いたこともあります。
みんなそれで20代そこそこだったんですよね。
さて、もう21世紀なんですがw
No.4387 - 2010/10/02(Sat) 20:04:20

聖なる牛 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
つさま。メッセージありがとうございます。つさまご自身も精進されるとのお言葉が沁みました。
わたしも「聖なる牛を殺す」定義を教えていただいたことで、少しは違う脳細胞を使う事が出来ました。
きちんと理解することはできないのですが、新月を聴く上で、いろんな足し算をこれからも自分の中に行っていきたいです。
21世紀の、新しい新月。期待しています。
No.4403 - 2010/10/15(Fri) 07:21:13

第5回新●月セッション終了しました♪ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
以下の曲順・担当者で演奏されました
http://shingetsu-koro.whitesnow.jp/new-getsu05.html
セッション掲示板
http://www4.rocketbbs.com/343/session.html
【演奏参加者】
Vo.翡翠、鶺鴒 ぞ〜
G.黒松 ROSE 峯田 村上常博 ハニフラボス
Kbd.江戸城 阿南順也 杏奈 こうた
Bass.エスケン 村上常博 yana
Drs.中井 かみやま MEW
Flute.Pal
【Listener】宵の明星 ヤンマ

【新月関連本家】
VO.北山真
G.高津昌之 
G. Bass.桜井良行
Listener. 鈴木達哉 や

第5回新月セッション・タイムテーブル
17:00〜
『白唇』 7'05" Vo.鶺鴒 G.村上常博 Ag.黒松 Key阿南順也 Bass.yana Drs.かみやま 『赤い目の鏡』 8'00" Vo.鶺鴒 G.村上常博 Ag.黒松 Key.こうた Bass.エスケン Drs.MEW

『鬼』 9'32" Vo.鶺鴒 G.ROSE Ag.黒松 Key.阿南順也 Bass.yana Drs.MEW

『ちぎれた鎖』 5'18" Vo.翡翠 G.高津昌之 Key.江戸城Bass.エスケン  Drs.MEW
『赤い目の鏡』 8'00"  Vo.村上常博 Vo.村上常博 Ag.黒松 Key.こうたBass.エスケン Drs.中井

18:00〜
『Watcher of the Skies』(GENESIS) 7'19" Vo.北山真  G.ボス Key.江戸城 Bass.エスケン Drs.中井
『THe Musical Box』(GENESIS) 10'27" Vo.北山真 G.村上常博 G.峯田 G.ボス Key.江戸城 Bass.ボス
Drs.MEW Fulte.Pal 『Firth Of Fifth』(GENESIS) 9'37 Vo.鶺鴒 G.峯田 Key.杏奈 Bass.yana Drs.かみやま Fulte.Pal
『少女は帰れない 』5'04" Vo.ぞ〜 G.ROSE Key.阿南順也 Bass.yana Drs.MEW

19:00〜
『ちぎれた鎖 』5'18" Vo.翡翠 G.高津昌之 Key.江戸城 Bass.エスケン Drs.中井
『燃え尽きた心に残るものは 』4'05" Vo.峯田 G.峯田 G.高津昌之 Bass桜井良行 Drs.MEW

『科学の夜』 5'05" Vo.翡翠 G.ROSE Key.江戸城 Bass.桜井良行 Drs.MEW
『Into the Void 』(Black Sabbath) 8'00" Vo.ぞ〜 G.桜井良行 Bass.村上常博 Drs.MEW
『DirtyWomen 』(Black Sabbath) 7'00" Vo.(ぞ〜) G.桜井良行 Bass.エスケン Drs.中井

20 :00〜
『回帰』 8'13" Vo.翡翠 G.村上常博Key.杏奈 Bass.桜井良行 Drs.かみやま
『白唇』 7'05" Vo.翡翠 Cho.鶺鴒 G.村上常博 G.ROSEAg.黒松 Key.阿南順也 Bass.エスケン Drs.中井
『鬼』 9'32" Vo.翡翠 G.ROSE Ag.黒松 Key.阿南順也 Bass.yana Drs.かみやま

21:00〜
『ウィスコンシン州ポートバーグ〜フェンへ 』7'06" Vo.高津昌之 G.高津昌之
『バイバイラブ』(牛浜ブラザーズ) Vo.北山真 G.高津昌之
アンコール『ジョーク』(牛浜ブラザーズ)Vo.北山真 G.高津昌之

No.4374 - 2010/09/26(Sun) 14:56:30

(No Subject) / 真の赤ペン星人なり 引用
×リアルタイムでは、クリスマスパーティ入れて3度しかライブなかったセレナーデが、このセッションでこんなにたくさん演奏されるかもなのだった。
○リアルタイムでは、クリスマスパーティ入れて3度しかライブなかったセレナーデが、このセッションで2曲演奏されるかもなのだった。
No.4360 - 2010/09/15(Wed) 22:06:00

し / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
しぇぇぇぇ〜(袖の端を噛んでおののく)
わーんわーんわーん。直しますぅ。
えーーんえーんえーん。ころはみっつまでしか数えられないので、1っこ以上は「たくさん」なのでしたって、わーんごめんなさいですぅ。
No.4361 - 2010/09/15(Wed) 22:28:11

し / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用

しずしず・・・おそるおそる・・・
あんにょ〜、まだそのあの『回帰〜鬼』も候補に挙がっていて演奏されるかもなので・・・その・・・ぜんぶで3曲演奏されるかもで、そのぉ・・・
わーん、こ、こわくてころには赤ぺんできないっ。逃げろーっ。
No.4362 - 2010/09/16(Thu) 06:10:03

Re: / 真の赤ペン星人かも 引用

×だ、だから演奏されるかもは、さ、3回演奏されるかもなんだもんね。
○だ、だから演奏されるかもは、さ、3曲演奏されるかもなんだもんね。

ちなみに「回帰~鬼」はセレナーデ時代の花本彰の多重録音試作であり、セレナーデのレパートリーではない。

No.4363 - 2010/09/16(Thu) 08:20:00

し / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
し、しまった〜〜〜。
三曲と書くところを三回と書いてしまった〜〜〜〜。
わーんわーんわーん。赤ぺんだ〜〜え〜ん。んでもって、さらにこあいよこあいよ〜。ふたたび、逃げろ〜っ、すたこら。

でも、そだっ(逃げるとちゅう急ブレーキで止まってたたらを踏んでこわごわ引き返してきて)赤ぺん星人が教えてくれたように『回帰〜鬼』は、はなさまお一人ですべての演奏をされている作品で、『終末』と同じく、あくまでセレナーデ時代の曲、であって、「セレナーデの曲」とくくってはいけないんですね。
は〜いわかりましたぁ〜(良い子)。
No.4365 - 2010/09/16(Thu) 19:03:12

本屋で見かけた新月 / 宵の明星 引用

先日のFMプログレ三昧では、新月の曲がかからず大変残念な思いでしたが、今回は嬉しいお知らせです。
現在発売中のオーディオ情報を中心とした音楽誌『BeatSound』No.16の特集、ジャパニーズ・ロック&ポップスの厳選ディスク・ベスト50+αのなかで、なんと新月のアルバムが#40として取り上げられていました。
http://www.stereosound.co.jp/bsweb/
数多ある日本のロックの名盤の中で、ベスト50に入るのはすごいです。
ライターの福島恵一氏による「新月のことを良くわかっていらっしゃる」解説もすばらしいので、ぜひ皆様お手に取って確かめてみて下さい。
No.4349 - 2010/08/11(Wed) 00:01:44
にゃんと / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用

「本屋で見かけた新月」シリーズですね。
FMの番組は、世界中のプログレ全体ですから大変なアーティストの数で、それでも期待しましたが日本のプログレの取り上げ方からして、すでに新月は無理かもと、番組途中で思いました。
そこへ朗報ありがとうです!すごーい。これは読むのが楽しみです。手に取って確かめますです♪
No.4350 - 2010/08/11(Wed) 00:18:01

Re: 本屋で見かけた新月 / や 引用
誰も書かないので、記録として。

レコード・コレクターズの8月号は日本のロック/フォーク・アルバム・ベスト100なる特集を組んでいて(60〜70年代篇)、75ページに武田明彦と言う人が新月を11位に選んでいます。
もう9月号が書店に並んでいるため、普通には見ることが出来ないのですが。
お知らせまで。
No.4356 - 2010/08/30(Mon) 23:10:40

Re: 本屋で見かけた新月A / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
やさん、情報ありがとうございます。今日本屋さんに行ったらやっぱり、9月号しかなく、先に紹介された『BeatSound』No.16もまだ購入していなかったため、今日注文しちゃいました。解説とかないのかな?でもそこへ11(ころとしてはこの1が並んでるのがなぜか白唇を連想してとても好き)位に新月が存在してるのをこの目で確かめたいです。
楽しみです。
んでもって、やさんからの補足で、何人かの選者が25位までを選んで、それをあわせてベスト100を決める企画(おおよそそんな感じ)なのですが、其の中の一人の人が11位に選んでいるということだそーですが、とにかく、一人でも11位に選んでるという事が嬉しいですね。
No.4357 - 2010/08/31(Tue) 20:16:04

参加の皆様お疲れさまでした / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
さくさま、峯田さん、翡翠さん、ROSEさん、宵の明星さん、村上さん、14時間労働の中、プログバーに参加してくださった北さま、お疲れ様でした。
一次会はHPのイメージとは大分違って、アクアリウムが部屋に一つしかなく反対側に座った人は壁しか見えないわぎゅうぎゅうで狭すぎるわ隣の声が聞こえるわで、お料理の方は前菜ホタテとマカロニのクリームソースにサラダにお造りフライドトーストかにクリームコロッケまさかの真夏のキムチ鍋で汗だくだわエビぷりぷりフリットに最後に英国風ドルチェ?で、さすがに雑炊を食べる気には誰もならずでおなかはいっぱいで、味はまあまあだったとは思いますが、窮屈でしたねー。

でも身動き取れないほど部屋が狭いためと人数も少ない事もあり、話が割れずに話せて良かったです。しかし、さくさまが、清水一登さんたちと組んだ「ガラパゴス」で1978年の全電通ホールで、新月、美狂乱とのジョイントコンサートを行った時のお話で、ガラパゴスと新月の機材の事など、まさにこれから!という時に2時間できっちりお店を追い出され、話題が時間でいきなりぶちっと切られてしまうのがコースのネックですね。飲み放題がついているのは良いですが、どちらをとるか?ですね。結果的には狭い個室はじっくり全員で共通の話ができて良かったです。

結局一次会では、新月アルバム曲などの話はできませんでしたが、むしろ、演奏者の新月曲への細かいアプローチの話などを聞けました。
そして、ころとしては懸案だった新月セッションの打ち合わせを酔っ払わないうちに一次会で出来て良かったです。これは後ほどセッション掲示板に書き込みますが、新●月曲『鬼』『白唇』『科学の夜』『少女は帰れない』Serenade『回帰〜鬼』『ちぎれた鎖』北さまソロ『武道館』高津さんソロ『燃え尽きた心に残るものは』の候補曲が挙がったこと、また今回の趣向として、後半は北さまボーカルでジェネシス『MUSICAL BOX』『Watcher of the Skies』、まだ曲目は未定ですが、ブラックサバスの四枚目以前のアルバムの中から、さくさまがギター、村上さんがベースで演奏する事に決定しました♪近日中に、担当表を作成しますので、またこちらはお知らせします。

今回も演奏者ファン参加が多く、参加できなかった前回参加のヤスさん、今回の花の日オフの命名者ヤンマさんはどうしたのですか?と参加の皆さんからリスナーファンへを気遣う声が上がり、次回さらにリスナーさんの参加をお待ちしています。

ROSEさんは年内発表予定のバイブル・ブラック録音があるため一次会のみで残念ながらお別れでしたが、これはアルバムが楽しみです。 宵のちゃんのリクエストで、翡翠さんのレーベル「月読」からの発表作品を何枚か持ってきていただき、宵ちゃんから強奪してお薦めをころが購入してしまってごめんなさいー。

二次会は歌舞伎町プログバー。オーナーのGeorgeさんからご連絡いただき、「鬼ぎり」とビール飲み放題で3500円のご提案もいただいたのですが、今回は個別のオーダーにさせていただきました。今回一次会があまりにおなかいっぱいで、鬼ぎり食べられなかったかも。歌舞伎揚げとカールで充分でしたね。でも次回はビール飲み放題プランと「鬼ぎり」プランでお願いしましょう。

お疲れの北さまでしたが、んでも、両袖の裾部分に、インパクトのある赤の差し色のポイントがある白のオープンシャツに、やっぱり赤のポイントのクツと、ファッションのバランスをお忘れではないのでした。

いろんなプログレの曲にコアな演奏者の皆さんが盛り上がり、新月の話してない〜と、ついプチきれてすみません。でもこの曲のキーボードを聴いてたから花本さんのキーボードがあるんですよと、村上さんに解説していただいてなっとくです。演奏者はもっと広い部分で新月曲を聴いているんですね。さくさまが言われる「どれだけたくさんの引き出しをもつか」というのは、こういうことなんだな、と思いました。はんせい。

そしてそしてそれから「HAL」「新月/新●月」「OUT TAKES」をお店でかけていただくというワガママをGeorgeさんに聞いていただき、本当に嬉しかったです。

新月曲が店内に流れると、北さまと共に「新月/新●月」のジャケットをみんなで見つめながら、それぞれの曲の演奏部分に感想がぽつぽつとは交わされるものの、新月をBGMに会話など誰も出来ず、ただただ、それぞれ新月に聴き入るという、何とも言えない、そして、なにかがこみあげてくるような感覚が、今も余韻として残っています。

『せめて今宵は』を聴き終わった時の皆さんの表情に、ころ、79年のたぶん8月にラジオから『鬼』が流れてきて、即座に「新月/新●月」を買いに新星堂へ走り、『せめて今宵は』を聴き終わるとまたA面に戻り、『鬼』を聴き、また『せめて今宵は』まで来るとまた『鬼』へ戻っていき、それを繰り返していたことを思い出しました。

「OUT TAKES」で、ついに『殺意への船出PART2』がかかった時、終電の時間になってしまい、泣く泣く中座せざるをえず、残った皆さんがうらやましかったです。

家で聴くのではなく、こうして、お店で、みんなで新月を聴きながら、新月の話をして、場を共有できて本当に嬉しい新月オフ会でした。参加の皆さん、プログバーのGeorgeさん、akkoさん、ありがとうございました。

そして、今日のNHKFMの番組にもちろん新月リクエストしたのですが、『鬼』or『殺意への船出PART2』かかりますように(祈り)。
こちらがセットリストです。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/index.html
No.4347 - 2010/08/08(Sun) 09:36:11

NHK-FM 今日は一日プログレ三昧 / 宵の明星 引用
8月の納涼?ころオフの次の日ですが、ラジオNHK-FMで『今日は一日プログレ三昧』という番組があるそうです。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20100808progressive/index.html
ここは皆さん、新月の曲をリクエストしてみませんか? 13時間もあるみたいなので、長い曲でもかかりそうですし…(上手くいけば殺意への船出パート2が全国放送で流れるかもです) ネットからもリクエストが出来るみたいなので、ぜひ!
No.4341 - 2010/07/31(Sat) 02:03:51

わ〜♪ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
宵の明星さん、素晴らしい情報をありがとうございます!!
まずは早速『鬼』をリクエストしました。次は『赤い目の鏡』〜『殺意への船出PART2』をリクエストしてみます。ナビゲーターも山田五郎さんだし、こりは楽しそう!皆さんもどんどん新月曲のリクエストお願いします!!新月の曲、じぇったいオンエアしてもらいましょうね!
No.4342 - 2010/07/31(Sat) 06:19:05

『殺意への船出PART2』 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
さらに夕べは『殺意への船出PART2』をリクエストしてしまいました。アーティスト名、アルバム名を書いてくださいね、とありますので、スタッフの方たちにも新月の名とアルバム名が目に触れるチャンスでもありますね。 皆さん、どんどんリクエストして、8日にラジオから流れる新月曲をみんなで聴きましょう♪
No.4344 - 2010/08/01(Sun) 07:34:14

よやく名は「新●月」 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
今回で第7回になる新月ファンの集い「新月ころオフ暑気払いスペッシャル」決定です。
一次会は、コース料理予約ですので、出欠は8月5日までに、こちらに書き込むか、ころ宛てにメールをくださいね♪
前日にならないとわかんなーいという人は、ぎりぎり、6日の夕方くらいまでなら大丈夫ですので、直接メールくださいです。
こわごわ遠巻きにしているファンの皆さんも、是非初参加の表明お待ちしています!話題はただひたすら、新月です。
日時:8月7日(土)
一次会;17時30分〜19時30分 
二次会:20時〜
場所:
一次会「新宿 Great Barrier Reef Dining 蒼ノ砦」http://r.gnavi.co.jp/a070811/ 会費:3,999円(2時間飲み放題付)
二次会 「Progbar 」20時〜
http://progbar.jp/
各自、フリーオーダーになります。お通しには、特別に歌舞伎揚げつき♪料金はチャージ料1000円+飲み物代が1杯1000円くらいです。これは各自精算でお願いしますね。お店にないCDを持っていって取り込みできると飲み物一杯無料だそうですよ♪
プログバーは、まだ移転したてなので、現在お料理は他店からの出前になるそうです。
参加資格:新月関連の楽曲を聴き、新月のファンである方ならどなたでも。また、主催者として新月関連以外の雑談を禁じます(笑)
予約名:新月
新月のアルバム曲を中心に、皆さんと一緒に楽しく新月・新月関連について語り合いましょう♪
一次会参加者は、翡翠さん、ROSEさん、峯田さん、宵の明星さん、村上さん、さくさまです。
また、第5回新月セッションは9月25日(土)に恒例の蕨ハニフラにて開催いたします。演奏者と演奏曲表明、またリスナーファンの方からのリクエスト曲も募集していますので、セッション掲示板への書き込みも宜しくお願いいたします。
No.4343 - 2010/08/01(Sun) 07:32:13

毎年恒例の新月イベントのお知らせです / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
今年は新月デビュー31周年目。今日7月25日、26日は新月がレコード発売記念ライブを行った日です。毎年恒例の誰でも出来る新月イベントを今年もやりましょう♪ ライブが始まった時刻18:35に合わせて、新月のアルバムをみんなで一斉に聴きましょう、というものです。

レコ発に合わせて「新月/新●月」を聴く人、開演20分前から客席に流れていたという「鐘の音」を体感しながらライブを味わうなら「LIVE1979」、ライブ曲順にこだわるなら「赤い目の鏡」と、皆さんそれぞれの思いで、イベントに参加してください♪

ころは1979年の芝ABCライブには行かれませんでしたが、この日の時間に合わせてファンの皆さんで、新月曲を共有して、さらに一緒に応援して行きましょう♪
明日は満月。
そして、本日、ころブログにHALヒストリー後編を本日掲載いたしました。お時間がある方は、読んでいただければ幸いです。
http://scn-net.easymyweb.jp/member/shingetsu-koro/
No.4334 - 2010/07/25(Sun) 06:12:48

皆さんは何を聴きましたか? / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
ころは79年に購入したLP「新月/新●月」を聴きました。今年は、針とびが意外に少なく2度ほど飛んだだけで、ちゃんと通しで聴く事ができました。
ライナーノートにある北村昌士さんの
「新月の卓越した音楽性とは、ロックの表面的なパワー、攻撃性といった次元よりも、もっと、ずっと深い場所から構築されたものであるようだ。」
を転載させて頂く事で、今日の感想に代えさせていただきますね。
No.4335 - 2010/07/25(Sun) 19:30:13

今日は満月 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
今夜は、いろいろ迷いましたが「LIVE1979」を聴きました。収録されていないので実際に演奏された『不意の旅立ち』を聴く事が出来ないのが残念ですが、代わりに『せめて今宵は』が、響きます。
夏は暑いですが、31年前は、こんなに暑くはなかったです。時代の変化と共にさまざまな環境が変化しています。でも、変らないものは、新月の曲。お仕事等で時間に合わせて聴く事が出来なかったファンの方たちも多いと思いますが、変らない思いで、共に新月を応援してきましょう。
No.4336 - 2010/07/26(Mon) 19:47:49

Re: 毎年恒例の新月イベントのお知らせです / 村上常博 引用
自分はipodに入っている「LIVE1979」を聴きました〜
横浜の夜はかなり蒸し暑かったです、、、、、
No.4337 - 2010/07/27(Tue) 15:03:46

満月2日目 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
水鏡のライブは横浜だったんですね。暑い夜でしたよね。7年目のイベントは、村上さんも「LIVE1979」でしたか。ライブでライブ、ですね(謎)。
今日は綺麗に月の兎が見えますね。
No.4338 - 2010/07/27(Tue) 19:35:24

Re: 毎年恒例の新月イベントのお知らせです / 黒松 引用
26日に聴きました。
オープニングアクトは水鏡の「夕掛け」。
そして「新月」、「遠き星より」。
聴き応えたっぷりでした。
No.4339 - 2010/07/28(Wed) 01:56:15

オープニングアクト / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
黒松さんの「新月コンサート」は、そんな趣向が凝らされていたんですね。
1979年「新月/新●月」2005年「遠き星より」。
そうか、こんな手がありましたか♪
No.4340 - 2010/07/28(Wed) 06:06:03

あなたの好きな3大ビートルズカバー / や 引用
別に勝ちたくも無いが付き合うよ。
Hillage の It's All Too Muchを避けて通ることは出来ないだろう。ついでに Getting Better もよろしく。
No.4324 - 2010/07/19(Mon) 23:35:41
Re: あなたの好きな3大ビートルズカバー / 宵の明星 引用
Strawberry Fields Foreverはトッド・ラングレンも完コピしていましたね〜(RAINも)
ブライアン・フェリーはレノンのソロですけどJealous Guyのカヴァーは絶品でした
プログレだとYESのEvery Little Thingは微妙?
そういえばエスペラントというバンドのEleanor Rigbyはどうでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=T2V1MTGWJgA&feature=related
No.4325 - 2010/07/20(Tue) 00:40:45

Re: あなたの好きな3大ビートルズカバー / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
Hillage の It's All Too Muchはアルバム"L"ですね。最初聴いた時、かっこいいと思いました。

エスペラントのLPはリアルタイムで購入し、このアルバムの中一番好きなのがEleanor Rigbyでした。ころの中でのカバー曲はベスト1かも♪
No.4326 - 2010/07/20(Tue) 06:07:18

Re: あなたの好きな3大ビートルズカバー / はな 引用
ワースト3の候補ならトム・ジョーンズのYESTERDAY。
ベスト5までならフィオナ・アップルのACROSS THE UNIVERSE。
No.4327 - 2010/07/20(Tue) 08:13:12

Re: あなたの好きな3大ビートルズカバー / 北山 引用
みんな結構知ってるね。半分しかわからず。
ワーストならブラザース4がアルバム全曲やってる。あとウェスモンゴメリーのアデイインザライフ。これ聴いてますますズージャが嫌いになった
。最近聴いたアイムザウォーラスをただそのままやってるオバカバンドは誰なの?
No.4328 - 2010/07/21(Wed) 00:36:56

Re: あなたの好きな3大ビートルズカバー / 村上常博 引用
参加させてくださいね(笑)
Hillage の It's All Too Muchは外せません(笑)
それからDeep PurpleのWe can walk it out
それとBeeGeesでPaperback Writerですかねぇ
パープルはHelpも大好きですが、この3バンドのカバーが自分にはBEST3ですね
No.4330 - 2010/07/21(Wed) 17:55:40

Re: あなたの好きな3大ビートルズカバー / yana@水鏡 引用
ご無沙汰しております。
私もまぜてください。

Tempest「Paperback Writer」
801「T.N.K.(Tomorrow Never Knows)」
あと1つがなかなか出ないのですが、掟破りで(もともとはビートルズもカバーなので)・・・
Carpenters「Please Mr. Postman」

No.4331 - 2010/07/22(Thu) 12:23:20

高津さんからです / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
ベスト3ではなくて、“こんなのあったよ”で参加です

先日エイジア6枚組(泣)と一緒に買ったBYRDSの海賊盤DVDにちょこっとだけだけど「I'm A Loser」を歌っている場面がありました。ビートルズに触発されて結成されたバンドだけど、そのビートルズのカバーをやってるなんて全くの初耳でびっくりしました。最初期の5人のメンバーです。テレビ番組出演のときのワンシーンのようでした。
それからビージーズのオーストラリア時代の録音に「You Won't See Me」があって、これは仲々だった記憶があります。あとホリーズの「If I Needed Someone」は当時ジョージがこきおろしていたほど悪くはないと思っていましたが、今聴き直してみるとやっぱりうわべだけで歌っているように聞こえます。ジョージ鋭い!
こんなところで失礼します。ではでは!
No.4333 - 2010/07/25(Sun) 06:06:35

月兎ライブお疲れ様でした / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
全部で4曲、ライブ堪能しました。新曲も力作で、1時間とことん楽しめました。 「七瀬再び」は、わたしも当時新刊で購入し、何度も読み返した作品です。その作品にインスパイアされた新曲を聴いてタイトルを「エンジェル」とした麗奈さんのセンスやはり素敵ですね〜。村上さんのギターは、本当に素晴らしかったです♪

ライブ後のプログバーでは、ころが勝手にお願いした、「新月LIVE1979」を、北さまの解説つきで聴くという贅沢をしてしまいました。
北さまの「花本の歌うように弾くキーボード」のお言葉に、また新月の世界がさらに深まりました。
村上さん合流できず残念でしたが、8月7日のころオフでまたお話しましょう。ではでは、お疲れ様でした!
それにしても「日本国内プログレ演奏者人口300人説」には笑えましたね。
No.4319 - 2010/07/18(Sun) 00:28:14

Re: 月兎ライブお疲れ様でした / 宵の明星 引用
皆さんお疲れ様でした。
村上さん。月兎の新曲『天使(エンジェル)』いいですね〜 また聴きたいです。
プログバーで話題に出た?フライング・マシーンのアルバムは紙ジャケで発売されていましたが、ビージーズ、ガブリエル他が参加しているビートルズのカバー集『第二次世界大戦』は私の勘違いで、どうもCD化されていないようです。北山さんスイマセンm(-_-)m
No.4320 - 2010/07/18(Sun) 01:11:12

ぎょうむれんらく? / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
高津さんが見せてくださったエイジア6枚組はボーカルは全てジョン・ペインだったそうです。えと、「マウンテン返せ(笑)」とのことでーす。
No.4322 - 2010/07/18(Sun) 20:28:45

第二次世界大戦 / 北山 引用
それは残念、こっそり入手して息子に自慢しようと思ったのに。最近すでに知識で負けてるからなあ。圧巻は2曲、ピーガブのストロベリー…と、ブラフェリのシーズリービング…。
関係ないけどこの2曲にスパークスの抱きしめたいを加えたのが、ビートルズカバー3大名演でしょう。次点がコックニーレベルのヒアカムザサン。おっとこのテーマ良いんじゃない。「あなたの好きな3大ビートルズカバー」。まあ、私に勝てるはずもないでしょうが。
No.4323 - 2010/07/19(Mon) 21:32:46

ご来場有難うございました / 村上常博 引用
ありゃりゃこちらだったんですか、すみませんm(_ _)m
17日は有難うございました、高津さんからもいろいろと励ましのお言葉を頂けて非常に恐縮です。
また、頑張って行きたいと思っていますので、何卒、宜しくお願い申し上げます、有難うございました。
プログバーに駆けつけたかったんですが、若干1名ハイテンションで酔っぱらっていたので心配なんで連れて帰りました(笑)行きたかったなぁ〜〜
No.4329 - 2010/07/21(Wed) 17:44:00

村上さんお疲れ様でした / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
ご本家はあまり駄菓子屋掲示板をご覧になっていないので、新月掲示板に持ってきてしまいました。 メンバーの方がハイテンションで酔えたのは、ライブに手ごたえがあったから、楽しくお酒が進んだのではないかと想像しています。
プログバーで合流できなくて本当に残念でした。8月のころオフで行きましょう!
いよいよ10月はワンマンライブですね♪
No.4332 - 2010/07/25(Sun) 06:05:03

新生 新●月 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用

新月の新曲録音にむけて準備中。
↑わーい!公式サイトで、はなさまが、きっぱりとおっしゃってます♪やたっ!
No.4318 - 2010/07/17(Sat) 06:14:02

progbar in / 北山 引用
銀座では行けなかったこの店、歌舞伎町にありました。でっかく変身した大久保病院の東です(方向音痴の人方、職安通りに向って右です)。
プログレ指数は、喫茶プログレを100とすると、60ぐらいか? キーボード系(グリーンスレイドとか)、とヘビメタ系なんちゃってプログレが主体か。スペンサーデイビスグループとか、60年代も聴けたよ。 業務連絡to「や」。グリンスレイドが2回かかった間のバンドはなに?

No.4300 - 2010/07/07(Wed) 00:59:50

Re: 3rd Progbar in 歌舞伎町 / George Massahillo Oya [ Home ] 引用
御来店有り難う御座いました。
銀座店にも移転準備で閉店中に御越しいただいた様で申し訳ありません。
Progbarはgenreとしてのプログレに拘っては居ませんので、御はなしされて居たRadioHead等の件の様に、鍵盤等の要素がプログレであると感じた物は御聴かせして居ます。
現在迄に複数回のHardDiscの破壊により、Progbarで保有するC.D.のすべてを、未だHardDiscに取り込み終わっては居ませんので、御聴きいただいた雰囲気とは、今後変化していくと思いますので、Progbarのみでしか聴けない鍵盤rock等に、御期待下さい。
本格的プログレに関しては、高円寺の廣野さんに御任せしたいと思います。
> グリンスレイド2回かかった間のバンド
特定出来ませんが、手掛かりをいただければ、情報を御伝え出来るかと思います。
bacione da Giorgio
No.4302 - 2010/07/07(Wed) 12:54:42

Re: progbar in / や 引用
トミーじゃなくて(笑)、ナンだろう?
全く覚えてなくてスマン。
ProgbarはF1好きな方にもお勧めです。 ペペ・ラセールにピンと来た人は是非。
No.4305 - 2010/07/07(Wed) 20:35:22

Re: progbar in歌舞伎揚げ / 北山 引用
Giorgio様。ごちそうさまでした。お通しに歌舞伎揚げはいかがでしょう? またお邪魔します。
No.4306 - 2010/07/07(Wed) 23:08:31

Re: off会 at Progbar / George Massahillo Oya [ Home ] 引用
銀座店は閉店してしまいましたが、新宿での毎月(?)新月FanClubOff会の開催を御待ちして居ます。
bacione da Giorgio
No.4307 - 2010/07/08(Thu) 03:20:25

Re: grand prix in Progbar / George Massahillo Oya [ Home ] 引用
> ProgbarはF1好きな方にもお勧めです。
> ペペ・ラセールにピンと来た人は是非。
上記の様に、エフワンが巷ではエフいちって何?という認識しかなかった、1976年の第1次F-1来日の時のposterが店内の壁に掲げてあります。
将来的にはSlotCarのrailを壁に張りめぐし、皆さんとGrandPrixを出来る様にしようという計画もあります。
bacione da Giorgio
No.4308 - 2010/07/08(Thu) 03:37:31

Re: Progbar in 歌舞伎揚げ / George Massahillo Oya [ Home ] 引用
歌舞伎町で「鬼」に歌舞伎揚げ!?
北山さんがいらっしゃる際には御用意して置かなければいけませんね!
bacione da Giorgio
No.4309 - 2010/07/08(Thu) 03:43:49

Re: Progbar in 歌舞伎揚げ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
Georgeさま。書き込みありがとうございます♪CD取り込み中なんですね。また雰囲気が変るとの事ですが、新月アルバムは、もう取り込まれているのでしょうか(笑)次回、まだ未定ですが暑気払い新月オフ会で伺わせていただきます〜。お通しには鬼おこしか歌舞伎揚げ、締めには鬼ぎりを是非お願いします(笑)
No.4310 - 2010/07/08(Thu) 06:07:22

Re: 暑気払い新月オフ会 at Progbar / George Massahillo Oya [ Home ] 引用
> 新月アルバムは、もう取り込まれているのでしょうか(笑)
其の辺が難しいところです。(笑)
北山さんには御はなししましたが、新月は1980年代にL.P.で2枚とも買いましたが、残念ながら既に手元にはありません。
C.D.は発売が多く、中々追いつかない状況です。
第1期Progbarでは御持ち込みになった御客様がいらっしゃいましたが、また持って来ていただければと願って居ます。

> 未定ですが暑気払い新月オフ会で伺わせていただきます〜。
日程が決定しましたら御連絡いただければと思います。
お通しには鬼おこしか歌舞伎揚げ、締めには鬼ぎりを御用意して置きます。(笑)
Progbar
電話
0362739877
07054630791
bulletin board system
http://8322.teacup.com/progbar/bbs/
bacione da Giorgio
No.4311 - 2010/07/09(Fri) 12:22:36

暑気払い新月ころオフスペッシャル at Progbar / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
新月アルバムについて確認させていただいて良かったです。では、持込させていただきます。80年代に2枚というと、再発LP?
オフ会はお盆を除いた8月のどこかの土曜日、二次会で伺わせていただくと思います。 パーティメニューのところの写真がわたしのパソコンだと×がついて見えないのですが、4,000円で2時間飲み放題、サラダ+パスタof高菜ごはん、という事ですよね。鬼ぎり(新月資料室長ヒロポン考案)は、梅干のイメージがありますが、やはり高菜ごはんの鬼ぎりになるわけですね(笑)
No.4312 - 2010/07/10(Sat) 06:32:23

Re: 暑気払い新月ころオフスペッシャル at Progbar / George Massahillo Oya [ Home ] 引用
> 新月アルバムについて確認させていただいて良かったです。
> では、持込させていただきます。 > 80年代に2枚というと、再発LP?

色々なかたに伺ったり資料を調べましたら、僕の勘違いで、所持して居ました物は、victorから発売されたL.P.1枚であった様です。
LiveVersion以外はHardDiscに取り込んで居ますので、よろしければ取り込ませていただければ有り難く思います。

> オフ会はお盆を除いた8月のどこかの土曜日、二次会で伺わせていただくと思います。
そうしますと、 2010年8月7日、21日、28日の何れかという事になりますね。 詳細が決定しましたら御連絡下さい。
Progbar'sOfficialWeb-site
http://progbar.jp/
の情報が銀座時代から更新が追いつかず、更新されて居ない部分が数箇所あり御迷惑を御かけして居ます。
宴会に関しては色々な料金設定が出来ますが、御1人様4,000円を御希望ですね。
鬼ぎり(新月資料室長ヒロポン考案)は、梅干のイメージとの事ですが、どの様なrecipeでしょう?
是非教えていただきたく思います。
高菜御飯の鬼ぎりでよろしいのでしょうか?
新宿に移転しましてから、まともな調理場がない関係で料理が充実して居らず、高菜飯は提供して居ませんので、
特別に蒟蒻唐辛子炒めの御握りを予定してして居ました。
No.4313 - 2010/07/11(Sun) 01:42:38

第7回 暑気払い新月ころオフスペッシャル at Progbar / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
新月アルバムについて、いろいろ検証いただきありがとうございます。アルバムは、79年発売のオリジナルをお持ちだったんですね。では、LIVE1979を持ち込みすれば良いのですね。「Serenade+新月」も取り込まれているのでしょうか?

メニューは銀座店時代のものだったんですね。料金はいろいろ設定が出来るのですか?一人3000円くらいで出来ればありがたいのですが、飲み放題にはビールはないのですよね?
言葉足らずですみません。新月資料室長ヒロポンは、この名称を考案した功績も讃えられている名誉ファンで、したがって鬼ぎりのレシピを考案したのではないのです〜。
え〜と、さらにすみません。『鬼』のおにぎりが梅干と言ったのは、極上の米と塩と梅干と海苔のみの組み合わせで、シンプルかつ妥協のないものゆえに、口に入れかんだ時にそれがほどけ、さらにそしゃくし、喉を通り、しかるのちに複雑なハーモニーを醸し出すのではと、わたしが勝手に梅干オニギリとイメージしただけなのです〜。
>特別に蒟蒻唐辛子炒めの御握りを予定してして居ました。
あ、ありがとうございます。こ、これは楽しみにしています。高菜同様やはり唐辛子が決めてですね。
まずは日程を決めて、詳細打ち合わせさせていただければと思います。良く考えたらファンの皆さんは21、22とスティーブ・ハケットや野音に行くので、選択肢は7日か28日のどちらかで調整させていただきます。
明日は新月
No.4314 - 2010/07/11(Sun) 07:59:04

第7回 暑気払い新月ころオフスペッシャル at Progbar / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
とりあえず日程は8月7日(土)に決定しました♪
No.4316 - 2010/07/12(Mon) 06:28:46

HALヒストリー / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
ブログに「HAL」のヒストリー部分をアップしました。
「HAL史」「新●月●全●史」をメインに纏めたものです。よかったら読んでください。指摘事項がありましたら、ここか、メールにてお願いいたします
http://scn-net.easymyweb.jp/member/shingetsu-koro/
「つづき」は、4月のころオフでも話題になっていた、さくさまのバンド活動と後の新月人脈のまとめになりますです。もう少し待っていて下さい。
No.4303 - 2010/07/07(Wed) 17:15:23

二日酔い / 北山 引用
水鏡の皆様。お疲れさまでした。不意+少女風の新曲、良かったですよ。花に聴かせたかった。まだ二日酔いぎみです。おかげさまで貴重な「飲まない日」が確保されそう。喫茶プログレ、いい店です。どうか末永く。ELO2にはびっくり。YANAさんの生き地引き網ぶりにはもっとびっくり。
No.4279 - 2010/06/27(Sun) 23:01:56

Re: 二日酔い / や 引用
メモによると以下の3つの単語が。
kelly Groucutt これはOK。
it bites これもOK。
cure これは何故?
No.4280 - 2010/06/28(Mon) 12:44:17

Re: 二日酔い / 北山 引用
Cureは私がミュージシャンじゃなかった15年間に聴かなかったバンドのひとつとして語りました。
箕浦さん(デザイナーでドラマー)曰く、それより前からあったバンドということ。そしてなんとギターが津田なのです。
No.4281 - 2010/06/28(Mon) 22:45:38

Re: 二日酔い / 隠密・宵の明星 引用
THE CUREですか…確か以前WADAさんが好きなバンドの一つと話されていたような…
水鏡の新曲にして傑作『狐月(キツネツキ)』について勝手に補足させていただきますと、「不意の旅立ち」「少女は帰れない」風ではありますが、意識して聴くか新月マニア?でないとそうは聴こえない、さまざまな仕掛けが凝らされた曲だと思います 狐だけに何度も『化ける』この曲、気になる方はぜひライブで鑑賞されることをお勧めします
そういえば北山さん、バンド名?『ガソリン』わからないですね〜 いつごろ聴かれたのでしょうか?
No.4282 - 2010/06/29(Tue) 02:02:02

Re: 二日酔い / や 引用
もしかしてコレ?
http://www.youtube.com/watch?v=CfEa_9dat6o
No.4283 - 2010/06/29(Tue) 12:45:02

Re: 二日酔い / かみ 引用
いや、すみません。
ずっと寝てしまってたようで、
いつも通り記憶がすっ飛んでしまってました。
折角の機会が台無しでした。
すみません。
あ〜、ダメダメだ。
No.4285 - 2010/06/30(Wed) 22:11:17

Re: 二日酔い / 北 引用
ただのガソリン。ヨーロッパ(もちろんUK以外の)のバンドだったと思う。
No.4286 - 2010/06/30(Wed) 23:52:35

Re: 二日酔い / 隠密・宵の明星 引用
ガソリン、どうやらこのバンドみたいですね〜(デンマークのバンドという話の流れだったのを思いだしました)
http://www.youtube.com/watch?v=70C4AzwNY84
http://en.wikipedia.org/wiki/Gasolin'
ついでに喫茶ブログレで話題になったバンドを二、三。
http://www.youtube.com/watch?v=AwBGBElJcuo
http://www.youtube.com/watch?v=Ds-zsgKijSs&feature=related
yanaさん『このバンド、紙ジャケで出たら大人買いしちゃうかも…』
http://www.youtube.com/watch?v=yL6rMomAA40&feature=related
ananさん『世の中にはこんな音楽があるのか(絶句)』
ころんたさん、新月に関係ない話ばかりでスイマセン(汗)
No.4287 - 2010/07/01(Thu) 02:53:18

Re: 二日酔い / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
呼びました?音楽話で楽しそうですね。かみさん、北さまに演奏観ていただけて本当に良かったですね。飲みすぎるきもちわかりますー。
水鏡ライブそのものも、打ち上げも楽しかったんですね。北さまをして、「花に聴かせたかった」という新曲『狐月』タイトルも秀逸ですね。どぞどぞ、もりあがってください。え〜宵のちゃん、じぇんじぇんおっけです。あんにょ〜、そ、そんなにおびえなくてもぉ。
No.4288 - 2010/07/01(Thu) 06:31:35

Re: 二日酔い / @kekkeru [ Home ] 引用
呼んだか!!
The Cure ヴぁ”〜〜〜〜〜!!
20代 これ聞いて以来病み付きだぜ!! 
http://www.youtube.com/watch?v=-oCA1wba1HQ&feature=fvsr
凄い!!!!!!
No.4289 - 2010/07/01(Thu) 22:36:32

Re: 二日酔い / 北山 引用
明星、確かにガソリンはそれだ! しかしこれを見てもらわねば。なぜ私がこのバンドの名前出したのか。
http://www.youtube.com/watch?v=IeRvJnfqA9o&feature=related
No.4290 - 2010/07/02(Fri) 00:14:37

Re: 二日酔い / @kekkeru [ Home ] 引用 おねーバンドかよっwwwwwwwwwwwwww No.4291 - 2010/07/02(Fri) 00:25:03 Re: 二日酔い / 北山 引用 気に入った方はぜひこれも。いやあ最高のB級バンドでしょう? 涙出るー。 http://www.youtube.com/watch?v=vSWYHqpqlCA&feature=related No.4293 - 2010/07/02(Fri) 00:27:28

Re: 二日酔い / はな 引用
なにをかくそう。北のそのアルバム(婦女子のバックショットのイラストの)はわしが借りたまま持っておるぞ。
No.4296 - 2010/07/02(Fri) 01:21:35

Re: 二日酔い / 阿南 引用
>狐だけに何度も『化ける』この曲
そいや譜面に、「ここで変身」って狐の絵が描いてあったわ
No.4298 - 2010/07/02(Fri) 21:50:59

Re: 二日酔い / 北山 引用
おお、なんと私の(あげたのかな?)ガソリンのアルバムがある。すばらしい。それは今やきっと高いだろう。今度聴かせて。レコードプレーヤー壊れたままなので。
No.4299 - 2010/07/04(Sun) 21:48:21

Phonogenixについておしえてください / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
ネットでなにげに検索していたら(こぐまさん風言い回し)どなたかが、つさまがフォノジェニックスを今年やるようです、というような意味の事を書いていらしたのですが、このサイトを見失ってしまいました。つさまご本人のブログにも書かれていないので、どなたか、フォノジェについてご存知でしたら教えてくださーい。てか、つさまご自身が教えてくださるといいな。
No.4265 - 2010/06/19(Sat) 06:33:33

Phonogenix revisited / ヒロポン 引用
HAL先生の今年の抱負?に フォノジェrevisitedがありました♪
見にいけなかったのですが、 HAL先生は先週、A.m.u.バンドで出演なさってます。
http://www.zizz-studio.com/amu/
あと部屋の整理中に
「北山真with新●月プロジェクト/光るさざなみ」の
CDリリース告知ポストカードが出てきました♪
No.4266 - 2010/06/19(Sat) 08:09:19

フォノジェ再び降臨♪ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
さすが新月資料室長ヒロポン(わけのわからない人のために説明するとつまりその収集力と分析力により、はなさまに資料室長を任命されたわけです)。
なんと、つさまの今年の抱負のひとつがフォノジェでしたか!2005年のフォノジェライブが今も鮮明に蘇ります。そして、Metagaiaに続いてのアルバムとか? Metagaiaライブが行われるのかな?いろいろ気になります。詳細また教えてくださいね。

また、ずっと音楽を続けられているつさまが、こうしてライブをされている、というニュースが嬉しいです。新月もHALも、ファンは待つのはもう慣れているので、それぞれ本体が活動のニュースも、いつか、あるはずで、待ちますです。

2006年初頭の、ヒロポンや子鬼さんと一緒に、つさま独占インタビューを、未だに纏めきれずアップできずすみません。
つさま、ヒロポン、子鬼さん
もう少し、お時間をいただければと思います、という事をこの場を借りて、お願いと共に、お詫びしますです。

そ、そして「北山真with新●月プロジェクト/光るさざなみ」のCDリリース告知ポストカード」!なにそれ?

ころサイト「新月資料室」には収蔵されていない資料です(驚)お時間ある時に、データ寄贈あるいは寄託お願いしますですー。
No.4267 - 2010/06/19(Sat) 21:12:12

Phonogenix revisited / ヒロポン 引用
フォノジェrevisitedの詳細は不明です(笑)。
ころさん、HAL先生に突撃取材願います♪
資料はいずれ新月SHM化フライヤーと併せて。
Eddie Jobsonの時がチャンスだったのに、ころさんを見つけられませんでした(爆)。
No.4268 - 2010/06/20(Sun) 09:20:41

Re: Phonogenixについておしえてください / ころ 引用
突撃したらすぐに教えていただけるかな(笑)
エディジョブソ、ヒロポンどこにいたのかな?わたしは前から二列目の右端の方にいました。あれれ、そういえば昨年はかなりいろいろ知り合いの皆さんに、たくさんお会いしたのに、16日は会場見回したけど、誰にも会いませんでした。ヒロポンも来ていたんですね、会えなくて残念〜〜。
はいはい、資料はまたの機会に楽しみにしてます。週末はウィッシュボーンアッシュに行きます♪
No.4269 - 2010/06/20(Sun) 18:15:05

Eddie Jobson / ヒロポン 引用
16日は3列目左側でした。エディ側♪
8/20〜8/22とプログレ三昧です。
No.4270 - 2010/06/22(Tue) 21:42:39

いいな〜 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
いいな、いいな。では正反対のところにいたわけですね。わたしはエディから遠かった〜(泣)
8/20〜8/22はプログレ特化週間でしたっけか。野音もここでしたっけ?最近全く新皮質が働かないのですー。
No.4271 - 2010/06/22(Tue) 22:00:31

プログレ総決起集会 / ヒロポン 引用
8月20日(金)スティーヴ・ハケット・バンド
8月21日(土)ルネッサンス
8月22日(日)ROCK LEGENDS 〜PROGRESSIVE ROCK FES 2010
今年はプログレ系?の来日ラッシュみたいですね。
7月は(観にいく予定ではありませんが)CLUSTER、PETER HAMMILL、ALLAN HOLDSWORTH、ADRIAN BELEW、フジロックにMAGMA。ついでに南米のWARAも来日。
今週末はエルメート・パスコアールを観ます。
No.4272 - 2010/06/22(Tue) 23:37:02

おすなおすなの来日ラッシュですね / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
7月のアーティストもすごいですね。あれれ、ヒロポンがMAGMAを観ないのが意外です。エルメート・パスコアールさんは存じ上げなくてごめんなさいです。

8月22日(日)ROCK LEGENDS 〜PROGRESSIVE ROCK FES 2010が、物議を醸し出した?イベントですね〜。
No.4273 - 2010/06/24(Thu) 21:23:51

アンディ・パウエルがびょうきで / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
明日のライブは中止になっただす。がーん。でも病気では仕方ないですね。アンディ、おだいじに。
んでもって、orionに、はなさま新しい外付けハードディスクを購入され、「新月の新曲デモ録音用にドラム音源とオーケストラ音源を入れたのだか、一日仕事じゃった」とあって、ちびっと嬉しいだす。
No.4275 - 2010/06/25(Fri) 21:03:19

Argus / ヒロポン 引用
WISHBONE ASH来日延期は残念ですね。
おお新月の新曲デモ!
新曲を早く聴きたいです♪
オーケストラver.になるのかしらん。
パスコアールは「めかくしプレイ」(ミュージック・マガジン誌)の清水一登さんの回にも選曲されているミュージシャンです。
今年のMAGMA来日はフジロック出演なんで、家でお留守番です(苦笑)。
No.4276 - 2010/06/26(Sat) 11:40:34

新月新曲でも / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
オーケストラver.って、以前ヒロポンが鋭くorionではなさまに食い込んでいったお話にあったようななかったような。
清水一登さんの「めかくしプレイ」の話題をヒロポン以前出してくれましたが、そこで選曲されているんですか今日はたのしんで帰ってきたころでしょうか。
アンディ回復して、早く延期になったライブ日程決めてほしいです。くすん。
あ、そかそか、あのいろんなミュージシャンがたくさんいっぺんに出演するフジロックでは、やはりコアなファンは物足りないですよね。
No.4277 - 2010/06/26(Sat) 23:34:01

新月ブログについて / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
ブログを読んで下さってるみなさまありがとうございます。ここで、なぜ年代順に並んでいないのですか?というご質問をいただきました。
各カテゴリ別の記事は全て年代順に並べてありますが、ブログを最初から通しで読むとかなり混乱してしまう並び順になってしまっていてすみません。 当初、ちらしだけの掲載のつもりが、ヒストリーに着手してしまい、ちらし等の年代と前後するかと思います。
新しく新月で検索してきてくれた人にわかりやすいようにというつもりが、少し混乱させてしまっているかもですみません。
また、あたらしく検索で来た人を想定していますので、そういった方が、真っ先に新月について読めるよう、「新月について」の記事は常に固定でトップにくるように設定しています。リピーターの方は、煩わしいかと思いますが、ご了承くださいねー。
最終的にはサイトへフィードバックしますが、現時点では、このままでゆるしてくださいね。次の記事はなにかな?というたのしみもあるかも(こらっ)。
もろもろ不備ありますが、これからも新●月の応援をよろしくお願いいたします。 http://scn-net.easymyweb.jp/member/shingetsu-koro/
No.4264 - 2010/06/13(Sun) 17:52:02

セレナーデ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
前編と後編とつなげて一気にアップしました。文章が下手なのはゆるしてつかあさい。よかったら読んでくださいです。
http://scn-net.easymyweb.jp/member/shingetsu-koro/
あしたは新月
No.4255 - 2010/06/11(Fri) 07:33:28
セレナーデ(前編) / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
ころのブログにアップしました。
http://scn-net.easymyweb.jp/member/shingetsu-koro/
OutofContorolから書き起こしたため、到底全部書ききれるボリュームではなく、まず前編だけのアップです。
OutofContorol時代の、本坊さんの下のお名前、桜井しんちゃんさんの下のお名前が分からないので、ご存知でしたら教えてくださいー。
セレナーデは、桐谷仁さん加入のいきさつが不明です。また、『殺意への船出PART1』はアウコン時代に日芸の学祭か浦和で、一度だけ演奏されたらしいのですが、これも不明です。
不明部分は不明と明記してありますが、問題点ありましたら、ご指摘くださいです
後編は、銀座以降のセレナーデを書きます。『殺意への船出PART2』がセレナーデ時代に一度だけライブで演奏されたそうですが、これも不明で、銀座十字屋スリーポイントか、目黒区民会館の二つのライブでしか演奏される可能性がないのですが、先日のプチオフでも、はっきりわからなかったので、これも不明のまま書きますです。覚えているメンバー・関係者、あるいは、このライブを観た!という貴重な証言お待ちしてます。
No.4247 - 2010/06/03(Thu) 18:18:28

再程 初めてアウコンのとこ読んだ / cool_pfm [ Home ] 引用
本坊哲治
前から笑い話としては面白いとして酒の席では聞いていたが(ヒープ命が原因で和田が抜けた的履歴)は無いですたい,,ヤメトクレ
No.4248 - 2010/06/05(Sat) 23:03:15

ヒープ命ってwwww / cool_pfm [ Home ] 引用
アウコン脱退後の日芸学祭時、僕は学祭実行委員であった。学祭出演バンドの選定室で出演希望バンドのデモテープを聞いた。当然花のデモテープも聞いた。ウスラ記憶だが=それが殺意への船出PART1では無かっただろうか、、
No.4249 - 2010/06/05(Sat) 23:12:28

ありがとうございます♪ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
まず、ヒープ命。こりは以前新月掲示板で、この記述があったのを、そのまんま引き写してしまいました。飲み会ネタの事実誤認ですみません。飲みネタならともかく、その人しかわからない、きもちに触れることだけは検索してすぐヒットする公になる場所に書いちゃダメですね。反省です。
この部分削除しました。
本坊さんのお名前も今フルネームありがとうございます!早速加筆訂正してアップしました。
あ〜、そういえば和田さんが学祭実行委員だったというのは、以前お聞きしました。母校日芸学祭で『殺意への船出PART1』が演奏されたのかも?わー。
No.4250 - 2010/06/05(Sat) 23:39:12

プチオフレポート / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
夕べは大塚ウェルカムバック(先日行われたという深町純さんとの共演の和田アキラさんのお名前見てかんげき)で行われた、峯くんのポスト・ロックという初めてのジャンルのバンドのライブに、高津さん、北さま、村上さん、宵のちゃんと行ってきました。waraさん、palさんも見に来ていました(なんとお二人は先日ジェスロ・タルを演ったとか)。ポスト・ロックってもっと打ち込みがあるのかと思っていましたが、いかにもアメリカという、かるいフュージョンぽくて聴きやすかったです。
右手でギターを弾きながら左手でキーボードを弾く峯くんの姿が忙しそうでかわいかったです。シルバーメタルのギターがかっこよかったですね。
ころたちは最前列に陣取り、最前列から高津さん、北さまに見つめられながらの演奏は緊張したそうです。当たり前か。
峯くんのバンドの演奏だけを観て、waraさんたちはハニフラへイエスセッションへのはしご、ころたちは、以前orionではなさまがおすすめされていた、鶯谷北口呑み処「信濃路」へ5人で行きました。
「信濃路」はなんでもあるという事だったので、はなさまをしのんで、みんなでまっさきに、ちくわの磯辺揚げをちゅうもんしたのですが、後からメニューにないコロッケやソースやきそばは言えば出てきたのに、これだけはきっぱりとないですと言われたです。
「ちくわの磯辺揚げがないのでは、花本にとってなんでもあるということにはならないのではないか?」と、新月コンサートの時『不意の旅立ち』の寸劇で、劇団インカ帝国の青子さまが、「尾道に来んかったら日本に来たことにはならんけえのぉ」とアドリブでおっしゃっていたような疑問を、北さま、高津さんが口にしておられました。
2月の高津さんを囲む会の時は、黒にサーモンピンクで決めておられた北さまですが、今回は黒に赤のシャツ、スニーカーも赤とのコンビで決めるという相変わらずのファッションにこだわりの北さまでした。高津さんのトレードマークの帽子もさわやかな白っぽい色になっていました。
途中から峯くん合流で、たっぷり辛子と山盛り千切りキャベツ付ハムかつ、ソースやきそばオミソシル付、たっぷり辛子と山盛り千切りキャベツ付コロッケ、セロリときゅうりサラダ、たっぷり千切りキャベツ付ポテトサラダ、チャーハンオミソシル付、たっぷり辛子付もつ煮、たっぷり辛子と山盛り千切りキャベツ付トリのカラアゲ、たっぷり山盛り千切りキャベツ付玉子焼き、たっぷりわさび付いかのおさしみ、たっぷりわさび付〆サバ(めさばにはあらず)、なにもついてないハクサイのお新香をたらふくおいしくいただきながら、ポストロックについてを中心に?音楽の話、そしてもちろんセレナーデ、新月の話で盛り上がりました。
北さまから直接、はなさまの音づくりに対する徹底したこだわりを伺ったり、新月曲の演奏について、そして『鬼』、『殺意への船出PART2』、『雨上がりの昼下がり』、『科学の夜』、『不意の旅立ち』、『せめて今宵は』、『新幹線』、『回帰』、『燃え尽きた心に残るものは』『わが解体』について語り合い、村上さん峯くん演奏者ファンの熱い思いや、新月セッションについて、当時の新月ライブの演奏曲順についてや、北さま、高津さんからセレナーデ時代のお話を伺ったり、屋根裏への機材搬入の苦労話や、ロックウェルでの録音中免許がなかったすずさまつさまが、北さまの車で練習して免許を取ったエピソードとか、新月の詩世界について語り合ったり、名言「踊られてたまるか」、セッション演奏者が新月曲を演奏するのはたいへんな事とか、その解釈のくろう話とか、まだまだボックスに入るべき曲がたくさんあるとのお話で、『冬の嵐』聴きたいですコールとか、北さまからの新月曲のキーボードのはなさまの「間」について、演奏者はうんうんと頷いてました。
ころ残念ながら『光るさざなみ』に話題が及んだところで泣く泣く中座でしたが、はからずも、新月プチオフになり、非常に充実したひと時でした。
No.4242 - 2010/05/31(Mon) 07:03:40

Re: プチオフレポート / 村上常博 引用
皆さま、お疲れさまでした、また峯ちゃん、お疲れさまでした。
思いもよらぬプチオフ会になり凄く楽しかったですね!!!
前日までの疲れが溜まっていたせいもありで只の酔っぱらいと化してしまって全く恥ずかしい限りですm(_ _)m
それでもいろいろなお話が出来て嬉しかったです!
有難うございました。
No.4243 - 2010/06/01(Tue) 08:27:45

Re: プチオフレポート / 峯田 [ Mail ] 引用
先日はライブにお越し頂きまして有難うございました。

シルバーメタルのギターはトーカイのタルボという
ギターで、平沢進さんが使っています(ミーハー)
信濃路では貴重なお話が聞けて
とても面白かったです。
またどうぞよろしくお願い致します。
No.4244 - 2010/06/01(Tue) 22:14:26

Re: プチオフレポート / 宵の明星 引用
←おお!ドクが並んだ(笑)
皆さん、お疲れ様でした、特に峯田さんは緊張する中での演奏大変でしたね。 今回のプチオフで印象深かったのは、北山さんの一言。(自分達の演奏で)「踊られてたまるか」ですね
プログレ者の矜持というか、心意気というものを感じる言葉です。 多分、新月のメンバー、関係者、ファン含めて共通の思い?かもしれません。
No.4245 - 2010/06/02(Wed) 01:43:02

お疲れ様でした / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用
↑ほんとだ、ドクが3人(笑)
思いもよらず今まで最も濃い内容の新月オフ会になりましたね。新月、セレナーデ、「光るさざなみ」「信号」と、とことん新月話が出来て本当に楽しかったです。
村上さんの『回帰』への熱い思いに改めて感動しました。「月兎」のレコ発も楽しみにしています!
峯くん演奏お疲れ様でした。ギターは平沢進さんと同じなんですね。「マンドレイク」魂貫いてますね。またライブ楽しみにしています。 「踊られてたまるか」は、宵のちゃんの言うように、まさにプログレ者の矜持の名言ですよね。改めて、新月ライブへの聴きかたが深まりました。
今回不参加の皆さんごめんなさいですが、また、偶然こんな新月プチオフが開ける機会がいっぱいあるような気がします。よろしくお願いします。
No.4246 - 2010/06/03(Thu) 07:09:11

HOME
BBS