新月掲示板の過去ログ集です。




明日玉ゆらのライブがあります / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 以下、公式サイトよりコピペです 玉ゆらLive Information 11月1日(土)『香りと音による癒しの空間ライブ』 Place:渋谷多作 http://www.tasaku.com/access.html Open:12:00 Start:12:30〜 ※13:15〜出演 前売りチケット:1,500円+1Drink Act: 花乃ルサカ/ CUBIX/ ジャングルベルシアター/ コロールウインドアンサンブル/ 玉ゆら アコースティックVer.での出演。 香りの空間演出家さんが、アーティスト毎に香りの空間を演出します。 以上です。アコ玉、行かれる皆さん楽しんできてくださいねー。 No.3411 - 2008/10/31(Fri) 20:29:27 真○月歌詩カード / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 会場でもらった「真○月」歌詩カードです。じっくり読んでくださいねー。 ただ、北さまによると、今後変る可能性もあるそうです。『光るさざなみ』の歌詩も何度も変っていますよね。それもまた、楽しみです。 http://yutanpoha22.web.infoseek.co.jp/yakusokukasi1.jpg http://yutanpoha22.web.infoseek.co.jp/yakusokukasi2.jpg http://yutanpoha22.web.infoseek.co.jp/yakusokuksi3.jpg No.3410 - 2008/10/30(Thu) 17:40:58 ライブ / 北山真 引用 みなさま無事家にたどり着いたでしょうか。メモトロン3回間違いまでOKのはずだったのですが、10回は間違いました。すいません。とりあえず成功だったらしいので、安心して寝ようかな。ジョンの夢でも見て(じゃないって)。 No.3388 - 2008/10/26(Sun) 01:21:26 Re: ライブ / 宵の明星 引用 取り急ぎセットリスト&メモ(敬称略) オープニングアクト ヴォイスパフォーマンス(山崎阿弥) 「約束の地へ、ようこそ」 ・約束の地 ・とっておきの ・冷凍睡眠ーコールドスリープ ・あかねさす(duet・れいち、bass guitar主軸アレンジ) ・手段(duet・れいち、曲共作・花本彰) ・光るさざなみ ・武道館 アンコール ・約束の地(リプライズ) 私の感想は後ほど。すばらしいステージを観させていただきました。 ありがとう真○月! No.3389 - 2008/10/26(Sun) 01:45:47 ライブ最高でした / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 北さま> ジョンと素敵な夢を見られましたか(ちがうって)。 また来年のライブ楽しみにしてます! 宵の明星さん> さすが記録人!すばやいセットリストありがとうございます。『約束の地』を2度聴く事ができてうれしかったですよねー。 感想お待ちしています。皆さんもよろしくでーす。 No.3394 - 2008/10/27(Mon) 07:17:56 約束の地 / tsuruta 引用 青森から参加しました。 北山さん、素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました。 初めて聴くメモトロンの音色にも感動しました。 復活ライヴから2年半、再び北山さんの歌唱を聴くことが出来て良かったです。 ころんたさん、お会いできてよかったです。 2年半に一瞬お会いしただけでしたが覚えてもらっていて恐縮です。 私は密かに津田さんと清水さんにCDにサインをいただき、おみやげにして帰りました。 ひとつ気になったのですが、ライヴの記録のためか4?5人のカメラマンが、静かな曲の途中も関係なく、バシャバシャとシャッター音を鳴らしていましたが、あれは普通なのでしょうか?少なくカウントしても数百回は鳴っていました。途中から楽曲の演奏者よりもカメラマンの方が気になってしまい、彼らの顔の方が記憶に残りました。 No.3396 - 2008/10/27(Mon) 11:48:30 Re: ライブ / いやいあ〜だわ 引用 Dr turuta 一番の遠路はるばる〜おつかれさんでした 初対面で彼方の職務質問したワダもんです カメラの件は北山本人が何か言うぞきっと ねえ,,   No.3397 - 2008/10/27(Mon) 19:26:40 すばらしかったですね / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 turutaさん> 夜勤明け&遠方よりの観戦お疲れさまでした。この日を本当に待ってましたよねー。メモトロンの音もですが、マイクにむかって北さまが両手でうごかしながら奏でていた道具はなんだったのでしょう? 新月復活コンサートの時に、わたしに声をかけてくださった方の皆さんの顔は忘れるわけがありませんです。 すごいおみやげができて良かったですね!遠方からこられた甲斐がありましたねー。 確かに波打ち際みたいなぱしゃぱしゃというシャッターを切る音がしていたのは事実ですが、記録もまた楽しみというのもあり、わたしはさほど気になりませんでした。ちょうど正面だったので、穴のあくほどステージを観ていたからもしれませんが、カメラマンの方が気になってしまったのは、ちょうどturutaさんの座っていた位置にもよるかもしれませんね・・・。 ワ〜ダさん> turutaさんの「夜勤」が気になっていたワ〜ダさんで、突撃質問でしたね。なぞが解けましたねー。 No.3398 - 2008/10/28(Tue) 06:27:06 Re: すいませんでした。 / tsuruta 引用 >ころんたさん 変なことを書いてすいませんでした。 ころんたさんは気にならなかったようなので、良かったです。 私の場所はカメラマンのすぐ近くだったの良くなかったのですね。あまりにも気になってしまい、カメラマンにシャッターを切らないでほしいとずっと祈ってました。 >いやいあ〜だわ さん お会いできて光栄でした。 次の機会にお会いできることを楽しみにしております。 カメラのシャッター音はみなさん、あまり気にならなかったようなので私だけだったのですね。 アンケートにも書いてしまい、失礼なことをしました。 次はカメラから遠い場所を確保しようと思いました。 No.3401 - 2008/10/28(Tue) 23:51:12 Re: ライブ / わだだわどうもすいません 引用 なかなか北山が説明しないんで どうも彼らは山とk谷社界隈で山男を撮る者らすい 音楽ライブ慣れして無いKYな奴らだったのではと 推測する No.3402 - 2008/10/29(Wed) 00:03:58 Re: ライブ / 北山真 引用 今日は真○月の打ち上げ新宿で(北+清水+桜井+林+竹場)。珍しく饒舌な清水で盛り上がりました。ピアノは弾きすぎ、と言う意見と、もっとガンガン弾けとい意見があったそう。私はこのメンバーのための新曲を書かねばと思った次第です。今回の曲は、ソロアルバム用の曲をメンバーの解釈で、やってもらった次第です。でも竹場(余命2年)が19拍子を書けとかいうので、草葉の影になる前に書いたほうがいいのかな? 全然分かってないけど19拍子って。16+3でいいの? それならOK。 No.3403 - 2008/10/29(Wed) 01:03:31 Re: ライブ / た@余命2年 引用 >19拍子って。16+3でいいの? うんにゃ、よっちゃんのグルーヴ感を気持ち良く出すには、たぶん7+5+7だろうな。れいちがまた上手いんだ、こういうの。 きたやままこと+いけぶくろ+はなもとあきら、でOK。 No.3404 - 2008/10/29(Wed) 02:05:01 Re: ライブ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 turutaさん> とんでもないです〜。感じた事をそのまま書いてくださいですー(それせいげんしたら、ファンのための掲示板がきょーふせーじになっちゃいます。むろんあきらかに不適切な書きこみはちょめちょめしますが)。 アンケートは貴重な意見。実際そう感じたファンがいた、ということが主催者にわかった事はとてもだいじとおもいますです。 ライブ中にアンケートを書いてらっしゃったので、相当集中を欠いておられるのだなとは思っていましたが、わたしのステージ以外目に入らない位置より横にずれた、turutaさんのあの位置は確かにステージより先にカメラマンの方が目に入る位置だったように思います。それでシャッター音も連動して演奏より先に目と耳にはいっちゃったんですね、すでに祈りに入っていたんですね。残念でしたね・・・。 ただ、写真に関して個人的には、今回のちらしは「植物界之智嚢」のジャケにも使われている新月ライブの『白唇』の写真ですが、ステージを写した写真が、ライブにも来られなかった人へも、また音とは違うかたちで伝わっていくのではないのかなーと、思っています。でも、次回のライブではカメラから遠いところを確保するのが無難かもですねー。また来年のライブで、カメラマンから遠い席でお会いしましょう!! わたしは、わたしの椅子の前に座っていた方が、開演前のわたしたちの会話がうるさかったのではないかとそちらが心配です。ここ見ていらしたらごめんなさいです。 ワ〜ダさん> 飲み会でカメラマンの方の説明が北さまからありましたが、北さまの代弁ありがとうございますです〜。 北さま> わたしはピアノをもっとがんがん、に手をあげまーす。 曲ありきから次は演奏者のための曲が作られるということですね〜。わー、メンバーの皆さんの魅力がさらにさらに表現されるんですね。たのしみ! たさん> 余命2年?なんかハンパですね(意味不明)。19拍子全くわかんないけど、きたやままこと+いけぶくろ+はなもとあきらで、わかんなくても、わーい! No.3405 - 2008/10/29(Wed) 07:35:50 19拍子 / 北山真 引用 昨夜はそうとう酔っぱらって(家に帰ってまた飲んだ)、何を書いたか不安だったが、以外とまともだったので安心(余命2年はさすがにまずかったか)。19拍子が重くのしかかる。クライミングのアジアユース選手権で今夜から山口入りです。競技委員長としてはちょっと髪を切って行こうかしら。 No.3406 - 2008/10/29(Wed) 10:37:26 しち・ご・しち / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 あー、ラーメモもよっぱらいだったんですか? にゃんと酔っ払いカキコだったんですね。生き物である以上みんな余命で生きてますが、全然わけわかんないですが、19拍子ってすごく良い事があるのかなー。 今頃もう山口でふくで日本酒でしょうか。せっかくの髪切っちゃうんですか。でも、ロックボーカリストではない委員長にならなければですね。そういえば昨年の新月セッションでもワールドカップのリハだったから髪短かったですね。 No.3407 - 2008/10/29(Wed) 22:20:01 (No Subject) / よっちゃん ベース ナイスだわ 引用 つくばから原チャリで3時間かけて来ましたこの私 ただじゃ帰れないとばかり打ち上げのショバ探し コスプレ居酒屋はさすがに無理! ああ、、、 諦めかけた其の時  土曜の秋葉原に神は降りたのは某チェーン店だば 10人目向けの個室に20人オーバーのメンツ ぎゅうぎゅう詰めの其の熱気 嬉しいじゃね〜か 新月メンバー連ポセイドン連インカ帝国連チェイサー連 入り乱れて良いときを過ごしたです No.3393 - 2008/10/26(Sun) 20:53:54 ほんとですねー / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 ワシさん、turutaさん、翡翠さん、たかC、ヒロポン、Bikiさん、ぞ〜さん、宵の明星さん、峯田さん、ROSEさん、サムさん、村上さん、朝倉さん、そしてごあいさつできなかったもしかしたらここを見てくださっているファンの皆さん、お疲れさまでした!(次回気が向いたら声をかけてくださいねー) ワ〜ダさんショバ探しお疲れでした。でもぎゅうぎゅうの個室楽しかったです。 残っていたわたしたちファンも打ち上げに参加させていただき感激でしたー。 北さまの正面に、つさまとはなさまが並んで座って談笑しているというファンには夢みたいに嬉しいショット! インカメンバー、ワ〜ダさん、さくさま、高津さん、大森さんと、わわわ、OutofControl、セレナーデ、HAL、新月、Phonogenixの各バンドのメンバーが全部いる〜って、心の中で叫んでました。 素晴らしい一夜でしたー。 No.3395 - 2008/10/27(Mon) 07:24:22 約束の地レポート / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 感動の余韻が濃いうちに書いてしまわねえばー。 新曲・旧曲ともに、北山真曲の素晴らしさが存分に味わえるライブでした。感動、の一言では表現できず、かと言って、うまく言葉がみつかりません。 ただ、昨日残念ながら来られなかったファンの皆さんに、言えることは、昨年、新月の変化にさまざまな思いが去来したと思いますが、あらゆる意味で、安心して、また次回ライブ、そして北山バンドのアルバムを期待して大丈夫です、と言い切れることです。 「光るさざなみ」収録の『光るさざなみ』、『武道館』もアルバム曲のライブでの再現ではなく、すべてが新しい音でした。そして、新曲も、北山真というコンポーザーとしての圧倒的なちからを余す事なく示し、ボーカリストとしての魅力を何倍にも、何倍にもわたしたちの前に見せてくれました。 ステージは正面にれいちさんのドラムセット、ドラムの右にさくさまのベース、その右に林さんのギターです。ステージ左には清水さんのピアノが客席に斜めに背を向ける位置で置かれていました。そのピアノの右側に、マイクスタンドに斜めに背を向け「く」の字のかたちに真っ白いメモトロンが、置かれ、これは間奏に北さまが弾かれるために置かれているのでした。すばらしいライティングがすばらしい演奏にさらに表情を深めます。 「こんばんは、約束の地へようこそ」 新月コンサートで着ていたグレーのタートル、今回も、よひら青子さまが施したあのメイクで現れた北さまが、あの低い声で最初に発した言葉です。かっこ良かった〜! コンサートタイトルでもある『約束の地』は、歌詩の「ここからわたしは生れた」、「そびえる峰 重なる岩」のフレーズが印象深かったです。 そしてそして、北山真の真骨頂ともいえる大曲『冷凍睡眠(コールドスリープ)』。この曲を聴くために、何年待ったか。もう一度聴きたい、とにかく、もう一度聴きたいです。帰ってきてから歌詩カードを読み、この詩に拮抗する曲のちから、この曲に対峙する詩のちから、この両者が固く手をつなぐことによって、すさまじいエネルギーを発し、それを奏でる圧倒的な演奏力により聴く者を呑みこみます。あー、もう一度聴きたいです。 「フレームドラム」という白い大きな片面だけの太鼓も初めて見ました。 あ、北山節だとそくざに心の中でつぶやいてしまった意味深なタイトルの『とっておきの』。 さくさまベースをたっぷりと堪能するために、こんなかたちがあったのかと息を呑む『あかねさす』。さくさまのベースが幽玄のけしきを描き、北さまれいちさんの美しい、うつくしいデュエットが凛として、そのけしきに文字を綴ります。 このさくさまの美しいベースの独演の合間に、北さま、あのベストスーツにお召しかえ。タートルとベストスーツ、カビを払うというのは2年半前のコンサートの衣裳だったからなんですねー。 『武道館』には、ただ、ただ酔いました。 はなさまと25年ぶりの曲の共作『手段』。ふさわしい表現がうまく見つからないのですが、やはりこの曲は、わたしたち新月ファンにとって、あたりまえ、のように響いてきた曲でした。この曲が、ここで現れるまで沈黙していた北山真、沈黙している花本彰。しかし、「新月」という場は間違いなく、いまも、ずっと、かつて書かれたことのない絵をかきつづけている。そんなことを実感した曲でした。 そしてそして、ついにこの曲をライブで聴く事ができた『光るさざなみ』は、アルバムでは、たさんのギターで演奏される部分が、清水さんのピアノで演奏され、アルバムで聴くのとまるでちがう表情の曲で、不覚にもころ、涙、涙。最前列だったのから誰にも気付かれないと思ったのに、あとからたさんに見られていたと知りくやしかったです。見〜た〜な〜。 清水さんのピアノ、林さんのギター、さくさまのベース、れいちさんのドラム、そしてデュエットの素晴らしさ。音楽的なことは他の皆さんの筆に任せますが(さっそく翡翠さん日記をカンニング)、北山バンドのライブを、とことん堪能し、そのカッコよさになにもかも委ねて良い、と心から安心しました。 MCによると、まだアルバムのための録音は手がつけれられていないとのこと。このライブを観てしまったからには、早くアルバムを聴きたいです。 開場前に、すぐたさんに「高橋さん、鈴木さんは今日来られないんだって。」にしょんぼり。でも「花本さん、津田さんは来るよ」と教えてもらってわーい。ライブ後、一緒にいた新月ファンみんなで、その場に、つさまはなさま北さまが一緒にいるのを見られるだけでうれしいねと言い合っていました。 ワ〜ダさんと高津さんとの20数年ぶりの再会があったり、劇団インカ帝国の青子さま蛍火さまこぐまさん、大山曜さん、大森俊之さんが見えていました。そして個人的に嬉しかったのはアンジェラさんから、黄泉谷アピさんがわたしを探してくださっていると教えてくださり、お話が出来た事です。 オープニングアクトに「牛浜ブラザーズ」の演奏計画があったそうで、これは次回是非実現を! セレナーデの高津さんと村上さんたちギタリストと、「12弦談義」が実現したり、ワ〜ダさんからはOutofContorol再結成表明?などなど、こぼれ話はいろいろありますが、またのちほど。もう寝ます〜。 No.3391 - 2008/10/26(Sun) 03:57:53 「約束の地」 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 真○月ライブ「約束の地」はいよいよ明日です 日  時 :10/25(土) open 18:00 start 19:00 会  場 :秋葉原グッドマン 03-3862-9010  http://clubgoodman.com/index.html 料  金 :3500円 ドリンク別 入場順番 :ローソン前売、グッドマン前売、グッドマン予約、当日券 主  催  :POSEIDON www.poseidon.jp メンバー  :北山 真(ボーカル:ex新月)、桜井良行(ベース:East Wind Pot、NOA、HAL、HAL&RING)、清水一登(キーボード:おU、アレポス)、林 隆史(ギター:Qui)、れいち(ドラム、ボーカル:おU、アレポス) 2007年10月18日、新月ファンに、新月の変化を告げる、衝撃のニュースが公式発表されました。 驚愕、混乱、悲しみ、進化、戸惑い、道、未来、期待、夢、宇宙etc.それぞれのファンの中にさまざまな思いが去来しました。 それから一年。新月離脱のニュースと同時に断片的な活動の情報が伝えられてきていた北山バンド「真○月」がついにライブを行います。 公式発表によると、2006年4月8、9日の新月復活コンサートでは弾き語りで演奏された『武道館』、そして、2004年12月17日SNOWパーティと2007年10月7日ファンによる「第2回新●月セッション」ゲスト参加と、それぞれごく一部のファンの前で2回だけ演奏された、あの不滅の名曲『光るさざなみ』が、この豪華メンバーで、演奏されるそうです。 そして、そのアルバム名、タイトル曲名だけはすでに、2004年から発表されていた大曲『人工睡眠ーコールドスリープ』、そして衝撃的な、と形容されているコンサートタイトルでもある曲『約束の地』。 すでにおなじみの先の二曲が、どのように演奏されるのか、そして、全く未知のこの二つの大曲とはどんな曲なのか?いまだベールの向こうに隠れている、曲の数々とは? キーワードは「ロック」。前人未踏の入魂のプログレサウンドへの挑戦の全容がファンの前であきらかになります。 わたしたちは、それが何かを知るために、明日10月25日、秋葉原グッドマンへ向かいましょう。おそらく「最高」と口にしてしまう事を確信しながら。 No.3380 - 2008/10/24(Fri) 06:48:16 Re: 「約束の地」 / た 引用 真○月ライヴ、直前追い切り5大情報! 1.オープニングアクトとして、山崎阿弥さんのヴォイスパフォーマンスあるらしき。6月に彼女のパフォーマンスをたまたま観て感動した北山真本人の希望で実現。ソロ+清水一登とのコラボ! ◎傾向と対策→オープニングアクトの打診を受けた山崎阿弥は北山真が誰だか知らず、とりあえずネットで検索して言うには、 「ラーメン開拓王とかフリークライミングの人しか出て来ないんですけど〜」 「あっ、それです、その人」 「え=、ラーメンの前座ですか〜」 「・・・ま、確かにそんなもんかも〜」 2.同時にロード可能な音源は三音色だけ、8秒で音が途切れるところまで忠実にシミュレート、というあまりにもヲタクなこだわりのバカバカしさに、一台も売れていないのでは?とまで言われている世紀のネタ楽器?「メモトロン」、怒濤の登場。 ◎傾向と対策→最終リハの途中休憩時に、ふと気がつくと清水一登がロビーにいない。当初、思い切りメモトロン導入に批判的だった彼だが、ぢつわこの時、ひとりでスタジオ内に残ってメモトロンを弾きまくっていたのであった〜 不便が恋しい現代人心理!? 3.今回の照明担当は、ライヴハウスレベルではめったに観られない岡田淳氏に特別に依頼。ローリング・ストーンズや10ccなどのツアー現場で培ったハイレベルなライティング・デザインが期待されます。 ◎傾向と対策→演劇やダンス関係出身が多い照明業界ですが、岡田氏は根っからのロック・スピリットに満ち溢れてる。2日間の最終リハーサルにびっしり付き合って譜面と首っ引きで細部までライティングイメージを練る丁寧な仕事ぶりにメンバーも自然とアタマが下がり気分が盛り上がるのでした〜 4.花本彰+北山真が、歌詞ではなく作曲では文学バンドの「和が買いたい」以来25年ぶりの凶作になる新曲「手段」、「あかねさす」に次ぐ、れいちとのデュエット・バージョンで発表。 ◎傾向と対策→ただ、こころして聴けっ! 5.入場先着?名さまに、北山真特製歌詞カード進呈とのうわさあり ◎傾向と対策→あくまでウワサですから〜 No.3382 - 2008/10/24(Fri) 21:21:45 Re: 「約束の地」 / ヒロポン 引用 明日、アキバに参上いたします。 うわさの歌詞カードをゲットせねば(笑) No.3383 - 2008/10/24(Fri) 22:15:21 Re: 「約束の地」 / 北山真 引用 だんだん(NHK朝ドラ[私の目覚まし時計。たいていこの後も少し寝るけど]ひさびさのヒットでは?)仕組みがわかってきたので、ここに書けば竹場の宣伝の下になるんだよね。今日の〜オフもつらかった〜衣装の〜カビを払ったり〜特製歌詞カードを〜つくったり〜(ってこの歌分かっている人何人いるのだろう、1960年前生まれじゃないとね)。 さて、明日のために、すべてを語り、楽になったほうが良いと言うことで、まだあまり酔ってはいないが、いきますか? バスルームの向こうから聞こえて来たのはまさに「夫婦喧嘩」。なぜか日本語と半々ぐらいので良く分かる。「なんだ日本語分かるんだ」って感じ。どうやら本妻(?)もミュージシャンらしいことがわかった。バスタブを出てそこには幸い服があったので、音が出ないように着て、相変わらず続く「夫婦喧嘩」を聴きながら、マンションを出た。とたんに私は笑った。だって、TVドラマそのものみたいのを、自分が演じて、しかもそれが男女じゃなくて男男だったということで、だんだん。 No.3384 - 2008/10/24(Fri) 22:57:24 約束の地 / tsuruta 引用 ついにライヴ当日になりました。 でも、今は当直で職場にいます。 しかし、当直が明けたら、新幹線に乗り込み青森から東京へ向かいます。 北山さん、ライヴ楽しみにしております。 蛇足ですが私も「だんだん」にはまっています。 No.3385 - 2008/10/25(Sat) 03:38:49 「約束の地」で会いましょう / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 わーい!たさん、五大情報別傾向と対策ありがとうです! 1.でも、あれー?北山真で検索しても新月で出てこないのかなー。ラーメンの前座ておつまみにメンマとかゆでたまごとか。いきなりのヴォイスパフォーマンス、楽しみですねー。 2.そしてあのうわさの「メモトロン」!清水さん不便が恋しい現代人・・・になにかほのぼのとした、ひなたのような香りが。 3.そんなすごい方が照明を担当されるんですね!真○月おそるべし。ライティング・デザイン。この言葉だけで、ステージが何倍にも広がる予感がします! 4.気付かずにいたのですが、そうかっ、はなさま北さま曲の凶作(凶暴なの?)は25年ぶり(これ新月関連のキーワードですね)に「和が買いたい(受けた〜)」以来だったんですね。そしてれいちさんとのデュエット(感涙)はーい、ただただ、こころして聴きますー。 5.え〜。入場順といわず、みんなに歌詩カードくださーい。 ヒロポン> おおっ、おひさしぶりです。お会いするのは昨年のサキエレ以来かも。なんか椅子に並んで腰掛けて、ふたりでうるうるしてたのを思い出しますが、きょうは笑って歌詩カードゲットしましょうね♪ 北さま> ころもよく使うこの「山谷ブルース」の替え歌ですが、そういえば、若い人には通じてなかったのかなー。 うーん、かびを払った衣裳が気になります。そして、歌詩カードをつくったり、ってことで、うわさではなかったんですねー。わーいわーい。 多くのファンに衝撃を与えたジョン事件詳細シリーズおつかれさまでしたぁ。空白の2時間がこわいっ。オチが男男だんだん、だったとわ(観てないけどおもしろいらしいですねー)。そういえば、だんだだん(漢字わすれた)て演歌歌手がいたような。次のシリーズ楽しみにしてまーす。 tsurutaさん> 当直お疲れさまです。さらに遠方よりの参戦、新幹線のなかで充分仮眠をとってくださいね。ライブたのしみですね! No.3387 - 2008/10/25(Sat) 07:22:23 今日、玉ゆらのライブがあります / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 10月22日(水) 『利き唄ロック〜音ノ素〜』 Place:渋谷Guilty Open:18:00 Start:18:30 ※20:45出演予定 前売りチケット:2,000円+1Drink Act: NO FACE/ うるふ/ the Sunshine/ 玉ゆら 「ロックな音」と「存在感のある唄」…そんなバンドが集結する日。 以上公式サイトからのコピペです。 『利き唄ロック〜音ノ素〜』コンサートのタイトルが素敵ですね!今日もさちさんのパワー、つさまのギターがギルティを包むのでしょう。ころ、行かれないのですが(ずっと玉ゆらに行かれてない・・・(涙))、行かれる方、レポートよろしくです♪ No.3372 - 2008/10/22(Wed) 05:54:30 Re: 玉ゆらのライブレポート / 宵の明星from大塚 引用 10月22日、今日の天気は…やりました!晴れました!(実は私が雨男だったのではと思っていました 笑) 玉ゆら、渋谷GUILTY行ってきました。 セットリストです 潦 (にわたずみ) 蒼の果て 海底月夜 空蝉 蛍草 短い時間ながらも迫力の演奏、何となく『青、ブルー』がイメージされる曲目とステージで、私の個人的なハイライトは『空蝉〜蛍草』のハードロック調の展開でした。 voのさちさんの存在感は、もう現世の者?とは思えないほどです(天女の唄を聴いた!) 津田さんのギターはまたもや哭いてます!少しD・ギルモア風な演奏もあり、この辺の秘密はいつもと違うギターにあるのかも? iTunesでの配信も始まり、ますます進化する玉ゆら、次回も楽しみです。 No.3376 - 2008/10/23(Thu) 02:42:48 レポートありがとうございます / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 えーっ、宵の明星さん、いまうわさの大塚にお住いなんですね!外人さんにナンパされませんでしたか(笑) いつもながらセットリストつきのレポート嬉しいですねー。ほんとだ、アルバムジャケットの青深いブルーがイメージされますね。 「天女の唄を聴いた!」さちさんのボーカルの素晴らしさ、そして、短いながらもどれほど素晴らしいライブだったか想像できます。 ううっ、またつさまのギターは哭いていたんですね(泣)。いつもと違うギターをお使いだったんですね。おそらく「玉ゆら」皆勤賞の宵の明星さん、細かな部分の違いなど、毎回の進化楽しまれていますね(うらやましい)。ありがとうございますー。 No.3377 - 2008/10/23(Thu) 06:28:59 Re: 今日、玉ゆらのライブがあります / 村上常博 引用 津田さん、メンバーの皆様 お疲れ様でした。 箱の特性もあり、音が非常にクリアーでしたので 玉ゆらの魅力がより伝わってきたと感じました。 宵の明星さんのレポートに有るようにいつもの ゴールドトップのレスポールをテレキャスターに 持ち替えての登場は非常にインパクトを感じました! レスポールから引き出される丸みを帯びた音に比べ かなりソリッドな音色は福永さんのストラトとも違った 響きで、グルーヴ感に満ちた重低音のリズム隊に一歩も 引かない形でアピールしていたと感じました。 また、バンドがソリッドにそしてうねりを強調すればする程、柔らかく包み込むかのような、さち。さんの透き通ったヴォイスがより印象的に伝わってくるように感じた次第です。 自分はライトショウの効果も含め、「海底月夜」が圧倒的にインパクトを放っていたと思いました。 海の中から空を見上げ月の揺らぐ光を観ているようなイメージに溢れていたと思います。 出来れば、ワンマンを望みたいですね(笑)来年は是非に!!! お疲れ様でした。 No.3381 - 2008/10/24(Fri) 08:36:00 玉ゆらレポート / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 村上さん、レポートありがとうございます! 目に耳に、ライブの様子が音が聞こえてくるようです。リズム隊とギターの対峙、その中央に立つさちさんのボーカルが、ステージをすっぽり覆いつくすさまが目の前に浮かびます。 >海の中から空を見上げ月の揺らぐ光を観ている> ようなイメージに溢れていたと思います わたしが以前観た「海底月夜」照明効果とあいまって、まさに村上さんのおっしゃるとおりだったと思います。 昨年の10月末がサキエレワンマンでした。出来ればではなく、是非是非「玉ゆら」もワンマンをお願いしたいですね! No.3386 - 2008/10/25(Sat) 06:44:22 (No Subject) / 北山真 引用 10.25の関ヶ原の前に、こんなことを書いていていいのだろうか。私は決してホモでもゲイでもないと思うが、作品の題材として興味は大いにあった。大塚で客の外人が、私を呼んで「Can you drink beer whith me?」ということで「Thank you, but I have to sing more  1hour」というと、「Okay, I'm wating」という。そんなんでステージが終わって、ビールを一緒にのむことに。「You sing very well」「Thank you 」「Are you learning English?」「No, only listning english songs」「Great!」なんて話をしているウチに、ビアガーデンは蛍の光。もう打つのがめんどくさいから日本語。「時間ある?」「あるよ」「もすこし、どこかで飲もうか」「Why not!」あーあ、こういう誘いにはノリがいい私だからね。今夜は朝まで飲もうとか、今日は吐くまで飲もうとかね。今夜は帰りたくない気分なの?とか、実際はその30分後には寝てるんだけど。 No.3371 - 2008/10/22(Wed) 00:53:33 Re: / いやいあ〜だわ 引用 本坊哲治 と 本人から連絡あり 本人にこのサイト教えといたから 突っ込みが期待される今日この頃 No.3373 - 2008/10/22(Wed) 18:50:10 Re: / 北山真 引用 本坊か。ドラマーには奇人が多いが、彼も凄かった。キックを忘れて足で蹴ったり、BGのアルミトレイを、クラッシュ代わりに叩いたりしてたな。25日来るかな? では No.3374 - 2008/10/22(Wed) 23:13:07 Re: / 北山真 引用 今日の〜真○月リハはつらかった〜あとは焼酎を〜。飲まなきゃ書けないこのコーナー! ということで、件のジンガイと大塚北部のどこかのBARに行くことに。そこにはこの頃愛飲していたバーボンがずらり。ほんとは4ローゼズとかアーリータイムズとか好きなんだが、アメリカ人にバカにされないよう、ハーパーなんぞを注文、JDダントには「これは安いけどうまいんだ」なんて解説をつけると、「君は日本人なのにバーボンを分かっている」なんておだてられる。しかしまあまあ飲んだことは飲んだのだが、この程度(シングル4杯)ではって時に、いきなり、意識消滅。「Are You Okay?」という言葉がかすかに聞こえていたような……。 No.3375 - 2008/10/22(Wed) 23:38:21 Re: / いやいあ〜だわ 引用 I'm very OK !! て答えたんだろ〜な No.3378 - 2008/10/23(Thu) 23:03:45 Re: / 北山真 引用 今日も〜リハは〜つらかった〜みんな〜うますぎて〜私が浮く。飲むぞー。明日の夜はさすがに控えるので、その分今夜飲んどこ。飲まなきゃ書けないこのコーナー。始まるよ!  やられた! なにか睡眠薬系を盛られたに違いあるまい。気がつくと(たぶん2時間後)そこはバスタブの中だった。たぶん担いで来たのだろうが、まあ当時の私は52キロだったから、普通のジンガイなら担げたのかも。その後なにかあったかは不明だが、とりあえず自分の意志ではなく裸で風呂に入っているのが、現実。さて、どうするか。と思っていると。ドアが開く音が聞こえて来た。彼がまた買い物でも行って帰って来たのかと思うと、ドタドタとの音の後になにやら会話が……。 No.3379 - 2008/10/23(Thu) 23:19:19 (No Subject) / 北山真 引用 えー。新橋のビヤガーデン(以下BG)はダーワの趣味でウーリアヒープ(日本ではユーライアヒープ)を演って、あっという間にクビになった気がするが、別バージョンもあったか? 泥んこレ女子レスリングもあった気がする。池袋三越BGと大塚BGは良く覚えていて、三越がほぼアウトオブで、大塚がほぼセレナーデで間違いないような。大塚のメシが凄かった、冷奴ライスってのがあった気がする。角万もあったね。 No.3352 - 2008/10/15(Wed) 00:35:46 Re: / はなぽん 引用 アウトオブコントロールの変遷(まちがっているかも) 和田・花本・津久井・ドラムの人(和田んちで練習) 和田・花本・津久井・本坊(歌声喫茶と早稲田学祭で演奏) 和田・花本・津久井・本坊・北山(新橋BGウーリアヒープでクビ) ここでミック・ボックス命のワ~ダがBGに魂を売りたくないと脱退。 花本・津久井・北山・本坊・板山(池袋三越BG用のバンド) 花本・津久井・北山・桜井しんちゃん(日芸学祭と浦和でライブ) No.3353 - 2008/10/15(Wed) 13:14:07 Re: / はなぽん 引用 そんでもって 花本・北山・桐谷? この辺の記憶が限りなくあいまいだ。 花本・北山・桐谷・鈴木・小松 花本・北山・鈴木・小松・高津(バーベキュー/セレナーデ) 大塚BGバンドもこのメンバーか。 花本・北山・小松・高津 花本・北山・小松・高津・桜井・長友(1回限りのライブ用バンド) ここで花本が脱退して新月結成。 北山・小松・高津 北山・高津(牛浜ブラザース) 限りなく不正確だな、こりゃ。 No.3354 - 2008/10/15(Wed) 15:18:09 Re: / すごいだわ 引用 ha ha ha ha,,,,,,,,, 文章で歴史 見ると 迫力在るな 凄いじゃん!  No.3355 - 2008/10/15(Wed) 22:42:15 Re: / 北山真 引用 大塚はセレナーデそのものだね、弦が切れたら青い影だね。曲が止まったら、ザウエイト。いざとなったらスージーQ。そんなバンド、私が会社帰りだったら聴きたくないよね。冷や奴ライスは、ここか三越か。三越では21世紀までやったが、大塚はもう少しプロに徹していたようなってどんなプロか。オリジナルもやった「通り過ぎてゆく」。外人(男)にナンパされたこともあったなー。 No.3356 - 2008/10/16(Thu) 00:47:06 Re: / はなぽん 引用 ジョンにナンパされた北山。 こり話題は一年もったね。 冷や奴ライスは大塚だ。 No.3357 - 2008/10/16(Thu) 08:42:15 Re: / わかっただわ 引用 初期のドラムの人は 岡部正彦殿 と 判明しました No.3363 - 2008/10/19(Sun) 14:52:50 Re: / はなぽん 引用 そうだった。岡部くんだった。私は椎名町から荻窪、芦花公園とバスを乗り継いで和田んちに通ったのであった。和田のお母さんは劇団時代、杉浦直樹と同期生なのであった。 No.3364 - 2008/10/19(Sun) 15:15:33 Re: / すごいだわ 引用 よく覚えてるな 内田良平さんや小松方正さんも同期だな 母は80w超え杉並区からこな〜だ記念プレゼントを頂きました 全く使えない緊急グッズが入ったウエストバッグです 内容物 ひも、軍手、アルミブランケット、ペーパーマスク、乾電池ラジオ 杉並区は80オーバーの人に此れを持たせれば災害が起きても安心なのですね  立派すぎて言葉になりません!!   母はカステラの方がいいわ と言ってますが,,, なにか No.3365 - 2008/10/19(Sun) 21:09:19 Re: / 北山真 引用 冷や奴ライスについての問い合わせが多いようなので、ここでクイズといきましょう。冷や奴ライスとは? 1 冷や奴と冷飯 2 熱々のご飯に豆腐を崩してのせ、大葉、茗荷の千切りをちらし、ジャコなどもちりばめ、カツブシをのせ、醤油と蕎麦つゆを1対2にまぜたタレを全体にかけたもの。(うまそう!) 3 ライス国務長官に似た、冷や奴という名の芸者ガール さあ正解は?  No.3366 - 2008/10/19(Sun) 23:27:56 Re: / はなぽん 引用 1だった。 今考えると選曲へのBG側全員の抗議だったのか。 メンバーの誰もそのことには気がつかず。 No.3367 - 2008/10/20(Mon) 00:32:24 Re: / 北山真 引用 大塚はそんな仕打ちを受けないはずの、まともなステージを遣っていたつもりだがね。池袋はひどかった。21世紀…もやったし。ではいよいよ大塚ナンパ事件の詳細に行くか(なにせ半年持つからね)。業務連絡=神楽坂、良かったでしょ。 No.3368 - 2008/10/21(Tue) 00:22:00 Re: / はなぽん 引用 出たっ。大丈夫か? ジョン事件詳細。聞くのがこわい。 いっそのことガールフレンド一掃事件もどうだ。 No.3369 - 2008/10/21(Tue) 07:58:28 Re: / いやいあ〜だわ 引用 ちょっち長く成ったから 大塚ナンパ事件は別スレにsuro! No.3370 - 2008/10/21(Tue) 19:47:47 (No Subject) / すごいだわ 引用 ここで一休みラーメン 新横浜ラーメン博物館にお勤めの中野正博さんに教えていただいた話 北が愛してやまないラーメン なんで日本津々浦々までお店が在るのでしょう ラーメン店が全国に出来たのは2回の出来事が原因だと 1度目 今まで日本人が食していなかった肉類や温野菜を使う隣国料理として明治から大正に掛けて東京界隈でとても中華料理店が出来た そこで関東大震災!  料理人は生きる為に日本全国に散らばる、ご当地ラーメンの基礎となる 2度目 第二次大戦後、日本そば屋は其の原料のそばの入手が出来なく成る、アメリカからの配給の小麦粉で出来るもの、、、ラーメン そば屋の転業 荻窪の春木屋などが例で以前はそばや 和風だしだ〜わ! No.3358 - 2008/10/16(Thu) 19:39:07 Re: / 北山真 引用 ふーん。でもそれでは、ここまで地方によって味が違う説明にならないのでは。 No.3359 - 2008/10/17(Fri) 23:02:22 Re: / すごいだわ 引用 ま〜地方によって 醤油だって味噌だって出汁だって違うしよ〜〜 新横浜ラーメン博物館にお勤めの中野正博さんは 味の違いと言うよりビッグバンの説明じゃん No.3360 - 2008/10/18(Sat) 00:28:01 Re: / 北山真 引用 味噌などはごくごく最近だし、幾多の地方ラーが横浜中華街→東京下町のビッグバンの産物というのは納得できるが、九州ラー(発祥久留米ということになってるが、それ以前に長崎にはチャンポンがあった)がその産物とは到底思えない。麺も白いぞ、中国も近いぞ。鹿児島ラーに至っては、どうすればこうなっちゃうの。 No.3361 - 2008/10/18(Sat) 23:10:54 Re: / しらんだわ 引用 ラーメンの歴史はオラの守備範囲を超えてますので 新横浜ラーメン博物館に出向いて お勤めの中野正博さんに聞いて頂けますでしょうか No.3362 - 2008/10/19(Sun) 10:53:07 (No Subject) / 北山真 引用 もうこの人が普通にピアノを弾けるようになるのは、無理と思ったのか、いきなりソナチネをやろうという。つまり今から一曲(一楽章)だけ1年半練習すれば、いくらなんでも弾けるであろうとの判断。声楽課への受験はそれでいいらしい。そしてその聴いたこともない作曲家の、モーツアルトが昼寝しながら作ったみたいな曲をひたすら練習することになる。ほんとにつまんない曲だった。 No.3338 - 2008/10/11(Sat) 00:42:50 Re: / そこそこなんだわ 引用 みずから新スレだな,,, つかみはOK! No.3339 - 2008/10/11(Sat) 18:45:34 Re: / 北山真 引用 いやそんなつもりはないので元のように繋がっていたほうが良いのだが。なにせ日本酒換算で3合ぐらいになった時に書くのでね(ラーメモは2合ぐらいの時かな、五行はうまい)。この書くとこがすごく狭いのはなんとかならないのでしょうか。下の動くバナーも凄くうるさいんだけど。イルカはねてるし。イルカは寝てるし。 No.3340 - 2008/10/11(Sat) 23:43:16 Re: / 北山真 引用 狭いなー(武道館の階段より?)。さて、そうこうする間にもPPM もどきのコンサートもやったり、個人ではいかにしたらボブディランになれるかだったから、ピアノの練習なんてやってるような、ないような。肝心の声楽のほうも、先生の前では直立不動でつまんないコンコーねとか歌うんだけど、家に帰ると猫背でボブディランだからね。いい加減先生も(とりあえず美人)、この子やる気あるのかしらん状態になって来ているのがひしひしと。 No.3341 - 2008/10/11(Sat) 23:52:53 わりこみ〜 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 ふにに、確かに狭いですねー。んでも、このタイプを借りちゃったので、すんまへん、窓の大きさは替えられんとです。書いたあとPreviewで確認してくだされー。 日本酒換算で、さ、三合お召しになったところのこんころもちでの、狭い窓への執筆、マコトにご苦労をおかけしており一升枡(ぺこり)。 えと、北さまにいやがられているどうぶつキャラは以前お話したとおり「魔よけのお札」なんですねー。 もっともこれ、ファンサイト立ち上げ直前の、ちょうど5年前の10月なかば、まさに今頃あれこれ迷っていたころのことで、もう5周年を迎えようというこの掲示板、いまさら魔除けでもないですねー、でもキャラ使ってる人たちもいるしー・・・といいつつ、なにもかいけつできず、す、スミマセン。 そして、ひしひしと・・・ No.3342 - 2008/10/12(Sun) 17:26:59 Re: / 北山真 引用 そうこうする内にPPMもどきは多分兄貴の別の不純で解散。なんと「北山兄弟」の名の下、2回ほどバックバンドまでつけてコンサートをやるが、プレスリーまで歌っちゃう兄とボブディラン神の私が合うはずもなく解散。私はいよいよソロで活動することになり、ギターを特訓(あくまで私としてはです)。このあたりで音大行きの話は完璧に消滅。以後セレナーデでメロトロンを弾くまでキーボードに触ることはなかった。 No.3343 - 2008/10/12(Sun) 23:55:48 Re: / そこそこなんだわ 引用 いやいや Out Of Control でも触ってはいるやろ No.3344 - 2008/10/13(Mon) 19:19:19 Re: / 北山真 引用 確かに。さすが歴史の生き日蓮証人、生き地引き網ですな。ところで0ut of Control は何回ライブをやってるでしょう。たぶん2回だけでは? 日芸の学祭と、例の包帯事件だけでは? ツクイ、イタヤマ(この名前は紛らわしくで困った)は何処に。 No.3345 - 2008/10/13(Mon) 23:05:14 Re: / そこそこなんだわ 引用 早稲田大学のが臭い、、いや学祭だろ! No.3346 - 2008/10/14(Tue) 06:27:52 Re: / そこそこなんだわ 引用 いまでは ベース津久井は代々木で音楽学校のオーナー校長 学校のパーチーで料理を振る舞うらしい ドラムZOMBOは 渋谷はFrank Zakka 経営 DJで 色んなイベント開いてる 津田関連の 渋谷成層圏 にも居るや No.3347 - 2008/10/14(Tue) 06:42:36 Re: / はなぽん 引用 和田付のアウコンは早稲田の歌声喫茶「十二ヶ月」と早稲田の学祭 北山付のアウコンは日芸の学祭と浦和のホール(このふたつは和田不在) するってえと和田北山花本津久井ZOMBOというメンバーでのライブはなかったのかな??? No.3348 - 2008/10/14(Tue) 08:03:14 Re: / そこそこなんだわ 引用 じゃ〜新橋のビアガーデンでエルトンジョン演った時は 北山いないやんかな<<< No.3349 - 2008/10/14(Tue) 19:27:39 Re: / そこそこなんだわ 引用 日芸学祭のフラワートラベリングバンドだっけ?の前座の時は津田がギター爪弾いていたやろ No.3350 - 2008/10/14(Tue) 23:05:59 Re: / はなぽん 引用 日芸の学祭は、母校に敬意を表し、わしがギターを弾いたのであった。 No.3351 - 2008/10/15(Wed) 00:03:01 (No Subject) / どうなもんだ〜わ 引用 や〜〜みんな元気かい 十二弦グイターの話'sは良いでした ではでは 初めて出会った楽器とか ガキのとき途轍もなく欲しかった楽器とか (オリの場合は若大将のウクレレだけど なにか,,,) 小房時代 好きな女の子の縦笛なめた,,,,,なんて 話  タマにはしてみたいだろ!  書けるもんなら書いてもよ〜 No.3297 - 2008/09/15(Mon) 22:32:27 Re: / 北山真 引用 家の近くに桐の枝か幹が落ちていて、空洞だったので、それに壊れたギターがやはりどっかに落ちていたので、その弦を張って(釘で固定した)弾いた。これが最初か。あとは譜面台の棒の部分だけを学校から持ち帰り、そこの空洞に鎖を垂らして釈迦釈迦いわせて見た。パーカションだね。宇都宮少年少女合唱団でまじめに歌っていた少年は、すでにプログレ少年だったのか。 No.3299 - 2008/09/19(Fri) 00:35:10 Re: / 北山真 引用 いきなり自作楽器を書いたので、みなさま引いてしまったのかしらん。普通の楽器はその後足踏みオルガンを弾いてた。父(声楽家をときどき目指していたもよう。「冬の旅」を愛唱していた)が買ったやつ。ピアノを買う余裕がなかったためと思われる。このオルガンは文学バンドの「桜の森の満開の下で」で聞くことができる。が、その後分解してなにか面白い楽器にならないかと、いぢっているうちに挫折。どこかに消えた。窓から捨てたのかも。 No.3302 - 2008/09/21(Sun) 22:37:23 Re: / 北山真 引用 みんな完璧に引いてるようなので、こちらも勝手に弾いてしまおう。次は中学でオーケストラだ。第一ホルンと第二ホルンで、あの山田修と水上の音楽をやるんだが、一説では山田は私の別人格ということになってるので、これは実は独りで二台のホルンを吹いていたのかもしれない。まあマウスピースは小さいので二台は可能かも。ってこれホルン吹きならぬ、ホラ吹き? No.3305 - 2008/09/23(Tue) 00:03:45 Re: / ナイスなんだわ 引用 いや おらは惹いている 若大将のウクレレが欲しかったときに、同級生の矢吹/父上はビックボールペンを輸入販売してた商社の社員だった/が(久我山の古道具屋でサックスを売っている)とおしえてくれた サックスの吹き方なんか知ったこってはないが(なんか女の子にモテそう,,) な==んて思った事もある気も有ったような No.3306 - 2008/09/23(Tue) 22:22:17 Re: / 北山真 引用 さていよいよギターだ、中2か中3だと思う。エレクトリックかアコースティックか迷うのだが、少なくとも日本では、エレキギターを弾いてるのは脳ミソからっぽみたいなのばっかりだったので、フォークギターにする。宇都宮の中古品屋(というか質屋)に見たこともないギターがあり、EKO(イタリア製)とあるので、それを買うことにする。このころは人と違っていれば(変わったものであれば)、その内容(実質)はどうであれ評価してしまっていた(今もそうかも)。値段は忘れたが、とりあえずろくに小遣いもないのに買えたのだから安かったのだと思う。1万円ぐらいか? これは今でもあります。ガラスの部屋を歌ったやつか、ミッシェルポルナレフが使っていたような……。 No.3307 - 2008/09/23(Tue) 22:32:38 初めての楽器との出会い / 巫女ちゃん [ Home ] [ Mail ] 引用 高津さんからでーす。 生まれて初めての楽器、それはもちろんハーモニカでんがな。 たぶん小一のとき、学校の教材用に親が買ってきてくれたもの。その日のうちに即2、3曲吹けてしまったので楽しくてしょうがなかった。その天分、ギターのほうに少し回してほしかったよ(笑)。 その少しあとに、坂本九が「買ってもらってすぐにベース(舌を使い低音でブンチャッチャとやる)も付けられるようになった」というインタビュー記事を学校で取っていた学習誌で読み、負けじと自分もやってみてできるようになり、ますます得意になったっけ。 その坂本九はご存じのように昭和60年8月12日に飛行機事故で亡くなった。その日は私の34回目の誕生日だった。 欲しくて買ってもらった初めての楽器は国産ノーブランドのエレキギターとビクターのアンプ。 確か中3のときで、質屋の中古もの。ギターが5000円、アンプが1万円だったと思う。 余談だけどその質屋というのは映画『Swing Girls』に出てくる「エビスヤ」。 ギターは4ピックアップと豪華だったけど、うち2つは音が出なかった(笑)。アンプは音量を上げると少し歪んで、ちょっといい音がした。15Wくらいの小型の。 リッケンの12弦以外にすごく欲しかったのはモズライト。キャンディレッドのを見ると今もときめく。 No.3308 - 2008/09/24(Wed) 21:36:24 Re: / 北山真 引用 そのイタリアギターでとりあえずコードなるものを(まずFでつまづきながら)10ぐらい覚えて、アルペジオなるものに挑戦するとなかなかうまく行かず、左手の指が痛すぎるので、ガット弦を張ってみると、全然音が出ないので、ガットギターを買う。ヤマハの一番安いやつ。これで2フィンガーとか、3フィンガーとか出来るようなるが。ある日 暑い夏の日、チューニングがどうやっても合わない状態になり、窓から捨てる。そろそろ高一のころかな。 No.3309 - 2008/09/24(Wed) 23:43:10 Re: / 北山真 引用 でもって、兄貴もギターをやりはじめ(これは完全に和田と同じ不純な動機だったと思う)。そうこうするうちに不純が成功し、女性をつれてきて3人でPFMじゃなくてPPM(説明省略)のコピーをやることになり、宇都宮のアマチュアコンサートに出るようになる。バンドデビューだね。この間聞き直してみるとPPMはかなり良いですね。B4とかKTといっしょにしてはまずいね。ぜんぜん楽器話じゃないね。 No.3310 - 2008/09/25(Thu) 23:12:54 Re: / ナイスなんだわ 引用 おっと! ここで来たか,, それはな北やん 不純なもんではないんだY 女の子の精神構造に探りを入れだす 純粋な青春時代の想いだぜ!! No.3311 - 2008/09/27(Sat) 20:49:41 Re: / 北山真 引用 ふーん。そんなもんかね、エレキの若大将。あの中禅寺湖畔のようなシーンがあったら(必見、すごいぞ)。私もラブソングを書いていたのかも(No Way)。実際多分、ストレートなラブソングは1曲も書いてないんだが(殺意への船出が唯一,そう?)。もちろん自然に書いていない訳です。そんなソングライターは古今東西いないはず。それはなぜかと言えば…… No.3312 - 2008/09/29(Mon) 23:16:03 Re: / ナイスなんだわ 引用 なぜかと言えば! No.3313 - 2008/09/30(Tue) 22:38:45 Re: / 北山真 引用 そんなに恋愛というものが取りあげるに足るテーマとは思えないからです。というか、恋愛の状態はまあ、酒に酔ってるとか、行っちゃってる状況に似ているわけで。それを歌った所で、飲んでー、飲んでーとかと大差ないでしょう。君のためにこの歌を捧げるとか、良く恥ずかしくないものです。この歌のために君を捧げるならいいかも。すべってころんたで大分国体行ってきまーす。飛行機飛ぶかな?  No.3314 - 2008/10/01(Wed) 01:23:37 Re: / はなぽん 引用 うむむ。バーニー・トゥーピンに石を投げたな。 世の中の芸術芸能の2/3以上はそっち系だな。 「番い」の概念まで広げると白唇もそうか。 No.3315 - 2008/10/01(Wed) 10:37:35 Re: / ナイスなんだわ 引用 はなの楽器との出会いは 尾道の村の祭りで買ってもらった でんでこ   だろ〜〜〜きっと No.3316 - 2008/10/01(Wed) 20:49:52 Re: / 宵の明星・楽器は弾けません 引用 皆さんの話、大変興味深く読ませていただきました。 そういえば、私の調べたかぎりで、 新月のソングライターの御三方は新月作品の歌詞の中で 「愛」という単語を一度ずつ使ってるんですね。 花本さん 愛した母に別れを告げて「赤い目の鏡」 津田さん きょうもいつもの愛のうた「朝の向こう側」 北山さん 愚かな愛を繰り返し「島へ帰ろう」 みなさんそれぞれの個性?があって興味深いです 話がかわりますがそういえば、「真○月」、音楽雑誌『ストレンジ・デイズ』(リニューアル号)にライブ告知が載ってましたね! キース・エマーソンやジェフ・ベックらと並んで告知されているのを見るとなんかすごいです! No.3317 - 2008/10/02(Thu) 01:24:42 宵の明星さんへ / はなぽん 引用 すんばらしい指摘ですな。 愛に対して素直なやつが一人もいないというのが すごーーーく良くわかりますな。 花本 愛した母に別れを告げて(私の居場所はここではないゾ) 津田 きょうもいつもの(くだらない)愛のうた(もううんじゃりだ) 北山 愚かな愛を繰り返し(オレはもう繰り返さないぞ) No.3318 - 2008/10/02(Thu) 11:46:33 Re: / 北山真 引用 楽器に戻らねば。高2のころ大学受験(すでに私の頭の中にはなかった、学校に行く鞄の中には弁当とボブディランの歌詞カードしか入っていなかった)という話が周りから出て、まあ音大なら作曲の幅も広がるかもしれないので行ってもいいかなと思っていると、兄貴が知り合いの女性の音大生(もちろん不純関係と思われる)に相談しろということで行ってみると、歌を歌わされた。すると「あなたの声なら、声楽科に十分受かるけど、最低限ピアノを少しは弾けないと」とのことで、ピアノをやらされる。バイエルとハノンだ。例の足踏みオルガンで練習を始めるのだが……。 No.3327 - 2008/10/08(Wed) 01:31:08 Re: / ナイスなんだわ 引用 オルガン 始めたんだな,,,,,, No.3328 - 2008/10/08(Wed) 20:10:05 Re: / 北山真 引用 ところが、オルガンとピアノはあまりに違う。オルガンで練習して行って先生(兄貴の不純相手と思われる、結構美人)の家のピアノでは全然弾けない(グランドだから特に)。しかたなく、宇都宮大学に学校帰りに忍び込み、ピアノがある部屋で勝手に練習する。学生服を脱げばTシャツだったりするので、学生に見えたのかも。これはなかなかスリリングで良かった。しかし… No.3329 - 2008/10/09(Thu) 00:27:22 Re: / ナイスなんだわ 引用 こな〜だ駅前の餃子の塔が真っ二つになった宇都宮にある大学だな,,, No.3330 - 2008/10/09(Thu) 10:06:39 Re: / 北山真 引用 しかし、学校がえりに2時間練習しても、特にバイエルとハノンではやる気が全然おきない、しかも家に帰ればその反動でギター弾きまくり。さっぱり上達しない私を見て先生(まあ美人)は究極のタクティクスを提案するのであった。 No.3337 - 2008/10/10(Fri) 00:28:17 セレナーデの一筆箋 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 ひさびさにセレナーデの一筆箋です。高津さんとつさまとの接点が! 高津さんのあるギターのつまみの使い方とは?ふふふ、読んでねー。 http://yutanpoha22.web.infoseek.co.jp/serenadememo.html No.3335 - 2008/10/09(Thu) 17:45:05 Re: セレナーデの一筆箋 / そこんとこなんだわ 引用 ボリュームノブを引っこ抜く! が一番やん No.3336 - 2008/10/09(Thu) 23:16:27 Serenadeの初ライブのチケット / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 画像を「新月資料室」にアップしました。 http://yutanpoha22.web.infoseek.co.jp/1979.html " メンバー提供資料"の一番下「Serenade初ライブチケット」です。1975年銀座での初ライブのチケットをはなさまからいただきました。じっくりご覧ください。 キャプションは、今回ころが書いてしまったため、駄文・文法間違い等思うところがいろいろあると思いますが、あたたかく見守ってくださいね(おどおど)。でも、何かありましたらご指摘ください。 また、このライブに行かれた方がいらっしゃったら、是非当時の感想などを聞かせてください。よろしくお願いします。 No.3320 - 2008/10/03(Fri) 17:59:48 Re: Serenadeの初ライブのチケット / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 今日、すこし加筆訂正してアップしなおしましたです。もう一度読んでくださいねー。よろしくですー。 http://yutanpoha22.web.infoseek.co.jp/barbecue.html No.3334 - 2008/10/09(Thu) 17:43:53 本屋で見かけた新月 / 宵の明星 引用 現在書店で発売されているCDジャーナルムック、『日本のロック名曲徹底ガイド 1967-1985』(A5判)のP87に新月の「鬼」が取り上げられていました! この本の監修者であるライターの小島智さんが解説を書かれていまして、新月/鬼についてまわる「和風」という言葉をあえて?使わず解説されてらしたのが良かったと思います。 しかし、日本のロック名曲263曲のうちの一曲に選ばれてしまうのは(ファンとしては当然ですが…)すごいですよね! No.3323 - 2008/10/04(Sat) 23:48:47 いま注文中です / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 情報ありがとうございます。本屋さんを探し回っているのですが、なぜか店頭に並んでおらず(涙)。いまセブンアンドワイで注文なので、近日中に入手できるはずです。 宵の明星さんの解説の解説を読み、和というくくりの垣根など目(いや耳か)に入らずに鬼へのアプローチをされたということなのでしょうか、これは実際に読んでみないとわかりませんが、楽しみです。 ストレンジデイズもまだ見ていないのですが、新月関連の名前が、ネット以外の媒体で見られるのは、とても嬉しいです。情報感謝です。 263曲の一曲。当然といえば当然ですが、やっぱり、嬉しいですね!! No.3333 - 2008/10/09(Thu) 17:42:03 明日玉ゆらのライブがあります / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 公式サイトからのコピペです 玉ゆらLive Information 9月21日(日)『SHAFT RECORDS PRESENTS』 Place:渋谷KABUTO http://livehouse-kabuto.com/ Open:17:35 Start:17:50 ※20:10〜出演予定 前売りチケット:2,000円 Act: UP×UP/ アディクト/nojink/ 真荷舟/ 妃晶子/ 玉ゆら FMサルース×妃晶子 共催イベント♪実力派アーティスト多数出演! ころんた明日所用あって行かれませんが(>_<)、行かれる皆さん楽しんできてくださいね! No.3301 - 2008/09/20(Sat) 20:17:57 Re: 玉ゆらのライブレポート / 宵の明星 引用 アルバム『海月〜くらげ〜』売れ行き好調の玉ゆら、9月21日渋谷KABUTOライブ行ってきました。 このライブハウス、どうやら控え室がやや狭いらしく、大人数が入れなくて津田さんは楽屋からあふれてしまった(?)ようで、そのおかげで私、津田さんの隣で長い間お話ができる光栄に浴しました(嬉) 話の内容はと言うと… 宵の明星「玉ゆらのライブ、また雨の日でしたね…」 津田さん「地球温暖化の所為という事にしておこうよ(笑)」 というような雑談から今後の玉ゆら、真◯月、HAL&RING、そしてついに始動なのか?新●月についてなど色々話しが聴けて良かったです。 ではセットリストと感想です 潦 (にわたずみ) 風の橋 ここのライブハウスはとにかく音が良く、玉ゆらの演奏とも相性も良かったように思えました。 風の橋のラスト、さちさんのコーラス部分は絶品!至福の瞬間でした。 空蝉(うつせみ)※仮タイトル・新曲 「夏の間の、限られた時間の中でしか生きられない蝉の生と死を人と重ね合わせた曲」と、さちさんのMCがありました。 短い曲ながら、泣けます。 海底月夜 蒼の果て 前回のライブに続いてレーベルオーナーの辻伸夫さんが、キーボード、マニピュレーターで全曲参加されてまして、津田さんはギターに専念されてました。 演奏前に津田さんは「雨の日のライブで、演奏に影響が出るかも」とおっしゃってましたが、その影響はとても良い方向に出てました。それが今回の『海底月夜』の津田さんのギターソロ部分。なんとギターが哭いてます!いや本当にここはすごかった。(プログレ者的にはS・ハケットを彷彿させる演奏、そして新月のあの音です) ライブごとに演奏がレベルアップしている玉ゆら。(津田さん曰く火事場の馬鹿力もある) 次回のライブも楽しみです No.3303 - 2008/09/22(Mon) 01:26:34 Re: 明日玉ゆらのライブがあります / つ 引用 けっこうアウェイなイベントだったんでw、火事場のなんとやらで乗り切りました。 考えてみれば、海底だけ足元が新月パッチでやっているのでした。ちょっとアストゥーリアスも入ってるかな。 次回の玉ゆらは、10月22日@渋谷ギルティになりますので、お時間の合う方はよろしくです! No.3304 - 2008/09/22(Mon) 21:02:43 玉ゆら〜 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 宵の明星さん、いつもながら、セットリスト付き(嬉)の詳細レポートありがとうございます。つさまと一緒にライブ観戦、隣でお話ができたなんて、ラッキーですね!日頃のおこないですね、行いわるくライブに行かれなくなってしまったころとは、大違いですね(涙)。 雑談話の詳細は、いずれ公式発表されることなのかな? 今回も辻伸夫さんが参加されていたなんて、そしてつさまがまたまがギターに専念されていたなんて・・・ギター哭いていたなんて〜!素晴らしい玉ゆら堪能できて良かったですね。 アウェイなイベントもいつもの?つさまの火事場の馬鹿力で乗り切ったんですね〜。雨・・・水がなにかキーワードみたいな気がするのですが、思い 出せない。 わーん、まだ「海月」を入手せずごみんなさい。アルバムは直接買いたい派なのですが、こりはもう通販するしかないですね。 それに >海底だけ足元が新月パッチでやっているのでした。 がとても気になりますー。 10月22日は再び渋谷ギルティですね!ここも素敵なライブハウスでした! No.3332 - 2008/10/09(Thu) 17:08:54 ロゼアンサンブルのライブがあります / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 新月セッション「new-getsu」のROSEさん、峯田さん、Palさんの、ロゼ・アンサンブルのライブがあるそうです。 以下ROSEさんからのメールのコピペです。 「2008年10月5日(日)新橋ZZ http://www.zzpad.com/ 出演:ブヴァルディア、レ・プティ、Rose Ensemble 開場 13:30 開演 14:00 前売り¥1500、当日¥2000、ドリンク¥500〜 対バンは、前回も好評だったブヴァルディアとレ・プティですRose Ensemble My Space http://www.myspace.com/roseensemble 」 以上です。新橋ZZはころも行ったことがあるダディ竹千代さんの素敵なお店です。お時間のある方、是非観戦してくださいね♪ No.3319 - 2008/10/03(Fri) 17:35:19 Re: ロゼアンサンブルのライブがあります / 毎度の宵の明星 引用 10月5日、新橋ZZのrose ensemble、行ってきました。 今回の出演は女性だけのバンドばかりだったせいか?お客さんの半分は女性の方だったようで、対バンさんも含め相変わらすの癒しのステージでした。 全12曲!セットリストです。 1.風 2.風と戯る 3.satie ここからゲストのMatchさんのヴァイオリンが入ります。 4.薔薇 5.Crystal Dragon 6.闇と光 7.旅立ちの朝 8.道化師のエレジー 9.And I Love Her(The Beatlesカヴァー) ここから打ち込みのバックトラック入りになります。曲によって少しつまづきもありましたが、それだけ勢いのある入魂の演奏に思えました。 10.Wondering 11.Knight 12.Irish Wind サイトにLAST LIVE となっていたのでどうしたのかな〜と思ってroseさんに訊ねたら、 「このメンバー編成での最後のライブというだけで、私が続けるかぎりロゼ・アンサンブルです」という言葉をいただけました。 文字だけのセットリストではどういった曲が演奏されたかわからないと思うので、興味のある方はぜひhttp://www.myspace.com/roseensembleで、聴いてみて下さい。 No.3324 - 2008/10/05(Sun) 21:13:16 すばらしいですね / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 宵の明星さん、いつもありがとうございます。 今回、このメンバーでの最後のライブですと、ロゼさんからうかがっていたので、行きたいとは思っていたのすが、残念ながら行かれませんでした。 レポートからも、素晴らしいライブであったことが、わかります。入魂の演奏・・レポートありがとうございました! No.3325 - 2008/10/05(Sun) 21:32:21 Re: ロゼアンサンブルのライブがあります / 峯田 引用 宵の明星さん ライブお越し頂き有難うございました。 自分は今回で最後ですが、 ロゼアンはまた別の形で活動していくと思いますので、 今後ともどうぞよろしくお願い致します。 No.3326 - 2008/10/07(Tue) 20:31:00 ロゼアンサンブルのライブ / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 峯田さん、ついに峯田さん在籍時のロゼアンサンブルのライブに行かれず、すみません。でも、まだまだROSEさん、続けて行かれるんですね。また、峯田さんの他の演奏を観る機会をたのしみにしていますね! No.3331 - 2008/10/09(Thu) 16:56:19 (No Subject) / やれば出来るんだ〜わ 引用 今つくばエクスプレスの中だどもiPhoneで見れるやんけ@ No.3321 - 2008/10/04(Sat) 11:38:12 あ〜 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 ワ〜ダさん、つくばエクスプレスの中ちうことは、お仕事終わって帰京かな。しつもんには回答なしのままだすが、この掲示板、努力したんですね、iPhoneで見られるようになったんですね♪良かった良かった。これであんしんして仕事さぼれますね〜鰤っ。 No.3322 - 2008/10/04(Sat) 21:13:45 フェルナンデスの12弦エピソード / 巫女ちゃん [ Home ] [ Mail ] 引用 さらに高津さんから、先日の紛失したギターについての後日談と峯田さんへのレス?です。 またいつか、ころオフに高津さんに来ていただけたら、高津さんを囲んで12弦談義が熱く語られるのでしょうね。そして、ここを見ているギターファンも、楽しくここを読んでいるでしょう! 以下高津さんからでーす。すかす、こんなことがあるのかと、あまりにおもしろすぎて(ごみんなさいごみなんさい)事実は小説より奇なりとはこのことですね! すごいですね。最初の12弦がリッケンとは。お坊っちゃん?(単なる妬みです。気にしないでください) そういえばフェルナンデスの12弦の後日談を話してませんでしたね。 確か1987年の冬、立川の友達の結婚パーティーで演奏した帰り、使用した例の12弦をクルマに積み忘れたことに気付き、慌てて戻ったもののすでに跡形もなく… そんなわけで紛失して(盗まれて)しまったわけでした。ショボン。 時は移りそれから8年。いつまでもレコードでもあるまい、とやっとの思いで貯めた虎の子の6万円を懐に、悩みに悩んだ末「これだー!」と決めたCDプレーヤーを買いにいこうとワクワクしながら秋葉原へ向かい乗り換え途中の、新宿駅構内でのこと。突然20mほど先に、人波を掻き分けこちらに猛然と走りくる、どう見てもホームレスにしか見えない男が視界に入りました。 ボサボサの長い髪を振り乱し、何かに追われるように必死の形相でこちらに向かい駆けてくるその男は、胸にしっかりと何かを抱えています。そして怯む私の真横をよぎる際に見えたもの、彼が小脇にしっかりと抱えていたのは!! な、な、なんと! あ、あの、私の、世界にたった一台の(?)、フェルナンデス12弦!!! あまりの衝撃と驚きに声も出ず、矢のように走り抜ける男を茫然と見送るだけの私だったのでした。 いや、実をいうとただ茫然ではありませんでした。瞬時に後を追い「それはオレのギターだったんだ! 売ってくれ! 金ならここに6万円ある!」と言うこともできたんです。 しかしためらいました。これからCDプレーヤーを買いにいくんだ、という期待があったのと、もう既にリッケンの12弦を手に入れていた(家内が責任を感じて貯金をはたき買ってくれた)ことで、もういいか、という気持ちがあったのです。打算です。卑怯者です。 そんなわけでこの小狡い、わが子を見殺しにした大馬鹿野郎は今日も何食わぬ顔でのうのうと生きていやがるのでした。えーん、ゴメンナサイ。 というわけだったのです。ホームレス男の抱えていたギターは何本か弦が切れ、男が持つにふさわしい様相を呈していました。とてもそのギターを愛用しているとも思えなかったです。 なぜ彼があのギターを持っていたのでしょう? 彼が犯人だったのでしょうか。それとも何人目かの持ち主? そもそも何から逃げていたのでしょう? 全ては謎です。 No.3290 - 2008/09/10(Wed) 19:25:43 Re: フェルナンデスの12弦エピソード / 北山真 引用 素晴らしい。これはそのまま曲にもなるし、小説もできるではないか。 No.3291 - 2008/09/11(Thu) 00:11:57 Re: フェルナンデスの12弦エピソード / 巫女ちゃん [ Home ] [ Mail ] 引用 あ〜!これを曲にしたら素敵ですね!組曲すてきかも。 あえてミステリーにせず、純文学風な小説が良いですね。わー。 No.3292 - 2008/09/11(Thu) 06:15:51 Re: フェルナンデスの12弦エピソード / 北山真 引用 ちょっと気になったのは、アキバに行くのになぜ新宿で乗り換えたかという点です。高津さんのメインは西武池袋線のはずだから、池袋から山の手外回りでは。新宿線だとして西武新宿からJRに乗り換え?遠いぞ。中央線で来たら当然お茶の水だし。 No.3293 - 2008/09/11(Thu) 23:39:25 Re: フェルナンデスの12弦エピソード / 巫女ちゃん [ Home ] [ Mail ] 引用 高津さんからでーす。 「それにしても返す返す思うのは、あの時ホームレス男の後を追い掛けて何としてでもギターを買い戻すべきだった、ということです。悔いが残ります。売ってくれたかどうかは分かりませんし、その後の展開も全く想像がつかないのですが。 その12弦の音色は制作中のCDの中の一曲「抱きしめたい」で聴くことができます(営業うまいっ!)。 フェルナンデスのプロトタイプ12弦について説明が足りませんでしたね。 形はギブソンのSG型です。6弦とのダブルネックはギブソンでも作っていますね。ジミー・ペイジやイーグルスも使っていたあれです。その12弦の部分だけが独立しているわけです。色はそのSGによくあるマホガニーレッド。ボディの作りがそんなにしっかりしていないのでギター自体を振り回すと天然ビブラートがかかりました(笑)。 曲のエンディングによくやりました。音だけを聴くとギター通の人は不思議に思います。12弦にトレモロアームが付いているはずないのにビブラートがかかっているのですから。すみません。マニアックすぎましたね。」 です。 北さま> さすがに瞬時に地図平面図が頭に浮かぶ北さまですね! 高津さんのコメントが、前後してしまいましたが、こ、こりは、高津さんご本人に再度思い出していだかねばですね。 こんな奇跡のような遭遇があったこと、にも関わらず、その男を追いかけることを止めてしまった力が働いてしまったこと、そもそも、本来のルートと違うルートで、その男と会ったこと・・・なぞだらけですね。 もう一度、その人と高津さんが会う日が来るような気がするのですが。 No.3294 - 2008/09/12(Fri) 06:18:21 乗り換え疑惑アンサー / 巫女ちゃん [ Home ] [ Mail ] 引用 高津さんから乗り換え疑惑についてのおへんじでーす。 ころ、普段とちがうイレギュラーなルートで行ったので、その男に遭遇したのかな、って思ったですが、深読みしすぎでしたね。 「我が家から秋葉原まで行くのには大きく分けて3通りありまして、西武池袋線経由、西武新宿線経由、中央線(総武線)経由です。早い話が、一番経済的なのが新宿線経由なんです。それも高田馬場でJRに乗り換えず終点の西武新宿駅まで行きます。 そこからJR新宿駅まで少し歩きますが、それも楽しからずやです。 というのも、今はなくなりましたが新宿ペペ(西武新宿駅ビル)には漫画専門書店もあったし、街中には楽器屋、中古CDショップ、中古カメラ店がひしめいていました。今は昔…の話になってしまいましたが。 今でも私には新宿が一番なじみのある大きな街ですね。 ちなみに西武新宿線経由ですと田無駅から、池袋線経由ですとひばりケ丘駅から、中央線経由ですと武蔵境駅(あるいは三鷹駅)乗車します。それぞれの駅までバスが出ていますので。 三鷹駅行きは本数少なめなのでめったに乗りません。ん?何の説明だ?」 No.3295 - 2008/09/12(Fri) 19:58:07 西武新宿駅 / ころ [ Home ] [ Mail ] 引用 そういえば、西武新宿駅っていまはもう、新宿から歩くのがめんどうで、JRで高田馬場まで行ってしまうので、学生の時以来行っていないかもです。 また、なぜこの駅に行って、どこに行ったのかまったく覚えていないのですが、あまり行かないところだったので、新鮮で、楽しかったです。あ、そうだ、ぺぺだ、ぺぺ!その漫画屋さんなくなっちゃたんですね。 それにつけても、その男が走っていたのはなぜだったのでしょう?やはり12弦を売ってくれ!って迫られて逃げていたとか。生活にぜったい必要でないものを、弦が切れていたにしても、だいじなものとしてその男は持っていたのでは、とか思います。 もしかしたら、誰かが高津さんからとっていってしまって、そのフェルナンドちゃんが、波乱の日々を送ったあげく、どこかに放逐されていたのを、その男は元ミュージシャンで、ああっ、弦が切れてるっかわいそうに、って思って拾い上げて、だいじにしようと思っていたのに、それを同時に見つけた12弦フェチに奪われそうになって逃げていたとか。 その12弦とその男との再々会でなぞが解けるでしょう。あ、音色は、CDの「抱きしめたい」で再会できるんですね(営業協力)。 No.3296 - 2008/09/14(Sun) 18:43:54 HOME
BBS